• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:早期解決したいです!危機です(詳しくかきました))

彼女との関係に危機が訪れている?!早期解決を望む中学生の悩み

sayusayu41の回答

  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.3

会って話せる環境なのに、 何か媒体がないと、何も会話ができないってのを 仮面カップルという。 コミュニケーションってのは、生でとってなんぼなの。 別れたくないぐらい好きなら、なんで学校で話そう、話し合おうと思わない? 文章だけで、相手の感情がわかるか、馬鹿。 メールだけですまそうってのが、気にくわん。 電話でも、学校でもメール以外で話し合いも出来ない その程度の好きなら、別れちまえ。 私には、男なのに情けなく見えて仕方ない。

ryouzxw
質問者

補足

男の癖に意気地なしですよね。 僕がんばって明日はなしてみますね。 そのときなんですけどどうやって話せばいいでしょうか? こんな男ですが回答お願いします。

関連するQ&A

  • 早期解決したいです!危機です!(2)

    http://okwave.jp/qa4558514.html ↑は、昨日の質問です。 僕も彼女も中学生の同学年 の同じクラスです。 最近付き合い始めたばかりです。 昨日までは、なにもなく普通にメェルもしていました。 今日のことです。 メェルをしても返ってきません、僕は、怒らせたつもりもないです。 その後もメェルを3通ほどしました。 そしたらやっと返ってきました。 「私今日もうねるから今日は、もうメェルしないで」 だそうです。 こっちは、心配しているのに↑の内容です。 まぁ~僕も彼女になにがあったか知りません。 でも最近付き合ってから話ずらくなったのは、僕気にしてました。 それについても解答してほしいです。 彼女は、今日懇談会があったみたいです。 でもメェルの内容にどうしても彼女の感情がよくわかりません。 私は、彼女のためなら何でもすると彼女には、言っております。 なのでメェルしないでといわれたので僕は、返しては、いません。 あまりこのような状態になった経験などが僕には、ありません。 かなりこのまま分かれてしまうのでは、ないのかと不安です。 皆さんの回答待っています。 よろしくお願いします。最後に・・・・・・・ 彼女とは、別れたくありません私は、彼女が好きです。 ☆追加☆ 今日は、彼女は、何もなかったかのように元気に友達とすごしていま した。いつもと違うのは、僕だけです。・・・・ 昨日の回答も参考にして誤っていません。 僕は、昨日学んだメェルを一方的に送らないのと堂々とするなど、 いろいろ考えてすごしていました。 今は、懇談会中なので3時間授業となっています。 僕の友達の口から衝撃の言葉を聞きました。 彼女は、「昨日00君(俺)からメェルがかなり来てこまちゃった。 なんかキモかったしウザかった、ストーカーみたい、どうすればいいのかな?」 と僕の友達に相談したそうです。 正直何も言うことができませんでした。 でも僕は、彼女のことが好きです。 今日は、メェルをまだしていません、今メェルをするかしないか迷っています。するとしたらどのようなメェルが適切でしょうか? 昨日の回答にありましたデジタルに頼るなですが・・・・・・ すみません頼らせてください・・・・・・ こんな僕ですがお願いします。 この後も回答があったら補足でなにかあったらいいます。 回答よろしくお願いします。

  • メェルしようかせまいか迷ってます。(3)

    ​http://okwave.jp/qa4558514.html​ ↑は、昨日の質問です。 僕も彼女も中学生の同学年 の同じクラスです。 最近付き合い始めたばかりです。 昨日までは、なにもなく普通にメェルもしていました。 今日のことです。 メェルをしても返ってきません、僕は、怒らせたつもりもないです。 その後もメェルを3通ほどしました。 そしたらやっと返ってきました。 「私今日もうねるから今日は、もうメェルしないで」 だそうです。 こっちは、心配しているのに↑の内容です。 まぁ~僕も彼女になにがあったか知りません。 でも最近付き合ってから話ずらくなったのは、僕気にしてました。 それについても解答してほしいです。 彼女は、今日懇談会があったみたいです。 でもメェルの内容にどうしても彼女の感情がよくわかりません。 私は、彼女のためなら何でもすると彼女には、言っております。 なのでメェルしないでといわれたので僕は、返しては、いません。 あまりこのような状態になった経験などが僕には、ありません。 かなりこのまま分かれてしまうのでは、ないのかと不安です。 皆さんの回答待っています。 よろしくお願いします。最後に・・・・・・・ 彼女とは、別れたくありません私は、彼女が好きです。 ☆追加☆ 今日は、彼女は、何もなかったかのように元気に友達とすごしていま した。いつもと違うのは、僕だけです。・・・・ 昨日の回答も参考にして誤っていません。 僕は、昨日学んだメェルを一方的に送らないのと堂々とするなど、 いろいろ考えてすごしていました。 今は、懇談会中なので3時間授業となっています。 僕の友達の口から衝撃の言葉を聞きました。 彼女は、「昨日00君(俺)からメェルがかなり来てこまちゃった。 なんかキモかったしウザかった、ストーカーみたい、どうすればいいのかな?」 と僕の友達に相談したそうです。 正直何も言うことができませんでした。 でも僕は、彼女のことが好きです。 今日は、メェルをまだしていません、今メェルをするかしないか迷っています。するとしたらどのようなメェルが適切でしょうか? 昨日の回答にありましたデジタルに頼るなですが・・・・・・ すみません頼らせてください・・・・・・ こんな僕ですがお願いします。 この後も回答があったら補足でなにかあったらいいます。 回答よろしくお願いします。 今は、メェルしようかしまいか迷っています。 今日一度もしてないので・・・・・・・ 内容も戸惑ってます。

  • 小学校クラス委員の選出方法

    現在 PTA副会長をしています。PTA役員は各学年の推薦委員が選出する方法ですが、クラス委員は年度始めのクラス懇談会の前に決めています。 クラス懇談会の前には授業参観がありますが、授業参観だけ参加して、懇談会はパスするケースが 多く毎年 クラス役員を決めるのに担任の先生方が大変な思いをしているようです。 小学校の規模が小さく、児童数350名ほどで各学年2クラスづつです。 その中から 事業研修委員 2名 広報委員    1名 推薦委員   各学年1名 7名選出されますが、なかなか決まらず。 懇談会に出ているメンバーは大体決まっていて、その中で決まってしまうケースが多いようです。 年度始めのPTA総会で保護者の方から、懇談会に出席している保護者の中で決めてしまい 出ない人の逃げ徳のような気がする。 と意見があり、今年度の役員会で来年度から新しい選出方法を考えることになりました。 PTAという母体が出来た頃は母親は専業主婦の方が多い時代だったのかも知れませんが、 今 ほとんどの方が仕事を持っているのが実情です。 ご多分にもれず私も仕事をしながらの役員活動です。 仕事を休めばその分職場の他の方に 迷惑がかかりますが、職場の人たちの「お互い様だから」の言葉に甘えながら活動しています。 いろいろ ネットで探して見ましたが、良い方法を見つけ出す事が出来ません。 一つの案として学年最後の懇談会で新年度のクラス委員を決定する方法が出ています。 クラスが2クラスと小規模なので学年単位で考える事が出来る。 最初の懇談会より先生も保護者の方と顔なじみになっているのでお願いしやすい。 もちろん 新学年のクラス替えの時に片方のクラスに委員が固まってしまう事がある事も考えてはいます。 その他に 何か良い方法ありましたら、教えていただきたいと思い質問してみました。

  • 小学校3年生の懇談会の司会進行はどのように進めればよろしいでしょうか?

    小学3年生の子どもを持つ母親です。 もうすぐ学年末の懇談会があるのですが、司会進行役を任されました。 他のクラスも合同で行う学年懇談会で、 人数は10~15人位、時間は1時間ほどです。 始めと終わりの挨拶はどのようにしたらいいのでしょうか? またテーマを2つ3つ用意しなければいけないのですが、 なにか話しやすいテーマはないでしょうか。 口下手であがり症の為、焦りと緊張でどうにかなりそうです。 何でもいいですのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 高校受験

    僕は中学三年生なんですが、もちろんこれから高校受験が控えています 一応書かせていただきたいのですが、 中学1年生のころは学年5番でBランク 中学2年生のころは学年11番Dランクの一番上 中学3年生になって今2学期の評定(三者懇談時)が36でCランク 学年25番 さて、ここから本題にはいらせていただきます。 最近の勉強が非常に難しくなってしまいました・・・ 練成会に通ってるのですが、新しく入ってきた学校の友達が調子こいていたり、先生の勉強が全く理解できなくて、得点を取りやすい理科でやられてしまい、と・・・ この年にもう塾も変えられませんし・・・ 質問したいことは (1)今更ですが、どうやったら勉強に集中できますか? (2)また、どうやったらやる気がでますか? (3)調子生徒のことは先生に言ったほうがいいですか? 非常に申し訳ありません・・・ 昔は札幌南を目指したのですが、今はラ・サールも諦めかけているとこなのでお願いです 助けてください

  • 同級会と同窓会との違いについてお尋ねします。

     内容に違いがあるのでしょうか。「同級会」はA組、B組などクラス単位の会、「同窓会」は同学年の幾つものクラス全体の懇親会と思っていたのですが、テレビ等で「同窓会」とひとくくりに題じているので、なにかシックリ来ません。  この違いについて、お国がらでもかまいませんので、お教え下さい。

