• ベストアンサー

警告音のような音が鳴り続け起動しません

スイッチを入れると警告音のような音が鳴り続け起動しません。どのように対処したら良いでしょうか。お教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.1

恐らく警告音。 http://www.redout.net/data/bios.html 同じ警告音がないか調べて、あればそれを試してみる。 それで駄目なら修理に出す、自作ならバラして掃除した後、再組立して起動テスト。 古いPCなら、新規に購入を考えるのがベターでしょう。

shinwast
質問者

お礼

全く知りませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

その警告音(beep音)の長短、回数には意味があります。 #2さんがbeepコードの一覧表を紹介しています。 メーカー製のPCなら機種型番、 自作ならマザーボードの品番と そのbeepコードの長短、回数を補足した方が ジャストミートの回答が得られると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.2

http://www.redout.net/data/bios.html 警告音の意味の一覧です 参考にして対処してください。

shinwast
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警告音がなりPCが起動しません

    タイトル通りなのですが、数日前から警告音がなり PCが起動しなくなりました。 コンセントを抜き差ししてみて、電源を入れてスイッチを入れると起動したりしていたのですが、いよいよ駄目みたいです。 購入して5年業務で使用しています。 月~金曜日まで毎日10時間程使用していました。 もう寿命なのでしょうか? 何か良い方法があれば教えて下さい。 OSはWINDOWS XPです。

  • 起動時の警告音

    昨日から突然PCの電源をいれると警告音がとまらなくなり、画面も暗くて何かキーを押すとやっと起動し始め、また警告音がなり、また何か押すと起動が終わって正常に使えますが、なんか心配になってきました・・ これってなんなのでしょお(><)

  • Mac起動時に警告音が鳴り、結局起動しない

    さっき、PowerMacG4を起動させようとしたらプーという警告音のような音が鳴り、起動しませんでした。スイッチのLEDが一定間隔で2回点滅します。画面は真っ暗ですが、騒音がするのでドライブは動作しているようです。 実は前回起動したとき、Garagebandを終了させようとしたら完全にフリーズしてしまい、スイッチ長押しで強制終了させてしまいました。もしかするとこのことと何か関係するのでしょうか? わかる方がいたら、解決方法を教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 起動時に警告音が出ます

    ウィンドウズ(Xp)を起動すると、普通に立ち上がるのですが、警告音(ヴォン、というやつ)が鳴ります。何かのウィンドウは特に開きません。 少し前から起きているのですが、同時期に電源が突然落ちる症状が出るようになりました。 前触れも警告もエラーもなく、それこそコンセントを抜いたように切れます。 症状が出る前と思うところまでシステムの復元をしたのですが、警告音は無くなりませんでした。(電源落ちはまだ未確認) 何かのソフトをインストールしたりは、した記憶がありません。 さて、何か調べる方法はありますでしょうか? 警告音なんざどうでもいいのですが、突然電源が落ちるのは正直ぐったりします。 アドバイスお願いします。

  • PCの警告音?について

    ビーという警告音?が時々なります 間隔は不定期でPCが立ち上がってからしばらくしてなります BEEP音なのかと思いデバイスマネージャからBEEP音オフの設定をして再起動までしましたが直りませんでした ボタンを押しっぱなしでなるわけでもありません もちろんミュートにしてあります 対処法がありましたらよろしくお願いします

  • 警告音がとまらない

    急にパソコンの警告音が鳴って止まらなくて困っています。 何か原因がわかる方対処法など教えてください。 (本体から鳴るビープ音ではありません)

  • 警告音について

    ソフトを起動中(エクセルやDVD再生など)に、 ピコンという警告音がたまになります、音が鳴るだけで、 ダイアログなどが出ることはありません、 原因がわかりません、よろしくお願いします。

  • 警告音が・・?

    警告音が再起動するたびに変わってしまうのはなぜでしょうか?ちなみに設定したい警告音は初期設定の中に在る物ではなく、カスタムしている物です。私が使っているのはiMac333でMacOS9.2です。どなたか原因をご存じですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動ボタンを押すと警告音だけ

    起動ボタンを押すと、画面に何も表示されず、起動のランプ?の部分が赤く点滅して、ピーピーと警告音が鳴りました。 わかる範囲での機種は:HP Compaqです・・・ こんなことは初めてなので、何が起きてるかわかる方、教えてください・・・おねがいします!

  • 起動時に警告音が鳴る

    この間からPC起動時に「ビー!!、ビー!!、ビー!!」と警告音のような音が時折鳴るようになりました。 ものすごい音量で鳴り、明らかに異常な音が鳴ります。 「ビー!!」というよりは高めの音で今までに聞いたことの無いような音です。 PCのハード自体から発していて、Windowsの効果音ではなさそうなんですが、原因がわかりません。 鳴り出すと起動自体も止まってしまうので、どうにもならず、仕方なく電源ボタンを長押しして強制的に終了するようにしています。 いつか(既に)壊れるのではないかとヒヤヒヤしています。 何が原因なのでしょうか? また修復方法があったら、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWでプリントすると、紙の両端に黒い汚れがつく問題の解決方法を教えてください。
  • MacOSでbluetooth接続しているMFC-L3770CDWで、プリントすると紙に黒い汚れがつく問題が発生しています。
  • トナーやローラーの掃除を試しましたが、MFC-L3770CDWでプリントすると紙の両端に黒い汚れがつく問題が解決しません。お困りの方はいますか?
回答を見る