• 締切済み

海賊

guestotaの回答

  • guestota
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

ヴァイキングは、たくさんの料理の中から自分の好きな物だけ、お皿に取り分け食事することです。 パイレーツは、漫才コンビです。

uhms
質問者

補足

釣り、ですか?お正月最終日なので、お暇なのでは?でも、すぐにご連絡くださったので、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ジャパニーズ海賊”WAKOW!”

    倭寇って、バイキングやワン・ピースと同じ海賊ですよね? なんで悪者のように言われるのでしょうか? もlっと日本人的に持ち上げても良いのでは? 日本版パイレーツ オブ ジャパニーズとか映画でも作ればいいのに。 アニメで”小さな倭冦 ピッケ”とかでツインテール美少女を主人公にするとかどうですかね? なんでも洋風だとイケてて、和風だと駄目って風潮もどうかと思います。 まさか隣国に配慮とか訳分からないアレですかね? ■ヴィンランドサガ(左側)

  • 海賊がテーマの音楽を探しています。

    今度学校の体育祭で「海賊」をテーマに創作ダンスを創る事になったのですが、「海賊」をイメージさせるような音楽を探しています。 「海賊」と言えば「パイレーツ・オブ・カリビアン」のサウンドトラックが思い浮かびますが、それはできるだけ避けたいと思っているのでそれ以外でおススメの曲があれば、是非教えてください。 条件をつけてしまって申し訳ないのですが、よろしくお願いします!!

  • パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち について

    最近になって、やっと「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」を見ました。 面白かったのですが、わからないことがあるのです。 オーランド・ブルームが演じるウィル・ターナーのお父さんは海賊だったのですよね。 金貨を盗んだ事によって他の仲間と一緒に呪われたのですよね? ウィルのお父さんは「呪いを受け入れるべきだ」とか言って仲間に刃向かった為に殺された。。 でも・・・呪われてれば不死身だから、死なないはず。。 ウィルのお父さんは呪われてなかったのですか??

  • 海賊行為と強盗

    海賊行為と強盗との違いについて教えて下さい。 海賊と言うと、ナポレオン戦争のときには既に違法だったようで、海軍は海賊を処刑しても良かったようです。当時は他に私掠船(しりゃくせん)もありましたがこれは免許あれば合法だったようですね、また、海賊を処分するのは海軍ですね。当時はコースト・ガードはなかったわけですから。となるとこれは国際法で定められているのかな?とも思いますが、どうなのでしょうか?仮に日本で海賊行為が行われ海上保安庁がこれを逮捕した場合は、恐らく傷害致死とか殺人罪で裁かれるに違いないと思います。東南アジアの国の中には、海賊行為というのを認めず、海上武装強盗であると言っている国もあるようですが、これは海軍特に米国外軍がこの地域で活動するのを嫌い、そのように主張しているようにも受け取れますが、この辺りはどうなんでしょうか? 私は、海賊行為について断片的な知識しかないので頓珍漢なことを書いていますが、海賊行為について詳しい方、特に海上保安庁や海上自衛隊、海事関係の方、法律に詳しい方などがおられましたら、ご教示頂けたら嬉しく思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • オークションで海賊版をつかまされた

    ヤフーオークションで落札したビデオが、おもいっきり海賊版でした。パッケージもばれないとおもったのでしょうか。そういうわけで、いま出品者にメールをしようと思っていますがその前に相談しようと思いました。まず、 1.どのようなメールをすればいいか? 2.YAHOOに通知をどういう形ですればいいか? 3.訴えれば勝てるのか? 4.評価はどういう形ですればいいか? ちなみに、今日その品物が来たのですが、実は皮肉というか、面白いというか、同じようなビデオをその出品者から落札したばかりです。それは幸いまだ振り込んでませんが、間違いなくまた海賊版を送るつもりなんでしょう。そのせいか、まだ落札したにもかかわらずメールがきません。その上で、 4.メールが着たらどういう対処をすればいいか? 法律的に有利になるように思っています。 よろしくお願いします。

  • 左翼人権団体って小笠原の漁船を妨害しに行かないの?

    小笠原諸島を始め伊豆諸島にまで赤珊瑚強奪に来てますけど、沖縄のジュゴンは保護しろと無駄に深夜でもゴムボートで反対に出かけて逮捕されてるのに、小笠原や伊豆の海賊団には何も抵抗しないのでしょうか? 沖縄で珊瑚でなくても、漁業資源を強奪し始めたらどうするんでしょう? それとも僕が知らないだけで、実はやってたりするのでしょうか?

