• ベストアンサー

洗面台下が水漏れしたんですが・・・

シャワーホース付きの洗面台なんですが、蛇腹のホースから水漏れしていたようで、収納部分にある水受けを一杯にし、壁つけのビス穴を伝ってこぼれ出たほとんどの水が(上水道のきれいな水)排水管周辺の穴から床下に行ったようです。 約一ヶ月強にわたり流れ出ていたと思われます。 気づいた時の流れ出る量をチェックしましたら相当量でしたのでホース破損から初期は僅かでも後半は使用する度に流出していた量が相当かと思われます。 そのため洗面台ユニット下の防水シート(クッションフロア)との間に流れ込みシートを浮き上がらせた状態です。 そこで今後カビの発生を心配してシートを剥し取替え、床下の板も取替え・・・が良いだろうということになりましたが、材料費そのものより工事賃?手間賃?人件費?が高く、それなりの金額になります(+シャワーホース取替え費用、こちらも部品代が僅かで工賃が高い) シャワーホースからの水漏れが今後再度起きないとも限りませんのでその度に床下の板張替えをしたんでは負担が大きいかなと思い、処理が妥当かどうか教えていただければと思います。 上水道のきれいな水なので、自然乾燥でも良い?カビはまだきていないと思います。 浮いたシートを取り替えないと見た目が悪いので最低シートを替えるだけでもそれなり費用はかかる? また、新築で洗面台シャワーホース6年程度の使用は経年劣化で破損ありも認識のうちなんでしょうか? ちなみに上記ケースで工事費用はどのくらいかかるのが普通ですか? 安くして頂けるようなのですが相場が分かりません。 長くなりましたが分かる方がおられましたら回答よろしくお願いしたします。

noname#173992
noname#173992

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goaly17
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.2

 考え方だと思います。なぜなら、そもそも洗面台を置けば必ずいつかは壊れるので水漏れを起こし交換する様になると思います。ですので洗面の漏れに気づくのが早ければ床もそんなに痛みません。そのときの状況によるでしょう。それを気にしていたら、そもそも洗面を・・・・・に置かなければ・・・になってしまうと思います。  直す事については、まず歩いてベニアがふかふかして腐っているかを見てください。多分大丈夫と思いますが。(木造、鉄骨、マンションによって下地異なります。木造・・ラーチ合板かベニア 残り・・パーティクル合板 です。前者なら大丈夫とおもいますが、後者なら木のチップの高温圧縮接着材なので水に弱く交換になるでしょう)シートCFは、はがれをただ直すならはがれてるところの間中にカッターを入れて開き分けホームセンターで糊を買いそれを塗り張るか、業者で直すかです。洗面台は、いろいろですが値段の安い物は避けなるべく良い物(TOTO、INAX等)を取り付けた方が良いです。  業者は、大工、内装、設備、器具で考え、大工2万5千位、内装1万5千位、設備工事費2から3万で既存処分費5千位、器具代5万~だと思います。私個人的に同がんばっても安い価格は無理と思います。大工が器用で全てできるのなら納得しますが・・・・・?安い物はそれなりとお考えください。だって、お客さんにお金を上げてまで良い仕事にこだわる人はいませんよ。

noname#173992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 住宅設備の知識など必要に差し迫られないと持ち合わせてないのでご経験者の立場からのアドバイス大変参考になりました。 そうなんですよ、壊れる度に大掛かりな修理もなんだかでしたし、床板が短期の間とはいえ水浸しになっていたのもなんだか、カビの心配もあるしで当初は急ぎ現状回復せねぱ・・だったんですがちょっと検討してみます。 見積もっていただいた費用も参考になります。安くするって聞いてたけど??・・なんだか?どうだか?です。 気づくの早かったのでわずかな期間の水漏れで費用負担大きすぎかも・・と検討しなおします。 ありがとうございました。

noname#173992
質問者

補足

経験者ではなく、プロの方でしたね。 表記を間違えました。

その他の回答 (1)

