• ベストアンサー

VAIOのハードディスクドライブについて

 年末にSONYのVAIO:VGN-NS50Bを購入しました。早速セットアップしたところ、ハードディスクドライブがCドライブしかありません。今まで私が使っていたパソコンはすべてCドライブとDドライブがあり、だいたいプログラムなどはCドライブに、データなどはDドライブに保存していました。  心配なのはウイルスやプログラムエラーなどで、万が一リカバリーをかけなければいけない場合です。今まで何度か経験がありますが、基本的にリカバリーはCドライブだけが初期化されていたので、Dドライブのデータは保護されていました。今度新しいPCは、Cドライブがないので、そのあたりが心配です。以前の慣れもあるので、Dドライブがあるといいなぁという気もします。 また、バックアップを取るのもHDが250GBもあるので、どのようにとるのが適切なのかが分からず困っています。  したがいまして、今回教えていただきたいのは、 (1) Cドライブだけで大丈夫なのか。 (2) Dドライブを作り出すには、難しい作業が必要なのか。 (3) 250GBのHDのバックアップをどのようにとるのがいいのか  の3点です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.1

>(1) Cドライブだけで大丈夫なのか。 Dがあれば大丈夫なんて根拠はありません。 >(2) Dドライブを作り出すには、難しい作業が必要なのか。 VISTAなら簡単です。 http://www.coolandcool.net/blops/20070908.htm >(3) 250GBのHDのバックアップをどのようにとるのがいいのか 250GBの全面バックアップなんて無意味です。

mah567
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました!  (1)おっしゃる通り、D:があれば大丈夫ではないのですが、やはり今までと同じ環境の方が使い勝手がいいんですよね・・・。  (2)ご指示通りやってはみたのですが、うまくいきません・・・。150GBくらい空きがあるはずなのに、新しいドライブには50GBくらいしか配当されません・・・。どこに問題があるのかよくわからず困っています・・・。  (3)とりあえず、今まで使っていたポータブルHD付属のミラーリングソフトで、大切なファイルだけバックアップを取るように設定しました!

その他の回答 (1)

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.2

> (1) Cドライブだけで大丈夫なのか。 リカバリーの際には C: と D: に分割されていて,かつデータは My Documents 含めて全て D: にある方が便利ですね.私もそうしています. > (2) Dドライブを作り出すには、難しい作業が必要なのか。 No.1 さんの回答に準じます>for VISTA > (3) 250GBのHDのバックアップをどのようにとるのがいいのか 私も 250MB HDD 使用中(C: 32.8GB, D:200GB)ですが,実データは 80GB 未満(C: 15GB, D: 50GB)なので外付 160GB HDD(250GB 換装前に内蔵 していたもの)でクローン HDD を以下の有償ソフトで作成しています. http://dl.rakuten.co.jp/prod/800260686.html これが今まで最速(IDE 2ndly 接続時 2GB/分)かつ簡単なバックアップ です.HDD 自体を入れ替えて起動後,外に出した HDD から D: へデータ 上書きするのみでリカバリ完了です.HDD 換装(40→100→160→250GB) にも使い,1 時間以内に作業完了で大変重宝しています. 貴殿の PC の場合 VISTA on Serial ATA Drive ですので,以下の仕様の 2.5" HDD と USB2 外付 HDD ケースが必要です(各社発売の一例) http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=05366010666.05366010400.05366010667.05366010478 http://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91-GW2-5AI-SU2-2-5%E5%9E%8BSATA-HDD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B000P46LVS/ref=pd_cp_e_2_img?pf_rd_p=102768006&pf_rd_s=center-41&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B00150W3KO&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=19JV7ANRVBH223PF4Y7Q

mah567
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました!  (1)やはりD:ドライブがあると便利ですよね!  (2)確かにできるのですが、思い通りにはできずに挫折中です・・・。  (3)とりあえず以前から使っていた、ポータブルのHD120GBでしばらくは乗り切ろうかと思っています。

関連するQ&A

  • ハードディスクドライブについて・・・

    ハードディスクドライブには「ローカルディスク(C:)」と「ローカルディスク(D:)」がありますよね? 今(C:)の方を使ってる(?)んですが、そろそろ容量が無くなってきています。(1GBぐらい) それで(D:)の方は63.4GBもあります。 そろそろ(D:)の方にいれてきたいんですがやり方がわかりません。 教えてください(´・ω・`)

  • C及びDドライブへのインストールについて

    今まで使ってきたデスクトップ機はCドライブが90%、 Dドライブが10%程度で分割されていました。 ゆえにDドライブはバックアップデータ専用としていました。 ところが、今回購入した機種はCドライブ30GB、Dドライブ50GB となっています。OSはCドライブに入っていますが、例えば ゼンリンの電子地図帳Z9(約11.5GB)を入れる場合、Cに入れれば 余裕がなくなるので、Dドライブに入れようかと思います。 そこで質問ですが、この場合、Dドライブにすべて入れるべきなのか、 それとも基本プログラム(数百MB)のみCに入れ、詳細地図データや 電話番号データなどをDに入れるべきなのか迷っています。 同じことで「筆ぐるめ」も基本プログラムをCへ、テンプレート などはDに入れるべきなのでしょうか。基本プログラムと詳細 データ(又はテンプレ)は同じドライブが基本なのでしょうか。 それとも別のドライブへ入れるのは何か問題あるでしょうか。 リカバリする時を考えると、Dにすべて入れるのが楽かなとも 思っていますが。

  • ハードディスクドライブについて

    Windows vistaを利用しています。 再セットアップして数か月になりますが、すでにWindows vista c ドライブの空き領域が4分の1ほどしか残っていません。(容量は46.5GBで使用領域は33GB, 空き領域は13.4GB) それに対して、ローカル D ドライブは容量が224GBもあるのに、まだ1GBしか使用されていません。 ローカルD ドライブはどのように活用すればよいのでしょうか。 どのような目的のため2つに区分されているのでしょうか。 Cドライブの容量が限界に近づくとやはり動作が遅くなるのでしょうか。 御教授お願いします。

  • ハードディスクドライブについて。

    はじめまして。今回FMV SH76Hを購入しました。SSDは128GBあるものです。 ハードディスクドライブを開くと cドライブとDドライブに分かれており cドライブが64.9 Dドライブは25.9しかありません。 初期設定の状態でcドライブはすでに30GB以上くっています。 SSDはこの容量ということなのでしょうか? 店頭に飾ってある残り一つでなおかつ未使用出戻り品でした。 クリーンにその場でしてもらってから問題ないと言われたので購入したのですが。 もしもこのcとDドライブがSSDの容量だとしたら どうなっているんだ?と腑に落ちないいのです。 当方 このパソコンが2代目購入であまり知識がないもので どなたか教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • CドライブとDドライブのHDを共有したい

    SONYのVAIOを友人から譲り受けたのですが、CドライブのHDの容量が5GB、DドライブのHDの容量が50GBでした。Windowsの更新プログラムなどをインストールしたいのですが、Cドライブにプログラムファイルがあるため容量が足りずインストールできません。 また、Cドライブから「Document & Setting」や「Program Files」のfolderをDドライブのHDに移動しようとしたのですが、移動できませんでした。 DドライブのHDにCドライブのファイルを移したり、またそもそもCドライブのHDの容量をDドライブのHDで代替することはできないのでしょうか。 ご教示の程、お願い致します。

  • CドライブのリカバリによるDドライブのソフトの影響について

    CドライブのリカバリによるDドライブのソフトの影響について こんにちは。 現在使っているFMVEK30Uの調子がとても悪くなっているのでリカバリを考えています しかし、Dドライブにデータを残しながらのリカバリは初となるため、皆様にご指導いただきたいです。 今回はFMVかんたんバックアップでバックアップして、リカバリ後それを戻すという考えです。 そこで気がついたのですが DドライブにAdobeのソフト(DW,PS)やフリーソフト、IE以外のブラウザなどをインストールしているのですが FireFoxなどはCドライブにプロファイルを保存しているみたいですね。 こういうCドライブにデータを保存しているソフトに影響はないでしょうか? また、Dドライブにインストールしたソフトはリカバリ後、すべてのプログラムから起動できますか? よろしくお願いします。

  • ハードディスクドライブに関して

    windowsメニューから  コンピュータ  ハードディスクドライブ  で、 今までは  ローカルディスク(C:)  ローカルディスク(D:)   HD-PFU2(F:)    と三種類あったのが  三つ目が     HD-PFU2(G:)  になってしまい、 その中にインストールしてあったデータが使えなくなってしまいました。 保存してある写真などは見れるのですが... データをまた使えるようにするために なにか解決方法はありますでしょうか? ちなみに、 外付けのハードディスクなのですが  つけっぱなしでパソコンを立ち上げると  外付けハードディスクを読みこんでいるせいか 立ち上げに一時間以上かかってしまうので、  最近は パソコン立ち上げの際は ハードディスクを抜いた状態で 立ち上げるようにしているのですが、 それもなにか関係ありますでしょうか?    御教授いただけると助かります。

  • Cドライブのバックアップを取りたい。

    今までB's Recorder GOLDでCドライブのバックアップをCDRで取っていたのですが HDが壊れたので換装してリカバリCDをセットしたら認識してくれませんでした。 どうやらパーティションに変更があると使えなくなってしまうとのことです。 パソコンを買ったときについてくるパーティションに依存しない リカバリディスクをつくれるハードディスクバックアップソフトってありますか? 使いやすいものがあれば教えてください。 あと、Cドライブのデータを別のパーティション(Dドライブ)に保存してそれを使ってC ドライブをリカバリとかできるソフトってありますか? 噂ではそういう製品があると雑誌かなにかで知りました。 Cドライブの容量はだいたい6G辺りです。

  • ハードディスクドライブのトラブルです。どうか、教えてください!

    私のPCにHDDが2つ有ります。 1つ(C:)をシステムとして、もう1つ(D:)をデータ・ファイルの保存として使っていました。 色々と触っている間にシステムがバグりだしたので、リカバリーすることにしました。 しかし、よく見ると(コンピューターの管理でHDDを見たところ)もう1つ(D:)がダイナミックと表示され(危険)と書いてありました。 それでそのままリカバリーすると案の定、もう1つ(D:)を認識するのですが、中が見れず、フォーマットを要求します。 どうしても、大事なファイルが有るのでそうするわけには行かないので、 どうか<<アクセスできなくなった、HDDへの無理やりアクセスする方法>>を教えてください。 (ps.ドライブレスキューなどは試しました。)

  • ファイルサーバのデータバックアップの自動化

    こんにちは、 職場で、ファイルサーバを立ててデータを一元管理するようにしました。そこで、そのデータを自動的に毎日バックアップするような方法を考えています。VBSなどでプログラムを書くのかな?などよく分かっていませんので、もしアドバイスいただける方がいらっしゃればよろしくお願いします。 構成 windows2000serve HD1:40GB システム20GB(Cドライブ) データ 20GB(Dドライブ) HD2:40GB(Eドライブ) Dドライブのデータを毎日、Eドライブにバックアップを取りたい。