• 締切済み

労働市場の特殊性

明日のテストの論述問題が「労働市場の特殊性について論述せよ」なんですが、さっぱり解りません。何となくでいいので誰か力をかしてください。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

市場というのは需要と供給で値段がきまります。 需要が大きいと値段が高くなり、供給が大きいと値段は安くなります。 労働市場では値段=賃金ですが、賃金は(労働組合があったりとか、生活するために必要な金額は譲れなかったりして)下方硬直性という特色があり、あまり下がりません。そのため、失業が生まれますとか。 市場はコモディティ化した商品がある場所で成立します。 労働者の価値は時間とともに増大しますが、そのスキルは会社の中だけで役に立つもの、業界の中だけで役に立つもの、全ての労働市場で価値在るものが存在します。つまり、ある人が別の企業で働くと、前の会社にいた時よりも価値が下がるのです。業界を移ればもっと下がります。 つまり、労働市場という市場は単純作業を対象として単に人数だけが問題であったときには成立し得たのですが、個個人の知的戦闘力が問題になるような知識集約型社会では極めて成立しにくいのですとか。 そんな感じのことを書いてはどうでしょう。

shinya4989
質問者

お礼

ありがとうございます!実はあと一つも単位落とせなくて・・・

関連するQ&A

  • 労働市場の流動性について

    学校の講義で労働市場の流動性と言う言葉が出てきたのですが、労働市場の流動性とは何なのですか?

  • 「内部労働市場」って何・・・?

    今、勉強中なのですが、「内部労働市場」とは何か教えて欲しいです。 本を見ても、内部労働市場とは。。とは書いていなくて理解しにくいです。(泣) 誰か分かりやすく教えていただけませんか???

  • 経済学は市場をどのようにみているか

    大学生です 明日のテストで 経済学は市場をどのようにみているか という問題があるんですけど どんなかんじで書けばいいのか教えてください 100~200字くらいでお願いします

  • 古典派の財市場の均衡と労働市場の均衡

    古典派のマクロ経済について質問させてください。 労働市場で均衡した完全雇用の労働量から導出した国民所得 と 財市場で均衡した国民所得が一致しない場合 労働市場、財市場ともに縦軸に物価が含まれているので、 常にどちらかの市場を均衡させると片方の市場が不均衡に なるとしか思えないのですが、、 どう解釈すればよいのでしょうか?

  • 三位一体の労働市場改革って何でしょうか?

    三位一体の労働市場改革って何でしょうか?

  • リストラとその背景について

    明日、日本国憲法という講義のテストがありまして、 「労働について」論述せよという問題らしいので、今懸命にネタを収拾してます。今調べてるのは「リストラと労働権利」です。 意外と簡単のようで、難しいです。 どなたか、社会背景を踏まえて簡潔に意見をまとめてもらえないでしょうか?

  • 労働市場について

    例えばある専門職で、中学卒業から40代までニート状態だった人が 人の紹介で就職できることが出来て、3年の専門職の職歴があるとします。 一方、一流大学卒で20代後半で就職歴無しの人がいるとします。 この2人がその専門職の労働市場で争った場合、就職しやすいのはどちらのほうですか?

  • マクロ経済学労働市場について。

    マクロ経済学労働市場について。 ★実質賃金率が下がれば労働需要量が増え、(実質賃金率が上がれば、労働需要量は減ります。) ★失業率が大きくなれば、人が余るので賃金は下がる。 この二つは矛盾しているように思えるのですが、どう解釈したら良位でしょうか。 ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 後方屈曲的な個別労働供給曲線と市場労働供給曲線について

    後方屈曲的な個別労働供給曲線と市場労働供給曲線についてですが 「個別労働供給曲線は、後方に屈曲するかもしれないが、市場労働供給曲線は賃金上昇にともない、労働市場にたくさんの新しい労働者が入ってくるため、どんな賃金水準でも右上がりになる」とクルーグマンミクロ(P371)にかかれています。  ただ、市場労働供給曲線は個別労働供給曲線を水平方向に足し合わせて導出するとしたら、後方屈曲的な個別労働供給曲線を水平方向にたくさん足し合わせると市場労働供給曲線もこうほうくっきょくてきになるとおもうのですが…???って感じです。  またクルーグマンの説明の部分がどうも具体的にイメージできないので是非ともお詳しい方教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • 若年女子と日本の労働市場

    なぜ若年女子が日本の労働市場で緑辺労働力として位置づけられる場合が多いんですか?基幹労働力である男性と比べてキャリア(経歴)にどんな影響がありますか?