• ベストアンサー

お勧めのパーティションサイズを?

320GBのノートPCを購入しました。 XPは快適でした。が、いつまで頑張ってくれるか心配だったので。 購入時(D)ドライブが10GBだけなのでデジカメ保存を考えると、 増やしたいと思います。教えてください。  1.どの位のサイズがお勧めですか?  2.また(E)ドライブを作る価値はあるものですか? 3.VISTAはリカバリせずにパーティションできるのですよね? 4.フリーソフトは(C)に入れるべきなのでしょうか?   (D)では不具合が起きますか?  よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • se-nabe
  • ベストアンサー率34% (31/91)
回答No.2

コレは私の観点でのお話になりますが 1.どの位のサイズがお勧めですか?  基本Cが40~80位あれば言いと思います。 残りは適当にDにしたりします。 2.また(E)ドライブを作る価値はあるものですか? 価値?価値と言われると回答に困りますが、別に作ったから何か起こるわけではないと思います。 3.VISTAはリカバリせずにパーティションできるのですよね? すいませんVISTAは範囲外です。 4.フリーソフトは(C)に入れるべきなのでしょうか?   (D)では不具合が起きますか? 質問の趣旨が少しわかりませんが、CにはOSが入ってますよね?レジストリに追加、変更が必要なソフトならばC:\Program Fileにインストールしないと動かないのでは? それ以外で動くソフト(スタンドアローン)は別にC入れなくてもいいと思います。まぁ基本インストール時にCにインストールされますが。 上に書いたように、Dにインストールしたらパスが通らなくて、 動かないソフトとかもあると思いますが、Dにインストールしたから、PCが壊れたなんてことは無いと思います。

2chouette
質問者

お礼

4。そうですね。レジストリ変更しているフリーソフトは使わないようにしていますが。変更しているソフトは、(C)に入れないと動かないということになりますね。 3>別に作ったから何か起こるわけではないと思います。 ありがとうございます。すぐにトラブルを心配してしまうのです。

その他の回答 (3)

  • KO1014
  • ベストアンサー率36% (67/184)
回答No.4

当方のPC(Vistaデスクトップ)も320GB(C:約70GB、D:約210GB、残り:リカバリ領域)です。 2007/11月に購入したのでちょうど1年経ち、ソフトウェア類はすべてCドライブへインストール、データ類はすべてDドライブへ保存しています。 以下は当方のPCを基にした回答となります。 1・・・DドライブはCドライブを作った残りですので、まずはCドライブの容量を決めましょう。 現時点でのCドライブの空き容量が30GB前後となっており、つまりは40GB近く使用している計算となります。ソフトウェア類をCドライブへたくさんインストールしたり、DVDを作成する場合は最低20GB(DVDの4倍)の空き容量が必要というコメントも目にしますので、Cドライブは最低70GBあった方がよろしいかと。当方のPCを見る限り、Windows Update等で今後どんどん減っていくような感じです。 2・・・Cドライブ以外はすべてデータ保存用と考えましょう。ドライブの分割はフォルダと同じ考え方だと思っています。ヘビーユーザーさんは結構細かく分割しているようですよ。当方はDドライブ内でフォルダを細かく分けて保存しています(Excel、動画、音楽ファイル、年賀状 等)。 3・・・確かここのサイト内で「できる」というコメントを見た覚えがあります。当方もやってみたいのですが怖くて手が出せません。 4・・・Dドライブへインストールしているという話もよく目にしますが、フリーソフトを含むソフトウェア類は他の方がおっしゃるようにCドライブへインストールした方がトラブルは起きにくいと思います。当方はすべてCドライブへインストールしています。 ご参考程度で。

2chouette
質問者

お礼

1.Windows Updateで、どんどん減っていくというのは重要なアドバイスでした。(C)100GB位にするかもしれません。320Gもあるので。 3.コントロールパネルのDISK管理からできるらしいのですが、 リカバリ領域を消したら大変なので、サポート必要みたいです。 4.再インストールは面倒なので(D)インストールしたいと考えたのですが、他の方のご意見でも(C)なのです。 ありがとうございました。

noname#111804
noname#111804
回答No.3

そのノートPCのメーカー、型番を教えてください。 Dドライブは20GBくらいでよいと思います。 Eドライブは作る必要はアリマセン。 フリーソフト、アプリケーションはC:\へ入れると良いです。

2chouette
質問者

補足

東芝TX66Gです。 ご回答ありがとうございます。 週末に お礼を書きます。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7087)
回答No.1

PCなんていつ故障するかわからないので、ちょくちょく使うことがないデジカメ画像等をPC内に保存しておくことは危険です。 CD-RやDVD-Rに焼いて置いた方が良いと思いますよ。

2chouette
質問者

お礼

それは本当ですね。私は外付けHDにデジカメ画像を保存していますが、これも当てにはならないのでCD/DVDが正しい保存法です。 でも面倒ですね、毎回は。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パーティションが見えない

