• ベストアンサー

個人年金について教えてください

こんにちわ。いつもお世話になってます。 今回は、個人年金の件で主人がいつも本当にお得なのかどうか不安に思っているようなので、教えてください。 1998年10月に契約を開始し、2034年9月に払い込み終了の個人年金にはいっています。ニッ○イ生存保障重点型年金:10年確定年金(定額型)というものです。 わたしは、支払い額よりも受け取り額(保険証券に年金年額として明記してある額)のほうが計算すると多いのでお得だとおもっているのですが、 主人はそれを見ても納得いかないらしく、いつも無駄な保険をかけているのではないかといいます。 わたしは無駄な年金をかけているのでしょうか? わかりやすく説明していただきたく存じます。 もし解約したほうがよければそれも含めてアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

夢年金EXというやつですね。 ニッセイのサイトで見ると、 30歳開始60歳満了30年加入、10年確定支払い60万円/年で、保険料が月13,962円となっていました。 これで計算すると、 払い込み総額:5,026,320円 受取総額:600,000円×10年=6,000,000円 差し引き:973,680円の利息 払込に対してトータルで19.4%の利息ですね。 ざっくりと計算して年平均利回り(払込から支払い完了まで)を求めると、約0.88%程度です。 一つメリットとして年金控除の税制適格プランがありますので、それを適用していれば掛け金分を所得税、住民税から控除できますのでもっとお得ですね。(上記例だと平均的サラリーマンとして1.6万円/年位お得です) 最近の定期預金などよりは遥かに良いのは確かですね。 最近では国債も1%をきってしまったので、それから考えると今のところはよいのですが、果たして30年後にお得であったかどうかは?です。 なので無駄な年金とはいいすぎでしょうね。(この商品は実質は保険ではなくて純粋な年金です) 要するにあとはどれだけお得な金融商品を購入して財産を形成するかという問題です つまり、夢年金EXよりもお得な商品が出てくれば相対的にはよくない買い物となりますし、今のような状況が今後もずっと続くようであれば、特に悪くもない商品ということになります。 日本の将来にまた緩やかなインフレが訪れて年1%位の物価上昇となるのであれば、相対的には価値が下がる商品といえるのですが、先のことは誰にもわかりませんので。

その他の回答 (2)

  • jleebro
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.2

計算すると支払額に対して、受取額は何%になりますか?それを教えてもらえるとアドバイスが出来るのですが・・・

turtle-h
質問者

補足

支払額:6349840円 受取額:8000000円です。 主人の不安のひとつには、本当にこの受け取り金額が保障されているかどうかというのも含まれています。 たとえば保険会社の破綻の恐れや、将来利率が変動するのではないか(低くなるのではないか)ということも考えているみたいです。

noname#13482
noname#13482
回答No.1

正直言って現在の利回りの状況からいえば、あまり得だとは思えません。 しかしこれは一般の預貯金にも言えることです。 では何故預貯金で無く年金保険なんでしょう? ひとつは、現金化しにくい点があると思います。 預貯金の場合は、老後のためを思って積み立てていてもいざとなると簡単に別の用途に転用できます。 年金保険の場合、借り入れや解約といった手間がかかることもあり、それをしない限りほぼ確実に一定資金をためることができます。 反対に見ると、それが欠点になるんですが。 具体的にどの点が不安だとか書いていただいたほうが、皆さんも答えやすいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 個人年金15年確定と終身、どちらで受取る方がいいか

    大手生保の個人年金です。 ①60才で満期ですが5年繰延べして 65才から15年確定年金で年額150万。 または、 ②60才から終身年金で年額90万。  (当然、長生きすれば終身のがお得ですが、絶対に長生きする保証もない) どちらのが、お得でしょうか? 今は持病もなく、私が65才までは主人の収入で十分やっていけます。 65才から公的年金を受け取るが、第三号なので月5万位。 私には、その他の収入はありません。 個人年金からは源泉徴収されるので確定申告は不要と聞きましたが、そうなんですか? その時は、主人の年金+個人年金も同時に入ってきます。 税金面では、主人と私は別々で考えたらいいのですよね?

  • 個人年金

    こんにちは。 個人年金の質問です。 10年確定年金で年額60万円 60才から払い込み開始の場合です。 年金が支払い開始した途中に被保険者がなくなってしまった場合、その後の保険金は「将来に受けとる年金の現価に相当する額」となっています。 支払い開始後4回目の年金を受けとって被保険者が死んでしまった場合、その後の金額の出し方を具体的に知りたいです。

  • 個人年金で一番良いのは?

    将来のために、個人年金を始めようと思っています。現在、36歳独身の国家公務員です。 個人年金で一番最初に思い浮かぶのは、保険会社の個人年金ですが、それ以外にも個人向け国債だとかの長期債券もその一つだと聞いています。いったいどれが最も利まわりがいいのでしょうか? また、総額で一緒のお金を預けるとして、毎月一定額を預け入れるのと、一度にまとまった額を預けるのではどちらが得なのでしょうか?

  • 個人年金について

    個人年金で月9000円前後払って出来るだけ年10万円に近くて年金受取額が一番いい生命保険会社を知っていたら教えてください。

  • 個人年金、解約したほうがいいですか?

    平成4年に入った個人年金、退職する時に前納した保険料がなくなり、この四月から又月17000円払わなければいけません。後20年払い続けて年間100万円の年金がでます。専業主婦の今、月にそれだけの保険料を払うことができないので、解約するか、払い済みにするか悩んでいます。 レディさんは「予定利率が良かったときの保険だから、解約するのはもったいないが、転換ならお得」といいます。 払い済みにすると年金額は52万円になり、解約すると返戻金が170万円になるそうです。 今まで払った額を考えると170万円は少ないような気がしますが、20年後の52万円もどれだけ助けになる額か疑問です。どなたか教えてください。お願いします。

  • 個人年金保険について

    個人年金保険の確定年金について加入を検討しています。 条件は、 1.個人年金保険料控除の対象であること。 2.保険料が年額10万円で加入可能なもの。 3.年金開始年齢60歳。 4.年金受取期間10年。 以上の条件にあてはまる保険をご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 個人年金について、

    国民年金をかけている、33歳、独身の者ですが、受給額が少ないので、他にも年金をかけたいと思っています。 国民年金基金が良いと思ったのですが、今後、厚生年金などに加入したときに、国民年金基金に加入できる資格を失うので、国民年金、厚生年金、又、結婚をしても、かけれる年金に加入したいと思っています。 保険会社の個人年金は、今後、私の老後まで、何十年後もその保険会社が存在するのか、倒産したらどうなるのか、不安です。 できれば、何十年後も確実に存在する可能性の高い保険で、得のある年金があれば教えて下さい。

  • 個人年金の「是非」について教えて下さい。

    教えて下さい!個人年金について相談です。 現在、生保会社の個人年金に加入していて、  1.10年確定年金定額型。  2.月額\12,104で平成11年2月(24歳)より開始。  3.支払保険料累計額は約523万円。(36年)  4.基本年金年額は80万円×10年支払い。(800万円)  5.会社で斡旋されたので集団扱特約である。 といったものが大体の内容です。 ここで相談なのですが、 今回、出産がありましてこれを期に保険を見直そうと考えています。 以下の疑問がちょっと引っかかっているのですが、  1.月額\12,104の出費は月々の保険額として高くないだろうか?   ⇒減額するべきか?  2.利率的には他の商品(他社)と比べてどうなのか?  3.月額\12,104の出費をするのなら、   解約して財形貯蓄や他の保険の保証を上げた方がよいのでは? このまま個人年金という商品は続けた方がいいのでしょうか? それともさっさと解約してしまった方がいいのでしょうか? 保険に対するスタンス(目的)としては、 「得をするつもりは無く損をしたくない。」 というもので投資的な考えはありません。 なので変額ではなくリスクの少ない定額にしました。 ⇒将来のインフレは大丈夫だろうか?という不安はありますが…。 収入は基本的に私のみで手取り20万程度です。 いろいろと調べてはいるのですが素人なもので、 保険の担当おばちゃんに相談しても、 私の為と言うよりは生保会社側(おばちゃん側?)の収益の為に、 言いくるめられているような気がしてなりません。 是非、宜しくお願い致します。

  • 個人年金

    将来の年金支給65歳から。 個人的に某保険会社の年金型保険に加入中ですが、65歳払い込み、65歳から支給開始です。同時に生命保険にも加入しており、こちらも65歳払い込みで終了予定です。 両方の支払いで年額約120万円程になります。 そこで60歳~65歳までの支払い総額約500~600万程を貯蓄とは別に備えておこうと考えています。 そこで、個人年金型(60歳から支給されるもの~アフラックなど)のものか、個人型確定拠出年金(現在の職場は厚生年金のみです)にしようかと考えています。お勧めの個人年金会社、方法などアドバイスなどをお願いします。現在43歳。55~60歳位で目標額の達成希望ですが、全く自由になる貯蓄がなくなるのも万が一の為には不安があるので、無理なく出来るものが良いのですが・・・。

  • 個人年金に入ろうかと・・・

    40歳妻子ありの男性です。自営で国民年金加入です。昨今、年金のことが話題になっていますが、はっきり言って不安をあおっているように思えてなりません。もらえる額も不安ですし、もらえるのも65歳までまたされちゃいます。ならばいっそうのこと、個人年金と思い少し調べましたが、これじゃ箪笥預金のほうがマシなレベル? そこで、終身もらえるタイプで(定額)どこの保険会社がお勧めか相談したく思います。年額60万円程度ほしいですね。60歳までははたらけそうですので、60歳からの受け取りで。 ネットで検索しましたが良いのが見つかっていません。宜しくお願いします。