• ベストアンサー

英文の本のタイトルが知りたい

以下の本の、英文の原文を読みたいと思っています。 ・頑固な羊の動かし方―1人でも部下を持ったら読む本 ・第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい Amazonで購入しようと思ったんですが、英文のタイトルが分からず探すのに苦労しています。 どなたかお分かりになるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pahlawan
  • ベストアンサー率41% (44/106)
回答No.3

以下amazon.co.jpで買えます。 The Way of the Shepherd: Seven Ancient Secrets to Managing Productive People http://www.amazon.co.jp/Way-Shepherd-Ancient-Managing-Productive/dp/0310250978/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=english-books&qid=1231224908&sr=1-2 Blink: The Power of Thinking Without Thinking (Paperback) http://www.amazon.co.jp/Blink-Power-Thinking-Without/dp/0316057908/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=english-books&qid=1231225451&sr=8-2

ayoshi2007
質問者

お礼

あ!co.jpで買えるんですね!!! 情報ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

書名+原題で検索したところ、下記の本が出てきました。 著者名や内容を照らし合わせてご確認を。 ・The Way of the Shepherd http://www.amazon.com/Way-Shepherd-Ancient-Managing-Productive/dp/0310250978 ・blink http://www.amazon.com/Blink-Power-Thinking-Without/dp/0316010669/

ayoshi2007
質問者

お礼

両方とも探してくださりありがとうございます! 確認してみます!

  • --ash--
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.1

頑固な羊……は The Way of the Shepherd: 7 Ancient Secrets to Managing Productive People のようです。 作家名(英文表記)から amazon.comで検索するとすぐに出てきますよ。 もう1冊はご自分で検索されてみてはいかがでしょうか…。

ayoshi2007
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 .comのほうで探さないと見つからなかったんですね。。。co.jpで探していました。。

関連するQ&A

  • コーチングの本のタイトルが知りたいです。

    こんにちは。 以前旅行先で購入したコーチングの本を探しています。 うっかり古本屋に売ってしまい、読み返したくでもタイトルがわかりません。特徴は以下のとおりです。 どうか、ご存知の方よろしくお願いします。 (1) 購入時期は2003年ごろ(当時平積みでした) (2) 新書サイズで表紙は白っぽかったと思います。 (3) 最初のほうにあるエピソードが載っています。   上司から部下の異動の告知を命じられたマネージャー   が、部下にいかにその事実を伝えるかによって、その   部下が会社を去るか、納得して異動するかが変わる、      悪い例では、部下が悔し泣きをして会社を去り、良い   例では、自分がなぜ異動を命じられたかを納得し、誇   りに思って異動する、というもの。 実はこの(3)のエピソードをある人に読ませたく、いろりお探しています。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 「彼女は彼にこの本をあげました」という英文。

    中2です。今日塾で偏差値の出るテストがありました。 で、あるひとつわからない問題がありました。 「彼女は彼にこの本をあげました」という英文を6つの単語でかきなさいという英文です。 僕は最初、 She gave him this book. でもこれは5文字なので、間違いだーわからない! ということで焦ってました。 先生が残り時間30秒というところで分かって、こう書き換えました。 She gave to him this book. しかし、to himが文の最後にない(僕は前置詞であらわされた文はだいたい最後におきます・・。) と気付いたときは、残り10秒でした。 いまさら書き換えるのも、と思い、 She gave to him this book. にしました。 これは間違ってるでしょうか?

  • 本のタイトル教えてください

    先日本屋でふと見かけた本が忘れられず、今になって購入したいと思っているのですが、いざその本を探そうと思ったらタイトルを忘れてしまいました。 内容は、エッセイのような詩のような感じで、ふたりでいるから一人になりたいと心から思える、とか、ふたりでいるから。。。みたいな恋愛詩みたいなことが可愛い絵と一緒に書いてあったと思います。 どなたか心当たりありますでしょうか?

  • 本のタイトルを教えてください。

    こんにちは。 どうしても知りたい本のタイトルがあるのです。 雲をつかむような話で申し訳ないのですが、 出版社も作者名もわかりません。 出版社の社長は、元東大教授です。 出版されたのは、昨年か今年初めごろだと思われます。 本の内容は、 自分の出生にまつわるノンフィクション、 私小説のようなもので、 自分の不遇な半生への無念の思い、 周囲の人物に対しての怨念みたいなものが書かれています。 四国についての記述もあります。 作者は65歳~70歳台の男性です。 最初の小見出しは 【ニセ学生時代は人生の華だぜ】 です。 最近、アマゾンで中古本として売られていたこともあるらしいです。 こんないい加減な材料だけで、 回答いただけるかどうかわかりませんが、 どうぞよろしくお願いします。

  • この絵本のタイトルをご存知ですか??

    子どものころ我が家で人気だった絵本があります。 改めて読みたいと思い、Amazonなどで簡単に手に入るかな?と思い探してみたのですが、 タイトルを勘違いしていたようで見つけることが出来ません; 内容は夢遊病?の羊が夜中にパジャマのままふらふら色々なところ (空港なんかが出てきた気がします。)に出かけて行く様子が書かれていました。 最後は朝になって羊が自分のベットで「どうして足の裏がよごれているんだろう?」 と思うシーンでした。 15年ぐらい前に読んでいたので、その頃かそれ以前に出版された本だと思います。 海外の作者さんだったような気も・・。 ちなみに我が家では『ぐっすりメーメーさん』と呼ばれていました。 タイトルや作者など何か知っている方がいれば是非!教えてください。

  • アマゾンで本のタイトルの右の[ペーパーバック]の意

    アマゾンでオックスフォード出版の英語のテキストを注文したいのですが、購入したい本(写真も本屋で見たのと同じです)のタイトルの右に[ペーパーバック]と書いてあります。ペーパーバックというと、ハードカバーでなくぺらぺらの軽い小説本なんかを連想するのですが、本屋で見る普通のと同じものと思っていいですか。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • Ghost Stories (Oxford Bookworms Library) ←この本の翻訳本を探しています。

    英語学習のために、以下の本を購入しました。 タイトル:Ghost Stories (Oxford Bookworms Library) 著者:Rosemary Border Amazonへのリンク:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/019423066X/qid=1151595262/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-9683378-0602759 この本の翻訳本って売っていますか? もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 本を探しています

    3年ほど前に、上野駅の2階にある本屋で、1冊の本を見つけました。 ハードカバー版の本で、世界中の変わった方を8名から10名ほど紹介していました。 例えば以下のホームページで紹介されている方などが掲載されていました。 http://labaq.com/archives/50951872.html 後日、購入しようと思いましたが、次回上野駅の本屋に行くと既に無くなっており、 店員に聞いてもタイトルがわからないと探せないなど、全く頼りになりませんでした。 Amazonやインターネット上で奇人、変人などの単語を入力して探していますが、なかなか見つかりません。 どなたかタイトル等を知りませんか? 書店の関係者の方、お願い致します。

  • 初心者が作れるホームページ作成本について

    初心者が作れるホームページ作成本について質問です。 以下のURLは、初心者が作れるホームページの本ですが、ここで質問です。 私はパソコンを使い続けているのですが、趣味及び広告料を得るために、ホームページを作成したい。 そのため、ホームページ作成の参考本として購入するため、この二つの内、どちらか購入したいのですが、迷っています。 私のような初心者でも、分かり易く説明し、容易にホームページ作成できる参考本としてどちらが適しているのでしょうか? ●『いきなりできます! 最新ホームページ作り&HTML超入門 第3版 | 株式会社デジカル |本 | 通販 | Amazon』↓ https://www.amazon.co.jp/gp/product/4797382236/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 ●『今すぐ使えるかんたん ぜったいデキます! ホームページ作成 超入門 (今すぐ使えるかんたんシリーズ) | 岩間 麻帆 |本 | 通販 | Amazon』↓ https://www.amazon.co.jp/gp/product/4774196274/ref=ox_sc_act_title_2?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1

  • 本の名前を教えてください!

    自己啓発系の本なのですが、アメリカでベストセラーになったことがあり、 原題は「E・・」からはじまる単語で、邦題には 「どうしてこんなタイトルを??ちょっと手にしにくいなぁ」 と思った覚えがあります。 内容がすごく良かったので購入しようとしたら、 メモもブックマークも消えてタイトルすらも探せません。 思い当たるタイトルをamazonで入力し続けているのですが見当たらず、、困っています。 思い当たる方はございませんでしょうか? 漠然としていてどうもすみません。