• ベストアンサー

ETC割引お得な乗り方。アドバイスお願いします。

アドバイスお願いします。 12月23日(祝日)に山梨の勝沼ICから兵庫県の宝塚ICまでETCを利用して行く予定です。 自分で調べた結果、100キロ以内だと割引があるので。 勝沼ICから諏訪ICで一旦おりて、諏訪ICから八日市ICまで行って、八日市から宝塚ICまで行く。 ガソリンも一旦降りた時に入れる。 と計画を練ったのですが、肝心の割引が適用される道路なのか?時間?なのかがイマイチよく分かりません。 出発は6時から九時の間で考えています。 どの時間に高速に乗ればいいか?子供づれなので到着まで8時間はかかると思います。 通勤割引と休日昼間割引が使えるんじゃないかと思うのですが何時に出発すればどの割引が適用されるなどアドバイスがあればよろしくお願いします。 めんどくさい質問ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.3

えっと、最後の八日市から宝塚ですが、確かに100km以内ですがこの区間の大部分は大阪近郊区間というところで休日昼間割引の対象ではありません。 大阪近郊区間は大津から宝塚までなので、休日昼間割引は八日市~大津のみ半額となり割引率はよくありません。 八日市→宝塚:2950円→2350円 ですので、最初の方で使っておいた方がいいです。 勝沼IN 諏訪OUT 諏訪IN 飯田山本OUT 飯田山本IN 小牧OUT 小牧IN 宝塚OUTでしょうね。 あと、名神八日市ICを通過するとき17時をまわっていたら乗りなおすと小牧→八日市で夕方の通勤割引が適用されます。 ま、一番お得なのは勝沼を3:59に入ることなんですけどね。それならこんな乗り降りするなんて面倒くさいことしなくて済むし、大阪近郊区間の大津~宝塚も適用になるし。 お子さまには厳しいかもしれませんが、あと2時間とちょっと早くなりませんかね?

sayonaraha
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 具体的でとても参考になりました。 早朝が一番安いようですが路面凍結が心配で・・。 なのでその日の天候・気温を考慮して大丈夫そうなら早朝、危なそうだったら教えていただいたやり方で行こうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

現在のETC曜日、時間での割引早見表です。朝出掛けるなら通勤割引、休日昼間割引×2、通勤割引を適用出来れば一番安くなると思います。早朝夜間割引(22~6時)もありますが、大都市近郊区間(東京、大阪近辺)に限られますので適用出来ないと思います。逆に、通勤割引と休日昼間割引は大都市近郊区間に割引はないので注意してください。 また、0~4時に高速道路上に一瞬でも居られるなら、深夜割引が最も安くなります。これは長距離乗る方が近距離よりも、距離当たりの単価が安くなってるからです。 http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h20/1010/pdfs/reference.pdf 100km検索は↓のURLから出来ます。乗るインターをクリックすれば分かると思います。 http://www.driveplaza.com/dp/MapSearch http://www.c-nexco.co.jp/etc/discount/discount.html http://www.w-nexco.co.jp/etc_navi/ http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki17.html http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki50.html http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki10.html http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki18.html

参考URL:
http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki.html
sayonaraha
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考URLをたくさん付けて下さって参考になりました。 深夜割引は魅力ですね・・。 路面凍結とか怖いので天候とかも考慮して、乗り降りして刻むか頑張って四時までに高速に乗るか決めたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

通勤割引も休日昼間割引も走行距離が100km以内に限られますので適用を受けるにはICを何度も出なければなりませんが。 まず朝の通勤割引が午前5時~9時の間に走行することで適用されます。(1回のみ)。 次ぎに休日昼間割引が午前9時~午後5時の間の走行に対して適用されます。この適用は1日に2回までです。 さらに夕方の通勤割引が午後5時~8時までの間に適用されます。(これも1回のみです)。以上合計で4回の割引が適用できますので各走行距離が100km以内になるように注意しながら適当なICで降り乗りして下さい。 なおETCカードを別のものを1枚用意して交互に使えば、1日に8回まで割引になり、宝塚まで全線の大部分を割り引きできます。 休日昼間割引↓ http://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/about.html 通勤割引↓ http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki17.html

sayonaraha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カード二枚あるとお徳なんですね。今回は時間が無いので無理ですが次回までに作っておこうと思います。 時は金なりとは思いますが、一円でも安くしたいご時世ですので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCの深夜割引について

    諏訪IC(長野)から枚方東IC(大阪)までETCの深夜割引でいこうと考えているのですが、仮に20時に諏訪ICを出て0時以降に枚方東のICを出れば割引は適用されるのでしょうか? それとも中央自動車道、名神など、その間の区間で区切っての計算で、間の料金所の時点で0時を回っていなければそれまでの区間は適用されないのでしょうか? ご教授ください。

  • ETC割引使っていくらになるの?

