• ベストアンサー

カイガラムシの駆除

植木にカイガラムシがついて困っています。 すす病もついてしまい黒くなってしまいました。 駆除の方法を教えて下さい。  

noname#88701
noname#88701
  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数92

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kwan1234
  • ベストアンサー率18% (111/603)
回答No.1

冬季がよい季節です。1月から2月にかけてでしょうか。 石灰硫黄合剤のかなり濃い溶液(5倍とか7倍とか)を散布します。 枯れ枝状態のものにはこれでよいのですが、芽の大きくなっている梅や葉のあるものについてはもう少し薄いものである必要があるのかもしれません。注意書きにしたがってください。 これがすす病に効果があるかどうかはわかりませんが、とりあえずカイガラムシには有効と思いますので。 散布後の事後処理にも注意した方がよいですよ。つまり腐食性が強いようですから。

noname#88701
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり石灰硫黄合剤でしたか。 前に20倍くらいで一度やってみた事がありましたがあまり効果がなかったのでお聞きしてみたのです。 今度はもっと濃くしてやってみます。 腐食性が強い、と聞くと少し心配になりますが 噴霧器を使った後、よく洗い流すようにしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

 確認ですが,人家から離れた屋外ですか? 住宅地で石灰硫黄合剤使うと,ご近所問題に なるかもしれません(匂い,飛沫付着,発赤)  温室でしたら,マシン油,アセフェート入 りのオルトラン(臭いが・・・)ベニカ(DX でないとダメだった?)あたりをどうぞ。後者 ほど弱いですが,居室向きです。  カイガラムシは背のロウで,水系の殺虫剤は はじきます。よって,油系か,吸う樹液に毒を 仕込むタイプがいいでしょう。  尚,スス病は,ダニやカイガラムシの糞に つくカビです。カイガラムシがいなくなれば 消えますが,大切な植木でしたら,少し暖めた 木酢液で拭き取ってあげると良いです。

noname#88701
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 植込みの中にあるモチノキなのですが 前に硫黄合剤を一度かけてみたら少し白くなりました。 これが建物にでもくっついたら確かに問題になりますね。 今度やる時には、風のない時をみはからってやるようにします。 カイガラムシのついている枝は弱ってきて、少し枯れたところもでてきました。 それに、すす病で黒くなってしまい本当にいやな感じです。 普通の殺虫剤をかけてみた事もありましたが、全く受けつけないんですね。 とりあえず、もう一度硫黄合剤を濃くしてかけてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これはカイガラムシでしょうか?

    カイガラムシがたくさんついていた植木(草?)にグリホサート系の薬をまいて枯らしました。しばらくすると、土が真っ白に。 これはカイガラムシの死骸でしょうか?植木があったところよりも全然広がっています。 ここまで大量に植木についてはいなかったとおもうのですが、、、 カビでもないようです。 他の原因は考えられますか? カイガラムシで検索しても、画像検索でもここまでひどいのはなくて。 雨でも流れないみたいです。対応も分かれば教えてください。

  • ソテツにカイガラムシ?

    購入したのは今年の夏ぐらいで500円ぐらいの小さなソテツでした。購入当初から小さな綿状の物が少しついていてたまにとったりしていました。最近になって急に葉が中央からだんだんと黄色になってきました。調べてみるとカイガラムシとわかったのですがあまりにも種類が多すぎてどのカイガラムシかもわからずどう駆除すればよいかわかりません↓鉢もベタベタしています。ベニカDはよいのでしょうか?また他に駆除方法はあるのでしょうか? ソテツの隣にサンセベリアを置いてあるのですがそこにも1匹いました。よく見ても他に見当たりません。どちらも白い1、2mm程の大きさのカイガラムシです。どうすればよいでしょうか?

  • カイガラムシについて

    ノウゼンカヅラの枝に大量にカイガラムシがついています。 取ろうとさわると粉がふわっと舞って本体はぴょんぴょんと飛び回ります。 結構観察していても動き回っています。 いろいろとネットで調べたのですが、あの状態が成虫なのか幼虫なのか わかりません。 今年は多くて、ノウゼンカヅラの近くにある生垣にもたくさんいます。 いつもはサルスベリの木に固い白い殻のカイガラムシが付着していてそれは 割り箸などでつぶしています。赤い汁がでます。 そちらは今はどうもないのですが、フワフワした白いカイガラムシが大量で どういう駆除をすればいいのか分かりません。 まず写真のものが成虫なのか幼虫なのか教えてください。よろしくお願いします。

  • カイガラムシに悩んでいます

    初めまして。自宅の庭のカイガラムシに悩んでいます。 現在、自宅にはモチノキ(H=5m程度)が植わっておりますが、 このモチノキにカイガラムシが大量に発生しており、 また、カイガラムシの影響か、すす病も発生しております。 カイガラムシの駆除にはマシン油が良いとは聞いたことがありますが、 冬場に実施しないと効果が無いようなことを聞いたことがあります。 この時期にマシン油の散布で駆除できるでしょうか? 効果が無いようであれば、効果のある薬剤を教えていただければ助かります。 また、すす病を放置すれば、葉の光合成が出来なくなり、 結果として木が枯れたりするのでしょうか? 葉は場所によっては真っ黒になってきています。 過去にこのような経験をされ、対処された方が居られれば、 ご教授願えればと思います。 宜しくお願いします<m(__)m>

  • ツルバラのカイガラムシ 駆除の方法を教えてください

    アーチ状にしてるんですけどガーって上のほうにツルバラがのびまくっておりしかもかなり茂ってましてもう上の方は背が届きません。 脚立に乗っても届きません。 そんな生育状況ですがカイガラムシがびっしりついてすごい弱ってきておりとてもかわいそうな状況です。 下の方は歯ブラシでかき落とすも上のほうはどうにも・・・ 石灰硫黄合剤やマシン油散布で駆除したいんですけど家の壁とかなり近くスムーズにいきそうにありません。 もしそれらを撒くとしたらこの時期でもいいんでしょうか。 またその他に駆除の仕方があったら教えていただきたく思います。 なおバラの横に植えている梅の木にもついてます。そのせいでしょうか、幹にハチミツみたいなのがところどころべったりとついています。 これもカイガラムシの影響なのでしょうか。。 どちらかのお答えでもかまいません。

  • カイガラムシは移動しますか

    ミカンにカイガラムシが付いて困っています。写真の虫は葉や枝に張り付いていますが 移動するのでしょうか。駆除法を教えてください。よろしくお願いします

  • カイガラムシの駆除

    照葉樹にカイガラムシがはびこって困っています。これまでマシン油とか石灰硫黄合剤等、散布しましたが一向に効果がありません。どなたかこれだという特効薬をご存知でしたらお教えねがいます。とくにみかん農家さんが詳しいとお聞きしましたがいかがでしょうか。

  • 白いカイガラムシ コナカイガラムシ

    キンメツゲの木に白い虫が付いているので、カイガラムシだろうと思い、住友化学園芸のカイガラムシスプレーを噴霧すると、白い粉のようなカイガラムシが飛び散るように逃げます。逃げて落ちた後、動かなくなるので死んでいると思います。一方、ブラックベリーの枝に、スプレーを噴霧しても全く反応しない白い付着物(絵具が渇いた感じ)があり、指で触れると硬く、剥がれません。ところがこの白い付着物が日を追って増えるので、生きている虫だと思うのですが、どのように駆除すれば良いのでしょうか。

  • ベンジャミンのカイガラムシ

    ベンジャミンを屋外に出すと、カイガラムシが直ぐに付きます。 カイガラムシは撃退が大変なので、何か良い方法がありましたら教えてください。 それと、ベンジャミンの葉に付着した室内ホコリは、水をかけても取れません。 濡れているうちはきれいになったようでも、乾くと白いホコリは残っており、艶のある葉の美しさが楽しめません。何か良い方法がありましたら教えてください。

  • カイガラムシ?

    最近ウンベラータが少し元気がないように見え、 調べていたらカイガラムシという虫がウンベラータにつくと知りました。 もしかしてこれでは・・・と思いましたが 節にも見えて自信がありません。 これはカイガラムシですか?