    NEC/LaVie G(Vista Ultimate)でCドライブのサイズが窮屈になり、パーティションサイズを変更した処、従来のDドライブが認識出来ません。 パーティションサイズ変更は、パーティションコマンダー10を使用しました。 120GBのHDDで、購入当初はCドライブは40GB、残りはDドライブとリカバリ用隠しパーティションでした。 「ディスクの管理」で確認すると、基のDドライブは「正常(EISA構成)」と表示されています。 見えなくなったDドライブを認識させる方法について、ご教示下さい。

  • パーティションサイズを大きくする方法

    パーティションサイズを大きくする方法 パーティションサイズを小さくして新しいパーティションを作成する方法は沢山載っているのですが パーティションを大きくする方法が見つけられなかったので ここで教えていただきたいと思い載せました。 状態は 物理ドライブ1つに対してCドライブとDドライブが設定されています。 合計で320GBです。 Cドライブが290GB、Dドライブが8.5GBになっています。 CドライブにVISTAが入っていて、Dドライブにwindows7が入っています。 Cドライブの空き容量が220GBで、Dドライブが300MBぐらいです。 さすがにDドライブのこの空き容量では何も入れることができないので このDドライブに30GBぐらいプラスしたいのです。 どのような手順でどのようなソフトを使えばいいのか教えていただけると とても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • パーティションサイズを変更してリカバリする

    NECダイレクトでノートパソコンを購入したのですがDドライブの領域が少なかったのでパーティションサイズを変更してリカバリしたいのですがマニュアルに沿ってやろうとすると購入時に戻す方法しかわからず、パーティションサイズの変更ができません。 わかる方がいらっしゃいましたらご回答いただけますでしょうか?よろしくおねがいします。 ちなみに100GBのHDDでCドライブが75GB、Dドライブが7GBで残りは再セットアップ用領域になってます。再セットアップディスクは作成済みです。

  • パーティションサイズを戻したい

    難題で長文になります。 宜しくお願いします。 先日LenovoG570 を購入しました。 8年前にVAIOを購入して以来です。 買って早々驚いたのは、パーティションサイズがC;450G前後、 D;30G前後という振り分けでした。 色んな物セットアップしようかと思ってわずかに作業を進めていたら、VAIOではデータがやられてもいいものはDドライブに保存してきた私としてはどうしてもDドライブを拡大したく、方法を探していたら、ネットで経験者のレポートがあったので、それに沿ってどうにかC、D半々位には出来ました。 と言っても、Cドライブを一旦縮小し、はみ出た分をDドライブと統合することは出来ず、一旦Dドライブにあったフォルダ、ファイルを全てCに移動し、Dドライブを削除して、それをCドライブにくっつけて、そこから分けて出来た分にボリュームDと言う名前をつけれた(記憶違いもあるかも) と言うやり方です。 それからまたその関連の記事を色々読んでると、「パーティションを変更した物はメーカーの修理が受けれない」 という記事が何個か出てきました。 その後、ではリカバリするとパーティションサイズも元に戻るのでは? と思い進めようとしたら、VAIOとはまるで違い、まず本来であれば、購入してすぐ、リカバリディスクと言う物を作成する必要があった・・・。  VAIOでは、リカバリ領域があるため作成の必要が無かった。 パーティション変更後ではあったが、Onekey Recoveryというものでその時点からリカバリディスクを作成して、そのディスクを挿入したらそのディスク経由でリカバリに導かれるのかと思ったら、ディスクとは関係なくしか作動せず、“システムリカバリ”というボタンでリカバリするしか無かった。 実行→パーティションが初期には戻らず。 メーカーに問い合わせ。答えをまとめると「おそらくそのままで使用いていても、支障はないが、パーティション変更によって起こったと思われる不具合があればやはり修理は出来ない。 ディスク経由でのリカバリをしたらパーティションサイズが初期状態に戻る可能性がある。」 ディスク経由でのリカバリは、起動後F12キーで出来ると調べて実行したが、結果は同じ。 完全に初期に戻すのが本命ですが、メーカーも無理というので半分諦めてますが、何か方法はないのでしょうか? 元に戻らなくても皆さんならどうしますか? そもそもこのままで、パーティションサイズを変更したことで起こる修理もしてもらえなくて困ることとは何が考えられますか? メーカーは、「工場判断ですので、事が起こって工場に出してみないと分からないとの事です。」

  • ◆教えてm(_ _)m◆パーテーションサイズ変更?VAIO GRT55/B

    PCG-GRT55/Bを使用しています。Cドライブの空き容量が色々削って残3GB位です。Dドライブの空き容量は32GBもあるので、Dドライブの領域をCドライブに割り当てたいと思っております。そこで質問です。現在の使用環境を維持したままパーテーションサイズを簡単に変更できるフリーソフトはありませんか?またCドライブ内にリカバリー領域があるのですが壊れたりしませんか?リカバリー作成ツールで事前に付属のリカバリー作成ツールでリカバリーディスクを作成しようとしたら【リカバリーディスク作成用の設定ファイルが正しくありません。出荷状態にリカバリーしてから再度リカバリーディスク作成ツールを起動して下さい?】と表示されリカバリーディスクを作成できません?ハードディスク内のリカバリー領域は有るので初期化はできますが不具合が有るわけではないので初期化は避けパーテーションサイズのみ安全に変更できる方法はありませんか?m(_ _)m

