• 締切済み

ポータブルオーディオを使いカラオケで好きな曲を流す方法を教えてください!

 近日中に行われる忘年会の2次会をHyperJoyWAVEのあるカラオケ店で行うことになっています。そこで自分の歌いたい曲をHyperJoyWAVEの公式サイトで探したのですが見つかりませんでした。  以前ネットでiPodなどのポータブルオーディオを使えば好きな曲を流せると見たのですがどのように行うのでしょうか?  自分でも調べてみたのですがよく分からないので質問させてください。  よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#29456
noname#29456
回答No.1

以下の各ページを参照してください。 マイク端子から音を流し込む方法 http://www.karaoke-maniax.com/article/101562791.html カラオケ機器を裏返して端子をつなぎ替える方法 http://www.karaoke-maniax.com/article/101994610.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カラオケでのポータブルオーディオの曲の再生

    私はよくカラオケに行くのですが、好きな曲に限って入っていないという事がたまにあります。 それで、ポータブルオーディオを持ち込んでその中に入っている曲を再生したいと思っているのですがその様な事は可能なのでしょうか? 可能ならその方法、必要なケーブル等を教えて頂きたいです。 カラオケの機種はUGAです。 よろしくお願いいたします。

  • 最近流行っているカラオケ曲

    本当にしょうもない質問ですみません。 現在、1ヶ月ほど前から週4日で働きはじめたのですが、今度の忘年会は毎年その会社の定番らしく・・カラオケ大会をおこなうようです。 正直カラオケは自分が苦手分野だったためあまり行きませんでした。 ですが、忘年会では一人一曲歌うようで・・・ 20代の女性が歌うには最適?な最近流行のカラオケ曲を教えてください。お願いします。

  • オーディオプレーヤーを持ち込んでカラオケ

    iPodを持ち込んでカラオケに入ってない曲を流して唄えるという事を知りました   iPod以外のオーディオプレイヤーでも出来るのでしょうか? また、持ち込みカラオケで曲を流すために使うプレーヤーの条件(動画付きなど?)や 必要な物があれば教えて下さい

  • Win-Meでも使えるポータブルオーディオはありますか?

    初心者質問で申し訳ありません。 今、ウォーキング用にポータブルMDやipodなどの携帯して音楽を聴ける物の購入を考えているのですが、MDよりもipodの方が沢山曲が録音できるようなので、ipodの方が良いかなと思っていたのですが、色々見ていたらWin-Meでは録音ができないような事が書いてあったのですが、やはり無理なのでしょうか? MDだと1枚につき、CD1枚分位しか録音できませんよね? もっと時間の長いMDもありますでしょうか? 音楽は自分が所持しているCDを録音したいのですが、MDでもipodでも拘りはありませんので、Win-Meでも使えるお薦めポータブルオーディオがあれば教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • カラオケのラストで歌う曲!

    そろそろ忘年会のシーズンが近づいてきました。 忘年会といえばカラオケ、ですね。 皆さんは、カラオケで、あと5分!となったときに、 ラストにどんな曲をいれますか? やっぱり、それなりに盛り上がる曲で エンディングを飾りたいですよね。 ちなみに私(30代・女・東京在住)が友人たちとカラオケにいくときの定番は、 ・フラワー(kinki kids) ・年中口説(りんけんバンド・・・知ってる人は少ないかも) ・豊年音頭(沖縄島唄・・・これも知ってる人しか知らないかも) あたりが多いです。(沖縄好きなんで、選曲が偏っている・・・) 皆様の、カラオケの最後を飾るとっておきの曲を教えてくださいませ。 できれば、年齢や性別もご記入ください。 よろしくお願いします。

  • ポータブルオーディオプレーヤー

    最近ポータブルオーディオプレーヤーを購入しようかと思っているのですが、自分の使用しているパソコンがWindows meと少し古いやつです。 たしかipodはWindows meだと使用できないと聞きました。 パソコンがWindows meでも利用のできるポータブルオーディオプレーヤーはありませんか? パソコンに関して素人なんでアドバイスよろしくお願いします。

  • ポータブルオーディオでバックアップ

    最近音楽配信サイトで音楽をダウンロードして、ポータブルオーディオで聞こうと思い、いろいろな種類のものを調べていました。 そのうちにHDD形式のポータブルオーディオを見つけ、外付けHDDとしても利用できることを知りました。 そこで、以前からPCのHDDのバックアップをしたいと考えていたので、HDD形式のポータブルオーディオで音楽を聴くこともしますが、HDD丸ごとのバックアップとしても利用できますか?

  • 乾電池が使用できるポータブルオーディオ

    iPod miniの電池が持たなくなってきたので 新しくポータブルオーディオを買おうと思っているのですが、 充電式電池と乾電池を併用できるもので どれがおすすめでしょうか? 曲はiPod miniに入れているのを全部入れたい(900曲ぐらい)ので できればHDD内蔵のものがいいです。 (panasonicのD-snap audioに目をつけているのですが 記録媒体がSDカードなんですよね。1Gで1万円以上しますし・・・)

  • ポータブルオーディオの新規購入

    iPod20GBをもっていたのですが半年で故障してしまいました。修理に3万近くかかるそうです。そんなに出すならいっそのこと新規購入しようと思いました。 そこでいいポータブルオーディオを知っている方がいましたら教えてください。 条件としては 1、20G以上。 2、iTunesからでも曲を取り込める 3、保障期間が長かったり、アフターケアがしっかりしている。 です。 そんなのないと思われるならないという風に教えていただけるとたすかります。 よろしくお願いします><

  • ポータブルオーディオについて教えてください。

    ポータブルオーディオの購入を考えています。 いろいろ調べてみたところ、機種自体の音質の良さという点でケンウッドのHD30GA9というのがいいみたいだと思いました。(http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/personal/hd30ga9/index.html) ただ、ここで分からないことがいくつかあります。 (1)ケンウッドやアイリバーなどの機種ではiTunesミュージックストアやMoraで配信されている楽曲は取り込めないのでしょうか? (2)自分の持っているCDの楽曲を溜め込むのではなく、 音楽配信サイトからのダウンロードを中心に利用することを考えているのならやはり楽曲数の多いiTunesミュージックストアを利用できるI-PODか、邦楽に強く楽曲数も多いMoraを利用できるSONYのどちらかがいいのでしょうか?(私は洋楽も邦楽もジャンルも問わず音楽が大好きです) (3)I-PODには何種類かありますが、それらに音質の違いはあるのでしょうか? (4)ポータブルオーディオを車で聴く場合、I-PODはFMトランスミッターやカセットアダプターではなくて直接接続するための接続アダプターhttp://www.apple.com/jp/ipod/ipodyourcar/accessories.htmlが販売されていますが、ソニーなどのポータブルオーディオは直接接続は不可能なのでしょうか? たくさん質問してすみませんが、分かるものだけでもご存知の方は教えてください。

このQ&Aのポイント
  • φ500程度の金属リング状部品を製作する際に、平行度を出す方法について知りたいです。部品は添付画像のようなリング形状で、材料はSUS304を使用する予定です。
  • 切削で加工する予定であり、材料はφ460 t14のものです。平面研磨を施し、平行度を0.04程度にしたいですが、切削による歪みの度合いが不明で、研磨代の設定に困っています。
  • この金属リング状部品を製作する工程全般に関する、お気づきやアドバイスがあれば教えていただけると嬉しいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう