• 締切済み

どこの「馬の骨」とも分からないって?

俗に、父親が自分の娘の彼氏に対して、 「どこの馬の骨とも分からぬ奴に大事な娘をやれるか」 などと言う事があります。 (1)娘の恋人に対する比喩表現なのでしょうが、 何故「馬の骨」なのでしょうか? 「牛の骨」や「犬の骨」等では駄目でしょうか? (2)このセリフを言った父親の趣旨としては、 恋人の出身地や生い立ち等の履歴が詳しく分かれば 認めなくもない、という事でしょうか? どなたかお詳しい方、ご教示下さい。

みんなの回答

回答No.3

 前にも同じご質問がありますね。  http://kikitai.teacup.com/qa3927616.html  今回も、ご回答がありますが、一応ご参考までに。

参考URL:
http://kikitai.teacup.com/qa3927616.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.2

(1) については#1さんによるとして, (2) の場合は, >履歴が詳しく分かれば認めなくもない とも言えません.微妙な感情が表れるのです.かりに履歴などを知っていても知らないふりをしてこう言うこともあります.絶対認めない場合もあります.

noname#177386
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 絶対に認めたくない、という父親のわがままに対して 無理やりこじつけた理由のような感がありますね。 「素性がよく分からないので、したがって認めない。」 の裏には、 「素性がよく分かったとしても、認めないが…」 という気持ちがありそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

(1)ご参考まで。    http://gogen-allguide.com/u/umanohone.html (2)理屈では、そう考えていいと思います。

noname#177386
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URLも大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「どこの馬の骨ともわからない」の馬の骨とは?

    どこの馬の骨ともわからない人物、などといいますが、 ここでいう馬の骨とはなんでしょうか? 馬の骨と人物評価に関係がありますか? よろしくお願いします。

  • 男性が、彼女の親にする禁句の挨拶?長文です。

    職場の同僚(男性)の事です。今朝から元気がなく聞いてみると、昨日、彼女の家に結婚の挨拶に行ったそうですが、彼女の父親に「なめとんのかー」って怒鳴られて帰って来たそうです。原因は、父親への挨拶らしいのです。お嬢さんを下さいって言うセリフがあるじゃないですか、でも、くれって言えず、「貸してくれませんか」と言ったそうです。その言い方って禁句なんでしょうか。父親は、いらなくなったら返すのかーって真っ赤になって怒ったそうです。でも同僚は、貰うって変じゃないのかと父親の態度に困惑したそうです。あと、同僚の後見人の欄にタロウって書いてあったのを指摘されて、それは犬です。僕の事を親身に心配してくれたのでと言ったそうですが、父親に、犬が心配なんかするかー、って怒鳴られ殴られそうになったそうです。母親は腹をかかえて笑っていたそうですが。本人は、何が悪かったのか良くわからない様子です。やっぱり、貰うって言うのが、正しいのですか。それと、これは私自身の質問ですが、女性も彼氏の父親に下さいって言うのですか?。長くなりましたが宜しくお願いします。

  • どこの馬の骨・・

    どこの馬の骨かわからない~ってあるじゃないですか、これの語源ってなんですか? 教えてください。

  • なぜ「馬の骨」?

    ふとした疑問です。私は若いとき、面と向かってではないけれど「どこの馬の骨か…」と言われたことがあります。昔からある言い回しなのですが、これってなぜ馬の骨なんでしょう? なぜ牛や犬ではなかったのでしょうか。おひまな方、教えてください。

  • 馬の骨

    こんにちは。 素性のはっきりしない者を嘲っていう言葉だという事は解るのですが、何故、生きている人を動物のしかも骨に例えるのでしょうか。 教えて下さい。

  • どこの馬の骨?

    くだらない質問で申し訳ありませんが、「どこの馬の骨」という言葉の「馬の骨」という語源はどこから来たのか知りたいんですが、ご存知の方がおられましたら教えてください。とっても気になってることです。

  • 娘の結婚式に母の恋人参加?

    教えて下さい。 私の挙式と、両親族顔交わせ程度の食事会を9月にします。 友人10人、両親族合わせて10人くらいの予定ですが ここに母の恋人が参加したら変ではないでしょうか? 母は 6月に恋人と再婚するみたいですが、 そうなると結婚式には いちを 父親?になりますよね? 私は母の恋人と、数える程度しか会った事がなく 恋人も社交的な性格ではない為、私の親族とも交流がありません。 (付き合って3年くらいみたいです) 再婚は悪い事ではないですが、結婚式に参加すれば 両親族の自己紹介もあり 「あの人が再婚相手なのね」と旦那親族の噂の的になるのも、なんか嫌です。 それに母親方に花束贈呈 もあるし 母親の出番が多い中 誰とも仲良くない恋人は ポツンと一人も可哀想じゃないですか? 何回かしか会った事ない 義理娘? (父親とは思ってません。私も成人ですし 大人の2人がする事なので父親、娘と言う交流は一切ありません) の結婚式なんて気まずくて出たくないですよね? 母親は恋人に 自分の身内と仲良くしてもらいたいが為に 連れて来たいようですが (母親は強引な所があります) 恋人の方はあまり主張する人ではなく、母親に押しきられてしまうタイプです。 私としては 恋人の方がみずから 来たいと言ってくれてるなら全然かまいませんが、 そうではないので どうしたらいいか困ってます。