  • 小学校の学年・学級懇談会について

    学級代表の役員をやっています。小学2年生の学年・学級懇談会で、話し合う内容はどんなことがありますか?参考にしたいので、皆様が、どんなお話をしているか教えて下さい。

  • どのような対応をすれば・・

    私には今、彼氏がいます。彼氏とはうまくいっています。仲良くこれからもやっていけたらと思います。しかし、年明けに、親友から告白され、「彼氏がいるし、彼氏を大切にしたいし、あなたのことは友達としてしかみれません」と、二度もお断りしました。 その後も、連絡が来ていたので、メールの返信をすることもなく電話にでることもなくすごしていました。しかし、最近になってよくクラスで仲がよい子(告白してきた親友も私も含まれています)で集まろうという話がでてきてて、 それで、よくメールが親友からくるのです。クラス会の誘いだし、親友が幹事だからメールを無視するわけにもいかず・・・親友とは正直、会う気にはなれないから、クラス会も断りました。正直、友達には会いたいから行きたいという気持ちもありましたが・・・。 しかし、最近よくクラス会を開く話がでて、親友からメールが来るんです。主にクラス会の内容で、少し私的な内容も含んでいる。 私にはクラス会ということでも、親友がもし私に気がまだあったら、メールするのはどうなのかな??私のことを友達として思ってくれてるならよいのだけどと思っていました。 そして、聞いたところ私に気持ちはまだあるけど、メールや電話などは友達としてしているというのです。 なんだか私には理解できない解答でした。 私は今の彼氏が大切です。クラス会に参加してみんなにあいたいです。 でも、正直、親友とメールを親友が友達としてしているということだとしても、自分に気がある人としているのはおかしなことではないか? という思いもあり、いったいどうしたらいいのか・・・という感じです。 よきアドバイスをお願いします。

  • 書面での回答拒否

    またお世話になります。 私は息子のクラスの学級会長をしています。 参観日の後の学級懇談会の司会やクラスで行なう親子レクなどの運営が主な仕事です。 懇談会の後には各クラスの学級会長が集まり「学年部」(地域によって名前は違うと思いますが)が開催されます。 今までに4回の部会が開催されました。 部会の中では懇談会で挙がった行事の感想や、学校・PTAなどへの要望が各学級から報告されます。 しかし、今までにあげた要望や質問に対してPTAや学校から回答がなく、学級懇談会の中でも「前回の質問に対して回答がないがどうなったのか」とお叱りを受けました。 そこで、先月開催された第4回目の部会でそれらについて回答を求めたところ部長からの回答を得ることが出来ず、たまたま顔を出したPTA会長にそれについて質問しました。 が、あまりにも放置されていた問題が多すぎてその場での回答をいただけず、また次回の部会が年明けのこともあり「後ほど改めて書面で質問するので回答をお願いしたい」旨を部会中に伝え了承され、部会を終了しました。 それから数日後、要望書と質問書を部会を通してPTA理事会に提出し、書面での回答を求めました。 しかし、ここに来て書面での回答は出来ないと理事会に突っぱねられてしまいました。 理由は「こんなに大げさに書面でやり取りするほどのことでもないし、前例がない」とのことでした。 私のとった方法は間違っていたのでしょうか? 他にどんな方法があったのでしょうか?

  • 振られた上司と飲みに行く予定です

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 本題に入る前に今までの経緯を、前回の質問内容になりますが載せさせてもらいます。 私は、3ヶ月程前に片思いしていた上司に告白して振られてしまいました。 その後、まだ好きだったこともあり、 友達でいてもらえませんか? と聞いたら 飲みに行くくらいならいいっすよ と言ってくれました。 (私は前職を退社しています。) でもやっぱり友達でいることは辛いことだろうと思い、このメール送ったら忘れようと思い、最後のメールと思い、用があったのでメールした後、 では失礼します と切った後、 いつもは返事がないのに珍しくすぐ返事があり、 またこっちから飲みに誘いますね と言ってくれました。 社交辞令かもしれませんが、 そう言われてから、またいつか会えるかもしれないのかなと思うと、 気持ちが戻ってきてしまい、 どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 近況報告メールもちょくちょくしてたので、まだ好きだということが伝わっている気がします。 なので、アクションしてみて反応がなければ距離を置こうと思い、 また私からも誘いたいのですがどんな感じでしょうか? とメールすると、 いいっすよ、 みなみに今日は予定ありません。てかいきなりは無理やね。 また言ってや。 と返ってきたので、 一週間後に誘ってみると いいですよ ただこの時期急な懇談が入るかもしれないから、そのときはごめんやで! と社交辞令ではないかなぁと思うのですが、近日飲みに行くことになりました。 そこで着になるなるのですが、 少しは女性を意識してもらえてるのでしょうか? それともやはり友達としてでしょうか? よければご意見お願いします。