  • 2238818
  • ベストアンサー率22% (48/218)
回答No.1

シャンプードレッサーのSUSジャバラホースはある意味欠陥商品です。過去、2~3年でピンホール漏水が多数発生しています。住宅設備に詳しい業者さんはあまり勧めません。通常のシングルレバーをお勧めします。また、黴は「水」から発生するのではなく水分が補助の役目をしているに過ぎません。乾燥させず床打ちした場合、間違いなく「黴」が発生します。作業は、洗面台撤去→コンパネ張替え→CF張替え→洗面台設置の手順です。大工と設備屋、内装屋が入るので、作業自体は狭い空間でも費用は割高になります。水栓金具の部品代は別途として、約¥45000ぐらいではないでしょうか?但し、気の効いた設備屋なら大工工事・内装工事とも作業可能なので¥30000以下で可能と思います。

noname#173992
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 住宅設備の知識などは必要に差し迫らないと持ち合わせてないので詳しい回答を頂き大変参考になりました。 作業手順も書かれている通りです。 ご指摘の狭い空間でありながら費用が割高・・・もその通りですよね、って日本の家屋は皆似たようなものなので何度となく起きてるトラブルかもですね、さすが経験者。 具体的な金額等分かりまして、業者への返事の参考になりました。 ありがとうございました。

noname#173992
質問者

補足

経験者ではなくプロ、専門家の方でしたね。 表記を間違えました。 先にご回答を頂いた方にポイントが多いですが、どちらも大変参考になる回答でした。 助かりました。

関連するQ&A

  • 洗面台下の水漏れ

    先日、洗面台の下からの水漏れを発見しました。一応調べたところ、何か白いまな板のような(専門用語はわかりませんが・・)ところに水がたくさん溜まって溢れているようでした。ホースから水を抜けば漏れは止まるのですが、二週間もするとまた同じように水が溜まり水漏れします。 原因が分からず修理しようがありません。原因と修理方法、または専門の方に修理をお願いした方が良いかどうか教えていただけないでしょうか。

  • 洗面台下からぽたぽた音

    4年前に洗面台を交換しました。洗面台取り付け時から水を流した後、洗面台の下からぽたぽたと音がします。見たところどこからも水漏れはありません。取り付け時にリホーム業者に聞いたところ問題なさそうな返答でした。今はその業者は倒産してありません。今になって水漏れしているのではないか心配になってきました。大丈夫でしょうか?今も音はしますが、最近はにぶく小さくなっています。

  • 洗面所の床下の水漏れ

    1週間ほど前から洗面所の床下の水漏れで困っています 写真を見てのとおり床下に水が溜まっています このままだと木が腐ってしまいます 業者に頼む前に皆さんのアドバイスをお聞きしたいと思います これから外出しますのでご返事は遅れると思いますがご容赦ください よろしくお願いします

  • 住宅の水漏れについて。

    先日、洗面台下部からの水漏れを発見し、売主に連絡を取りました。 後日確認に来ていただくことになっています。 そこで、補修等の支払い・責任などのやり取りがあると思いますがどのように対処すればよろしいでしょうか? 現在の状況 (1)新築で購入後約6年経過 (2)瑕疵担保責任保険(まもりすまい保険)に加入 (3)洗面台の下板はぐずぐず(交換してほしい) (4)排水口周りは暗がりですがカビが生えていそう(床板の交換もしてほしい) (5)床下まで水が浸透していて土台なども不安(状況によっては交換してほしい) (6)洗面台下のお湯・水の蛇口を締めると漏水は止まる(施工不良を疑ってる) どこまで売主に言えるのでしょうか? また、パッキンやジャバラホースの経年劣化で水漏れが起きていた場合はこちらは何も言えないのでしょうか? ご教授、お願い致します。

  • 洗面所が水漏れによってカビだらけに・・・(長文です。)

    1年程前に洗面所からカビ臭い匂いと 床の一部がカビていることに気付きました。 自分で色々調べてみると、洗面台と床の隙間が 若干水で濡れているようでした。 不動産に連絡して、1週間ほどしてから 建築会社の人が調査しに来ました。 1回目の調査では理由が分からず、3週間後の 2回目の調査で原因が分かり、たぶん直りました、 1週間後また確認しますと建築会社から連絡がありました。 この時点で床のカビが結構広がっており、 床の張替えなどは不動産と相談すると言っていました。 (原因は洗濯台の下の何かが何かの拍子に外れていたとか言っていました。) しかし、1週間経っても連絡が来ない為、 不動産に確認したところ、不動産にはもう直したと連絡がいっているようでした。また、その時に不動産からは 床の張替えのことは言われなかったので、我慢して生活 しろってことかなと思い、そのことには触れませんでした。 直ったなら大丈夫だと思い、普通に生活していると 確かに洗面台と床の隙間の水は無くなりました。 しかし、床のカビが日に日に侵食していきました。 直っていないと思い、不動産に調査してくれ 頼んだのですが、建築会社に連絡してみますと言ったきり 連絡がありませんでした。 もう一度不動産に行くと、建築会社には連絡した、 もう一度連絡してみると言いましたが、結局連絡は来ませんでした。 もうどうでもよくなり不動産には行かなくなりました。 しばらくすると、カビの侵食はとまりました。 恐らく、水漏れはなくなったけど床下に浸透した 水の処理をしなかったため、床がカビたのだと思います。 床にカビがあろうが、あまり気にしない性質なので 普通に生活してきてしまったのですが、3ヵ月後に 引越しをすることになり、床の修理費は誰が負担するのか 気になりだしました。 この場合は誰が負担するのですか?

