• ベストアンサー

Hibワクチン

9月生まれの赤ちゃんに、3ヶ月になればHibワクチンをうとうと思い、病院に予約をしました。その際安全性は高いワクチンですが、BSE(牛海綿状脳症)発生国原産のウシに由来する成分を医薬品の原料として使用されているとのことでした。病院に2件相談しましたら2人の先生共にうけた方が、BSEに感染する確立と比べるとよいと言われましたが、迷っています。医療関係の方にご意見お伺いしたいです。 また、悪性腫瘍 で化学療法を受けている人など、感染に対するリスクが高い場合は1回接種を受けるべきであると言われていますが、近親者に乳癌再発の治療中のものがおりますが、うけたほうがよいのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

日本におけるインフルエンザ菌髄膜炎の増加は砂川らの報告(感染症誌 82、p187 ,2008)や石和田らの報告(日児誌 111、p1568、2007)で明らかです。その原因としてHib保菌率が高くなっている(以前は2%程度が今は6-7%)と増加している事があげられます。これまで以上に今からの子供たちはHib菌髄膜炎の恐怖にさらされるので、ぜひ接種すべきです。 が、免疫不全や化学療法中の成人に対する効果は?です。実際、米国の成人に対するスケジュールにはありません。ただし、注12には鎌状赤血球症、脾臓摘出術後、HIV感染症については、打つのは禁忌ではないとあります(だからといって、打つべきとは読めないと思いますが) http://www.annals.org/cgi/reprint/147/10/725.pdf

kyo123sana
質問者

お礼

とても参考になるご意見ありがとうございました。医師の先生は、やはり受けた方がよいと考えておられる方が多いのですね。私も受ける方向で考えようと思います。 済生会病院に予約しているのですが、12月現在病院あたり割り当てが3人分しかないのだといわれました。そして私の長女2歳5ヶ月には、1回接種となるが、年齢的に必要性は低いといわれました。 3ヶ月の次女には受けさせるつもりですが、長女にもうけさせた方がよいでしょうか?別の病院に予約しなければならないのようなのですが。。 またこの件でワクチンについて色々調べておりましたら、色々任意接種のものがあると知り驚きました。 おたふくかぜと水疱瘡は済ませましたが、他にも日本脳炎、肝炎、コレラなど本当に今まで何も考えずに知識がなく子供にうたせずにおりましたものがたくさんあるのですね。そして安全性が高いものであり、接種により病気が予防できるものであれば、接種した方がいいのではないかと考えるようになりました。 任意接種で、娘(長女)がうった(うつ予定)のものは、 (1)おたふくかぜ (2)水疱瘡 (3)Hibワクチン(まだ接種日未定) ですが、他にうっておいた方がよいものがありましたらぜひ教えていただけますでしょうか。 お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

こんにちは、医者です。 予防接種を受けるかどうかは、最終的には自分の判断になりますが、免疫が低下している人や子供はHibワクチンを接種したほうがいいと思います。 自分には子供がいませんが、子供ができたら打たせます。

kyo123sana
質問者

お礼

とても参考になるご意見ありがとうございました。医師の先生は、やはり受けた方がよいと考えておられる方が多いのですね。私も受ける方向で考えようと思います。 済生会病院に予約しているのですが、12月現在病院あたり割り当てが3人分しかないのだといわれました。そして私の長女2歳5ヶ月には、1回接種となるが、年齢的に必要性は低いといわれました。 3ヶ月の次女には受けさせるつもりですが、長女にもうけさせた方がよいでしょうか?別の病院に予約しなければならないのようなのですが。。 またこの件でワクチンについて色々調べておりましたら、色々任意接種のものがあると知り驚きました。 おたふくかぜと水疱瘡は済ませましたが、他にも日本脳炎、肝炎、コレラなど本当に今まで何も考えずに知識がなく子供にうたせずにおりましたものがたくさんあるのですね。そして安全性が高いものであり、接種により病気が予防できるものであれば、接種した方がいいのではないかと考えるようになりました。 任意接種で、娘(長女)がうった(うつ予定)のものは、 (1)おたふくかぜ (2)水疱瘡 (3)Hibワクチン(まだ接種日未定) ですが、他にうっておいた方がよいものがありましたらぜひ教えていただけますでしょうか。 お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 2歳10ヶ月の子供に、HIBワクチンを打たせたいのですが、小児科の医師

