• ベストアンサー

報酬金の遅れについて

フリーでWebデザイナーをしております。 あるお客さんからサイト作成の依頼を受けました。 公開後、報酬を3ヶ月に分割してほしいと言われました。 受諾して、1,2ヶ月分はなんとか入金してもらいました。 しかし、指定した入金日には入金していただけず、 なんども電話やメールの催促した後、ご入金いただける状態でした。 しかし、最後の月は1週間以上すぎても全く連絡が取れず、 携帯も電源が切れているようで、まったく音信不通になってしまいました。 半分あきらめかけていたんですが、とりあえず、サイトの管理者権限をいただいていたので、サイトは封鎖したんですが、 封鎖後しばらくすると、連絡があり、怒涛の勢いでまくし立ててきました。まるでタイミングを計っていたかのように、 なんてことをするんだ!こんなことされたら営業妨害だと、 全く取り合ってくれない状況になりました。 さて、相談したいのは、 ・悪いのは私か客か。 ・未入金の回収は可能か。 です。 できれば、穏便にすませたいのですが、 一番はやはり未入金の回収です。 正直、元がたいした金額でないので、弁護士などに頼まないで、 なんとか入金していただく方法がないかと思います。 また、いくらサイトの権限を教えてもらっていたからといって、 サイトを閉じてしまったことは法的にまずかったでしょうか? といっても数時間ですし、その間にお客さんが損害をおったということは ありません。(出かけていたといっていたので) ご教授いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

>悪いのは私か客か。 >未入金の回収は可能か。 一週間も電話連絡が取れない、入金が無い等の状況で、なおかつサイトの管理者権限をいただいているのであれば致し方ない行為だと思います。でも出来れば内容証明等で期限を切っていつまでに入金が無ければ閉鎖します、と通告すべきでしょうね。 未入金の回収は可能かどうかはわかりません(^_^; 払う意思のない者に払わせることは大変なことですから・・ でも上記のことを実行すれば入金も可能かなと・・・

trfnc223
質問者

お礼

いろんな価値観が合って、難しいところだと思うんですが、 むこうにしてみたら、1週間ぐらい入金がおくれたからってって 感じのようなんです。 たしかに結果から言えば、1週間後に連絡がついたわけで、 支払いの意思はあったのにといわれましたが、 こちらとしては、いつ連絡が取れるのか先が見えないわけですし、 それこそ、こちらだったて年末年始は物入りの時期なので、 いろいろとあてにしていた部分があり、勝手な都合で 遅られたらかなわないですよね。。。 とりあえず、先ほど専門家の方に相談して、 支払の意思がないようであれば、支払催促の通知書を 送付していただくことにしました。 ご協力いただきましてありがとうございました。 少し、すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

NO.1のものです。 誤解のないようにあえて申しますが、私の「支払督促」とあなたがお書きのそれとは異なるものだと思います。 私が申し上げたのは、裁判所の書記官が行う手続です。弁護士などが督促の文書を内容証明などで送るのとは、全く異なるものです。

trfnc223
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 私の書き方が悪かったです。 行政書士の方に、「裁判所から支払催促状を送付していただく」 手続きをお願いするという意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どっちが悪いか、それは契約の内容なども精査して、支払の遅延状況なども考えて判断すべきですが、予告もなくやったのは少し行き過ぎでしょうね。でも、相手も支払が滞っているわけですから、どっちもどっちでしょうか。それを7:3だの5:5とかいうのは、現在の情報からは難しいですね。 お金の回収は法律論としては可能ですが、実際にできるかということですね。少額訴訟や支払督促をやって、商売をしているようですから売掛金などに強制執行をかける、そんなことになるのでしょうか。自分でやるのは十分に可能です。ただ、相手に本当に金がなければ空振りに終わります。

trfnc223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やっぱりサイト封鎖は少しやる過ぎた気がします。 反省してます。 ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音信不通の彼女から突然連絡

     1か月音信不通の彼女から突然メールが来まして今度時間空けておいて欲しいと連絡がありました。音信不通になってた理由は彼女からの連絡がほとんどこなくなっていたので私からの連絡のみで一方通行に感じ連絡を絶ってみたところやっぱり1か月間連絡がなかったということです。  やはりこれは別れを告げるために時間を空けてほしいということなのでしょうか…

  • 入金後、何日間待ちますか?

    ヤフーオークションで今、落札したので取引中なのですが、入金後2日以上経ちましたが、連絡がなくなり困っています。評価は低くはないので大丈夫かなと思いながらも、入金後の音信不通はちょっと不安になっています。どのくらいまで待てばいいのでしょうか?入金後こそ迅速に対応して欲しいものですが、私がせっかちなだけなんでしょうか?

  • これって…

    結婚して5年目になります。5ヶ月前にあるサイトで知り合った年下の彼氏がいます。その彼氏と1ヶ月も音信不通であたしがメールをしても返信は来ません。音信不通になる前日まで愛してるし、別れるつもりはないと言っていたのに連絡ないので心配でしつこくメールや電話をしたら拒否されました。これってもう終わりなんでしょうか?あたしはまだ好きなので終わらせたくないのですがどうしたらよいでしょうか?いいアドバイスをお願いします。

  • 元カレが荷物を返してくれない

    元カレが荷物を返してくれません。 自分の荷物を全部回収し終わったら音信不通です。 元カレのお母さんにも連絡がつかないので伝えて欲しいとお願いしまし、1ヶ月経ちましたが帰ってきません。 親子共々そういうもんだと諦めるべきでしょうか。 それとももう一度連絡していいものでしょうか? どうしても返して欲しいものは一つだけで私の幼少期に父親が私にプレゼントしてくれたものでした。 他の荷物はいらないのでそれだけは返して欲しいと伝えています。

  • もうあきらめたほうがいいのでしょうか

    ある男性と1年半ちょっと定期的に会っています。 頻度は月に1~2回程のペースです。 その人に2ヶ月前ぐらいに付き合って下さいと告白しました。 振られたんですけどその後にいつものように2回ほど会っています。 でも最近一ヶ月ぐらい会っていません。 理由は一ヶ月ぐらい未読が続き音信不通でした。 最近久しぶりに連絡来て2日ぐらいやりとりしてたのですが、またまた音信不通に。 いったい彼は何を考えてるのでしょうか。 向こうから連絡しといてまたまた音信不通にするっておかしいですよね? 音信不通になった時に彼女できたのかもなと思ってあきらめようと思ってたんですがいつも通りに連絡きたのでまだあきらめなくてもいいんだと思ってた矢先にまたまた音信不通です。 これってやっぱり彼女でもいるのでしょうか?? でも彼女ができたのならできたって言いますよね? 同じような経験された方、または現在同じような状況の方、また彼の気持ちが分かるって方、どうかアドバイスをお願いします。

  • ヤフーオークションの出品者と音信不通です。

    ヤフーオークションの出品者と音信不通です。 今から2か月前にヤフーオークションにて1万円ほどの商品を落札しました。 順調に入金まで行ったのですが、商品が送られてきません。 最初、取引ナビで連絡すると「送料が間違っていた、出張に出ているから発送を○○日でお許し頂けないでしょうか。」ときました。それから音信不通です。 オークションのヘルプにある、取引ナビで連絡、連絡掲示板で連絡、評価を利用して連絡を行っても状況は変わりません。 相手の評価は非常に良いが9、落札者の都合によりキャンセルがあり非常に悪いが1付いてます。 相手の情報で分かるのは、携帯電話番号、振込口座、名前です。 携帯に連絡もしていますが、最初はずっと呼び出している状態、最近はお客様の都合で通話ができないという音声が流れるようになりました。 住所、固定電話を確認しなかった自分に落ち度があるのは分かっています。 このような場合、もう泣き寝入るしかないでしょうか? 何かまだできることがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 元彼のアドレスを拒否するかどうか・・・