  • 洗面台の水栓からの水漏れ

    サンウエーブの18年ほど前の洗面台を使っていつのですが水栓から水漏れがします。 水、お湯、蛇口と別々に穴があいてついているタイプで、三角パッキンの不良と思いノブを外してみましたがパッキンは入っていず、真ん中の回転して水量を調節する棒と金具本体の間から水漏れしています。 洗面台には VSWW-75 と書かれてあります。 修理方法を教えてください。

  • シャンプーのできる洗面台を使っている方に

    我が家は20年ほど前にリフォームしたままなので、洗面台でシャンプーができません。 しかしシャンプーだけしたいことも有るので、洗面台を交換しようとあちこちのショールームを見て回りました。これかなぁ、と型番も決まったところでよく見ると、あれっ?が出てきまして・・・。 そこで質問です。シャワーヘッドにつながるホースは、シャンプー後洗面ボールの穴から下の収納部分にずるずると入って収まるようですが、シャンプーをすれば当然ホースが濡れます。そのことで収納部分に水滴が落ちたり、湿気がこもってカビが付いたりしませんか? 新しい機種で、ヘッド部分が洗面ボール向こう側の縦面から出ていて、ヘッドの付け部分に水が留まらない仕様になっているものが有ります。カビが付きにくくて魅力的なのですが、顔を洗おうとすると頭にヘッドがぶつかる感じがします。このタイプを使ってらしたらその辺りも教えてください。

  • 洗面所の蛇口からの水漏れ修理

    洗面所の蛇口&付け根から水漏れがあり、修理したいのですが 参考になる文面が見あたらないのでお願いします。。 蛇口はシャワーとカラン(?)切り替えが出来て 朝シャン用に(?)蛇口を引っ張るとホースが出てきます。 ハンドルは商品番号などが見当たらなかったのですが 上部で温度を設定し 下部で水を出したり、とめたりします。 かなり強くギュッと締めれば蛇口からの水漏れはないのですが 付け根からは水がジワッっと出てきてしまいます。 http://rooten.jp/do_k2.html ↑このタイプと似ているのですが コマがどうしても取れません。取れる気配もないので ちょっと違うのかと。 プロにたのむべきでしょうが、なるべく安くあげたいので もし修理法がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 洗面混合栓の水漏れ

    洗面台のコンビネーション混合栓と言うのでしょうか。シャワーホース付のシャワーヘッドと水温・水量調節レバーと洗面排水ボタンの3っつに分かれています。そのうち真ん中の水を出すレバーのプラスチックカバーの下の部分からポタリポタリと水漏れがします。中の水漏れの部分を確認しゴムのリングの交換でもしてみたいのですが、中を確認するための分解方法(プラスチックカバーの中の確認)がわかりません。どこかキャップやカバーを外すとネジの+-が出てこないかと探しましたがどこにもありません。唯一水を出すためレバーを下げるとドライバーを差しこめる程の隙間ができますが、中も見えませんし差してみたものの何もできません。 金属部分にはMYMの文字がありました。型番等わかる書類はありませんでした。 自分で修理してみたいのですが、難しいでしょうか?まずはプラスチックカバーの中を確認する分解方法を教えていただけないでしょうか。 もしアドバイスいただけるのでしたら当方素人初心者ですのでご配慮お願いいたします。 写真添付いたします。

  • 洗面台の水漏れ

    8年前に新築購入したマンションに取り付けてあった洗面台のレバーハンドルから、にじむように水が漏れます。 KVK社製「シングルレバー式洗髪シャワー」KF568 多分パッキンが傷んだのだと思いますが、これはDIYで修理ができるものなのでしょうか? 経験者の方からなんらかのアドバイスがいただければ幸いです。 (スキルとしては、風呂場のシャワーホースの交換をしました。)