    2歳10ヶ月の子供に、HIBワクチンを打たせたいのですが、小児科の医師に「アメリカの小児科にいくと子供にすごくBSEが流行っていて HIBワクチンが原因ではないか。あくまでも親の判断だがもうすぐ3歳になり、低体重で生まれたり何か疾患があるのでなければ うたなくてもいいのでは」と言われワクチンを接種することに大変迷っています。 HIBの危険を考えたら、打つべきとも思いますし、日本でもアメリカ 感染の報告は無いとのことなのですが小児科の医師が言うくらいなのだから も思いますし。今は、打つ方向に決め病院でHIBのう予約 もしたのですが。ご助言いただけないでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。

  • Hibワクチンについて

     7ヶ月の娘がおります。  Hibワクチンの摂取のことに関して、昨年末にかかりつけの小児科医に相談しました。Hibワクチンが今年の4月から任意摂取可能になるということで、来年(昨年末の時点で)の4月に摂取したい旨を相談したところ、「その頃には娘は9,10ヶ月乳になっており、摂取しても効果がないだろう。」という回答でした。  しかし、このサイトでHibワクチンについて検索したところ「6ヵ月から3歳までの感染が多い」とありました。  ということは、医師の回答は適切ではなかったということでしょうか?混乱しています。  どなたか専門知識をもったかた、または、ヒブを受けられたかたの回答をお待ちしております。

  • Hibワクチンが受けられる病院教えて

    4か月になる息子がいます。 今年の4月から受診可能になったHibワクチンを接種したいと 考えていますが、受けられる病院を探しています。 現在元住吉に在住しているのですが、この近辺で受けられる病院を ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 また、既に接種された方がいらっしゃいましたら、 副反応などの様子を聞かせてもらえると助かります。 宜しくお願いします。

  • BSE問題

    BSE問題について 牛海綿状脳症(BSE) 自分は 日本で感染者が出て本当にBSE対策がされるまで  出来るだけ牛肉を食べないようにしようと思ってるのですが 日本で感染者が出た場合  本当に感染しないようにBSE対策されるでしょうか? 早ければどのくらいで感染者が出ますか? あと アメリカの牛をメキシコを経由させ  アメリカの牛がメキシコ産として日本に輸入されていると聞くのですが本当でしょうか? その場合生後20ヶ月以下の牛で特定危険部位は除去されてるんでしょうか?

  • Hibワクチン接種について(年齢・喘息・痛さ)

    知人に薦められ、今年の4月に3歳になる息子にHibワクチン接種を検討しています。 少し気になる点があり、質問させていただきました。 1.0歳~5歳までが接種可能ということですが、   息子はもう3歳になるのに接種する必要性はあるでしょうか?   (3歳以降に髄膜炎にかかる可能性は低いと思うのですが)   2.息子は気管支喘息(間欠型)と診察されていますが、接種可能でしょうか?   この冬は風邪をひかず、咳は出ていません。   クラリチンとキプレスを昨年末より1月中に服用していました。   (ここ1ヶ月ほどは服用していません)    3.知人の情報から、Hibワクチンの注射はかなり痛いとのことですが、本当でしょうか?   三種混合の次ぐらいの痛みだときいています。 4月から、週2回だけ幼稚園に入れようと思っていて(本格的な入園は来年4月) 接種した方がよいのかなぁと悩んでいます。 ただ、軽い喘息なので、定期的に医者にかかっており、あまり医者嫌いになってしまうと 毎回連れて行くのが大変なので、できれば受けたくはないのですが、 万が一を考えると、受けておいた方がよいのかと・・・。 息子が2歳以下だったら、確実に受けるのですが、3歳ということで悩んでいます。 今は、インフルエンザ(B型)が流行っていて、毎日点滴をしている患者さんがたくさんいるともききました。 接種する部屋は違うとはいえ、そんな患者さんがいる病院に行くのも怖いです。 (患者さんと直接接触がなくても菌は存在するでしょうから) どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。  