  • 日本の文化でしょうか 父親と娘

    私は沖縄出身ですが、日本の文化とかなりかけ離れた育ちをしていると思っています。 そこで、東京に出てきて感じたのですが、父親が娘のことをはっきり異性と意識しているように思いました。 まるで自分の妻や恋人のようにです! 娘に彼氏ができたのをよく思わない父親が多いように感じます。 母親もそれを黙認というか・・・ほほえましく思っているような・・・ 友人の話なのですが、 友人が彼氏と遊びにいくと嫌がるらしく、女友達と行くと嘘をついているのようなのです。 こんどは私の名前を貸して欲しいと言われました。 わたしは因果関係がいまいちわからず、彼女が不幸な恋愛をしているのだと推測しました。 「何で?まさか○○ちゃん浮気とか不倫なんかじゃないよね。そういうのは私もダメだと思うよ」 「違うよ!お父さんが私のこと大好きなのは嬉しいんだけど、ちょっとねー」 と言われてしまいました。聞けば父親に彼氏がいると言っていないといいます。 これ、怖くないですか? 私は性的虐待を受けていると感じてしまい、背筋が凍るような思いをしました。 しかし他の東京の女の子に聞いても結構な数の子が似たような感じなのです。 私の父親はデートの時に車を貸してくれたり、サプライズをアドバイスしてくれたり(中年のセンスだけどw)、写真が趣味なので写真を撮ってくれたり、彼氏と一緒に野球をしたり、 「若い子がうちにいると楽しい」と機嫌がよくなります。 沖縄の友達はほとんどこういう感じです。 私もそれが普通だと思います。 本来、こうあるべきではないでしょうか? それともああいった父親がかなり広く受け入れられた文化なのでしょうか? 父親の恋人は母親のはずです。母親が男と出かけると言ったら確かに機嫌が悪くなるでしょう。 当たり前ですよね。 しかしどうしての子供の恋愛に口を出すのでしょうか? 「心配だから~」と、友人は父を擁護しましたが、特に問題のない彼のどこが心配なのでしょう? まるで自分の恋人をとられてしまうような心配の仕方です。 自分の父親をかばう彼女が不憫で仕方ありません。どんな親でも子は大切にするモノなのかと思ってしまいます。本音を言えば彼女が望むなら私の家にいつでも逃げて来てもいいようにしてあげたいと思っています。彼女が現状に何の疑問も持っていないので大きなお世話って事はわかっていますが。 私は言葉をきつくしてしまえば、性的虐待のような気がしてどうも背筋が凍ってしまうのです。 (もちろん、こんな失礼な事を彼女には一切言っていません) これは他の家庭でもそうなのでしょうか? 当たり前の文化だと思いますか? これは文化だ、と割り切って何も口出ししないほうがよいのでしょうか。 私のような家族関係はどう思われますか? 皆さんに意見をお聞きして、これからその友人との付き合い方の参考にしたいと思っています。

  • おやつ(ガム)についての質問です。

    うちのワンコは(シー・ズー1歳)血液検査で 鶏と牛のアレルギーだという事がわかりました。 ご飯は病院からもらった医療用ドックフードを食べています。 おやつはほとんどあげていませんが やはりまだ歯がかゆいというか、やっぱり犬なので 何かを噛んでいたいみたいで(家具やおもちゃを噛み噛みしています) 歯磨き効果も兼ねて、ガム(一般的な骨型のやつ)を与えてあげてるのですが、 ほとんどのガムは牛皮で出来ていますよね。 「鶏・牛がダメなら豚を」と思い、 豚耳を買ってみたのですが、なんか太りそうというか 体によくないような気がして・・・。 まぁ、おやつ自体、体のためにはあげる必要はないんでしょうけど。 そこでガムについての質問です。 1.太る(体によくない)のか? 2.1日1本では多いか? 3. ガムと豚耳は同じようなものか? 4.太らず、体にも負担のかからないおやつは? 動物病院で聞いたら早いんですけどなかなか時間がなくって。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飲み屋の子は家庭環境や生い立ちを客に話しますか?

    40代半ばの独身男性です。 2年ぐらい前からキャバクラ、クラブ、ラウンジ、スナックなどにいる20代、30代の女子と話すのが楽しみです。 20代半ばぐらいまでの、娘のような年代の女子に多いのですが、家庭環境や生い立ちを聞いてもいないのに自らしゃべってきます。 両親が子供のころ離婚して父親がいない環境で育ったとか、母子家庭だったので3歳ぐらいから妹の食事を作っていた、水商売をしているのは妹を大学にいかせるため、母親が働いていないので養っている(母親の年齢を聞くと40代後半で健康なのに、なんで働かないのか不思議です)、小さいときに両親が離婚して中学になったらいきなり新しい父親が家に住み始めた、 母親が家をでて、中学生の弟の弁当や食事を作っているなど。 このような話を、初めてか2回目ぐらいでついてくれた女子に良く聞かされことが多いです。 自分は独身ですが20半ばぐらいから、小さい子供がいて家で子供をかわいがっていそうとか言われてました。 40過ぎたら小さい子供がいそうとかは言われませんが、結婚したら浮気とかしなそうとか、優しそう、子供が好きそうとよく言われます。(実際に子供や動物は好きです) 独身にみられないのが残念です。 初めて接客する客に、自分の生い立ちや家庭環境は話しますか? 10代後半~20代半ばまで、よくキャバクラやスナックに行っていましたが、その時は、このような事は聞かされませんでした。 なんか寂しそうに言う子もいれば、明るく話す子もいます。 生い立ちや家庭環境を聞かされると、なんか感動して応援したくなりますが、営業として気を引こうとしているのか、それとも父親がいない環境で育ったので、自分を父親としてダブらせているのかわかりません。 飲み屋でこのようなことを言うホステスの真意は何だと思いますか?