• ベストアンサー

女性から見た男の役割

恋愛時代は楽しいです。毎日、楽しい。 次に進んでパートナーになると、色々と現実が見えてくるものだと思います。その時点における、男の役割は女性の側から見て何が重要でしょうか。 ○ 容姿? (女性同士の友人に自慢したい) ○ 経済力? (お金はあった方がいい) ○ いざというときの判断力?  私は容姿は駄目ですが、職場のオフィスにセキュリティをくぐって、ヘルメットをかぶった暴漢がやってきた(気がおかしい人)時に、窓口にいる女性社員(結構 美人だったな)を自分の背中に回して暴漢から守りました。大変感謝された。 女性が一人で社会で生きていくことは、まだまだ厳しいと思います。だから、本音は、パートナーがいることが良いと推測します。でも、そのパートナーに期待することは、つきつめると何でしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silver08
  • ベストアンサー率21% (72/332)
回答No.5

女性は大きな意味で究極は「自分の命を守り、安心して子を産み育てられる環境を与えてくれる人」を求めています。メスの本能として。 あるアンケートで「次の3タイプのなかで選ぶとしたら?」という 質問があり、ワインに詳しい男、魚を3枚におろせる男、無人島で火を起こせる男のうち、無人島で火を起こせる人がダントツ人気でした。 今も昔もサバイバル能力のある男性は女性にとって魅力的だと思います。そこには知力、体力、判断力、情報収集力、、、などなど様々な要素が含まれると思います。 いつの世も、女性は男性に「生き延びる知恵と生命力を持ち、大切な人々を守ってくれること」を期待していると思います。

rodste
質問者

お礼

わかり易い回答です。これも大変参考になりました。 そのアンケートの話は、友人との会話に使わせてください。 興味深いです。 ただ、私がアンケート作成者なら、もうひとつ入れて四択にします。 その三択はどれも極端な事例なので、「無人島」に回答が引き寄せられやすいかと。今は、たまたま激動の社会ですが、安定した生活に入ると、男に期待する内容も変わるのではないでしょうか。私が作る四択目は、 ○ 朝会社に行って、夕方帰宅し、そこそこ給与があり、   邪魔にならず、時々カラオケとサッカーを楽しみ、   タバコとギャンブルはせず、酒はほとほどで、   服装は贅沢でなくとも、清潔で、部屋は整頓されている。 この「普通力」のある男性、 これを含めてアンケートをとると、結構、ポイント高いのかなと。 どう思われます?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#90653
noname#90653
回答No.10

2度目の回答です。 ご自身分かってらっしゃるじゃないですか。 他回答者さまのお礼の欄です。 >見返りを考えず純心に、男の胸に飛び込んでくる女性なら、身を粉にしても守るでしょう。 あれしてこれしてって言わない人=見返りを考えず こういう意味合いだったんですが、伝わっているでしょうか。 >男の世話をしたくない、ということですね。 ニュアンスとしては、男の世話をする事を 『当たり前』に求めて欲しくないということです。 もちろん相手の男性が事情により一時的に助けを求めるということなら 喜んでサポートしますよ。 そうでなく、例えば『家事は女の役目!』とか ステレオタイプな考え方の男性なら 私は選ばないという回答です。 もちろん全否定ではないです。 そういうのを良しとする女性も多数いらっしゃいます。 私の相手ではないなという個人的な相性の考え方です。 ちなみに… >男の世話をしたくない、ということですね。 ↑こう読み取られてからの >見方によっては、寂しいです。 このような社会では、できれば触れ合って生活したいので。 ↑このつながりが、私にはイマイチよく分らないのですが…。 『このような社会』で生きているのは女性も同じ。 甘えたいのもお互い様だと思いますが、 見返りは考えず純心にしてないと守ってもらえないんですよね? スイマセン、最後は皮肉です。 クリスマスはお仕事ですよ。彼も仕事です。 一緒に過ごさなくても幸せを感じる事は、可能です。

rodste
質問者

お礼

うひゃあ、口で負けそうだ。 力一杯 回答していただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.9

No.4です。お礼有難うございました。 > それで、ご自身の女性は、大切な方ですか(今でも。。。。。)? 私には大事な存在ですし、相手にとっても、私が大事な存在だと思いますヨ。 私は相手の大事な存在で有り続けるために、私なりには努力してるつもりです。 一時的に相手に大事にされるより、大事な存在で居続けることの方が重要で難しいことかも知れませんね。

rodste
質問者

お礼

はい。難しいです。 ずいぶんと高い次元の話で、勉強になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • evejoker
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.8

こんにちわ! 2回目です。 私の説明不足でわからないところが多々あったようなので補足しますね。 両親に紹介する際のワンクッションですが、 例えば最初に彼女の私から「今お付き合いさせていただいている彼女の○○です」と入るよりも最初に彼氏から「今付き合ってる彼女の○○です」と紹介を入れたほうが、良いと思うのです。 彼氏がワンクッション入れる事で、お互い安心できますし話しやすくなります。 (個人によって違いはあります。) また、「なぜ同棲なさるのですか?」 とありましたが……なぜ気になったのですか? 付き合っているなら多くは、 いずれは同棲や結婚の手順を踏むと思います。 私の場合は遠距離恋愛でした。 お互い会えるのは2~3ヶ月に1日から3日のみ。 ずっと傍にいたいという気持ちが何より強かったですが、彼と長い将来を考えて同棲に踏み切りました。 私の回答のまとめは、 ・経済力 ・リードとフォロー(助け合いの意味で) では失礼します。

rodste
質問者

お礼

それなら事情がわかりました。 結婚する前に一緒に住み、色々と試すということでしょうかね、同棲の意味は。 良い男性とめぐり合いなされて、おめでとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86527
noname#86527
回答No.7

NO.3で回答した者です。 守るとは・・私の中では暴漢から守られるなどの具体的な 事象だけでは判断できませんね。 そのような分かりやすい例だけで語れるものではありませんし、 一度守られたからと言ってその男性が運命の相手などとは 思えません。 例えば、精神的に参っているときに私の悩みに真摯に向き合い、 かつ自分を受け入れてくれた時。 男性が自分の考えをしっかり持っており、社会の中で正しい 判断力を持ち、世帯主にふさわしい統率力を持っていると 感じた時。 勿論、それ以前にお互い恋愛関係にあることは前提でご回答して います。 私の場合も、まず夫に恋をし、かつ上記の点を鑑みて 一生を共にする相手としてふさわしいと感じ、結婚しました。 それは夫自身も同様だと思っております。

rodste
質問者

お礼

そうですか。暴漢に襲われて私も怪我するかもしれなかったし、腹に大きなバッグをベルトで巻いて、黒いヘルメットでした。爆発物があるかもしれないので、カチコチに強張って震えている彼女を引っ張り、私の背中に隠しました。一生懸命 守ったのですが。 ご回答のまとめとして ○ 悩みに向き合い、受け入れてくれる ○ 自身の考えを持つ ○ 社会で正しい判断をする ○ 世帯主にふさわしい統率力をもつ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#90653
noname#90653
回答No.6

つきつめると、ということなので 他回答者さまの『男である事』には私も同意します。 私ひとり生きて行くくらいの経済力は自分で持ち合わせていますし 判断力も、自分ひとりならなんとでもなります。 (逆にパートナーがいれば判断しづらくなる) 容姿はこだわる人はこだわるでしょうけれど、 私にとってはさほど重要ではありません。 ですので、私がパートナーに期待する事、 それは『私の邪魔をしないこと』です。 相手にも理想とするビジョンがあるので 案外いないのです、そういう男性って。 あれしてこれしてって言わない人で 自分のことをきちんと管理できる人が理想です。 個人的な回答で失礼しました。

rodste
質問者

お礼

ふむ。多様な意見があることが、わかりました。 男の世話をしたくない、ということですね。 見方によっては、寂しいです。 このような社会では、できれば触れ合って生活したいので。 寒い冬ですね、クリスマスはどなたとお過ごしでしょうか? 良いクリスマスをお迎えください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

一言では言えないでしょうね。 男女限らず、理想のパートナーを突き詰めたら『自分より大事な存在』ということでしょう。 言い換えると、自分を犠牲にしてでも、相手が喜ぶことをして上げたい存在ということです。 『大事な存在』は、男性の場合は、自分の命を懸けてでも守りたい女性という、主観的な視点での大事な存在かと思います。 一方、女性の場合の『大事な存在』は、自分の命を託せる男性という、少し受け身的な視点になろうかと思います。 従い、ご質問の『パートナー(男性)に何を期待するか?』は、『どの様な男性に命を託せるか?』ということになるかと思います。 命を託す上では、当然経済力を含むし、社会を生き抜く上での知力・体力は必要です。 その上で、相手が一生愛し続けてくれる、と信じるに足る愛情を感じないと、生涯のパートナーとしては選べないでしょう。 同様に、今度は自分が、相手を一生愛し続けられる、と思える程度の容姿なども必要でしょう。 これらのどれかだけで結婚する人もいますが、当然破局する可能性が高まるでしょうね。 敢えて突き詰めて、一言で言えば、同性愛者を除き、最後に残るのは『相手が男であること』になります。

rodste
質問者

お礼

ご回答内容にご自身の考えが反映されていて、素晴らしいです。多分、ご年配あるいはご経験豊かな方でしょう。 男としては、人生に意味を持たせたいです。 意義のある人生をおくりたい。 だから、自分に少し余裕があるなら、あるいは立派な男なら自分に余裕がなくても、守りたい女性に出会えて上手に守れたら素晴らしいです。 意義を感じます。 下の方が述べておられますが、出産は、男性が感じるよりも女性にとってはとても重要なことで、分身を作る、自分の遺伝子を残す、自分がこの世界に生きているという証(あかし)を残したいということでしょうか。改めて女性の気持ちについて参考になりました。 含蓄に富み、何度も読み返す価値あるご回答です。 それで、ご自身の女性は、大切な方ですか(今でも。。。。。)?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86527
noname#86527
回答No.3

こんにちは。27歳既婚女性です。 そうですね。パートナーに求めるものは、頼りがいです! まだ子供はいませんが、将来産まれてくる子供と妻の私を 無条件に、そして永遠に、守ってくれそうな相手を夫として 選びました。 女性の本能でしょうか(^^)

rodste
質問者

お礼

27歳でご結婚されて、今の時代では珍しいかも。よくぞ踏ん切りをつけてご結婚されました、おめでとうございます。 回答としては 1) 頼りがい 2) 出産して、子供とご自身を守ることができる 女性らしい回答かもしれません。ただ、「守る」とは具体的に何を指しておられるのか。私は質問欄で、暴漢から「守る」という具体例を示しました。これは、私も危険になりますが、それでも彼女を守ったということで評価していただければ、嬉しいです。 ただ、回答を読んでいて、ご自身は旦那さんのことを大切に思っているのか疑問に思いました。旦那さんを好きなのは、好いてくれるから、守ってくれるから、でしょうか。 旦那さんも、大切に思われたいと感じていると思いますよ。 見返りを考えず純心に、男の胸に飛び込んでくる女性なら、身を粉にしても守るでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sshohcx
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.2

男ですが まずもって必要なのは、信頼できる人間性でしょうね。 お金、容姿、生活での判断力がずば抜けていても、あなたを 大事(共にいる)にしてくれるという保証がなければ、あなたも相手を愛せないでしょう? これは強制できるものではありませんがね

rodste
質問者

お礼

ありがとう 1) 信頼できる男であること 2) 共にいて、互いを大切にする ですね。 つきつめると、そうでしょうね。 1) は、不器用で失敗の多い男ならいい加減に幻滅するかもですが、それでも嘘つかない(正直)とか誠実とか、それが重要かもしれません。 女性は、適齢期みたいな意識があるなら、年齢がそこに近づき、やがてそれを超えると、希望内容が変わってくるものでしょう(妥協)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • evejoker
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

こんにちわ。 少し前に彼氏と同棲をスタートした26歳の女性です。 環境や個人によって、それぞれの考えがあると思いますが…… パートナー=彼氏・婚約者として私が考えるなら、 必要最低限、「生活ができる経済力」です。 女性なら好きな人との結婚や出産を考えたりします。 そのときに、相手に経済力がなければ将来が難しいでしょう。 将来の安定性を求める女性が多いとも聞きますので…… もちろん、「お金持ってればいいのか!」と言うわけでもないです。 最近ですが、彼氏が私を両親に紹介したいと言われました。 その時に彼氏が無計画に、とりあえず親に顔を見せようとしか考えていなかったので、 「ちゃんとワンクッションいれて紹介してよ!何も考えてないの!?」と口論になりました。 長い目で見れば両親の顔合わせは大切なのに…… 嫁姑問題で離婚した友人もいました。 結婚となると本人同士だけでなく両親が関わり、難しくなるのですね。 ……嫁と姑の間に入る旦那のポジションは重要に思えます。 男として彼氏としての役割は様々だと思います。 一概にコレ!とは言えませんが、きちんとリード・フォローしてくれる男性が素敵だと思います。 ※女性がグイグイ引っ張っていくタイプだったりするとわかりませんが! 混乱させてしまったらゴメンナサイです; それでは失礼します^^

rodste
質問者

お礼

ワンクッションの意味がわからないです、何を指すのか。 回答のまとめとしては、 1) 経済力(出産と安心した生活のため) 2) 嫁と姑の間に入る潤滑油 3) リードとフォロー ありがとうございます。なぜ同棲なさるのですか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方へ、ブスで損したことありますか?

    失礼な質問すみません。 別に容姿が劣るとかでなく、 まわりに正直自分より美人だ、かわいい、若い子がいて損したなー、差別(区別)だなー。 と思うことはありますか? また自分より容姿が優れている人に対して本音ではどう思いますか? そうなりたい くやしい、いじめてやりたい きにしない 私の方が美人だ! その他 私は男ですがやはり第一印象はインパクトがあります。 男の場合も多少あると思いますが女性ほどではないと思っています。 (容姿、身長、学歴、経済力など。現代社会だと経済力はやはり魅力??) ちなみに私の場合 経済力に対してはそうなりたい。 他の項目では気にしないです。 この場合容姿は多少努力でなんとかなりますが、ほかは無理ですからね。 美人で得したことありますか? だとやはりたくさん出てくると思うのであえて反対の質問です。

  • 女性の本音とタテマエについて

    現実世界で男女間のことについて、女性がタテマエしか言わないのは、本音を言うと自分にとって不利だからだと思うんですが、ネットでもタテマエや綺麗事しか言わないのは何故ですか? 顔ー住所ー名前等ー個人を特定できる事はないのに、何故綺麗事ばかり言うのでしょうか? 男を選ぶのにお金や容姿ー職業は関係ないとか・・・・ 女性の本音を書くと他の女性に攻撃とかされるんでしょうか?

  • 恋愛における容姿

    よく恋愛において男性は女性の容姿が重要と聞きます。そう言った書き込みも沢山見ます。容姿が並だとダメとも聞きました。 でも外を見ると現実は過半数の女性に彼氏がいます。私の認識では世の中の一般女性の容姿は普通が大半です。あと少しの美人と少々残念な方で成り立っているように見えます。 なので現実とのギャップを感じます。もし男性が容姿を重視して女性を選んでるなら何故大半の女性に彼氏が居るのでしょうか? 女が顔というのはただの理想論でしょうか?

  • 同僚の女性から触られます(私も女性)

    職場で過剰にスキンシップをとる女性がおり困っています。その人は30才独身、私は33才で独身。彼女をAさんとします。Aさんはオフィス内でよく後ろから私の背中にガバーっと覆いかぶさる、抱きしめるような形で体重をかける、腕を回す、しつこくなでる、覆いかぶさりバンバンと背中を叩くなどします。Aさんは他の女性にも相手が仕事中なのに頭を軽くつつくなどします。Aさんは全員にするわけではなく、人(必ず女性)を選んでいるようです。Aさんの特徴は、失礼ですがお世辞にも彼氏がいるようには見えず、この職場の古株、仕事はできるが非常に態度が横柄で、鼻で馬鹿にしたように笑うのが癖、人に謝ることが大嫌いです。逆にAさんに触られる人の特徴を考えると、ある女性は仕事ができて美人で大人しくNOと言えないタイプ。私は仕事も容姿も普通ですがおしゃれには気をつかっており大人しいと言われます。Aさんは女好き?と思いましたが、お尻や胸は触らないし…Aさんがある意味甘えているのは分かります。ただ私を馬鹿にしたようなあだ名で呼んだり私の背中を撫で回しながら無意味にひどく叩いてきた時「何するの?」「叩くのはやめてね?!」と言っても、反省した様子もなく「フフン」と笑うのみか、急に私のご機嫌?を取ろうとするので、イジメなのか、愛情欲求なのか、訳が分かりません。私にも非はあります。三年前私が入社した時、たまに触られましたが新人だし、と我慢していました。最近ひどくなったのは、彼女が私の近に異動してからです。とにかく彼女には腹が立って仕方ありません。でも古株なため変に権力があり表立った抗議も危険です。周りは彼女を野放し状態です。どなたか人の心理?にお詳しい方、彼女の行動をどう分析しますか?どうすればこんな困ったちゃんにナメられないですむのか、そして彼女にどう対処すればいいか、どうかアドバイスをください。お願いいたします。

  • 男性に質問「こういう女性とは付き合いたくない」というタイプ

    男性の方にお聞きしたいのですが、以下の3点において、 こういう女性とは真剣に付き合いたくないというタイプがあれば、教えてください! 性格が悪い、見た目が悪いではなく、具体的にお願いします。 (1)容姿・身体面。 胸が小さい、毛深い、身長・体重など。 (2)性格・言動。 自慢が多い、お金に細かい、無口、など。 (3)趣味・嗜好。 お酒・タバコ、お金のかかる趣味が好む、アニメオタク、など。 私は女性です。 ぜひとも男性の本音が聞きたいです。

  •  男の人に質問

     今度は男の人に質問です。  下記の幾人かの女性がいるとします。彼女にしたい人、結婚したい女性、友達になりたい人、友達もちょっと・・・な人を選んでください  <A子>  短大生、容姿はよくも悪くもないが、化粧をすればそれなりに可愛くなる。いかにも青春を謳歌している、といった感じの子で、合コンなんかでは、<お料理が得意>とのたまうが、実際に作れる料理は、スパゲッティ、ハンバーグ、肉じゃが、味噌汁、市販のルーを使ったカレーやシチュウだけといった、よくいる女  <B美>  気配りがあり、頭がよく、かなりの美人。13歳だが、何年か待てば、滅多にいない、いい女となる可能性大。  <C代>  女子高生。容姿は普通だが、制服を着せて一緒に歩ける 頭は悪く、この年によくあるように常識のない子だが、本音は素直で愛嬌がある。(セックスを)やらせてくれそう  <D恵>  もうじき40を迎える未亡人。実年齢よりも若く見え、美人で、しっとりとした魅力がある。苦労しているが、明るく前向きな性格。しっかり者でありながら、外では男の人をたて、中ではちゃっかり操縦している