    平日長野県から大阪まで行くのですが、新しい割引体制がわからず、どうやったらよりお得にいけるのか悩んでいます。 塩尻北IC~道頓堀まで乗ります。出発は8:30です。 予定では 塩尻北~飯田山本(通勤割引) 飯田山本~小牧(平日昼間割引) 小牧~八日市(平日昼間割引) 八日市~道頓堀(平日昼間割引+通常料金)2枚目のカード と考えています。 この場合 ・飯田山本(100キロ)で降りる時には平日割引時間帯なので割引率の高い通勤割引が適用されるが、その場合は平日割引は1回分使えなくなるのか? ・割引適用外の区間をまたいだ場合(大津以降の区間)は適用される区間の割引はどうなるのか? カードは最大4枚は用意できますが、できるだけ少ない枚数で行きたいと思っています。 どなたか、教えて下さい。

  • ETC早朝深夜割引 ETC深夜割引 ETC通勤割引

    中央高速の勝沼ICから首都高速の某所で降りる場合、100キロメートルを超えてしまいます。ETC早朝深夜割引 ETC深夜割引 ETC通勤割引などの割引が適用になるには、八王子IC等で1回高速道路から一般道に降りてから再び高速道路に入る必要があるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 【1番お得なETC割引料金を適用させるには?】

    お世話になります。 3月18日~3月20日の間で高速道路を使い、荷物の運搬をします。 今のところ日にちは決まっておらず、自分の計画次第で検討中です。 車種は普通車で、ETC搭載車です。 【往路】 宇都宮上三川IC → 王子北IC 【復路】 鹿浜橋IC → 宇都宮上三川IC ※ 復路は王子北ICが工事中のため鹿浜橋ICから乗ります。 「ドラぷら」で色々と調べていたのですが、 平日と休日、それぞれの時間帯で割引額が変わるため、 何が何だか分からなくなってしまいました。 http://www.driveplaza.com/ 平日だったら、何時に宇都宮上三川ICへ乗り、 何時に鹿浜橋ICへ乗って帰って来るのが最も多くのETC割引料金を適用できるのか。 休日だったら、何時に宇都宮上三川ICへ乗り、 何時に鹿浜橋ICへ乗って帰って来るのが最も多くのETC割引料金を適用できるのか。 申し訳ありませんが教えて下さい。 あまりにも深夜になるようでしたら、割引金額と時間帯を加味して 出発時間を検討したいと思っています。

  • ETC休日深夜割引について教えて下さい。

    ETC休日深夜割引について教えて下さい。 今度、車で遠出を考えております。 ETCの割引を利用しようと思うのですが、休日の深夜割引適用の時間帯がよくわかりません。 例えば、金曜日(平日)の22時に出発地ICに入って、土曜日(休日)の8時に目的地ICを出たとすると、 休日の深夜割引適用になるのでしょうか? ちなみに考えているルートは、原木IC(千葉県)~倉敷IC(岡山県)で、金曜日(土曜日)の0時前後に出発して 深夜割引を考えてます。 原木から10時間程度だと思うのですが、如何に高速料金を安くするか考えておりますので、詳しい方いらっしゃいましたら 教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • ETC割引について教えて下さい

    4月の29日の祝日の18時頃宇都宮を出発して30日の朝に名古屋まで高速を通って行く予定ですが、この場合ETC割引の1000円って適用されるんでしょうか? されるとしたら名古屋まで適用ですか? ちなみに中央高速で行く予定です。

  • ETCの割引についておしえてください!!

    ETCを使用して朝関越道東松山IC~圏央道入間IC間を良く利用します。 朝7時半くらいに東松山ICにはいり、8時くらいに入間ICに到着しますが、どうやら通勤割引が適用されていないようです。 圏央道は適用範囲外なのでしょうか? この時間以外でもこの2間の割引があればおしえてください!! 例えば夜の何時以降ならとか、関越鶴ヶ島ICで1度降りるなど、そのような案でも結構ですので。

  • ETCの休日割引適用

    ETCの休日割引が適用される場合の質問です。 深夜割引の場合は割引適用時間に高速上にいれば(例えば22時からの50%適用なら22時にICに入るか、22時にICを出るか)すれば良いんですが休日割引の場合も同じなんでしょうか? それともICに入る時点で完全に土日祝の0時を回ってなければいけないのでしょうか?

  • ETC通勤割引について

    ETCの通勤割引についてお聞きしたいのですが、例えば 1回目【15:30】IC入口~~~(200km走行)~~~IC出口【17:30】           <同一ICでUターン後> 2回目【17:30】IC入口~~~(95km走行)~~~IC出口【18;30】 というように、1回目で割引適用外時間に乗り100kmを超えて適用時間内に降り、再び適用時間内に乗り100km以内で降りた場合はどうなるのでしょうか? 1回目は割引が無効であることは分かるのですが、2回目は通勤割引が適用されるのでしょうか?

  • ETCの割引料金について

    よくETCのシステムが理解できなかったので教えてください。 (1) 深夜割引を利用して岐阜の大垣ICから愛媛の新居浜ICまで行くとすると、各高速道路ごとに割引条件を満たす必要がありますか?それとも一続きの高速道路と考えて最初か最後に0時~4時にゲートを通ればよいのでしょうか? (2) (1)で勤務割引や早朝割引を適用するには100kmごとに高速を降りる必要があると思いますが、逆に高くつくということもありますか?瀬戸中央国道を組み入れると異常に高くなってしまいました。どうすれば一番効率的か教えていただけないでしょうか?出発時間は特にこだわりはありません。よろしくお願いします。