• 締切済み

お互いの画像を見ながら会話する方法

5210ytrの回答

  • 5210ytr
  • ベストアンサー率75% (18/24)
回答No.2

失礼しました。 こちらの参考URLの方が分かりやすいようです。 まずは、http://messenger.msn.co.jp/ここから 最新のMSNメッセンジャーをダウンロードするところから 始めてみてください。

参考URL:
http://www6.plala.or.jp/friend/

関連するQ&A

  • Webカメラでの画像送信方法

    初心者なので教えてください。 実家のジジ・ババに赤ちゃんの様子を見せるため、WEBカメラを購入しました。 説明書通り、WEBカメラ付属のCD-ROMをインストールし、推奨されていたMSNメッセンジャーを実家と自分のPCにインストールしましたが、メッセンジャーで文字のやり取りはできても、画像が送れません。 画像を送るには、お互いにカメラを設置する必要があるのでしょうか?一方的に画像が送れればいいのですが・・・。 WEBカメラは、日立maxellのPM6を購入、PCはお互いXPです。 http://www.maxell.co.jp/pccamera/index.html 自分のPCには画像が映るので、送信の問題だと思いますが、なにかいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • MSNメッセンジャーのWEBカメラでの通信について質問させて頂きます。

    MSNメッセンジャーのWEBカメラでの通信について質問させて頂きます。 以前からMSNメッセンジャーでのチャットをよく使用しており 最近新しくWEBカメラ付きのノートパソコンを購入したのですが WEBカメラが付いているとチャットをしている相手には 常にカメラの映像が見えている状態になっているのでしょうか? それとも設定等をしなければ相手には見えないのでしょうか? メッセンジャーの設定は画像や公開する表示メッセージのところくらいしか変えていません。 チャットしている人全員に映像が見えているのは少し困るので・・ もしご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • WEBカメラの画像が非常に悪くなってきました

    使い始めは綺麗に写っていたのですが 突然画像がぼやけたような状態になりました MSNメッセンジャーも最初はお互い綺麗な画像で ビデオチャットできたのですが ある日を境にこちらの画像だけ ぼやけるようになりました 相手の画像は綺麗です さらに使用しているWEBカメラも同じ物です (お互いELECOMの30万画素) レンズが汚れているわけでもありません 新たに別のメーカーの30万画素のWEBカメラを 購入しましたがこれも同じようにボケております これはPCに問題があるのでしょうか? 使用しているのはノートPCです 2つノートPCがあるので 両方試しましたが 両方ともぼやけています 相手の画像は綺麗なのになぜ僕のカメラの画像だけ ぼやけているのでしょうか?? どうしても解決できませんので だれか分かる方いらっしゃいましたら 教えてください それともぼやけないように調節する事も 可能なのでしょうか?? よろしくお願いします

  • ネットの履歴で見れないメール方法

    msnメッセンジャーを使ったホットメールを使っているのですが、ホットメールだと、例え受信、送信メールをけしても、インターネットの履歴からそれを辿って消したメールを見ることができるとききました。 消したら誰にも見られる心配のないメールソフトなどはないでしょうか?

  • USB接続のweb cameraでMSN messengerでのビデオ会話が出来ません

    PLANEXのCM-YK30S/Bというweb cameraを買いました。 MSN messengerでのビデオ会話が目的です。 無事にインストールは出来て、MSN messengerでビデオ会話に使おうとしましたが、web cam のボタンを押したとたんに「問題が起こったためにMSN messengerを終了します」というエラーが出て、強制終了になってしまいます。 MSNのツール→「オーディオとビデオのチューニングウィザード」を実行してみると、「cameraが正しく動作していないか、別のアプリケーションで使用されています」というメッセージが出ます。 ツール→web camの設定を押すと、また問題が発生したので強制終了という形になってしまいます。 インストール時にエラーが出たのですが、マニュアルの通りに無視して続行しました。 他にWindousXPに対応したソフトウェアやドライバをインストールしなければ、web cameraとしては使えないのでしょうか・・・。 (T_T) cameraの型番はPLANEXのcm-ykz30s/b、OSはWindowsXPです。 ご回答をお待ちしております。 急いでいます!!!!! どうぞよろしくお願いいたします・・・・。

  • msnメッセンジャーの会話

    MSNの会話の履歴が漏洩いているようなのですが、いろいろと調べたところ、人為的なことでは仕方ないと思っているのですが、「それ以外」で悪意のある人が会話を盗む方法があるそうなのです。 履歴を残すチェックも外していますし、パソコン自体のセキュリティも、プロの方に見ていただいたり、設定したりといろいろしていますが、(もちろんセキュリティソフトは入れ、アップデート、スキャン等の対策は必ずしています)メッセンジャーの会話が暗号化できない限り、「メッセに関して」は難しいとの返事をもらいました。もちろん、大事なことはメッセでは言わないようにしたいと思ってますが、それでもできる限りのことはしたいと思っています。 MSNの会話の暗号化、またはそれを補助するプロテクトになるようなソフトというのはないのでしょうか? また、皆様が気をつけていることなどはありますでしょうか? どんな小さなことでもお聞きしたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • テレビ電話で画像が映らない

    MSNメッセジャー(Windows live messenger)を使ってるのですが時々画像が映らなくなるときがあります。 その時はいつも、お互い自分の映像だけは引き続き見えてて相手の画像だけが見えなくなります。 また、映ってる自分の映像がテレビ電話中はカクカクだったのが途切れた瞬間にとてもなめらかになるんです。 カメラのケーブルを抜き差ししたり、メッセンジャーを再起動させたりして直る事もありますが直らない時もあります。 どういうことなんでしょうか? ちなみに、でも一応テレビ電話ができてるとはいえ、自分の通信速度は遅いです。関係ありますかね?

  • MSN messengerの画像を大きく表示する方法?

    MSN messengerで、画像(表示アイコン)を普通の2倍くらいの大きさで表示させている人を見かけました。 自分もやってみようと思っていろいろ試してみましたが、そのような設定項目が見つかりません。 あれはどのようにやっているのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • pidgin(互換メッセンジャー)でQQ(中国のメッセンジャー)をうまく使う方法

    pidgin(互換メッセンジャー)でQQ(中国のメッセンジャー)を使っています。友人とのやりとりで、日本にある感じは化けないのですが、中国にしかない漢字の送受信をすると文字が化けてしまします。MSNメッセンジャーではそのようなことはなかったのですが、解決方法があったら教えてください。中国ではメッセと言えばQQのようで、あまりMSNは普及していないようなので御願いいたします。

  • MSNメッセンジャーを中国で日本語で使用したいです。

    現在、中国に滞在中で友達のパソコンを使用しています。 日本の家族とやり取りするためにMSNメッセンジャーを利用したいのですが、 私は中国語が出来ません。 出来るのならば、日本で利用していた 日本語のメッセンジャーを使いたいのですが、 中国語のWindowsXPからメッセンジャーをダウンロードすると 中国語のメニュー表示のメッセンジャーしか利用できないのでしょうか? 初期の登録で日本在住と登録したのでMSNトゥデイや情報などは日本語で表示されますが、オンライン、オフラインのところやメッセンジャー中のメニュー、『繋がりませんでした』のようなコメントが全て中国語で意味がわからなくて困っております・・・。 ※ちなみにMSNメッセンジャー7.5です。 無知で申し訳ありませんが、ご教授お願い致します。。