• ベストアンサー

Final Cut Proの書き出し

iMacにFinal Cut Proをインストールして使用しているのですが、書き出しに30時間とか、2日間もかかってしまいます。 これは、作業するMacをMac Proに変えれば早くなるのでしょうか。 今作業しているMacはiMac 20インチモデル、メモリを4GBに増設しています。

  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tepodong
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.1

すごい時間がかかりますね! かなりな長物ですか? お持ちのiMacがどの位のスペックかわかりませんが 処理スピードの速いMacでやればそれなりに 早くなると思います。 しかし、その前に確認です。 ・編集しているシーケンスの画像サイズや圧縮方法と  書き出し設定のそれらとが大きく変わっていれば  それなりに時間がかかります。特に画像のピクセルサイズを  変えると結構時間を食います ・一つのHDDで読み書きをすれば、必然的に時間がかかります。  つまり、映像素材かはわかりませんが、素材が入っている  HDDと新たに書き出す素材の保存先が同じHDDだと  時間がかかります。書き出す方を別のHDDにした方がいいです。  それにしても書き出しに2日間って・・・。僕の経験では  G4の800Dual、2時間物のSD素材(720*480)で  大体1時間半位なのですが・・・。元素材がクイックタイムで  書き出しもクイックタイムムービーです。

red_rose42
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいました! 的確なアドバイス、ありがとうございました。 とりあえずメモリを買い足し、保存先を外付けHDDではなく内臓ディスクに変えて書き出したら…3時間弱で終わりました!

その他の回答 (2)

  • sidewalk
  • ベストアンサー率41% (83/199)
回答No.3

MacPro2台、iMac4台、PMG5 7台の環境をメンテしている者です。 最近はHD編集も手軽になりましたね。 iMacより早いとは言え、MacProでもCPUコア単独での性能には大差ありません。 シングルスレッド処理に関してはMacProに替えた所で処理速度の差は微々たる物です。 H.264への圧縮等、分散処理が活きる処理であればマルチコアの分 2~3倍には早くなるかも知れませんが、その程度の差でしかありません。 もしお使いのiMacが最廉価のGPU非搭載モデルであれば、CoreImageを使用する処理についてはMacProやMacBookを使う事で数倍~十数倍の速度向上がされる可能性もあります。 「GPU/HDD/ソフトのバージョン」等、何が原因で遅くなっているのか、 まず調べないと、MacProにするメリットについては判断出来ません。 例えばもしFCPの5以下で、PPC用バイナリをIntelMacで使ったりしているのであれば、 MacProにした所で何のメリットもありません。 (その場合は最新のFCPへ以降するだけで、数倍の速度向上が期待出来ます)

  • YUI-net
  • ベストアンサー率23% (16/69)
回答No.2

やはり、Finalcut Proを使ってそれなりの作品を作ると書き出しに時間がかかるのは仕方ないと思います。 私は今、Mac Pro(現行モデル標準にメモリのみ4GB)でFinalcutを使用しています。 書き出しには、時間がかかりますが何十時間とかにはなりません。(ハイビジョンで1時間程度のものでQuicktime形式) やはり、iMacよりははるかに早いと思います。

関連するQ&A

  • Final Cut Pro 7とmacproについ

    Final Cut Pro 7とmacproについて macpro(2012)でFinal Cut Pro 7使っているのですが少し重く感じていてソフトが古いせいなのもあるのですが、Final Cut Pro 7は確か32bitのソフトだったと思うのですが今メモリ12GBでこれを64GB増やして改善されるのか押しえて下さい。それとGPUについても今はHD5870が挿さっているのですがmacの場合k5000 for macしか使えないでしょうか CPUは12コア24スレッド

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Final Cut Proにて書き出しできず

    Final Cut Proにて書き出しができません。 Final Cut Pro5.01でムービー編集しまして、書き出しを試みましたところ どの形式でやっても0%書出しウインドが表示後すぐに終わってしまい 0.03秒のムービーしか書き出せません。(エラー表示はありません) ムービー時間は2時間でインとアウト点も長さに合わせております。 環境はOS10.6.6でMac Pro Intel Xeon2.8GHzです。 OSシズテムとソフトを再インストールしても変わらずでした。 どうかよろしくお願いします。