  • VISTAのパーティションについて

    VISTAのパーティション分けについて質問します。 デフォルトでは、Cドライブ、Eドライブに分かれており、 Eはリカバリー時のデータが入っています(数GB)。 ※Eに割り当て名を変更しています。(D→E) Cの圧縮と、Dドライブの設置を一般的な方法で行ないました。 http://www.coolandcool.net/blops/20070908.htm Cドライブの容量は総容量300GB程、うち20GBほど使用。 Dドライブの容量は総容量300GB程、うち数GBほど使用。 容量の設定のところで「圧縮可能な領域のサイズ」とあり、 最小にした結果が上の通りです。 希望としてはC:100GB、残りDドライブにしたいのですが Cドライブはこれ以上小さく出来ません。 私の操作が間違っているのでしょうか?または何かの仕様で そうなってしまうのでしょうか?

  • パーティションのおすすめの割り当て

    パソコンをリカバリしようと考えているのですが、ついでにvista内臓のアプリケーションでパーティションの変更を考えています。現在の設定は、Cドライブが90.9GB、Dドライブが9.98GBなのですが、OSが入っているところは別にしたほうがいいとか、ドキュメントはDドライブ(OSが入っていないドライブ)にした方がいいなどと聞きます。 Cドライブ内のProgram Filesやusrなどを、それぞれ個別に分けたほうが良かったりするのでしょうか?また、おすすめの割り当てなどはありますか? パーティション操作は初めてなので、詳しく教えていただけるとありがたいです。回答よろしくお願いします。

  • パーティションのサイズを変更するにあたり・・

    こんばんは。 現在、物理ドライブは1つでパーティションでCドライブとEドライブにわかれています。 工場出荷の段階でわけてあり、 Cドライブ→40GB Eドライブ→450GB デスクトップやマイドキュメントの場所などをEドライブに変更をし、アプリケーションのインストールも、極力Eドライブにしましたが、どうしてもCドライブにしかインストール出来ないものや、APPdataなどがCドライブを圧迫し、、、、当然のごとくCドライブがおなかいっぱい状態です。 そこで、Vistaの機能を使って、パーティションの容量を変更しようと思いいろいろ調べていたのですが、ボリュームの圧縮で作った未割り当ての部分はCドライブの後ろにないと、ドライブの拡張が出来ないという事が書いてありました。(実際出来なくて、、、) なので、Eドライブの中身を消さないといけないとか・・・(ここらへん間違って認識してるかもしれないですけど) そこで、Eドライブの中身を外付けHDDに一旦移して、パーティションのサイズ変更をした後、またEドライブに戻そうと考えたのですが、ここで質問です。。。(長文でほんとすみません) Eドライブにインストールとかしてますが、システムファイルや隠しファイルを表示した状態でそのまま外付けHDDにコピーし、パーティションのサイズ変更後、作ったEドライブにまた戻してもインストールしているアプリケーションはちゃんと起動できるのでしょうか・・・? 自分でも調べてはみたのですが・・・いろいろ無知ですみません。 OSはWindows Vista Businessです。 よろしくお願いします!

  • パーテーションの変更のやり方

    Windows Vistaでハードディスクの現在のパーテーションがシステム回復オプションで1.5GB、リカバリー領域で5.6GB、Cドライブが76GB、Dドライブが10GBになっています。 今回、データをDドライブに保存するようにするため、Cドライブの容量を減らして、その分Dドライブを増やしたいと思っていますが、うまくいきません、やり方を教えて下さい。

  • 希望の量でパーティションを分割できない

    Vistaの[コンピュータの管理]からHDDのパーティションを分割するのに 希望の量で分割できないないので、知恵を貸して下さい。 ---------------- 現状 ----------------- HDDは、320GBでリカバリー直後 OSと購入時のアプリが少しとブラウザ(Firefox)が導入済み その状態でディスク0は、名無しのボリュームが9.77GB(EISA構成) Cドライブは、288GB中、空き領域263GB(91%の空き領域) ---------------- したいこと ----------------- Cドライブを100GBにし、残りをDドライブにしたい ---------------- 不具合 ----------------- 「ボリュームの圧縮」で「圧縮可能な領域のサイズ」が、102346MB(100GB) しかないので理想(180GB)の量のDドライブが作れない -------------------------------------------- といった感じです。仕方ないので、C・180、D・100で一度切ってみましたが まだ理想の量ではありません。 (以前、機能制限で半分しかパーティションが切れないと聞いたことはありますが この量では半分に達していないので、原因がわかりません) どなたか、知恵をお貸し下さい。