• ベストアンサー

近鉄・大塚はどうなる?

DEMERARA151の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

大塚自身は、近鉄から自由契約にしてもらって大リーグへ挑戦したい意向ですが、近鉄球団としては大塚に残留するよう説得を行っています。場合によっては梨田監督が直接交渉を行う、とも発言しています。 とはいえ、2月1日からキャンプが始まってしまいますから、それまでには何とか決着をつけないといけません。 そうした状況を踏まえ、本日の球団社長は「大塚を戦力と考えていなかった原点に戻って、キャンプに臨んでほしい」と現場のコーチ陣に対して発言したのです。 つまり、大塚が残るかどうか分からない状態なので、いないものとしてチーム戦略を練り、キャンプを進めてくれ、という意味での発言なので、球団から放出することは今の段階ではありえません。(自由契約での放出は、ポスティングやFAと違って球団側に何の保証もないから)

noname#3809
質問者

お礼

近鉄ではなく大塚自身が残留を望んでいないんですね。 確かにそうなれば近鉄も「戦力としては考えられない」になりますね。 でもFA権取ったわけでもないのにちょっとワガママだなぁって気がするのは私だけでしょうかね。 もうちょっと「メジャーが1球団も手を挙げてくれなかった」という自分の実力を見つめ直した方がいいんじゃないかと思うんですが・・・ ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 大塚が中日に行った理由

     当時からいまいち解らなかったんですが、近鉄からメジャーを目指した大塚投手が入札が無く中日に移籍しましたが、どうして中日に移籍したんでしょうか?。  近鉄はかなり積極的にメジャー移籍を容認する形になりましたが、入札が無かったという事で続けて近鉄でプレーしても良かったと思いますが、近鉄はむしろ放出したかったんでしょうか?

  • 複数年契約を拒否する近鉄

    ほぼ巨人で決定でしょうが、ローズが近鉄残留か巨人移籍かで話題になっていますよね。 それで、ローズ本人は近鉄に残留する条件として複数年契約を要求していますが、なぜ近鉄球団はこれを受け入れないんでしょうか?近鉄では、過去に外国人選手が複数年契約を結んだ前例が無いなどとその理由を述べていますが、そんなに残って欲しいんだったら前例もなにも無いと思います。 巨人は問題なく複数年契約を受け入れているのに、なぜ近鉄はこれほどまでに単年契約にこだわるのでしょうか?それともこういう問題は、外部の人間には一切知りえない事なんでしょうか? 同じように去年、金本が広島残留か阪神移籍かで話題になっていたときに、広島はFA宣言しての残留は認めないと言っていたのを覚えています。 かといって今年、ダイエーでは今までFA宣言後の残留を認めていなかったみたいですが、村松に対しては宣言後の残留も認めると言ってみたり、ホントよく分かりません!

  • 元横浜ベイの斎藤隆

    元横浜ベイの斎藤隆ですが日本ではここ数年サッパリだった記憶があります。 なんで大リーグでうまくいったのでしょうか。故障が直ったのでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • FA残留を認めない球団について

    FA宣言して残留を認めない球団っていますが、僕は広島もFA残留を認めるようになってFA宣言して残留を認めない球団はいないなと思いましたが、細川と小林宏のFA宣言で西武、ロッテ両球団がFA残留を認めないという報道があってまだ認めていない球団がいるのかと思ったのですが、FA権を所得した選手は移籍するかよりも一度他球団の評価を聞きたいものなのにFA残留を認めないというのが何か出て行けという感じがしてチームの戦力的にも宣言した選手が意外にも獲得をしたい球団が現れなかったりする場合もあるのに残留が出来ないのは何かどうなのかなと思うのですが、皆さんはFA残留を認めない球団についてはどう思いますか?

  • 今年帰ってきそうなメジャーリーガーで

    戦力になりそうであるまたは贔屓チームに欲しいのは誰ですか? 帰ってくることが確実 ●五十嵐亮太(ソフトバンク決定) ●西岡剛(阪神にほぼ決定) ●福留孝介(阪神、横浜が交渉中) 微妙 ●高橋尚成 ●建山義紀 ●川崎宗則(ソフトバンクが獲得する意思を表明?) 引退? ●松井秀喜 ●斎藤隆 ちなみに僕は西岡にかなり期待しています。

  • 阪神のトレード情報

    阪神はトレードで楽天の嶋捕手を穫ろうと動いていますが、阪神からはどの投手が放出されるのでしょうかね?新聞によると、即戦力になる投手を放出するとか書いていました。

  • 近鉄の特急について

    GWに大阪(近鉄長瀬駅)から名古屋(近鉄)へ行くことになりました。 色々と調べてみて、近鉄長瀬駅から鶴橋駅まで普通列車で行き、 そこで特急に乗り換えて名古屋駅まで行こうと考えています。 使ったほうがお得だということで株主優待乗車券は購入したのですが それとは別で「特急券」も必要になってくると聞きました。 この場合、鶴橋駅で特急に乗る直前にその券を購入することは 可能なのでしょうか?また、特急券を窓口で購入する場合に、 一度改札を出なくてはならない、などということはありますか? 今度初めて特急に乗るためわからない事が多々あります。 わかる方はご回答、よろしくお願いします。

  • 近鉄で名古屋→難波まで

    近鉄で名古屋→難波まで鈍行でいく場合、 乗り換えは必要でしょうか?  どこで乗り換えるのか、乗り換えはスムーズに行くのか、  時間はどのくらいかかるのか、  また、時刻表も教えていただけるとありがたいです。  自分なりに調べてみたのですが、よくわかりませんでした・・・ よろしくおねがいします。 

  • 近鉄特急 4歳児の運賃

    近鉄電車で特急で出かける予定です。 特急は初めて利用するのでよく分りません。 平日ですが、事前に予約は必要でしょうか? それと特急の場合だと、4歳児は小児料金がかかりますよね?

  • 近鉄を初めて利用します

    今度、初めて近鉄を利用するのですが、電車自体利用したことがあまりないため、わからないことだらけですので教えてください。 よろしくおねがいします。 利用するのは近鉄名阪特急名古屋⇔大阪です。 普通に買うより金券ショップで買うほうが安くなるみたいなので そちらで購入しようと思っています。 1、金券ショップで買う券は、駅で買って出てくるのと同じで、そのまま改札を通っても大丈夫なんですか? 2、レギュラーシートという安めのやつを買うと、座席の指定はなく、混雑している場合などは立って乗るのですか? 3、この名阪特急は難波までいくのに乗り換えは必要ですか? 4、金券ショップの乗車券は、何月何日何時など細かく指定をして買うのですか?それとも有効期限内ならいつでも乗れるのですか? 乗車日当日に買ってすぐに利用することはできますか? 5、この近鉄名阪特急の往復券はありますか?あるとすれば金券ショップで買うことはできますか? 初歩的な質問ばかりですみません。 初めてでいろいろと心配なのでよろしくおねがいします。