光にしたら無線LANが繋がらなくなりました

このQ&Aのポイント
  • 光に変更したことでmacbookの無線LANが繋がらなくなった
  • パソコンを開くたびに認証に失敗し、手動でインターネット接続をする必要がある
  • 普通通り自動で接続する方法を知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

光にしたら無線LANが繋がらなくなりました;

macbookにバッファローWHR-G54Sで無線LANで繋げていました。 先日ADSLから光に変更したのですが パソコンを開く度に『認証に失敗しました』と出て インターネットをするには以下の面倒な作業が必要になってしまいました; 1、システム環境設定ーネットワークを開く 2、『pppoeを使って接続』のチェックを1回外してまたチェックする 3、今すぐ適用をクリック 4、『netcfgtoolはキーチェーンに含まれる項目 PPP passwordのアクセス権を変更する為のアクセス権を必要としています。これを許可しますか?』と出る。 5、『常に許可』が灰色で選べないので『1度だけ許可』をクリック 6、インターネット接続を開き、airmacの『接続』をクリック 7、『pppdはキーチェーンのPPP password項目を使用するためのアクセス権を必要としています。これを許可しますか?』と出る。 8、『常に許可』をクリック。 これでようやくインターネットが出来ます。 これをパソコンを開ける度に毎回繰り返さないとインターネットが出来ません; どうしたら普通通り自動で接続できますでしょうか?

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.1

WHR-G54Sがルータとして設定されていない 正しく設定されれば システム環境設定→ネットワーク→AirMacはPPPoEをオフ DHCPで繋ぐ.IPv6はオフ もし10.4.11なら最新のセキュリティアップデートで解消されます.

hurantuuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! WHR-G54Sをオートモードにし pppoeとipv6を切り、DHCPを参照してみました。 しかし、信号レベルはマックスになってるのですがやはり繋がりません; ちなみに10.4.11でソフトウェアアップデートをしても最新の状態になっていました。 う~ん、前はpppoeを使わずに接続できたのですが、 なぜ認識されないのか分からないです;

関連するQ&A

  • pppoe接続について

    linuxサーバーを使用して、pppoe接続しております。 しかしmessagesログを見ると以下のようなログが記録されておりますが、原因がよく分かりません。(一部数字等を変更しております) pppd[10000]: LCP: timeout sending Config-Requests pppd[10000]: Connection terminated. pppd[10000]: Modem hangup pppd[10000]: PPP session is 111111 pppd[10000]: Using interface ppp1 pppd[10000]: Connect: ppp1 <--> eth1 これを見る限り、ppp1で接続出来てないような感じなのですが、現在の接続はppp0でeth1を使用して接続出来ております。 もちろん/etc/sysconfig/network-scripts/内にppp1の設定ファイルもございません。 このような場合、どこの設定を見ればいいのでしょうか。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • 無線LANの接続が切れてしまいます。

    airMac Explessを使って無線lanをしています。 以前設定方法をここで質問してつながるようになったのですが、 1分ごとに インターネット接続 ppp?がみつかりませんでした という文字が出て、接続がきれてしまいます。 インターネット接続を開いてみてみると airmacは繋がってるのです。 さらに不思議な事に、内蔵Ethernetの接続をクリックすると またインターネットができるようになります。 これのくりかえしです。 無線lanしかつかってないので、 インターネットをつなげるようなコードはつながっていません。 原因も直し方もわからず困っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ひかり電話ルータ と 他社の無線LAN

    ひかり電話を導入しようとしているのですが、うまくいきません。質問させてください。 VDSL装置→ひかり電話ルータ(ppp)→aterm(無線)・有線・・・というかたちで利用したく思っていました。 説明書にはatermはアクセスポイントモードで使うと書いてあるのですが、 アクセスポイントモードにすると設定画面が開けません。 説明書通り、ipを確認して打ってるのですがなぜか無理です。 無線設定ができないので話になりません。 試行錯誤した結果、atermをpppoeルータモードで使用すると、インターネットが使えます。 そのかわり、ひかり電話側のPPPランプが消えます。 ひかり電話ルーたがブリッジ接続に対応しているということでしょうか? aterm側のインターネット接続を切断すると、ひかり電話側が復活するので同時接続は無理だということだと思うのですが・・・ VDSL→ひかり電話(ppp無し)→aterm(ppp)→無線・有線・・・ こういったつなぎ方で何か深刻な不具合はありますでしょうか。 二重ルータとか色々状態名だけは分かっているのですが・・・  特にセキュリティ面が気になっています。 ほとんど無知なので申し訳ないのですが、回答いただけたら幸いです。

  • iMacのMailキーチェーンの暗号解除??

    時々なのですが、iMacのメールソフト「Mail」で、起動して受信しようとすると下記のような表示が出ます。 キーチェーンへのアクセスの確認 「Mail」は、キーチェーン「    」に含まれる項目「     」を暗号解除するのに許可を求めています。この操作を許可してもよろしいですか?  拒否  一度だけ許可する  常に許可する 最初の「  」は、 私のメールアドレスの最初の部分 次の「  」には、メールアドレスの後の部分が書いてあります。 これまで何度もこういう表示が出て、結局常に許可するを選ばないと駄目だったので、そうしてきましたが、どういう風になるとこの表示が出るのかもわかりません。立て続けに出るときもあれば、何か月も出ないときもあります。これは一体どういうことなのか、、、なぜ出るのか、また、常に許可するを選んでいていいものなのかどうか、よろしくお願いいたします。 メールソフトは、outlookではなく、mailです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 無線LAN(WLR-U2-KG54)について困っています

    今日、無線LAN(WLR-U2-KG54)を購入したんですが 「インターネット接続共有エラー」「アプリケーションセットアップエラーです。」と表示され バッファローホームページで解決していたんですが 8.「詳細設定」タブをクリックし、「インターネット接続の共有」欄の「ネットワークのほかのユーザーに、このコンピュータのインターネット接続をとおしての接続を許可する」のチェックをはずし、[OK]をクリックします。※チェックがついていない場合は、一旦チェックを入れ、[OK]をクリックします。再度、同じ手順で画面を表示させてチェックをはずし、[OK]をクリックします。 をしたんですが「許可」をすると インターネット接続の共有を有効にするときに、エラーが発生しました。依存関係サービスまたはグループを起動できませんでした。 と出てきたんで今度はMicrosoft サポートオンラインで解決していたんですが 6. 以下のサービスがすべて有効になっていることを確認します。サービスを有効にするには、チェック ボックスをオンにします。 ・Application Layer Gateway Service ・Network Connections ・Network Location Awareness (NLA) ・Plug and Play ・Remote Access Auto Connection Manager ・Remote Access Connection Manager ・Remote Procedure Call (RPC) ・Telephony での ・Remote Access Auto Connection Manager ・Remote Access Connection Manager をするとアクセス拒否になってエラーになってしまいます。 どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします!

  • Mac OSX10.6を使っています。画面に PubSubAgentは

    Mac OSX10.6を使っています。画面に PubSubAgentは、キーチェーン内の "xxxxx"に保存されている機密情報を使用しようとしています。 この項目へのアクセスを許可しますか? と、拒否ボタンを押してるのにも関わらず、数分ごとに表示されうっとおしいです。 いつも拒否のボタンを押していますが、 一度設定すると二度と表示しない方法はできるのでしょうか? 意味もわからずに、常に許可は気持ち悪いのでしていません。 常に許可をすると出ないのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 又 無線LANへの進入に関する質問です。(コレガ)

    色々アドヴァイス頂き、(1)ステルスAPを有効に、(2)アクセス制限を有効に、(3)あとLAN/インターネットアクセス制限を選択したクライアントのみ としました。しかし、(3)でインターネットアクセス制限を”すべての無線クライアントの接続許可”にしないと自分のPCをインターネットに接続出来なくなりましたのでこれのみ”すべてのクライアントの接続を許可”にして使っています。これでも進入される可能性はあるのでしょうか? ”選択したクライアントのみのアクセス許可”としようとしてもクライアントを選択出来ないのです。

  • 無線でのインターネットについて

    現在 Bフレッツマンションタイプ光 を使ってます。 無線でインターネットに接続できません。 有線では接続できます。 自分と同じ環境で接続できている人がいたら是非教えて欲しいです。 使用している機器 モデムはVH-1003ESです。(ルータ機能なし) ルータはAirMacExpressです。(ルータ機能を有効にして使ってます) 無線Lanアダプタはplanex gw-us54です。 デスクPC(WinXp)をネットに接続しようとしてます。 接続図 モジュラージャック ------- モデム ------- ルータ ------- デスクPC  設定内容 AirMacExpressの「インターネット」の「接続方法」という項目で 「Ethernet」、「Ethernet経由のPPP(PPPoe)」、「AirMac(WDS)」があるのですが、 現在は「Ethernet経由のPPP(PPPoe)」を選択しています。 アカウント名にはOCNからもらった「お客様ID」、アクセスキーには「アクセスキー」を入力し、 「常時接続したままにする」にチェックを入れてます。 この設定は自分が何となくやってみたものなので特に根拠はありません。 「Ethernet」、「Ethernet経由のPPP(PPPoe)」の違いが分からないのでこの2つの違いも教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 無線LANの接続について

    インターネット中心のパソコン初心者です。 数日悩んで解決しなかったのでご質問させてください。 先日プロバイダをYahooからso-netへ切り替えました。 前の時もレンタルで無線を使用していたため、今度も使用したいと思い今度は無線ブロードバンドルーター(?)を購入しました。(Logitec LAN-WG/R) so-netの開通が終わり、ルータ内臓ADSLモデム(AtermWD735GV)が届いていましたので配線図どおり接続し、有線でインターネットも問題なく使用できるようになりました。 今度は無線で接続しようと無線ブロードバンドルーターを接続したところ、so-netからレンタルしているADSLモデムのPPPというランプが光って接続が出来なくなりました。 Logitecのサポートセンターに聞いたところ、レンタルモデムがルータ内臓なのでLAN-WG/Rのルータ機能を止めないといけないとのことでした。 そのやり方はLAN-WG/Rの管理画面でLAN側設定のDHCPのチェックを外し、モデムからのLANケーブルをWANポートではなくLANポートに挿すという指示でした。その通り行いPPPは点滅から点灯に変りました。 しかし、PCから無線接続を行うとまたPPPが点滅しネットにつなげません。何が考えられるでしょうか? 設定した項目は、 Aterm:プロバイダから連絡のあったユーザーID、PASSを設定。 IPアドレスは192.168.0.1。DNSのみプロバイダ指定の値に設定。DHCP機能は有効。 LAN-WG/R:LAN側設定のDHCPのチェックを外し、IPアドレスを192.168.0.100に設定。(変更前は192.168.1.254) AtermからのケーブルはLANポートに接続。WAN側設定はDHCP。 PC:無線APの検索のみ行って設定変更は特に行わず。(DHCP設定、DNSのみプロバイダ指定の値に設定)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANがつながらない

    当方、素人です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1681865 と同じようなことかも知れませんがよろしくお願いします。 このたびADSLを無線LANにしたいのです。デスクトップパソコンにバッファロー製の無線LANアダプタをUSB経由で接続しています。 親機側はPOWER、ADSL、PPPとも緑ランプが点灯し良好のようですが、インターネットがつながりません。(もちろんweb.setupも立ち上がりません) 思うにIPアドレスが指定の192.168.0.1ではなく、全く別の169.254.158・・・になっているからではないかなぁ、と素人なりに思っているのですが、これを改善すればつながるのでしょうか。 そのためにIPアドレスを変更するのにはどうしたらいいんでしょうか? サルでもわかるような解説をお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL