• ベストアンサー

競馬学校に入りたいのですが・・・。

opechorseの回答

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.1

両親の身長、体重はどのぐらいですか 今まで聞いた中では ホッカイドウ競馬の黒沢愛斗騎手 136センチ37キロ がいるので、小さすぎで不合格は無いと思います 逆に両親が大きい場合、将来成長するだろうと思われて不合格になります

kuryu9110
質問者

補足

両親は 父親・168cm  母親・154cmです どうでしょうか?

関連するQ&A

  • 競馬学校入学 視力について

    今中一の息子なんですが、 小さい背を生かして騎手なんて職業も最近考えているんですが、 視力が0,1くらいしかありません。 競馬学校の入れる条件で 視力が0.8以上で、かつ色別・聴力・その他の健康状態で、特に異常が見受けられない者 と書いてあったのですが、裸眼と書いてありません。 コンタクトとかでもいいのかな?

  • 競馬学校に入るために

    私の息子が、あるテレビ番組を見てから、騎手になりたいと言っています。(息子は中学2年生) 騎手になることは簡単なことではないと思いますが、初めて自分から進路を口に出したことなので、頭ごなしに難しいと言うのではなく、なるための道のりを私自身も知った上できちんと話をしたいと思っています。 私なりに調べたところ、競馬学校に入らないといけないことはわかり、とても狭き門だということも知りました。 そこで質問なのですが、競馬学校に入るために有利な学校や、得たほうが良い知識・技術が身に付く施設はあるのでしょうか。 今のところ体重・視力に関しては大丈夫なようです。 よろしくお願いします。

  • 競馬学校に入学したい子のレーシックは

    中学卒業後、高校には進まずに競馬学校に入学したいと甥っ子が言ってます。 適正も抜群なので家族も受けさせてあげたいようなのですが、、視力がぎりぎりです。 裸眼視力がないと受かりません。 しかし中卒時としても15歳です。背も小さく細くて見た目も子どもみたいです。 レーシックは18からですよね?18に見えれば病院での見た目はごまかせるかもしれないですが、 1年弱たって中学卒業する頃になってもあまり変わらないでしょう。 こういう子が受けられる手術はありますか?

  • 知り合いの高校生が歯科衛生士学校への進学を希望しているのですが、乗馬に

    知り合いの高校生が歯科衛生士学校への進学を希望しているのですが、乗馬に興味があり、出来れば馬術部のある学校、または課外授業で乗馬のある学校を探しています。 どなたかご存知ないでしょうか?

  • 競馬関係の仕事に就きたい

    自分は今高校生で、将来競馬関係の仕事に就きたいと本気で考えています。 元は騎手になりたかったのですが、視力が悪く、試験を受ける事すらできませんでした。 ですが、やっぱり何らかの形で競馬、馬に関わる仕事がしたいと思っています。 その中で自分的にはJRA本社に勤める、厩務員、牧場、があると思うのですが、それぞれ高校卒業後どうすればなれるのでしょうか? JRA本社に関しては大学にいかなければならないみたいですが。 調べてもよく分かんなかったりしたので、ここで質問させて頂きました。 少しでも答え、アドバイス等がある方お願いします。

  • 自衛隊の視力

    防衛大学に入ろうと思っている高校生です。 自衛隊についていろいろ調べてみたところ。 「両眼の裸眼視力が0.1未満の場合は屈折度測定により評価する。」 とのそうですが、 検査は両目一緒に測るのでしょうか? 右目の裸眼視力が0.2 矯正視力が1.2 左目の裸眼視力が0.06 強制視力が0.1なので困っています(^^;

  • 視力について

    今、高校一年生の僕の裸眼の視力は両目とも0,4なんですが、 中学三年生のときの裸眼の視力は両目とも0,1でした。 中学三年生の後半からゲームやパソコンをあまりしなくなったからよくなったと思うんですが。 このままゲームやパソコンをしなければ視力はもっと上がりますか?? だれかわかる方いたら教えて下さい!!

  • 自衛官になりたい

    僕は今高校二年生です。大学にいって大学卒業後は自衛官(幹部候補生)になりたいと思っています。しかし、2次試験の身体検査の視力について、 両眼とも裸眼視力が0.6以上、又は両眼とも裸眼視力が0.1以上で矯正視力が0.8以上のもの と書かれていました。両眼とも裸眼視力が0.1以上で矯正視力が0.8以上のものの‘で’というのは‘且つ’という意味でしょうか?僕は今コンタクトレンズを使用していて、矯正視力は問題ないのですが、裸眼視力が0.2~0.3とぎりぎりです。今後視力が落ちる可能性もあるのでとても心配です。 もし視力が落ちたら無理でしょうか?それとも、ある程度矯正視力があれば大丈夫なのでしょうか? 現役自衛官の方や、詳しい方、どなたでもいいので回答よろしくお願いします。

  • 競馬の調教師になるにはどうすればなれますか?

     高校二年生の息子が競馬の調教師になりたいといいます。調教師になるには養成校がありますか?調教師になるためにはどんなステップを踏めばいいのか教えてください。調教師になれなくても競馬に関する仕事、あるいは、馬に関する仕事に就きたいと思っているようです。現在乗馬クラブの会員になっており、全国乗馬倶楽部振興協会の4級を取得しており、3級取得に向けてレッスンを受けております。調教師なんて夢のまた夢と親は思っておりますが、本人はいたってまじめに考えているようです。親は進学してほしいと思っていますが、これだという目標もなく進学するのもどうかと迷っています。まずは、どんな方法で調教師になれるのか知りたいと思っております。どなたかよろしくお願いいたします。

  • 新幹線運転士になるために

    高校生です。 将来は新幹線運転士になりたいと思っているのですが、 なるためには 両目の視力が裸眼で1、0以上無いとダメだと聞きました。 本当ですか?? 自分は視力が良くないのです…