• ベストアンサー

他の犬のうんちを食べてしまう

最近ビーグル(3歳♀)を飼い始めました。 家に来てから2週間くらいなのですが、散歩中に突然他の犬のうんちを食べるようになってしまいました! しかも、乾いたうんちには興味を示さず、まだ時間の経っていなそうな物のみに興味を示します・・・ちなみに、自分のは食べないみたいです。 お腹が空いているのかと思ったのですが、食事はきちんと決められた量与えていますし、食後1時間後くらいに散歩に行くのでそれも考えにくいです。 保健所でもらった子なので、以前どのような食事内容だったかは分からないのですが、少しメタボなので今の量だと足りないという訴えなのでしょうか!? ただ、獣医さんでもこれ以上太ると標準体重を超えてしまうと言われているので、なるべく食事量も増やしたくありません。 原因や対処法など、どなたか詳しいかたいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

他のワンちゃんのウンチはもちろん食べない方がいいですね。伝染病や寄生虫などがいたりする場合もあるので危険です!ウンチは食べた物に対して、体に吸収する必要のないものが出てきているのでウンチを食べたからどうこうなるということはありませんが、不潔ですし、先ほども書きましたが、感染してしまう場合があるので、対処法としては質問者様が先に他のワンちゃんのウンチを見つけて近づけさせないようにするしかないと思います。暗いと難しいですが…。それからウンチには多少なりとも食べた物の匂いもあるみたいなので(人間には分かりませんが)質問者様のワンちゃんは自分が食べたことのない餌のにおいがするので口にしてしまったり、他のワンちゃんのにおいがするので舐めてしまったりするのだと思います。私は以前動物病院に勤めていたんですが、そういうワンちゃんはわりと多いみたいですよ! とにかくウンチを見つけたら避けて通るようにした方がいいかと思います(>_<)

naricya
質問者

お礼

確かに、伝染病や寄生虫は怖いですね! とにかく散歩の時は避けるように気をつけます。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.3

こちらの質問が参考になると思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4497717.html 犬はもともと他の動物のフンを好む傾向があります。 知人の犬は庭の肥料にまいた牛フンを知らないうちに食べていて太ったそうです。 猫のフンを好む犬も多いです。 肉食動物は倒した動物が消化した植物性の内容物から食べ始めるそうです。 これらのことはある種の酵素を補給しているためだとも言われます。 その観点から、毎日、刻んだ生大根をフードにまぜてやるとともに、強力ワカモトを与えるというのも効果がある場合があります。 あとは、参考の質問の答えにあるように、しつけをしたり、道具を使ったり、おやつで注目させる、といった対策が考えられます。 道のはじっこを歩かない、勝手ににおいをかがせないといったことも必要です。

naricya
質問者

お礼

URLとても参考になりました!おやつには異常な反応を示すので、隠し持ちつつ、端を避けて歩く努力をしてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
naricya
質問者

お礼

URLまで貼っていただきありがとうございます! "うんちを食べると遊んでもらえる"というのは危険ですね・・・(笑 とりあえず、自分のものは食べる気がないようなので、他の犬のものは避ける努力をしてみます。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • うちの犬が他犬のゆるめウンチを食べた!

    汚いタイトルで申し訳ありません! 今さっき、うちに犬(Mダックス)を公園の中を散歩させているとき、私がちょっと目を放したすきに、犬がクチをモグモグさせていたんです。 「何か拾い食いしたな!」と思って、あわてて犬のクチを開けさせて指を突っ込むと、なんと黄色いユルめのウンチが指にべっとり。 ぎえー!と叫んで、ちょうどそばにあった水道で手を洗い、続いてヤツのクチを水洗いしようと思ったのですが、私が手を洗っている間にクチの中をキレイに飲みこんでしまったようで、後の祭り。 走って帰宅して、A獣医に電話を掛けようとしたら今日は休診日。もうひとつのB獣医に電話をかけたらちょうどお昼休みで電話が繋がらず。 以前にテレビで、アメリカ人がイジメである人たちに汚物(たぶん人糞)を無理やり飲み込ませたら、被害者の人が細菌のせいで下痢や盲腸炎を起こしたという事件を思い出し、あの黄色い、いかにもお腹の調子が悪かった結果って感じのウンチを食べたうちの犬も、もしかして下痢になっちゃうのかと思って、今もあわてています。 今、ヤツは平然と寝こけていますが、どうなんでしょう。いくらゆるめのウンチを食べたからと言って、犬は人間と違って大丈夫なんでしょうか?  食糞する犬もいるっていいますし。ちなににヤツはいつもは他の犬の放置ウンチの匂いを嗅ぎますが、食べたりはしません。 犬が調子悪がるまで、獣医に連れて行く必要はないでしょうか? すみません、あわてているので乱筆をお許し下さい。

