• ベストアンサー

銀は硫酸に溶けますか?2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4514921.html 以前、銀と硫酸は反応しないという回答を頂いたのですが、 実際に銀の電極を硫酸に一晩つけてみると回りが真っ白になっていました。 これって硫酸銀なのでしょうか? 取り除く方法がありましたら教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

熱濃硫酸ですと、銀を溶かすことが出来ます。↓(wiki) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%85%B8 >銀の電極 銀が活性化されていたりすると、反応するかも知れませんね。 酸化銅は黒色なので、白いと硫酸銀かも知れません。 一方、電極面に付いていた何らかの銀の化合物が硫酸と反応して金属銀微粒子になったりすると光を反射して白色に見えるということもあり得ます。 その電極でサイクリック・ボルタンメトリーなどすると、表面に銀の化合物があるのか銀の微粒子なのか分かるかも知れません。 硫酸銀ならアンモニア水、硫酸、硝酸に溶けます。↓ http://www.pref.shiga.jp/e/imuyakumu/dokugeki/ri06.html

関連するQ&A

  • 銀の光沢の起源について

    銀電極を濃硫酸中につけておくと、真っ白になるのですが、これは銀が硫酸と反応して別の物質を析出しているのではなく、 本来の銀の色が現れているのだと聞きました。 では、銀が光沢をもつのはなぜなのでしょうか? 酸化銀は黒色なので、一体何によってこの色が発生しているのでしょうか?

  • 塩素系漂白剤による銀―塩化銀電極作成について

    銀―塩化銀電極を作成する際に、塩化物イオン水溶液に銀電極を浸して電流を流すことで塩化銀層を形成させるという方法が用いられると思います。この方法については下記リンクのように過去に関連する質問と回答があると思います。 一方で、次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)を含む塩素系漂白剤に銀電極を漬けて塩化銀層を形成させる方法を知りました。 銀と塩化物イオンで塩化銀が形成されるのはわかりますが、正確にはどのような化学反応なのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたら解説していただきたく思います。 よろしくお願いいたします。 銀―塩化銀電極の作り方(漂白剤Bleachを使っています) How to Make an Ag/AgCl Reference Electrode - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=JOR8DWH2PXE (参考) 銀塩化銀電極の作り方を教えて下さい。 | OKWave http://okwave.jp/qa/q5206810.html

  • 熱濃硫酸と銀の反応について。

    熱濃硫酸に銀を投入した時の化学反応式は 2Ag+2H2SO4→Ag2SO4+2H2O+2SO2 との事ですが 2Ag+H2SO4→Ag2O+H2O+SO2 とはならないのでしょうか?

  • 二つの質問(発煙硫酸と、銀遊離の色)

    一浪中、偏差値60強の者です。 基本的な質問かと思いますが、お願いします。 1) ハロゲン化銀は感光性を持ち、光に当たると銀を遊離して「黒色」になる。 とあるのですが、銀が遊離したら、銀色にならないのでしょうか? 2) 発煙硫酸 というのは、煙が実際に出てくるのでしょうか?

  • 銀・塩化銀の電位が安定する理由

    サイクリックボルタンメトリーでは、銀・塩化銀電極が一般的に 参照電極として用いられます。 これは他の電極と比べて、電位が変化しないためです。 でもなぜ銀・塩化銀電極の電位は変化しにくいのでしょうか? 白金電極の方が化学的に安定なので、電位も安定しそうな気がしますが、 銀・塩化銀電極の方が安定するのはなぜですか? 例えば、白金電極の場合だと、自然電位において電気化学反応が起きないため、 表面の吸着物などの影響で電位がふらふらするのに対し、 銀・塩化銀電極の場合には銀と塩化銀の間で平衡反応が起きているために ネルンストの式で決まる電極電位に固定されるのだろうと考えていますが 合っていますでしょうか?

  • 銀・銅と次亜塩素酸・過塩素酸は反応するか?

    高校化学で「銀・銅と硝酸・熱濃硫酸は酸化還元反応を起こす」と習います。 ところで、見出しの酸化剤で銀・銅は反応するのでしょうか? 標準電極電位を調べたところ、以下のようでした。 「Ag+ → Ag」E=0.7991 「ClO → Cl2」E=0.421 「ClO → Cl-」E=0.89 「NO3- → NO」E=0.957 これらのデータから 「銀と希硝酸は反応するが、銀と次亜塩素酸は・・・」 ・・・の部分と、銀と希硝酸が反応する理由を 大学の教科書を読んでもなかなか理解できなかったので、お手数ですがわかりやすくお教えください。よろしくお願いします。

  • チオ硫酸ナトリウムとハロゲン化銀で、銀錯イオンを作る反応式を教えてくだ

    チオ硫酸ナトリウムとハロゲン化銀で、銀錯イオンを作る反応式を教えてください><

  • 鉛蓄電池で生じる硫酸鉛についての疑問

    鉛蓄電池は、電極の表面に不溶性の硫酸鉛を生成するから、 反応が停止してしまうのではないでしょうか?

  • 硫酸・・・

    ・硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、硫酸アルミニウムの三つの薬品が別々の試験管に入っていて、それらの判別方法は? アルミニウムは両性金属なので、酸・塩基どちらにも反応すると思います。ナトリウムは塩基のようなイメージがあるので、酸だけに反応すると思います。しかしマグネシウムがよく分かりません。 ・また、硫酸マグネシウムと硫酸アルミニウムが混合している溶液から、マグネシウムイオンとアルミニウムイオンを分離させる法方は? 沈殿させてろ紙でろ過すればいいのは考え着いたのですが、何の試薬で沈殿させればよいのでしょうか?俺の考えでは、塩酸を加えればいいのですが、これではマグネシウムにも反応するのでは?・・・・・ 指摘、ご解答おねがいしますm(_ _)m

  • 硫酸亜鉛水溶液の電解について

    アノードとカソードにおける反応式を教えていただけないでしょうか? 硫酸亜鉛水溶液の白金電極を用いた電解です。ただし水の電気分解の反応は無視します。 よろしくお願いします。