  • Final Cut Proについて

    私iMac G4を使用していますが、 final cut proの4.0からHDにアップグレードしたら その後、作業中に止まることがしょっちゅう起こる のです。 予期せぬ動作のためアプリケーションを終了しました。 とマックでよく見かけるものです。 FCPのHDはG4にも対応していると書いてますし、 CPUとメモリも推奨をクリアしています。 なぜこのようなことがおこるのでしょう? また解決策はバージョンを戻す以外でないでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • Final Cut Pro HDのプラグインによる不具合

    Final Cut Pro HDのプラグインであるBoris Calligraphy-japaneseを追加でインストールしたらMACの起動がもの凄く遅くなってしまいました。(起動だけで10分はゆうにかかります)このような症状に陥った方ほかにもいらっしゃるのでしょうか? そして解決法をご存じの方いらっしゃいましたら是非お教えください。 作業環境はG4iMACでOS-10.3.6。メモリは500くらいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • final cut pro がインストールできない。

    すいません。 友人のマックなんですが、、final cut pro 4がインストール出来ません。 環境はdual 1.25Ghz G4,1.25GBメモリ、 OS10.3.9です。HDには余裕は全然あります。 何度か試しましたが毎回、インストール中の50%位のあたりでエラーです。と、言われます。 新しいユーザー名を作ってやっても一緒でした。 なにか方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Final cut pro 2.0について…お願いします。

    素朴な疑問なんですが、Final cut pro 2.0って、classic環境には対応してないんでしょうか?教えて下さい宜しくお願いします(x_x) iMac G5のMac OS Xです。

    • 締切済み
    • Mac
  • Final CutのQuick Time変換を使っての書き出しについて

    Final Cut で、Quick Time変換を使って書き出しをしたいのですが、それをしようとするとFinal Cut が終了してしまいます。何がいけないのでしょうか。わかるかた教えて下さい。 使用PC:Power Mac G5,バージョン:Final Cut Pro HD 4.5 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Final cut pro Xに必要なスペック

    よろしくお願いします。 最近Apple製の動画編集ソフトFinal Cut Pro X(以下FCPX)を 使っているのですが、作業中は重く、書き出しも時間がかかるため、 もう少し快適に作業できないかなと思い質問させていただきました。 現在利用しているパソコンはMac Book Pro early2011(13インチ)で CPUはcorei5 @2.3GHz 2コア メモリはDDR3 1333MHz 4GB HDDは500GB/5200RPM/HDD ビデオカードはオンボード です。 ノートパソコンなので大きく構成を変更することはできませんが、 メモリくらいは交換できるのでメモリを増やせばより快適に作業できるでしょうか? また、今回FCPXはCUDAやATI Streamに対応ということで ハードウェア支援を受けることができるというような情報を目にしたのですが、 ビデオカードが搭載されたモデルを利用すれば どこらへんの作業が快適になるのでしょうか。 ちなみに以前SSDだったのですが、諸事情によりHDDとなっています。 HDDがボトルネックになるとは思いますがなるべくSSDには戻したくありません。 ----------- どのようなときに重いか ....長い動画を編集しているとき  アニメーションやトランジションを増やしていったとき(=編集後半) どのような書き出しか ....主にH.264圧縮にて書き出し 現在持っているソフト ....FCPX Compressor4 -----------------

  • final cut proで作成した動画の書き出し

    《final cut proで作成した動画をBlu-rayに書き出したい。》 MacBook AirでFinal Cut Pro Xを使って動画を作成して、compressorを経由してBlu-rayディスクに書き出しをしたところ、 "不正なメディア“ の表示が出て上手くできません。 Blu-rayは25GBのディスクを入れました。 "不正なメディア” の下には ディスク”UNTITLED_DISC“を作成するための2層のDVDメディアを挿入してください。 と書いてあります。 その後で2層ということで50GBのBlu-rayディスクを入れても同じように出てきてしまいます。 これはBlu-rayディスクに問題があるのか書き出し方に問題があるのか、お分かりの方がいれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • Final Cut Proの再インストール

    Final Cut Pro5.0.3をPower MacG5、OSXv10.4.2で使っています。 編集したシークエンスを書き出そうとCompressorを使って書き出しをクリックすると「ファイルルエラー:同じ名前のファイルがすでに存在します」と出てそのまま続けて実行すると失敗になってしまいます。 新しいプロジェクトでも同じになるのでファイルの名前と言うのが何をさしているのか分からなくて困っています。(MPEG2に圧縮が出来ないので)そこでFinal Cut Proを再インストールしてみようかと思っていますがやった事が無いのでどうやったら良いか知っている方がいらしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac