• ベストアンサー

例文で疑問が...

This computer cost me my whole salary last month. の動詞はcosts(三単現)ではないのでしょうか? 参考書の例文です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 この場合の cost は、cost の過去形です。 cost(原形)、cost(過去形)、cost(過去分詞) というパターンです。 (ちなみに、過去形・過去分詞が costed の形になることもありますが、ごく限られた用法のみです。) 以上、ご参考になりましたら。

yappyh
質問者

お礼

ありがとうございます。 costedが過去形と思っていたので、不思議でした。 costedは限られた用法なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.4

No.3です。 >形容詞的に使う場合は、costなのですね 違います。他動詞的用法と自動詞的用法の違いです。 >They costed construction at $50,000. >現在か過去か区別がつかないから、costedなのでしょうかね? 違います。他動詞的用法と自動詞的用法の違いです。他動詞と自動詞については中学の教科書を御覧下さい。 >なぜcostはcostとcostedという二つの過去形があるのでしょうね そういう動詞は珍しくありません。 awake(目覚める), awoke/ awaked, awoken/ awaked bet(賭ける), betted/ bet, betted/ bet burn(焼く), burned/ burnt, burned/ burnt, まだまだありますが、省略。いい辞書には必ず「不規則動詞変化表」が巻末についていますから参照して下さい。

yappyh
質問者

お礼

なるほど! よくわかったです。 ありがとうございました。 不規則動詞変化表なるものも探してきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.3

自動詞の"cost"(費用がかかる)はcost(現在), cost(過去), cost(過去分詞)と活用されます。 'Longman Dictionary of Common Errors'という本に次のような例が掲載されています。 【誤】The cassette recorder costed $200. 【正】The cassette recorder cost $200.

yappyh
質問者

お礼

ありがとうございました。 形容詞的に使う場合は、costなのですね。 ちなみに新英和中辞典 第6版 (研究社) They costed construction at $50,000. 彼らはその工事費を 5 万ドルと見積もった. という例もあります。 They cost construction at $50,000. だけだと、現在か過去か区別がつかないから、 costedなのでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

#1さんの仰っていることで、もう解説おしまいなんですが 文の最後を見てください last month :先月に と書いてあります。 つまり、過去のことです。ですからcostは過去形ですね 余談ですが、三単現とは三人称、単数、現在の略です

yappyh
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、なぜcostはcostとcostedという二つの過去形があるのでしょうね。 素朴な疑問は募るばかりの日々ですw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 700選 例文の疑問

    受験の参考書の「新・基本英文700選」の103番の例文で疑問に思っております。 (103) My uncle made me serve as interpreter. とあるのですが、「intepreter」に「an」の冠詞は必要ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英文の質問・・

    It cost me ten thousand yen to have my computer repaired(私はコンピュータを修理してもらうのに1万円かかった) これの後半のhaveはなんのhaveですか。そして、なぜrepairedは動詞なのに、my computerの前にこないんでしょうか

  • consolidated profit and loss accunt

    ビジネス英語のテキストに例文として、 this year($m) last year($m) Domestic sales 189 175 Export sales 181 191 gross revenues 370 366 Cost of goods sold (254) (255) Gross mgin 116 111 Distribution costs (17) (17) Dividend (36) (34) のような表が出ています。 質問なんですが、数字が(   )に入っているのはどういう意味があるのですか。(   )があるのとないのはどう違うのですか。 ご存じんの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 12月から1月へのリンク

    apacheログ集計プログラムを作っています。 全体の流れとしては、ログを指定したテキストファイルに書き出し、 それを読み込み、適切な形に直し、HTMLテーブルにいれて表示、という感じです。 その中の適切な形に直すところなのですが、 select sysdate, to_char(add_months(to_date($yearmonth,'YYYYMM'),-1),'YYYYMM') as LAST_MONTH, to_char(add_months(to_date($yearmonth,'YYYYMM'),+1),'YYYYMM') as NEXT_MONTH from テーブル名 で200812や 200901といった日付をとってきています。 (データはしっかり入ってきます。) このデータを利用し、 $last_monthには200812 $next_monthには200901のように入っていると仮定し、 リンクを作りますと、 # 先月のリンク my $href_last_month = undef; if ($last_month) { my $last_month_year = substr($last_month,0,4); my $last_month_month = substr($last_month,4,2); $href_last_month = qq(<a href="$THIS?year=$last_month_year&month=$last_month_month">&lt;&lt;</a>); } # 来月のリンク my $href_next_month = undef; if (($next_month) && ($next_month <= $thismonth)) { my $next_month_year = substr($next_month,0,4); my $next_month_month = substr($next_month,4,2); $href_next_month = qq(<a href="$THIS?year=$next_month_year&month=$next_month_month">&gt;&gt;</a>); } のようになりました。 しかし、これをブラウザで表示させても、 先月(=200811へのリンク)へのリンクは表示されますが、 来月(=200801へのリンク)が表示されません。 200812(当月、今いる画面)に #来月のリンク部分 で+1をしても、200813となってしまい、 エラーになるからだと思います。 どなたか、200812の画面で、 今表示されない200901へのリンクボタン=来月へのリンクボタンを表示できるようにするには どうしたらいいか教えてくださいませ。 ちなみに200812や200901などは、自動でとってきており、 一番はじめのindex.cgiの画面には必ず当月がとれてきます(今日index.cgiをアクセスすれば、200901のログ集計結果ページが出ます。 このとき、200902はまだ訪れておりませんから、来月へのリンクボタン>>は表示されません。 先月への<<のみ表示されます、先月へは問題なくリンクできます。 13月を1月としてくれる、select文でのadd_month関数を使っているのに。。。 初心者なものでここでギブです。。お助けください。

  • 過去完了beenとgone

    中2です。過去完了を習っていますがわからないところがあります。 参考書には 「have been to ~」は「~へ行ったことがある、~へ行ってきたところだ」、 「have gone to ~」は「~ へ行ってしまった(今ここにいない)」と書いてあります。 参考書の問題で、 「My aunt went to Australia last month. She is still there. を現在完了の文に直せ」という問題がありました。 叔母はまだオーストラリアにいるということなので、「My aunt has gone to Australia since last month.」と答えましたが、解答には「My aunt has been in Australia since last month.」とありました。 どちらが正しいのか、わかりません!!教えてください!!!!!

  • 中学生の英語の問題です

    He ( 1 ) ( 2 ) fifteen next week. サキ、新聞を持ってきて。 Saki,( 3 ) the news paper to me. 各分を正しい進行形に直しなさい。 My parents playing chess when I came home.  ( 4 )→( 5 ) Did your father driving acar then? ( 6 )→( 7 ) 疑問文に Lucy arrived at Tokyo Station this morning. →(   8   ) ()内の動詞を適切な語に直しなさい。 I have (want) the guitar since last month. →( 9 ) どちらが正しいか答えなさい。 My mother is a (careful , carefully)driver. →( 10 ) 1~10をよろしくお願いします。

  • costについて

    次の例文があります。 This book cost me ten dollars two years ago. この場合、個人的には"costed"だと思うのですが、何故"cost"なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • with costs down and revenues constantの文法

    For about a month, with costs down and revenues constant, profits zoomed. この文の文法が理解できません。 ・・・・ with は、前置詞? 接続詞? costs は、動詞? 名詞? down は、副詞 and は、接続詞 revenue は、名詞 constant は、形容詞 profit は、名詞 zoomed は、動詞 直訳は、 約一ヶ月間は、 コストは下がり、収入は変わらなかったので、利益は、急増した。 ・・・・ 上記で間違っている所をご指摘下さい。 また、文法の説明をお願いします。

  • 「ついでに」という英語表現についてお尋ねします。

    「もし月末にA病院に行くならついでに僕の薬ももらってきてくれない?」 1Can you get me my medicines if you go to A hospital this end of the month. 2Can you receive my medeicines/prescription insted of me /for me at A hospital if you go there this end of the month. ついでにという表現がwhile you are at it/there/on one's way to等思いつくのですが仮にwhile you are thereを入れるならば(他の表現でも構わないのですが)どうすれば自然についでにと表現できるものでしょうか?1及び2が不自然か解説の上参考に教えて頂ければ幸いです。

  • Canを使った疑問文と、adjectivesとadverbsについて

    Canを使った問題で、●のlongansweを元に 問題とshortanswerを作る問題です。 ●I can go shopping with you this afternoon.  Can you go shopping with me this afternoon?  Yes,I can. ●The docter can see you tomorrow.  Can the docter see you tomorrow?  Yes,he can. っと作ったのですが、なんだか自信がありません。 Canを使う場合、後に来る動詞は原型ですよね? ingはそのまま使えるのでしょうか? それと、adjectivesとadverbsについてですが 今日、授業で習ったのですがよく理解できませんでした。 <例文> ・My hometown is small and quiet. ・Mr.Wilson whispere.He spoke quietly. っとありました。 使い分けが分かりません。 どうか分かりやすく教えてください。 よろしくお願いいたします。