    音信不通で自然消滅のようになった元彼ですが・・・ くっついたり別れたりと、、 別れるのはいつも音信不通にされてたからです。 私が入院手術するときも、それを伝えても音信不通にされました。 これには退院して数カ月後に電話があり 「あの時は何て言ったらいいかわからなくて」 と謝罪されました。 これよりまた数カ月後に「会おう」と言われ食事に行きましたが、 その時の彼の傲慢な態度にあきれてすぐ帰りました。 ここから私からは連絡することはなく、また彼からも連絡はなくなったのですが・・・ この食事にいってから半年以上たった1カ月半前に 「元気?」「会わない?」 などとメールが来ました。 「久しぶりに○○の作ったご飯が食べたい」 とまで言ってきました。 私は「予定ある」と断りました。 またさらに1カ月たったついこの前のクリスマスの日に 「遅くなったけど誕生日おめでとう」 とメールが来ました。 これには「ありがとう」とだけ返信しました。 なぜ今更になってまた連絡してきたのかも分かりません。 また私の誕生日付近はいつも音信不通にされてたので、私の誕生日を知ってたんだ・・・ と驚きました。 この彼から連絡が来るようになり、私は音信不通にされてた辛かった気持ちや 付き合ってた頃の彼の傲慢さなどで嫌な思いをしたことがフラッシュバックされてきて複雑な心境です。 彼のアドレスを拒否しようと思ったのですが、音信不通にされ無視される辛さを身にしみて実感しているので、どうかと悩んでいます。 皆様のご意見聞かせてください。

  • よく音信不通になる彼氏

    こんにちは。 今付き合って一年になる、1つ年下の彼氏がいます。 彼氏は社会人です。 朝7時~夜遅くまで仕事をしているので、かなり普段は忙しいです。 去年の夏、三ヶ月音信不通の時期がありました。 私はもう終わったものと思っていましたが、彼からメールが来て謝られました。 私も戻ってきたのであれば…ととくに責めるコトもせず、付き合いを続けましたが、それから2回ほど1ヶ月音信不通になる事があります。 今も音信不通となって1ヶ月位です。 最近の彼のパターンとしては 音信不通→連絡が来て一時頻繁になる→デートしてHする→連絡が減る→音信不通… の繰り返しになっています。 そんな彼の行動の流れから、相手がHしたい気分になった時じゃないと会ってくれないのだろうか? と思ってしまっています。 ちなみに私から誘っても、だいたい「仕事忙しくて予定解らないから…」と断られます。 三ヶ月間音信不通だった時の理由は、「自分は生きている価値がないのでは」と思うくらい落ち込んでしまい、そうなると周囲を見る余裕がなくなるので連絡ができなくなったとのコトでした。 そのわりには友達と頻繁に遊んでいたり、いつの間にかバンドを組んでいたりと楽しそうなのに、何故三ヶ月も連絡をくれなかったのだろうと思います。 最初は「そういう時もあるよね」と思っていましたが、三回目ともなると、このまま付き合い続けていいものか迷います。 なのでちゃんと話をして、そろそろハッキリさせたいのですが、現状連絡が取れないので悩みから脱出できずに苦しんでいます。 相手から連絡が来るのを待つしかないのでしょうか。 それとも、自分から連絡するべきでしょうか。 ちなみに一昨日近況を報告するメールをしましたが、返事は相変わらずありませんでした。 今はまだ好きなので、別れたい訳ではありません。 それとも私は求めすぎなのでしょうか… だんだん解らなくなってきてしまったので、客観的なご意見が頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 音信不通

    親しくしていた女性の友達と音信不通の状態になりました。 1ヶ月ほど前から音信不通です。 嫌われてしまったのかなと思いましたが、共通の友人も連絡がとれない状態 になっているようで、理由は分かりません。 喧嘩をした訳でもなく、約束を破った訳でもないです。 音信不通になる少し前に遊んだときは普通でした。 音信不通になる前、友人が「仕事がうまくいっていない、摂食障害になった」と とてもマイナスなことを言っていました。 何か辛いことが起こったのかもしれませんが、詳しいことはわかりません。 友人や恋人に対して音信不通にしたことのある方、音信不通にされたことのある方に 質問なのですが、 音信不通になった原因は何だったのでしょうか? どのくらいの期間だったのでしょうか? 音信不通にした方はどんな気持ちだったのでしょうか? 音信不通が解消されたきっかけは何だったのでしょうか? 皆さまのご経験を教えて下さい

  • ダメんず

    音信不通 連絡取れたと思ったら逆ギレ 別れを切り出したら プレゼント返せ 私があげたプレゼントは無くした なら返さないでお互い様かと思えば 返せの嵐 催促電話は普通に元気?などと ちゃかす 結局送り返しました 確認までしなくてもわかるんですがダメんずですよね?