• ベストアンサー

不安からくる過食

10年ほど前から仮面うつ病に(一度完治)、3年前から躁うつ病を再発している者です。現在は派遣社員で医療関係に携わっています。 金銭的・生活面で不安定なこともあり、一年前までは40kg台、今は20kgと激増してしまいました。原因は不安からくる過食と診断され、抗うつ剤7種類(パキシル・トレドミンなど)と睡眠導入薬、胃薬を処方してもらっています。 仕事や家庭面で不備があると、自分を追い詰める性格になってしまい(発症する前はまったく違いました)、自分が悪いと思うと突然泣き出したり、物をぶつけたりする始末です。 また、結婚を前提にお付き合いしている人とも生活していますが、彼にも迷惑ばかりかけてしまい、自分も彼もどうしていいか分からない状態まで陥っています(相手は仕事が多忙なことが原因で、軽いうつ病と診断されました)。 自分をコントロールできないという焦りと、将来のことで不安がいっぱいです。たどたどしい質問で恐縮ですが、ご助言を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

身近なところに主治医とカウンセラーがいるのですから そちらのプロに相談するのが宜しいのではないでしょうか。 お仕事を作業療法、彼との暮らしを遊戯療法、 そして、 アナタさまの心を表現する方法 (絵画・陶芸・彫金・エッセー・詩歌etc.)をゲットして それらを芸術療法として、それぞれ、 つづけてみると宜しいのではないでしょうか。 南の島での スキューバ・ダイヴィングをお勧めして メンタル・ヘルス面で回復した人がおられますが、 アナタさまにもお勧めしておきます。他、 アシュタンガ・ヨガ クンダりーニ・ヨガ ピラティス なども心身を整えて調和させますので無理なく おつづけになられると宜しいでしょう。 あまり先のことは考えないで、 与えられたミッションetc.や人間関係を豊饒にすることだけに 専心してみてはいかがでしょうか。 書くことで癒されますので、 <よかったこと日記>をつくり、不満や 宜しくなかったことは違った色のペンで書くなどして後日、 発明・発見・改良・改善を考える材料にするのも 1つの方法でしょう。 赤毛のアンの、アンのように空想・想像がお好きなら それをファンタジー(の絵画・文章・作曲)に まとめてみるのも宜しいでしょう。

yoyobeachi
質問者

お礼

遅くなりましたが、アドバイス有難うございました。大変参考になり、関連するピラティスなどの関連療法をまず試してみたいと思います。 相手も一時期よりかは少し落ち着いた傾向がみられるので、2人で話し合いながら今後を考えていきます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#194289
noname#194289
回答No.1

一つ一つできることから片付けていくというペースを守ってみたらどうでしょうか。そういう場合具体的に対応しないと不安などの形のないんぽのに支配されやすいと思います。何がポイントとなのかを常に考えてそのテーマから離れないことだと思います。

yoyobeachi
質問者

お礼

遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。確かにたくさんのことをいっぽんやろうという気持ちが先に走ってしまうことがありました。ポイントを一点にしぼっていきたいと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病じゃないのに抗鬱薬や抗不安薬はいる?

    こんにちは。気になることがあり、投稿させていただきました。 1.過食症状のため精神科に通院していてお薬を処方されています。気分が沈むことも多く、やる気がないので鬱病ではないかと思い、先生に聞いたところ、「鬱症状があるが鬱病ではない」と言われました。にも関わらず、抗鬱薬や抗不安薬のお薬を処方されています。 今まで飲んだお薬は、メイラックス、セルシン、トフラニール、ルボックス、パキシル、ソラナックス、トレドミンなどです。薬が過食症に効いているとはあまり思えません。鬱病と診断されていなくても、これらの薬を飲む必要はあるのでしょうか?元々人と接することが苦手だったり、気分も沈んだり、突然泣きたくなったりするのですが、こういう慢性的なものにも薬は効くのでしょうか? 2.自分勝手なのか、周りの人がうっとうしく思えてしまうことがよくあります。結果、一人になってしまい、閉じこもってしまいがちです。それにも関わらず、「友達欲しい」と思ったり、「もっと遊びたい」と思ったりします。しかしいざ遊ぶとなると、イヤでイヤで仕方がありません。これはただのわがままなのでしょうか?それとも何かおかしいのでしょうか? 1.と2.の質問がバラバラな内容でしかも意味がよくわからなく、申し訳ないです(=_=)

  • 抗うつ剤なしで不安…。

    抗うつ剤なしで不安…。 最近までパキシルを飲んでいたのですが、昨日から 主治医に「あなたの場合は抗うつ剤なしにして、安 定剤だけにしてしばらく様子をみよう」と言われました。 以前パキシルで激しいイライラの症状が出てから量を 減らし、今に至ります。 でもしばらく収まっていたイライラが最近またはじまりました。 だからイライラがパキシルの副作用のせいなのか、他が原因かは 未だにわからないままです。 医師からは「抑うつ状態」と以前言われましたが、具体的に自分 が今どういう状態なのかきいていません。 前あった身体症状は軽くなってきてますが、抗うつ剤を飲まない ことを不安に思ってしまいます。量を減らして悪化してる感じが ないから、医師も薬をやめたのだとは思うのですが…。 精神的な不安定感やイライラが抜けてないので、不安になってし まいます。次の診断で医師に今の自分の状態を率直にきいてみよう とは思ってます。 これって不安神経症でしょうか? あと、デパスとレキソタンなら抑うつにより効果的なのは レキソタンですか?

  • 抗不安薬と抗うつ薬の違いは・・

    こんばんは。 パニック障害で通院して1年半が経ちます。 ずっと抗不安薬(ソラナックスとレキソタン)を服用していましたが、先日パキシルという抗うつ薬を処方されました。 数ヶ月前に一度、抗うつ薬を処方したいが副作用の関係で逆効果になるかもしれない・・と言われました。 通院当初は、発作への不安が強く生活に支障がありましたが、最近では家にいる分には大きな不安は無くなりました。 ただ、微熱やほてりなどはなかなか治まらず、いつも主治医に訴えていました。 このような身体状態に抗うつ薬は効くのでしょうか?抗不安薬では駄目なのでしょうか? 服用して3週間。まだ効果はわかりませんが、主治医いわく「今後はパキシルをメインとし、不安薬は頓服として・・」と、言われました。 抗うつ薬と抗不安薬。大きな違いは何でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 抗鬱薬の大量併用と再診について

    私は今週の月曜に精神科の再診に行きました。今現在は無気力(特に仕事をしたいけど気力が湧かない)と意欲減退と何に対しても楽しめないと言った症状で悩んでいます。再診ではパキシルを30mgに減らしてトレドミンを80mgの処方に変えてもらいました。トレドミンを飲んで3週間が経過しますがマイルドに効いてる気がします。私は医師に『アモキサンも処方して欲しい』と言ったのですが医師は『現在パキシルとトレドミンで様子を見たいのでアモキサンは出せない』と言われました。その理由を効くと医師は『3つの抗鬱剤を使ってしまうと、どの抗鬱薬が効いてるのか分からない状態になるからトレドミンとの入れ替え終了後に考えます』という理由でした。多分パキシルとトレドミンを入れ替れ変えが終了した状態になったらアモキサン、もしくは他の抗鬱剤を処方してくるのだと思いますが・・・。他のサイトを見ると抗鬱剤が3つ処方されている方もいますが、この判断は医師として正しいのでしょうか??確かに私も抗鬱剤を3つ処方されたら何が効いているのか分からないとは思いますけどね。 リタリンは即却下されました。でもトレドミンはマイルドに徐々に効いている気がします。ただ気がするだけですが・・・。

  • トレドミンの服用で不安感が?

    とあるショックなことが起こって以来、朝目覚めた時の不安感とだるさ、頭を締め付けられているような息苦しさと耳鳴りが続くようになり、メンタルクリニックを受診したところ、うつ状態と診断され、医師よりトレドミン25mg/dayと、レキソタンを頓服で処方されました。トレドミンの服用を始めたところ、よく言われる吐き気等の副作用はなかったのですが、服用前よりひどい原因不明の不安感に襲われてしまいました。 服用4日目にして(坑欝剤の効果は確認できるまでに2~3週間かかると分かってはいたのですが)あまりに辛い不安感から医師に相談しましたところ、パキシルに変更しましょう、とのことで新たにパキシルを処方されました。 ただ、パキシルは希死念慮を誘発するとか、断薬時の離脱症状が厳しいとの情報をよく目にするため、薬に対する警戒心が沸き起こってしまい、処方された薬剤を服用していません。 結局、最初に処方されたトレドミンが残っていたので、1週間ほど服用を勝手に続けていますが、服用初めの不安感はかなり薄れてきたような気がします。効果のほどはまだ分からないですが、多少安定しているような感じです。(頓服のレキソタンは飲んだり飲まなかったりです) 上記の不安感は初期の副作用と割り切って、このまま医師に頼んでトレドミンの服用を続けても問題ないでしょうか?それとも、やはり薬剤自体が体に合わないのでしょうか?トレドミンは様子を見ながら量を増やしていくのが通常とのことなので、増やした時にまた不安感が出たら、とちょっと心配です。

  • うつ病でしょうか?

    漠然として申し訳ありませんが皆さんの意見をお聞きしたくて質問させていただきます。 主な症状としては ・自分が何も役に立たない人間だと思えて仕方が無い ・何もやる気がおきない ・ここ40日で体重が47kg→42kgに減った ・食欲が無い(食事を取れない日もある) ・買い物に出かけると胸が締め付けられて息苦しくなる などです。 自分でも不安になり心療内科に行ったのですが、胸がつまり何も 話せなくなってしまった為か、診断はされませんでした。 病院からはパキシル10mgが2週間分出されました。 抗うつ剤ですのでやっぱりうつ病なのでしょうか? 皆様のご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 今後の不安を聞いて頂けると嬉しいです。