    • ベストアンサー
  • 家でうんちをしてくれない

    8歳の♂のシーズーを飼っています。 去年の健康診断で、心肥大が進行しているため、あまり激しい運動、興奮するようなことは避けるようにと言われました。 うちの犬は散歩に行く時にものすごく興奮して走り回るので、 散歩も控えた方がいいとのことでした。 そう言われた時期と、引越ししなければいけない時期が重なったため、 犬のためにも引越し先は庭ふうの広めのバルコニーがある、マンションの1階にしました。 こうすればいつでもバルコニーに出せるし、散歩に行かなくてもいいかと 思ったのです。 けれど、引越ししてからバルコニーでうんちをしてくれません。 おしっこはするのですけど、散歩に連れて行くまではたとえ何時間たとうと、 1日たとうとしようとしません・・・。 獣医さんに相談すると、一緒にバルコニーに出て、一緒に歩いて散歩の気分を 出してみてはとアドバイスされたのですが、それでもだめでした。 うんちをするまで散歩を止めてみようと思ったのですが、 2日もたつと出さないのが心配になってくるし、根負けして散歩に 行ってしまいました。 大好きな散歩をさせてあげられないのはかわいそうなのですが、 犬の心臓のことを考えるとはしゃいで走り回るのは怖いです。 なんとか、家でうんちをするように躾なおすことはできないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬 うんち回数

    もうすぐ1歳になるケアンテリア(メス・避妊済)を飼っています。 犬を飼うのは今回が初めてです。 うんちの回数がなんだかとても多い気がするので 成犬のうんちの回数って大体どれくらいなのか知りたいです。 まず、夜中の2時くらいに起きてうんちします。 その後、朝6~7時頃に起床し、9時くらいまでの間に3回程うんちします。 その後、昼に1回、夕方に1回という感じです。 日によって多少誤差あります。 大抵1日約5~6回うんちします。 うんちの状態はいい感じです。量もそれなりにします。 食事は成犬用ユーカヌバを朝と夕の計2回です。 散歩は雨の日以外は1~3回行きます。 最近になってようやく散歩中にうんちしてくれるようになりました。 常に食糞するので夜中でもトイレに付き添ってあげなければなりません。

    • ベストアンサー
  • 犬につけるオムツについてと歩けなくなってきた犬のうんちについて質問なん

    犬につけるオムツについてと歩けなくなってきた犬のうんちについて質問なんですが...。 我が家の愛犬はクッシング症候群にかかっており、最近になって特に病状が進み水の飲む量もオシッコの量も一気に増え、更にお腹の重みに後ろ足が耐えられなくなってヨタヨタ歩きしかできなくなったため、トイレにつく前に漏らしてしまいます。 昼はそれでも、私や家族が起きているので何とかなるのですが、夜はいつオシッコをするのか分からないのでずっと起きているわけにもいかず、オムツにしたいと思っています。 体重7kg 胴回り54cmでシーズーくらいの大きさなんですが、胴回りがメタボリックシンドロームのように丸くなっているため、オムツが上手く装着できずにいます。 どのようなオムツが適しているのでしょうか?? それと後ろ足がかなり弱ってきていて、うんちをする体制が上手くできず、食事は食べているのですが、あまりうんちをしなくなってしまいました。 うんちをしている最中に私が触れたら途中でやめてしまうので、助けることもできません。 この場合はどうしたらよいのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 散歩中のウンチが違う

    5ヶ月ちょっとの子犬がいます。 普段は部屋の中でトイレをしています。ウンチは黒っぽい茶色でコロコロと固めです。量も一度にするのは少しです。 ところが、外で散歩中にするウンチは全然違うのです。 少し柔らかく、色も茶褐色で何より大量に!するのです。 散歩して腸が動いたからいっぱいでるのかなとも思ってみましたが、 そうすると普段は宿便状態なのかな?と思います。 散歩時間は不規則ですが、どの時間に行っても散歩の時だけ違うウンチです。 どうしてこのようになるのでしょうか? どなたかアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 1歳6ヶ月の♀ロンチーの食糞

    1歳6ヶ月になるメスのロンチーの食糞を どうにかしたいと思っています。 *避妊手術済み *食糞は2日に1度か毎日程度、幼犬の頃から。 です。 食事の量は獣医さんも納得の量を与えています。 ですが、獣医さんも「このコは満足できてないと思うけど」 と、食事量を足腰が弱いので増やす事はムリです。 やってる事は、 ウンチしたらすぐ誉めて取る、です。 が、サークルから遠い所でウンチしたのを見て 取りに向かってると・・ ウンチして速攻で食べています・・。 食後、食前、時間関係なく食糞します。 怒らず、サッ!っと取り、トイレトレーでしてくれるので 「ウンチできたね~」と誉めてはいます。 食べてしまったときは誉めません。ほぼ無視しています。 「怒られるから食べて隠す!」というカンジではありません。 どうしても出したウンチが気になって食べているみたいです。 食べない時もニオイは嗅いでいます。 食糞防止シロップ、食事量を増やす、以外で 対策はないでしょうか? ちなみに散歩は嫌いで 一時間くらい外に出かけても歩かず寝転がって 砂利を食べてしまいます・・。 なので、気分転換のように短い散歩が多いです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のウンチで悩んでます。現在、4ヶ月のビーグルを飼っているんですが、ま

    犬のウンチで悩んでます。現在、4ヶ月のビーグルを飼っているんですが、まだ散歩に行っても外ではトイレが出来ず、ゲージのトイレで毎日5回。フードはロイヤルカナンの動物病院で買った物を1日二回で100あげてるんですが、本当に心配で仕方ありません。どなたかご存知の方は教えてください。

    • 締切済み
  • 犬が自分のうんちを食べます(-_-;)排泄のこと。

    4ヶ月のダックスを飼っています。 最近なんとなくトイレを覚えてきました。(まだまだそそうが多いですが...) 2日に1回20~30分程度外に連れ出しています。なぜか外では排泄をせず部屋に戻ってから排泄しているのですが、まぁいっかと思っています。 外で排泄しないのは問題ありますか??? 平均1日2回うんちをします。 気づいた時はすぐ片付けるのですが、気づくのが遅いと(排泄後すぐに)自分のうんちを食べてしまいます(-_-;) いつもの時間でない時に出したと思われる跡があっても、うんちが無い時もあって「食べちゃったのかなぁ」と悩んでみたり...。 食べるのを発見したらすぐ叱るのですが(怒りながらほっぺをぐにぐにしてます。本で読んだので)いつもいつも見てるわけにもいかないので2回に1回は手遅れ状態です(/_;) どうしたら止めてくれるのでしょう? 外に出る時間が少なくてストレスがたまってるの? (部屋では1~2時間遊びます。) 食事が足りてないの? (うんちは健康です。量はフードに書いてある量です。) 汚れるのが嫌とは思えません。(うんちまみれで遊んでたりするので) 理由が不明なので対策がわからずまいってます。 犬が自分のうんちを食べるのは健康上問題無いのでしょうか???

    • ベストアンサー
  • 12歳の犬です。震えとゆだれを出しています。どうしたのでしょうか

    今年12歳6ヶ月の中型犬です。体重20キロ弱・・ビーグルとポインターのミックスです。完全室内飼いです。今朝大量のウンチを漏らしてしまいました。・・体調が悪いと時々もらしてしまうことはあります。・・・その後震えがとまりません。細かく体が震えています。ゆだれもいつもより・・どちらかというとゆだれの多い犬です・・多く食欲がありません。せきやくしゃみはしません。朝の散歩で外を少し歩かせましたが元気がありません。いったいどうしてしまったのでしょう。あまりおとなしい犬ではなく医者になかなかかかれません。以前かかっていた医者や訓練師さんからは転居のため離れておりここ5年ほどは医者にかかることもありませんでした。環境の変化は特にありません。昨日も特に変わったものは食べさせていません。水を特にたくさん飲むということもありません。食事は長年食べている同じメーカーのドライが主体です。今までにかかった病気としては耳血腫で完治しています。

    • ベストアンサー
  • うんちを食べてしまう

    6ヶ月のバーニズなのですが、 自分でしたうんちを食べてしまいます。 あともう一匹犬をかっているのですが、それがしたものまで食べてしまいます。 (でも散歩中は食べません) どうもペットショップにいたときからそういうクセがついてたらしいんです。 お腹が空いているのでしょうか? でも今の量よりも多くやるとすぐに軟便になってしまうんです。 できるだけうんちをしそうになったら見張っているのですが、 不在中やちょっと目を離したすきに食べてることも。 ご飯の時意外は口輪をさせようとしましたが、暴れてはずしてしまいダメでした。 何か良い対処法などはありませんか? よろしくおねがいします。

    • 締切済み