  • HibワクチンとMR・ポリオの予防接種

    来月の8月21日で1歳の息子の予防接種に関して質問です。 Hibワクチンを予約した所9月25日以降でないとワクチンがこないといわれました。 丁度、ポリオ・1歳児で受けるMRが重なりました。 ポリオは、春の時期に下痢になってしまい 今回初めてのポリオになります。 ちなみにポリオの予定日は 9/16 9/30 10/7 10/14 のどれか一回です。 MRは予約なしで病院で接種できるので日にちの指定はありません。 初めての子育てで、訳が分からず・・・ 期間をあけてなど、色々ありすぎて・・・(><) このような場合、どんなスケジュールで予防接種を受けていけば いいのでしょうか? 詳しい事ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします、

  • BSEについて

    牛海綿状脳症(BSE)について・・・ ヨーロッパでBSEが発生し国際社会を騒然とさせた挙句、日本でも牛の全頭検査が行われてから10年近くがたちます。いまだにBSEは終息していないのでしょうか? まるで忘れ去られたかのように、国際ニュースなどでも全く報道されていないし誰も関心を抱いていないように見えますが、特にヨーロッパでのBSEの感染状況などは、どうなっているのでしょうか? いまだに、ヨーロッパなどに旅行する人はBSEに戦々恐々としながら旅行しなければならない ということはないですよね・・・・・・? 別にヨーロッパに旅行するわけじゃないのですが、ネットでマスタードや缶詰のパテなんか ヨーロッパから購入しようと思っているので、気を付けたほうがいいのかもと思っています。 どなたかBSEやどんな食品に気を付けるべきなのか、もしくはいま現在のヨーロッパのBSE状況に詳しい方、情報お願いします。

  • インフルエンザのワクチンについて

    子供の小学校が、相次いで学級閉鎖になっています。 幸い今の所うちの子は感染していませんが、ワクチンの接種を受けようと、病院に効いて見たところ現在インフルエンザに感染している児童のほとんどが新型だと言っていました。 現在旧型のワクチンしかないそうなのですが、旧型のワクチンを接種しても学校で新型が蔓延しているとあまり意味がないのかと、思ってしまいます。 やはり、新型のワクチンを接種してもらえる時期がきたらそれを受けた方がいいと思うのですが、みなさんはどうされていますか?

  • 子宮頸がんのワクチン

    アドバイスよろしくお願いします。 前回の検診の結果でIIIaのLSILが出ました。 ワクチンを考えたのですが、先生は意味がないと言いました。 インフルエンザになってからインフルエンザワクチンを接種するのと同じだと。 でもどうしても接種しないとただ病気の進行を待っているだけな感じがするのです。 私は以前も感染して自然治癒力で治したことがあります。 それがまた運悪く感染してしまって。 どうしてもこれは感染を繰り返してしまうものだと思うのです。 自分の免疫力を上げるしかないと思うのですが、これ以上の感染を少しでも防ぎたいと思っています。 どなたか自分が今異形成があってもワクチンを受けられた方はいますか? ワクチン接種は通っている病院とは違う所で受けようと思っています(今の先生は受けさせてくれないため) 皆さんのアドバイスを参考にしたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 牛骨粉とカプセル、そしてコラーゲン

    牛のえさに牛骨粉を混ぜることは禁止されましたが、 牛骨粉の製造は止まったのでしょうか?医薬品(病院で処方される薬も含めて)やサプリメントに使われているカプセルは牛由来のものが多いと聞きますが、カプセルの原料に牛骨粉は使われているのじゃないでしょうか?お肌に良いからだに良いと言われているコラーゲンも食品や化粧品の原料表示にはコラーゲンとあるだけで由来は書いてありません。動物(牛?)由来のものが多いのじゃないかと思いますが、どうなんでしょうか?どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう