• 締切済み

兄嫁が浮気し離婚する事に。子供は兄が引き取り。慰謝料教えて下さい。嫁は過去にも離婚歴、浮気歴あり、、、

兄嫁が浮気し、ただ今一人娘を連れ実家に身を寄せてきてます。 私は独身で実家に父母と三人暮らしです。 兄は結婚7年(出来た婚でした)。六歳になる娘が一人。 嫁は過去に離婚歴あり、当時二人の子供いたようですが元旦那方が育ててる。 三週間前、突然兄に嫁は淡々と「好きな人が出来たからその人と住む」と言い放つ。 分けの分からない兄が問いただすと「以前からblogでの書き込みやり取りをしていた相手、相手は私が人妻で子持ちの事も知っている」と。 たちの悪いのが6歳になる一人娘に兄に報告以前から(いつごろからは不明、、)娘に「お母さんは好きな男の人と結婚するから。家出するから。デズニーランドの近くの男の人の所に行く。デズニーランドに来ればお母さんに会える。○ちゃんはバーバの所へ行く」などど吹き込んでいた様子。 嫁はblog開設もしており(兄に報告後blog内容が兄にバレてしまい今は閉鎖)、その中で赤裸々にその浮気相手である男の事も書いていました。 驚いた事に兄と結婚する以前に付き合ってた男の事や、その元彼とも今だに連絡していた事も判明。 許しがたい事実は次々に判明していき、数年前に今の浮気相手ではない別の男と不貞行為をし(その相手の男は嫁が人妻で子持ちを承知の上)妊娠までし堕胎していたことなど、、、 兄は全く寝耳の水の話でショックは相当です。。。 私や両親もあきれ果て怒りのやり場を何処へもって行けばいいのかも分からず、姪には罪はないし、四月から小学校入学控えているのに父子家庭で何ら手当ても受けられないとききます。 役所関係の手続きも山住み状態で兄はフラフラです。。。 先の事を考えるとどうすればいいのか私も分かりません。。 両親はさっさと縁を切り、苗字も名乗らないでほしいと。 こんなに男に対して節操がない女だとは思いもしませんでした。。 兄は弁護士通し慰謝料請求すると言ってます。 精神的にかなりダメージを受けて仕事も休んでる状態です。。 年末から実家に身を寄せてる兄と姪ですが新年明け保育園も始まり、隣町までの送迎(車で片道30分)が必要になりました。(以前は団地から徒歩三分)。 私や70歳過ぎる両親にもかなり精神的負担がかかってます。 長文読んでいただきありがとうございました。 弁護士通しての慰謝料請求について以下はかのうなんでしょうか? もし支払われるなら金額相場はどのようになりますか? どうかお力添えお願いいたします。 *今現在の浮気相手との不貞行為、その男への慰謝料請求。 *数年前の不貞行為、堕胎についての夫への隠ぺい、相手男への慰謝料。 *姪への養育費の支払い。 *私達家族(兄、私、父、母)への精神的苦痛への慰謝料。

みんなの回答

noname#143036
noname#143036
回答No.2

大変な状況ですね。 姪御さんが6歳ではご実家のみなさんのサポートなしではやっていけないでしょうし、ご両親はご高齢だし質問者さまも生活のペースが乱されるでしょうし。 浮気するたびに子供を捨てていく兄嫁さんには私も心底怒りを覚えます。 私は専門家ではないのでたいしたアドバイスはできませんが、 *今現在の浮気相手との不貞行為、その男への慰謝料請求 これはできるでしょう。もちろん証拠が必要だとは思いますが。 *数年前の不貞行為、堕胎についての夫への隠ぺい、相手男への慰謝料。 不貞行為にも時効があるようですから、それによっては請求できない可能性もあるのではないでしょうか。また、数年前ということで証拠もあるかどうか。 *姪への養育費の支払い。 兄嫁さんには収入があるのでしょうか。もしなければ無理かも。 これは口約束ではなく、公正証書に残してから離婚するべきだと思います。 *私達家族(兄、私、父、母)への精神的苦痛への慰謝料。 浮気相手と兄嫁さん両方から夫であるお兄さんに対しての慰謝料は認められるでしょうが、ご両親と質問者さまに対しては慰謝料は認められないと思います。精神的苦痛というのはあくまで直接の被害者(お兄さん)にしか認められなかったと思います。20年前に法学部を卒業したときの知識ですが。 こちらのカテよりも法律カテのほうがより良い回答が得られるかもしれません。 母子家庭よりも父子家庭のほうが大変だと聞きます。 ご高齢のご両親のことも心配です。 姪御さんに対してはとにかく自治体の制度をよく調べて、得られる福祉サービスをとことん利用しましょう。

nananini
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきありがとう御座います。 不貞行為にも時効があるんですか、、、知りませんでした。 ほんと、よくもこれだけ次々と男を変えられるもんです。。 常識社会では理解出来ない事を平然としてやってたと思うとやりきれません。 常に女で居たければ結婚などせず、子供も産まなければいいのに。。。 兄の精神的苦痛が後を引かないか心配です。 弁護士さんには全てを話し、慰謝料請求します。 ただ嫁は現在無職。。とある国家試験前で専修学校生。 受かれば兄よりも良い給料をもらう職種に就くのはいうまでもありません。。 でもその学校費用(三年間)もすべて少ない兄の給料から出してました。。 情けない話です。 姪のご心配もいただきありがとう御座います。 今の所、父子家庭で受けられる手当ては、毎月1800円の支給のみらしいです。 まだ他になにか金銭以外で受けられる助成があるかもしれませんね。 調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76497
noname#76497
回答No.1

お気の毒としか言い様がありませんねぇ。 何かの番組に登場する嫁さんみたいでぞっとしました。 お尋ねのことを相談するには、当事者であるお兄さんが直接弁護士に相談するべきではないでしょうか。 相談ならば30分五、六千円くらいですみます。 貴男がここで思い悩み意見を聞いたところで具体的な進展はないと思います。 お兄さん自身がどうしていくのか、それが最大の焦点だと考えます。

nananini
質問者

お礼

ご心配していただきありがとう御座います。 今日、兄は弁護士に相談に行って参りました。 さすがの弁護士さんも嫁の節操のなさに呆れられてたそうです。。 ほんと、こんな出来事が身内で起こりうるとは思いもしませんでした。。 これから先、離婚が確立するまでは時間がかかりそいうですが私や両親含め兄を精神的に支えていかなければと思ってます。 ちなみに私は妹です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮気くらいで慰謝料?

    どうして、結婚後の不貞は莫大な慰謝料などが発生するなどの大事になるのでしょうね? 結婚前の性行為で不本意な妊娠をして年間で相当な数の堕胎がなされ、不妊手術で子供を産めない体になったり、降ろされた子供に一生涯償い続けたり後悔したり、そういう結果をもたらした無責任で放埓な行為こそ同等に、いやむしろ結婚していない者の行為の結果である故に一層厳しく処罰されるべきだと思います。 配偶者が浮気したくらいで浮気相手に慰謝料?それなら堕胎された尊い生命にどれだけ莫大な慰謝料払わなければならないかね。堕胎し傷ついた女性にどれほど莫大な慰謝料はらわなければならないかね。

  • 嫁の浮気 離婚

    現在嫁の浮気で離婚を考えてます。離婚について教えて下さい。 半年ほど嫁の態度など怪しいので疑ってはいましたが、正直信じたい気持ちでした。そんな中どうしても疑いが晴れないので、こっそり嫁の携帯をチェックしてLINEのやりとりで浮気がわかりました。 探偵に頼んだりは経済的に無理です、なんとかある程度の証拠を自分で集めるつもりです。ただ法的に不貞行為と認められるほどの写真などは無理と思っています。浮気としての証拠は押さえて、後は嫁を問い詰めて自白を録音するつもりです。一応慰謝料の請求をするつもりです。 ここで質問なんですが、離婚までの流れはどんな流れで行うのが良いのでしょう。嫁も相手の男も追い詰めたいです。

  • 嫁の浮気 慰謝料

    嫁の浮気が原因で離婚を考えていますのでご協力よろしくお願いします。 私33歳、嫁30歳、結婚5年、私は子供が好きなので欲しかったのですが、嫁があまり子供が好きじゃないとのことなので子供はいません。 去年の末に嫁の浮気の証拠を見つけてしまいました。仕事が忙しく夏頃からお互いすれ違いやけんかも増え、以前よりは嫁の気持ちが離れていっている気はしてました。私としては修復したかったので転職を考え、その時の仕事を辞め現在は家事を私がほとんどしながら就職活動中での出来事です。そんな中での浮気発見です。嫁の態度など怪しいと感じる点は有りましたが、そんなことは無いはずだと嫁のことを信じていました。 ですが嫁からの歩み寄りなど感じられないまま3ヶ月がたち、我慢できず悪いと思いながらも携帯を見てしまいましした。すると1回目はLINEだけロックがかけてあり、2回目はロックをかけ忘れてたようで内容の確認ができました。内容は相手の男とのやりとりで、いっぱいチューできて幸せだったとかでした。それを見たときは体が震え、動悸が止まらなくなり頭がおかしくなりそうでした。その後も何度か携帯を見ましたがいつもはロックがかけてあり、1度しか見れませんでしたが同じような内容のやりとりは確認取れました。ただ、実際に肉体関係の有無は確認取れてません。ですが、今までの生活を思い返してみると空白の時間など怪しいところは多々あります。 嫁の方も離婚は考えていると思いますが、実際に口に出してきたことはありません。今離婚をすると嫁は住む家も無く、お互いに貯金もほとんどないため私との事をキープしているんだろうと思います。実際に嫁が姉にメールで、「ヘソクリを貯めて離婚する」と送っていたのも発見してます。  もう修復は不可能と考えてますので離婚するつもりです。ただ、このまま離婚するだけではやはり気持ちがおさまりません。嫁への慰謝料を請求するつもりです。出来れば相手の男にもです。 長くなりましたが、ここで質問です、不貞行為の証拠はなかなか基準が厳しいようですが、それは実際に裁判になったときだけでしょうか? もしこちらからの追求で相手が認めてしまえばそれは証拠になりませんか?当然録音はするつもりです。 話し合いが終わり決められた慰謝料の支払いを後から拒んだりされないようにはどうすればよいですか? 探偵や弁護士にたくさん払うお金は無いのでなるべく自分でやっていきたいとおもってます。実際に裁判などはするつもりはなく、慰謝料も仕返しのつもりです。もし大きくもめそうであれば慰謝料はもらわずに離婚して早くこの辛さから抜け出したいとおもってます。 拙い文章、また長文で伝わりづらかったらすみません。どうか協力お願いします。

  • 嫁が浮気しています。過去に浮気歴が有る私が離婚して子どもの親権をとれるでしょうか

    嫁が浮気しています。すでに二年半以上になります。 私も嫁に対する不満もあって3年半前に半年間浮気をして、嫁に知れることとなって浮気相手とは別れました。 その後半年間、夫婦関係はぎくしゃくしていましたが、子供のためにもやり直すことになりました。 しかし、それから2ヶ月たった当たりから嫁の行動がおかしく私に対して素っ気ない態度を取るようになったため、携帯を調べたところ浮気をしているかのような内容のメールをやりとりしていました。 追求するともうメールはしないと約束しましたが、その後もこそこそ会っていたようで、問いつめると私が浮気したことや疑うことを非難し、結果として家庭内別居状態になってしまいました。 私に対する非難は増すばかりだったため、精神的にもぎりぎりのところまで追いつめられたため、私も素行調査をお願いして嫁がメールしていた男と浮気している現場を確認しました。 嫁は、私が浮気の証拠をつかんでいることをしらないため、離婚して私から慰謝料と養育費をとるつもりのようです。 私も、この間の嫁の仕打ちに耐えることができなくなり、もうやり直しはできないと思い、離婚を考えています。 私の浮気が発端であることから、嫁からは慰謝料は取るつもりは有りませんが、子どもの親権は私が取りたいと思っていますが、とれるでしょうか? また、嫁が私に慰謝料を請求してきた場合、私は嫁に払わなくてはいけないでしょうか?私の浮気が発覚してすでに3年以上経ち、その間正式に慰謝料請求されていないため時効になっていると思うのですが・・。

  • 浮気の慰謝料の請求について

    浮気の慰謝料の請求について 「不貞行為に基づく慰謝料請求権は最後の不貞行為及び浮気相手を知った時から3年で時効を迎え、除斥期間は20年となります。」 と聞きましたが、20年不貞行為をつずけていて旦那か奥さんに不倫がバレた場合、浮気相手に慰謝料は請求できないということですか?

  • 離婚、慰謝料について

    以前から、私の夫に対する不満から愛情が薄れ、喧嘩の末、追い出され実家に帰った期間があるなどして離婚や別居の話が出ていました。 その差中、私の浮気が発覚してしまいました。 期間は1ヶ月、飲みに行ったりカラオケに行ったりしましたが、不貞行為は一切ありません。ですのでもちろん不貞の証拠などもありません。メールを見られ親密な内容に相当ダメージを受け精神的苦痛を受けたと言われました。 夫のコミュニケーションがなく、心の隙間が出来てしまったとはいえ浮気をしてしまった私が悪いことは承知しております。ですが愛情がなく一緒に暮らすのは、とても苦しいです。 離婚を考えていましたし、浮気が発覚してしまい不利になってしまいましたが、 この場合、不貞行為による離婚の慰謝料ではなく精神的苦痛での慰謝料を私が支払う形になるのでしょうか? 私の日々の旦那への不満による精神的苦痛を立証し(難しいのは承知しています)どちらも慰謝料なしというのは難しいのでしょうか? また離婚した場合、私の浮気?相手への慰謝料の請求は認められるのでしょうか? また私と相手の慰謝料の相場はいくらになるのでしょうか? 婚姻期間は1年半です。 子供はいません。 よろしくお願いします

  • 離婚の慰謝料等について

    旦那の借金・不貞行為により、離婚を考え別居中に、自分自身が不貞行為を行い1年程経ち、その期間は、生活費を堂々と貰い離婚成立、その際に、公正証書で、今後の慰謝料等を決め離婚成立。離婚の大きな理由は、借金よりも、不貞行為が許せないとの事なのですが、自分の不貞行為を隠して相手の非に付け込み慰謝料請求や離婚請求って許されるのでしょうか?また、慰謝料請求行為は、詐欺行為には当たらないのでしょう?もし、お互いの不貞行為が立証できれば、公正証書を白紙に戻せるのでしょうか?教えて下さい。

  • 離婚の慰謝料について

    カテ違いならすみません。 息子が離婚する事になり慰謝料を相手から貰う事になりましたが、示談で慰謝料の請求が出来るのでしょうか? 理由は相手の不貞行為なのですが慰謝料の相場が全く分かりません。 いくらくらいの金額が請求出来ますか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 離婚の慰謝料の求償について。

    私自身が不貞を理由に妻から慰謝料と離婚を請求されています。妻は浮気相手の女性にも請求を考えているらしいのですが、私への請求金額も高めで、私がその金額を支払えば、裁判になればおそらく浮気相手の女性は何も支払う必要がないくらい十分な慰謝料額です。 私がその慰謝料を承諾して妻に払い離婚した場合、私は自分の浮気相手の女性に求償をすることはできるのでしょうか? 法律はほとんどわかっておらず、弁護士にも相談したのですが、あまりはっきりとした答えもいただけなかったので。 浮気をした自分が悪いのですが、浮気相手の女性は人妻で、私は相手の夫から慰謝料請求される可能性もある状態です。こちらの方に関しては、相手の夫が私のみに慰謝料を求めてきた場合、求償を求めることができると聞いてはいるのですが。浮気相手方の夫婦は婚姻関係は継続しています。

  • 嫁の浮気発覚しました

    嫁の浮気を発見して愕然としています。 結婚3年半目、私(夫)と嫁と子供(2歳半)の娘がいます。 ここ最近、嫁の浮気を発見致しました。 共通のPCを使用してるのですが、履歴を見てると、ヤフーモバゲのアバターでやるメールみたいなもののやり取りがありました。 ただ嫁のアカウントではなく、浮気相手の後輩のアカウントでおそらく、嫁とその後輩とで共通で使ってると思われるメールの履歴を発見し、そこには浮気相手と後輩のやり取りがありました。 内容は 浮気相手「一緒になりたい、私(夫)には悪気はあるけど俺も遊びじゃない」 後輩「私(夫)より浮気相手選ぶと思いますよ」 とか 浮気相手「エッ〇の時、最低でも30回は逝かす、多い時で100回」 後輩「もうぞっこんですね、俺も嫁には好意はあるけど、先輩の物なので俺は手を出せないっす」 等。。。。 正直愕然としました。。。 嫁にはこの事はまだ全く話せていません。 私が、嫁の事をしっかり見てやれなかった私にも原因があります。 子供が乳幼児のとき、私は仕事一筋で家に帰ったら、あまり家事手伝いをしてあげれませんでした。 そのことで嫁と喧嘩にもなり離婚という話もでてその時に好きな人がいると言われました。 何も言えませんでした。 おそらくその人が今の浮気相手と思われます。 男は仕事、嫁は家事、子育てという意識がすごくあったんだと今思います。 でも違かったんです。8時間という限られた仕事を嫁に主張していて、 嫁は24時間ずっと、努力しても泣き止んでくれない子供の子育て、家事をずっとやりこなしていました。 ここ最近になって考えるようになり、今では家事手伝い、たまには私が率先して料理を作ったりとしています。 嫁のここ最近私(夫)変わったねと言ってくれますが、やっぱり好きな人の事も気になるみたいです。 嫁の事は愛してます。出来ることなら修復したいのです。 今は失くしかけてた浮気相手以上の魅力を感じてもらう為、付き合ってた頃の初心にかえろうとしてます。 ただ、本当の最悪の場合も考えないといけません。離婚となった場合、浮気相手から慰謝料を請求することはできるのでしょうか?私(夫)がいると分かって浮気相手を嫁に紹介した後輩も同じく請求とかできたりするものなのでしょうか? 浮気相手は父子家庭(子供2人)、無職です。 長文、そして意味の通じない文章もあるかと思いますが、どうかアドバイスをいただけないでしょうか? 嫁の批判はやめて頂きたいと思います。 進展がすこしありましたので報告させて頂きます。 あれから、嫁に正直に私の気持ちを話させて頂きました。 今まで仕事仕事ばかり言って、嫁に目を向けてやれなかったことを謝罪し、これからは嫁、子供の為に心を入れ替えるという事を話しました。 嫁は気持ちを分かってくれたこと、最近の私は前と全然変わったと泣いていました。 メールのやり取りの話はまだしてません。 嫁は全般的に浮気を認めましたが、それでもいまだ浮気相手の事が好きだという事。 私がその浮気を相手ともう会わないでほしいといっても、それはできないと言われてしまいました。 今は会わせてくれないと離婚するしかないという事も言ってきています。。。 今は変わってくれた私の事をもう一回好きになろうとしているから、時間を頂戴と。その浮気相手の事とはちゃんと話し合いをするから、徐々に会わないようにするからと言われました。 復縁したいと思ってる私には渋々承諾するしかありませんでした。。 住所もほぼ特定していますが、住所を聞いても全く違う辺りを言い、体関係もなく、浮気相手に子供いないと嘘をついてましたが、嘘を言ってることは問い詰められませんでした。 それから2週間経ちましたが、ほぼ毎日、私が仕事を行ってる間中、浮気相手に会いにいったり、他の子と遊びに行ってくるといい夜まで帰ってこないという事が毎日起きています。 私が本当に浮気相手じゃないよね?と聞いても違う、なんでそんなに監視するの?と言われてしまい、仕事が全く手につきません。カバンから浮気相手の家の近くで買い物したレシートや、食事したレシートが出てきてしまってます。嫁は疑われないようにする為か、遊びにいってくるという友達(浮気相手)の子供と私の子供の写真を見せつけられ、問い詰められもせず、歯がゆくなってます。 10/7にそのUSJに行くから良かったら、送り迎えしてほしいとも言われました。 一緒に行くって言ってもそれは大丈夫とか言われたり、絶対疑ってるやろ?と言われ半分怒ってる状態になっています。 このまま疑っても嫁に言わず、我慢をしてたほうが宜しいのでしょうか? 復縁が大前提です、最悪の場合は離婚、相手に慰謝料請求を考えています。 慰謝料請求の本意は、相手は子供2人の父子家庭で、最悪離婚となったとして、社会的制裁を与えないとまた同じことを繰り返し、今度は嫁と子供が被害者になってほしく無い為です。慰謝料を支払ってでも、嫁、子供の事を真剣に考えてくれているのかも確かめたいのです。

スキャンできない
このQ&Aのポイント
  • DCPJ925NをWiFi接続で使っています。WIn10を更新した後PCからのプリントアウトはできますがスキャンが「接続を確認して」と出てメール添付、メディア保存等できません。
  • スキャンができない問題が発生しています。DCPJ925NをWiFi接続で使用しており、Windows 10の更新後に起きた問題です。プリントアウトは問題なく行えますが、スキャンは「接続を確認して」というエラーメッセージが表示され、メール添付やメディア保存ができません。
  • DCPJ925NをWiFi接続で使用していますが、Windows 10の更新後にスキャンができなくなりました。プリントアウトは正常に行えるのですが、スキャンをしようとすると「接続を確認して」というエラーメッセージが表示され、メール添付やメディア保存ができません。対処法を教えてください。
回答を見る