• ベストアンサー

自動車の側面の社名とかの文字

自動車の側面の社名とかの文字の 並びについて教えて下さい。 助手席側は普通に左から読めるのに対して 運転席側は逆から読むようになっているのは どうしてなんでしょうか? 何か決まりでもあるんでしょうか? 普通に書いてあったほうが分かり易いと思うんですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

歩行者や対向車が前からやってくる車や通り過ぎる車を見た場合に、(車が進んでいるために)車体に書いてある文字は車体の前のほうのものから目に入ってきます。 助手席側は普通に左書きのままで問題ないのですが、運転士側は左書きだと(社名等の)言葉の後ろ側から先に目に入ってくるため、言葉の意味が分からなくなるだろうということで目に入る順(つまり前のほうから右書き)で書いているのですね。 ちなみに、「進行方向書き」という名称のようですが、これが本当に効果を表すのは20トン積みとかの長い車体を持つ場合であって、2トンから4トンショートクラスの短い荷台や乗用車では文字が一気に目に入ってくるのでかえって読み辛かったりして…。 しかも、日本語はまだしも、アルファベットを逆書きされると何がなんだかさっぱり…なんて場合も。 「かえって読み辛いよね?」と思われる方は結構多いようで、作家の村上龍氏はエッセイの中で「どうも神経にひっかかる」「書き方として間違いである」と主張しておりました。 ちなみに、進行方向書きされるのは社名やブランド、商品名など「単語」になっているものが主で、文章になっているものでコレをやられると読めない&意味不明になるのでまずやらないみたいです。 そりゃそうですよね。「すまべ選が帯間時達配らなクッパうゆ」なんて右書きされたって、すぐには分かりませんよ。w

その他の回答 (4)

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.5

この件につきましては、少々、研究しまして・・・。 最初に字を車体に書いたときが、おっしゃるこのタイプなので、以後、踏襲ということです。 最初に、書かれたときは、右→左が、正当な字の方向でした。 バスも、このタイプでした。 バスの車体に広告が載るようになってから、両面とも、左→右の方向になっています。 山田運送が、送運田山であっても、たいして、問題はありませんが、広告の字の方向に逆らう「スバ田山」は、違和感があります。 なお、100%よく見るタイプではなく、例外もあります。 うちの車は、ぜひ、どっちから見ても、「山田運送」にしてほしいと、塗装の業者さんに、言えば、してくれます。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

進行方向から、ということなのでしょうけど、私も違和感を感じます。普通に書いてあるほうがわかりやすいと思います。 日本語は進行方向からなのに、並べて書いてある電話番号は普通の順番だったりしますし・・・。 最近は普通に左から読むように書いてある例も増えてきたように思います。 ところで某バス会社のマーク、動物なのですが、左右で反転していて必ず進行方向を向いていました。

noname#81859
noname#81859
回答No.2

運転手側の文字は「対向車」から見ることを前提にしているからです。 対向車からだと「前の方の文字から見える(すれ違う際に徐々に後ろの文字が見える)」ので車体の前の方から読むように文字を配置します。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

進行方向から読む、ということでこういう順番にしているケースがあります。 個人的には『ひねりすぎ』に一票(苦笑)

関連するQ&A

  • 自動車の側面の社名とかの文字

    自動車の側面の社名とかの文字の 並びについて教えて下さい。 助手席側は普通に左から読めるのに対して 運転席側は逆から読むようになっているのは どうしてなんでしょうか? 普通に書いてあったほうが分かり易いと思うんですが…。

  • 車の運転席側の「右から読む文字」について

    トラックとか、普通車でも社名などをボディに書いてある車はよくありますが、 昔から不思議なことがあります。 助手席側(左側)の文字は、普通に横文字で左から書いてありますが、 運転席側(右側)の文字は、右から書いてあることが多いですよね。 通常横文字は左から書くのが当たり前なので、当然、ものすごく読みにくく、違う意味になってしまっていることもあります(こだま→まだこ など) 車の前面から後方に向かって書いてある。というのはわかるのですが、 なぜ車に限って、前から後ろに書く必要があるのか、わかりません。 横文字は左から。という常識にならって書くのが当たり前と思うのですが・・・ 右から書いてあると読みにくいので、 例えば事故で横転したときに、運転席側が上に来たら、 運転手が意識が無い場合、周囲が事故を警察に知らせるときに 「何て書いてある?まだこ?」 というように、間違えて認識してしまい、 それが発見遅れに繋がるんじゃないかと。 ただでさえ事故でパニくってるならありえると思います。 わざと狙って右から書いてある(その車を見た人が右から読み直すことで強く印象づける)のかとも思いますが、事故などの緊急時を考えるとあまり意味のあることとは思えません。 あくまでも車の前方から後方に向かって書くことに理由があるのなら、 それをご存知のかた教えてください。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車を探しています。

    軽自動車を探しています。 両側パワースライドドアをオプションで付けられる軽自動車ってありますか? また、わかればおおよその金額も教えていただきたいです。 両側パワースライドドアが標準装備のグレードはあるようですが、いらないもの(エアロとかターボとか)も付いているので割高です。 両側というよりは、本当は運転席側にパワースライドドアがあればなーと思っていますが、ほとんどの機種が助手席側にしかないんですよね。

  • 電動折りたたみ自動車

    電動折りたたみ自動車 電動折りたたみ自動車の技術的問題点や可能性を質問します。 私は運転はしますが車の構造、仕組みは疎く、基本的な事もわかりません。(4ドアセダンに乗ってます) 一人で運転していて(特に狭い駐車場に止めるとき)「この助手席側と後部座席側の空間、要らないよな~」とよく思います。 そこで 1、ボタン一つで車が縦半分に折りたたまれる。(運転席側が残って助手席側が無くなる。エンジンルームも半分に折りたたまれる) 2、ボタン一つで後部座席(選択式でトランクも)が折りたたまれる。 3、約1/4に折りたたまれた状態で一応運転できる。(駐車場から出す程度) こんな車は開発可能でしょうか?

  • 自動車事故について

    今日、自動車で事故を起こしました。状況は相手が減速、対向車線まではみ出したためそのまま右折だと思い、左側を抜けようとしたところ、相手はいきなり左折し相手側助手席ドアに私の運転席側バンパー、フェンダーと衝突。とっさにハンドルを左にキリ縁石に乗り上げ左前タイヤはパンクしてしまいました。相手側は最初から左折らしくウインカーはだしていません。(もちろん相手はかなり前から合図は出していると言い張っています)助手席に乗っていた妻もウインカーは出ていないと言っています。この場合はどちらに過失があって、割合はどれくらいになるのですか?保険会社、ネットで調べたところ8:2で相手側に過失があるとのことです。

  • 自動車事故(左側面をぶつけられました)

    脇道から出て来た車に左側面をぶつけられました。私の車は優先道路を走っており、脇道には一旦停止の標識がありました。見通しはよく、左前方に車が優先道路に出ようとしているのを私も確認していました。いつものように、その車の前を通過するつもりでしたが、その車は右方と前方を確認せず、私の車に向かって来て左側面にどんと当たりました。その衝撃で私の車はくるりと90度左に回転し、歩道に1メートルほど乗り上げました。私の車の左側面はかなりへっこみましたが、先方の車も右ヘッドライトが割れ、バンパーが擦れ一部へっこみました。どう考えても先方が100%悪いように思うのですが・・・。ところで私の車は来月に廃車にするつもりで、任意保険はかけてないのです。先方は自動車保険の会社に連絡すると言ってました。私としては、先方の車の損傷を弁償する気はなく、逆に自分の車のへっこみを先方に弁償してもらいたいのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自動車メーカー純正(オプション)装備のレカロシートのサイズ

     お世話になります。  以前、レカロシートで質問させて頂いた者です。 回答を参考にさせていただいて検索してみて、疑問に思ったのですが、メーカー純正やオプション装備(ランエボやインテグラなどの)のレカロって運転席と助手席で座面などのサイズって違うのでしょうか?  純正の普通のシートだと大体助手席側が少し大きいとおもうのですが… 普通のレカロは運転席側、助手席側の指定なんてありませんよね? ご存知の方、使用中の方教えてください。

  • 自動車の後部座席について

    前の運転席と助手席は、足を伸ばせるのに、後部座席は、よほどの高級車で無い限り、足を伸ばせない・・・。 家庭用乗用車でも、後部座席で足を伸ばしたい。 確かに、トレッドスペースや、車体の大きさ、取り回しの都合と、色々と開発者の方からすれば理由はあると思うのですが、正直、自動車に乗る側として、なぜ、後部座席は足を伸ばせないんだ?!と思います。 別に豪華じゃなくて良いのです。長距離移動で疲れないように、足が伸ばせればそれだけで良いんです。運転席や助手席同様に。 だから、車両価格が高くなっても困るんです。

  • 【車中泊】運転席は倒さずに運転しながら、助手席だけ

    【車中泊】運転席は倒さずに運転しながら、助手席だけフルフラットになる車種を教えてください。 アルファードとかより出来るだけ小さい軽自動車以外でお願いします。 ホンダのフルードが良さそうでしたが、フルードは運転席、助手席を倒してフラットになるタイプで運転席を倒さずに助手席側だけフラットには出来なそうです。 運転席まで倒したら運転出来ないので運転席そのままで助手席だけ倒して後部座席もフラットにして脚を曲げてでも良いのでフラットで寝れる車が欲しいです。 運転が下手なので出来るだけ小さい普通車が良いです。

  • 自動車LED取付

    自動車にLED(フットランプ)を取り付けようとしています オーディオのイルミ電源より取り出そうと思っています エーモンの3連LEDを4個(各60mA)とサードビューLED4個(各17mA)をつけようと思います 運転席・助手席側に分岐のユニット(4個口)を1つずつ引き、そこから上記のLEDを4個ずつ繋げようかと思います。 イルミ電源1本から運転席1本・助手席1本をタップでとって大丈夫でしょうか。 ヒューズをそこに入れるとしたら3Aを入れればいいでしょうか。 分岐ユニットはプラスマイナス端子があるエーモンのものを使用します いくぶん素人なのでよろしくお願いします。