• 締切済み

襖を鏡にしたい

襖の張替えを検討していて、襖自体が大きな姿見になれば、等身大の鏡を置く場所も要らずすっごい便利だなぁと思っています。どなたか襖を鏡にしてくれたり、鏡になっている襖を売っているところを知りませんか?教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは まんまですが襖ミラーというのがあるようです http://www.sunpower-japan.com/fusuma02.html http://www.sunpower-japan.com/fusuma01.html

eiichipon
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が欲しいのは襖そのものが鏡になっているものなのですが、 こちらは襖に隠れるように取り付けられるみたいですね。 さっそくこの会社に問い合わせのメールをしてみました。 襖として使えたら万々歳です(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外窓(掃き出し)の正面に鏡は良くない?!

    外窓(掃き出し)の正面、正確にはふすま一枚分正面からズレてはいますがそこに姿見の鏡を置くのは良くないから止めろ!と言われました。 自分もよく解りませんが何かの理由が有るなら外窓の正面に姿見の鏡を置く事を止めようと思いますが本当のところはどうなんでしょうか?。 やはり良くない事何でしょうか?。

  • 掃き出しの正面に姿見の鏡を設置はNG?

    外窓(掃き出し)の正面、正確にはふすま一枚分正面からズレてはいますがそこに姿見の鏡を置くのは良くないから止めろ!と言われました。 自分もよく解りませんが何か問題が有るのならば掃き出しの正面(正確にはふすま一枚分ズレています)に姿見の鏡を置く事を止めようと思いますが本当のところはどうなんでしょうか?。 やはり止めた方がいいのでしょうか?

  • 中型の鏡を姿見にするのはどうでしょうか

    以前持っていた姿見(高さ150センチ×幅30センチくらい)を、地震で失いました。 また倒れたら、と思いまだ姿見を買い直さずにおります。 割れないシール型ミラーなども検討いたしましたが、やはり本物の鏡が欲しいと思いました。 そこで質問ですが、中型(高さ60~70センチくらい)の鏡を、斜めにたてかけて姿見にしている人はいらっしゃいますか? 賃貸かつ部屋が狭いので、高さのある姿見は圧迫感を感じそうなので、中型の鏡ならいいのでは、と考えた次第です。 どうでしょうか?

  • クローゼットの内側に鏡(姿見)を付けたいと思っています。薄くて貼るタイプの鏡(姿見サイズ)ってあるのでしょうか? 値段はどのくらいで、どこ売っているのか知ってる方いらっしゃいませんか?

  • スチロールふすまの張替え、のりの付け方

    発泡スチロールふすまの張替えについて質問します。 基本的には張替えに対応するものでなく、使い捨て向けだということは聞いたことがありますが、節約のため張替えしたいのです。 以前、本襖の張替えをやったことがあるので、今回のふすまが全然違うスチロール襖というものだと知らず糊なしの一番安い襖紙を購入してしまいました。 一枚張ってみると乾燥後の反り返りがひどく、また元々張ってあった襖紙がまわりのふちにだけ糊付けしてあるのを見て 「あ、これはもしや張り方が違うのかも。」と気づきました。 質問なのですが、ふすま自体の反り返りを極力防ぐには、襖紙自体をできるだけ湿らせないようにスチロール板自体の周囲部分にだけ糊を濃い目に塗るという方法はいかがなものでしょうか? もしかしたら、いっそ両面テープによる貼り付けも一案なのでは?とも考えています。 ご意見ください

  • ふすまが曲がってます

    賃貸マンションに先月末引っ越しました。 襖(7枚)を張り替えてくれるとの事で入居したら ふすまは確かに紙が張りかえられてましたが、すべてがなぜかアルファベットのCの字にひん曲がってます。 早速クレームを言って襖の交換を不動産屋にお願い したところ、しぶしぶ一番湾曲がヒドイ3枚のみ 持ちかえって、再度張り替えと言う事になりました。 (2~3週間ほどかかるそうです) 襖がひん曲がるのは襖自体の寿命だから、新品には 交換できないと言われたのですが、そう言うものなのでしょうか? また、襖がCの字に湾曲する原因ってなんですか? 本当に寿命?? 本当は残りの4枚も全て治して欲しいのですが 築18年の賃貸マンションなので 襖の寿命だといわれればそう言うものなのか・・・と 思ってしまいます。 まだ、入居して1週間なので 早い内に対処できるのであればしたいので アドバイス等頂ければ嬉しいです。

  • 等身大の鏡を取り付けたいのですが

    いつも、いろいろ教えていただいております。 リフォームで押入れになる場所の戸に等身大以上の大きい鏡を取り付けたいと考えています。(義母が太極拳を習っており、ポーズをみられるようにしたい。) ワードローブのパネル扉が全面ガラス貼りになっているようなもの  をイメージしておりますが、建材の既製品でそのような商品がありましたら教えてください。 重量のことや、動くものに鏡を貼ること自体、危険なのではないかと心配ではあります。 他の案などもあれば、アドバイスをお願いします。

  • 顔の大きさが、大きい鏡で見ると→大きく、小さい鏡で見ると→小さく見えるのはなぜ?どれが等身大ですか?

    こんにちは、みなさん!! 【質問1】昔から疑問に思っていたのは、鏡を 見る際に大きい鏡で見ると顔が大きく 小さい鏡で見ると小さく見えるのは なぜでしょうか? ちなみに私は顔が大きい方だと思っています ので、顔の大きさの悩みではありません(笑) 【質問2】実際は等身大の鏡が等身大なのでしょうか(?_?) ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ふすまの張り替えについて。

    ふすまの張り替えをしようと考えていますが、 どのようにすればいいんでしょうか? やはり今張ってあるふすまの紙を剥がしてそれから新しい紙を貼り付けたほうがいいのでしょうか? とにかく初心者なので詳しく教えてください。

  • ふすまの正しい並べ方を教えてください。

    ふすまの正しい並べ方を教えてください。 よろしくお願いします。 和室と和室を仕切るふすまが5枚の引き違いなのですが、ふすまの張替えをして戻したところ組み合わせも分からなくなり、隙間も以前より広く隣の部屋の明かりが漏れてくる様になりました。 いろんな組み合わせを試して見たのですが、どの組み合わせでもあまり変わりません。 しかたがないのでスポンジなどで隙間を埋めるつもりなのですが、せめて正しい並べ方の戻したいと思い質問させていただきました。 引き戸のレール?は2本です。 右左取っ手?のふすまが2枚と3枚です。(裏から見ると反対になります。) どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 阪急杯では、人気馬のピクシーナイトが回避したことで予想がスムーズにまとまった。
  • 注目の馬はグレナディアガーズ。コースや枠に恵まれ力もある。
  • その他にも昇級戦のサトノラムセスやアグリ、阪神芝適性のホウオウアマゾンなどが注目される。
回答を見る

専門家に質問してみよう