  • 海賊版ソフトについて

    ソフトウエアのアクティベーションについて質問です。 某大手ソフトメーカー(アド○ー etc)などはオンラインのアクティベーションによって海賊版ソフトへの対策をしていますが、これを破って利用できるなんて事はあるんでしょうか? オークション等で明らかに海賊版と分かるような商品が多数ありますが、なぜこのようなソフトが売れるのでしょうか?不思議でしょうがないです。 ある商品には、「インストール時にインターネット回線を切断してください。」とかいてありました・・・ アクティベーションをしないで利用するってことなんでしょうか?それでは体験版などの日数制限がついた状態をのままのようなきがするのですが・・・ 今の海賊版ソフトウエアってアクティベーションすら突破するほどの何か特殊な技術を持ってる人が作ってるんでしょうか?

  • 海賊版DVD

    先日、海賊版のDVDの件でお世話になったのですが、 気になる事があるので、再度質問させていただきます。 (色々探したのですが、探し違いがありましたら申し訳ありません) 8月の終わり頃に、モバオクでエヴァンゲリオンのDVDセットを購入したのですが、 送られてきたDVDが海賊版でした。 開始価格が16500円開始だったので、 入札前に「商品は、国内正規版ですか?」と出品者に質問したところ 「はい、国内正規版です」と回答があった為、国内正規だと信じ商品を落札しました。 そして、数日後・・・ 商品が届いたのですが、明らかに海賊版! パッケージはコピーで文字は読み取れないし、 DVDも自宅で印刷かけたもの。  すぐに、出品者に「国内正規版と言ってましたが、これって海賊版ですよね?返品と返金をお願いします。」と言ったところ、 「了解しました。9月12日に入金します」と了解を得たのですが、 12日になっても返金もなく、 連絡を入れたところメールアドレスは送信できない。 ゆうぱっくとオークションの出品者情報に書かれていた電話番号に掛けても、本人でなくまったく別人の番号。 すでに被害者は私だけでなく、数人(4~5人ほど)居て、 オークションでの評価も「警察に通報します」と書かれている方もいました。 (今現在、出品者は強制退会になりました。) 出品者の手がかりは、ゆうぱっくで送られてきた相手が書いた住所と名前。 そして、振込み口座(ぱるる)。 ここで、質問なのですが、 返金は諦めるとしても、 どうしても出品者を捕まえてほしいのですが、どうしたら一番いいでしょうか? 海賊版のDVDを警察に持って行っても、被害者が少ないと動いてくれないと見た事があります。 (これって本当ですかね?) ならば、エヴァを製作したガイナックス会社に相談・・・とも考えたのですが…。 製作をした会社が動けば、警察も動いてくれるのかなとも考えました。 素人の考えですが。。。 くだらない質問かもしれませんが、どなたか知恵を貸して頂けると助かります。

  • windowsXP 海賊版の損害賠償について教えてください。

    windowsXP 海賊版の損害賠償について教えてください。 3年程前に 中古パソコンショップでノートパソコンを 購入しました。 ところがしばらくして、windowsXP 海賊版の被害にあった可能性があると メッセージが出ました。 使えるのでそのままにしていましたが知人から損害賠償をしてもいいと聞き 考えております。 ただ、購入時の領収書はあるのですが保証書などはありません。 インストール済みの中古パソコンを購入しましたので windowsXPのCDもありません。 マイクロソフトに連絡したところ、パソコンを新品に してもらっても大丈夫との事でした。 同じような質問が出ていましたので相談致します。 このまま、訴えてもいいでしょうか?

  • GREEの海賊王国コロンブスのアジトについて

    携帯ゲームGREEの海賊王国コロンブスについての質問です。 このゲームにアジトレベルというのがあり、10・15・20等のレベル到達でアジトが発展するようですが、それ以外のレベルアップ時には何かパラメーター上昇などの特典はあるのでしょうか? 現在、レベル11で中途半端な位置の為、アジトの実をレアカードに換えるかアジトレベルを上げるかどちらが効率がよいのか判断つきかねてます。 もし、ご存じのかたがいらっしゃいましたらご教示お願いします。