  • 美人好き?美人嫌い?あなたはどっち?【女子限定】

    女性の方に質問です。 第一印象で好きではない同性のタイプってどんな子ですか? よく、本とかで「美人」は同性に嫌われる、いじわるをれると 言われるのを聞きますが(中には同性にいじめられないように、女をアピールした服装を女性は同性の群れでしないように心がけていると記載している本もありました。) 私の周りの同性は「美人」が好きだという子が多いです。 「ブス」が嫌いだという子が多いように感じます。 それとも「自分より下で愛想のいい子」を可愛いとか美人で好きと表現しているだけで 自分より容姿がいい子で嫉妬してしまう子とは並びたくないのが本音でしょうか。 それとも本気で「ブス」と容姿の上で感じる子が嫌いなのでしょうか? あなたは「美人」好きですか?「美人」嫌いですか?

  • お見合いの仕方を教えてください。

    愛する女性と結婚をしたいです。 もう、歳が32歳となってしまいました。 いままで、いろんな女性と付き合ってきました。 正直、頭もよく美人ばかりでした。 僕も、自慢ではありませんが、モテルほうです。 しかし、元カノより容姿がよくないと、愛せません。 そんな、女性は、もう今のライフでは、会えないと思っています。 そこで、よくテレビドラマなどである、事前に写真を見てのお見合いを しようかと思っています。あのような、お見合いってどーやればいいのでしょうか?また、その、お見合いで、会ったら、絶対に結婚しなくては、いけないのでしょうか?

  • 女は容姿が全てのはずでは?

    女性の方には申し訳ないですが、 やはり女は顔が全てだと思っています。 私自身がブスなのでこれは痛いくらい経験しましたし、肝に銘じて生きてきました。 女の容姿というのは非常に重要であり、 世の男性の本音は、美人以外の女はいらないと思っています。 美人と付き合ったり結婚することはステータスであり人生の目標の一つです。 しかし街で見かける夫婦やカップルの女性は普通レベルかそれ以下ばかりで、 中には子供を連れいたりしてゾッとします。 男は皆美人と交際したり結婚したがるはずですが、何故普通以下の女性とくっつく人がいるのでしょうか? 俳優、スポーツ選手、社長さん、権力者など金持ちの奥さんは皆美人ですが、 そういうハイレベルな男達が美人を持って行ってしまうので、 残り物を仕方なく妥協しているのでしょうか。 女は容姿が全てなのは昔から言われているし明らかなのに、 容姿が悪い女を選ぶ神経がわかりません。

  • 男で顔の悩みを克服できず恋愛が上手くいかない

    男ですが顔の悩みを克服できません ずっと自分の顔で悩んでいます。私はイケメンではありませんし、顔は整っていません。顔が全てではないと思います。頭では理解しても、顔で人を判断しがちです。中身をなかなか見ることができません。 特に女性は顔や容姿から入るため、今まで良い恋愛をしたことがありません。今まで私のことを好きとか付き合いたいと言ってくれた女性もいました。 相手の容姿が好きではなかったため、軽く扱ったり、交際してもすぐ別れたりしてしまいました。人として最低だと思います。 好きになる相手は美人。逆に不釣り合いなので付きあっても振り回されて終わります。 自分の顔の作りや顔のパーツに失望し、イケメンだったらこんな嫌な思いもしなかっただろうし、女性にも困らなくて、現実でもSNSでも人気者だし、自分が生きたいように生きれて羨ましいと思っている自分がいます。 顔の悩みは顔を変えるしかないので、整形もありだとは思います。 しかし本質的な所が変わらないと恋愛でもずっと苦しも続けてしまうと思います。どうしたら苦しまないような考えをもてるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 筆王Ver.27へのアップグレード処理中にエラーダイアログと不要ファイル削除のダイアログが表示され、先に進めない状況です。
  • 該当するファイルは実行されていないため、常駐ソフトの終了やPCの再起動を試しても解決しない状況です。
  • 筆王のVer26からVer27へのアップグレードができず、解決策を教えていただきたいです。
回答を見る