    わたしは、軽度のうつ病で、絵を描いて暮らしています。 もう今回の療養生活も3年になります。 そのかいあって、今は、人ごみでのパニック発作や ストレスが掛かった時の過呼吸などは、ほとんど出なくなりました。 けれども、うつ病10年選手なので、社会に出て何度も病気を再発させ、 失敗したため、本当に社会に出るのが怖くていけません。 家にいる限りは、問題なく暮らせるけれど、 社会と深く関わることが困難に感じます。 投薬は、今、パキシル10ミリで、 昔は、30ミリでも働いていたのだから、 自分が、どのくらい軽くなったのか解っています。 抗鬱剤の中でも、パキシルは、リスクはありますが、そう強くない薬ですから、 それが、たった1錠で良いのだから、働けるだろうという方もいらっしゃると思います。 でもそやって、何度も就職しては、薬を飲み続けても悪化して、ここに戻って来ました。 前の主治医には、半永久的に治らないと言われました。 だから病院も代えてみました。 そして、ようやく落ち着きを取り戻した自分を失うのが怖いのです。 しかし、30歳になり、これからのことを考えると不安になることもしばしばです。 今年は、大きな展覧会の準備に集中しようと、家族や医師、絵の先生と話していますが、 絵を描いていない時は、将来のことを思うと、生活のことが気がかりです。 結婚もたいけれど、薬のことや自分の病気のことを考慮すると、 わたしは子供を産むことが怖く、もしできたらと思うと男性が怖くて、 気になる人が居ますが、若い頃のように積極的に気持ちを表せません。 だから、前にも進めません。 (9月の子宮頸がん検診の時に、避妊の相談をしてみようと思います) 悩んでも仕方ないのかも知れませんが、 わたしは、このまま絵を描いて、今の健康だけを確保していて大丈夫なのでしょうか? 何かアドバイスがあれば、お願い致します。

  • パーキンソン症候群

    私の父(71歳)が手が震えるなどの症状を訴え病院で診てもらったところパーキンソン症候群だと診断されました。現在の症状は足が棒みたいで、普通の床やアスファルトの上を歩いたときコンニャクの上を歩いてるようだと言っています。 そしてそれ以前にうつ病であった父は抗うつ剤としてアモキサン・トレドミン・パキシル 抗精神剤としてドグマチール・デパスというものをを処方されてたようです。トレドミンに関しては体に合わないとかで数回しか服用してないようです。 と、抗うつ剤などの副作用でパーキンソン症候群になったものだと思っていたのですが医師の診断ではそのことには触れず原因不明という診断をされました。原因不明では仕方ないので病院を変えたのですがそこでも同じく原因不明と言われました。そして次に行った病院(現在かかっている病院)で抗うつ剤の副作用ではないか?と診断されたのですが、医師からはリハビリは効果はあるがそれでも近い将来歩けなくなるだろう、と言われて父はひどく落ち込んでいます。ちなみにその医師からはバイミガード・タケプロン・パリエット・メネシット・メイラックス・リボトリール・ナウゼリン・アルマールといものを処方されています。 このまま父はこの病院にかかっていてよいものでしょうか? パーキンソン症候群は誤診が多いと聞いたので質問させて頂きました。 そして何かアドバイスがあればお願いいたします。

  • うつ病ではないと言われましたが、不安です。

    3ヵ月ほど前から、気分的に塞ぎ込みがちになり、不安症がひどくなり気分の浮き沈みが激しくなるようになりました。夜も寝付けず、将来への過度の不安で精神的に参ってしまうような状態でした。 妻の勧めもあり、心療内科に行ったところ仕事がかなりのストレスの原因になってうつ病ではないが、自律神経が乱れているということで、ベタマック50を夕食後1錠とメデタックス1錠、寝る前にハルシオンを0.125mg1錠を服用するように処方してもらいました。 ただ処方してもらった薬は調べるといずれも抗うつ剤でしたので、自分はうつ病になってるということなのでしょうか?それともうつ病にはなってないのに今の症状を緩和するために薬が処方されたのでしょうか? うつ状態になっても医者は、初めは「うつです」と言わないだけなのかなっと気になっています。何か参考になる意見がありましたら教えてください。

  • うつ病 無気力 眠気 倦怠感

    うつ病と診断されて1年の34歳男性既婚者です。 初診時からパキシル10mg(抗うつ薬)とワイパックス1.0mg(抗不安薬)を処方されています。 薬が効いているせいか不安感、焦燥感のようなものはほとんど取り除かれています。 また、最近になってようやくうつ病の原因となった事に対して踏ん切りがついたように思います。 ただ、眠気と倦怠感がいつまでも取れません。 平均睡眠時間は8~10時間で休日は15時間ほど寝る事もあります。 以前はやりがいのある仕事を任されていたのですが、うつ病と診断されてから2ヶ月ほど休職したので、その間に会社からの信頼を損なったらしく、復職後はあまり重要でないポストで仕事しています。(仕事の負担を減らす会社側の配慮もあったと思いますが・・・) その為か無気力に一層拍車がかかっているように思います。 うつ病による無気力、眠気、倦怠感は克服できるものなのでしょうか?