• 締切済み

幽霊

DAIS0801の回答

  • DAIS0801
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.1

私は、信じています。というか霊体験を自分自身もそして息子が霊と 話しているのを見たことがあるからです。 私の父が亡くなったときのことです。父は初孫の息子をものすごく 可愛がっていました。 葬儀が終わり、自宅へ戻ったときのことです。(実家は大阪で私達は 東京へ住んでいました)当時2歳だった息子が一人寝室で窓の外に向 かって何か話しかけていました。私が寝室に入り、 私:「誰と話してたの?」 息子:「じぃじがね、来てたの。」 私:「どこにいたの?」 息子が天井を指差して、窓の外を指差しました。 息子:「上をぐるぐるして、いっちゃった。」 私:「じぃじは何か言ってた?」 息子:「○○(息子の名前)って言って、ニコニコしてたよ。」 2歳の息子がそんな込み入った作り話を出来るはずもありません。 そのときは、父が孫に最後のお別れ会いを言いに来たんだなと 思いました。それからしばらくの間は何度か父が現れたようです。 自分の思いが強く残っている間は、そのように特定の人には 感じたり見えたり出来るんではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 幽霊って身勝手だなと思ったことはありませんか?

    幽霊が出たら大抵の人は怖いだろうとは思いますが、 でも、考えたら幽霊ってすごい勝手だと思いませんか? 幽霊は大抵は生きてる人に対して何か(成仏させてほしい....とか)メッセージがあって出てくる訳ですよね? なのに生きてる人を怖がらすような出てきかたをしたら意味がないと思うんですよ。 それに、自分の意思で決めて自殺しておいて、生きてる人間を妬んで出てくるのは腹が立ちます。 だったら自殺すんなよと思います。 今まで、私のような考えを持った人はいませんか? P.S それに、私は幽霊があまり怖いとは思いません。 生きてる人の方が怖いし、たちが悪いです。

  • 幽霊について

     恐らく私は幽霊をみたことも聞いたこともありません。所謂見えない体質だと思います。見えませんがいるとは思っています。だから今書いてて少しこわい・・・。  今回の質問なんですが、見える人に質問です。幽霊にはどのくらい前の幽霊が存在するものでしょうか?例えば、鎌倉に落ち武者の幽霊が見えるだとか聞きますよね。ですが、縄文時代、邪馬台国時代の幽霊を見たという話は聞きません。やっぱり念が浄化されてでてこなくなるのでしょうか?  それとも、我々の認識外の時代の人はなかなかでてこないということでしょうか。  それぞれの宗教感で答えてくれてもかまいません。どうかお答えください。

  • 人は死んだ後 本当に幽霊になるのでしょうか

    人は死んでしまったら 魂が抜けて幽霊となり この世に未練が無くなると成仏して天国か地獄に行くというのが 大体一般論ですよね。しかし本当に死んだら幽霊になるのでしょうか? もしも本当だとしたら、少し変な言い方ですが「第二の人生」を 歩むことが出来るということになると思います。 自分としては、幽霊は実在してくれないと嫌ですww なぜかというと 幽霊がいないという事は  死んだ後に残るのは「無」ということになるわけですから 死んでも魂が生き続け、身内や仲間を見守るという話が本当なら 実にドラマチックなことだと思います みなさんの中に、本当に幽霊を見たという方はいますか? もしも見たという方がいたら 安心できます^^

  • 幽霊・生まれ変わり

    みなさんは幽霊や生まれ変わりを信じますか? 自分は死んだ後のことを考えると、もちろん自分の持っている「意識」がほしいし、 自分が死んで、動かなくなったロボットのように無になるのも恐ろしいので、 自分は「信じたい」です。 ですが、もし生き物が幽霊になったとすれば、今頃自分の顔の周りは無視だらけでしょうし、 幽霊になるのが人間だけならば、それは人間だけずるい、という考えを持ってしまいます。 つぎに、生まれ変わりの場合ですが、もちろん、生まれ変わればうれしいですし、もしかしたら自分は前世にもこのような疑問を持って、また来世もこのような疑問を持っていくのかと考えたこともあります。 しかし、生まれ変わりの場合は、自分を魂でたとえると、今の世界の人口の魂が入れ替わりで入っていくことを考えると、その数以外の存在しない魂は、どうなるのでしょうか? 意味が分からなくなってしまったので、この辺で話を戻します。 とにかく自分は、幽霊になりたいですし、生まれ変わりもしたいです。しかし、いまいち信じきれません。身内には幽霊を見たと話す人もいるのですが、嘘をついているのではないか?と、信じることができません。もちろん、そんなこと信じているのかと、笑う人もいます。しかし、やはり自分は信じたいです。 みなさんは、幽霊や生まれ変わりについてどう思いますか? 自分はこの悩みが解けません。 どなたか、ご回答お願いします。

  • 幽霊は信じますか?

     タイトルどうり 「幽霊は信じますか?」 と言う意味です。 くだらない質問ですいません。<(_ _)> 私の友達の多くが、信じていると 答えるからです。 私はちなみに 信じていません。それは 一回もみてないからです。 理由がないとハッキリしません。 友達は TV見たとか言ってますが、あれはほとんどつくったのだと思うのは私だけでしょうか?? それと、 幽霊を見たとい人は以下のないようで回答して下さい。↓  ・幽霊を信じますか?    ・はい・と答えた人は、実際に見たことはあるんですか?   (見た現象をそのままそっくり文章に変えてみてください。)     ・いいえ・と答えた人は、信じない理由を書いてください。 上から目線すいません;;; お時間が空いていればどうぞ 回答よろしくお願いします。(ゝω・)b   

  • 幽霊って…

    質問させてください。 身内が、入院したんですが…。 夜中に女性の幽霊がでるといって、泣きます。 私は、夜中に回ってくる看護師さんを見間違えたんだと思ってますが ある人は、その身内が霊感が強いということもいっています。 私は、霊感らしきものはあまりないらしくよくわかりません。 健康回復のお守りをたくさんの方からいただいたので正直10個ぐらいあります。 大師系のお札もあります。 本人が恐がっているので、それらを理由に大丈夫といいきかせてますが…。 更に安心させる、何かいい手立てはありませんでしょうか? カテ違いなら、ご指摘いただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 「幽霊がいることを報告する友達」について

    私の友人に2名ほど「霊が見える」人がいます。統計学的なことを言えばそういう友人やまた、友人の親戚など結構な人に「見える人」がいるくらいならいるもんだよなと思ってる程度です。しかし、いちいち「報告」するのってどうなのとは思います。私は見えない人なので「ほらあそこにー」とか言われても最初は調子を会わせてたけど、だんだんと面倒になってきたというか正直自分もメンタルが弱い方なので勘弁してほしいと言うのが正直なところです。そういう人の心理って「私だけが見えてるなんて不公平」(マイナスの意味で)と思って、そういう見えない人に「いるよ」とかならいいけど「首がない人」とか「顔の半分がぐちゃぐちゃ」とか、食事中でも言ってくるので正直メンタルやられます。 別にその子達はそれいがいは普通に優しい子達なので付き合いをやめるとかじゃないけど、そういう人って結構いるし、何で詳しいことまで報告してくるんだろうと思います。幽霊って構って欲しかったり気づいてほしいからわざと気がつきやすい事をするとききますが友人にも「あまりそういうこと言うと取り付かれるかもだから無視した方がいいよ」とは言ってるけど日常的に見える人なので幽霊なんて~って言うタイプです。 さすがに心スポは怖いらしいけど、幽霊の生むとかそういう付き合いが面倒とか、そう言うことではなくなぜ報告をするのか疑問です。 そういう人って一般的に心スポとか平気なんでしょうか?あと、メンタルやんだりしないんでしょうか?

  • 幽霊を感じるってどんな感じ?

    こんにちは。 霊感を持っている方にお尋ねします。 私は、幽霊の存在に関して、否定しておきたい肯定派なのだと思います。 「いる訳ないじゃん」と言いながら、「いるかもしれない」と思ってます。 というのも、昔から少し不思議なことは体験してきました。(金縛り中に変な人を見る、声を聞く等) そういう事がある度に、勘違いや精神的に不安定で、変なものが聞こえたり見えたりするんだ ということにしてきました。 ただ、たまに何とも言えない不安感を感じ、同時に頭からつま先までぴーんと緊張する感覚や、 変に息がしづらい感覚に陥る(過呼吸などにはなったことはありません)、四肢のどこかに異様な違和感を感じること等があります。 また、なんとなく何かの気配を感じ、背後等が気になることもあります。 別に精神的に病んでいることもなく(意識上はですが)、普段は普通なのですが、 ふと感じることがあります。 これって所謂幽霊を感じるってことなんでしょうか? 今まで何でもない事にしてきましたが、ちょっと気になったので質問しました。 気のせいだと思いつつも、たまにものすごく怖いです…; 気のせいかそうじゃないか分かるだけでもすっきりする気がします^^ 霊感がある方のご意見をぜひお聞きしたいです。 宜しくお願いします^^

  • 極度の近視でも幽霊は見えますか?

    これまで幽霊と言われるものを見たことが無い霊感ゼロの30代女性です。 私はひどい近視で、両目とも裸眼で0.03くらいです。 もちろん寝る時はコンタクトもメガネもはずしています。 寝る時ふと気になったのですが、たぶん夜中幽霊がでても目が悪いので見えないと思うんです。 足元に立たれるとまず何かいるのはわかっても、何かは識別できないと思います。 天井に人の顔がうつってもたぶん見えないと思います。 枕元に立たれたら足は見えますが(幽霊に足があるかどうかは知りませんが) 顔はわからないと思います。 幽霊がご丁寧に私の顔の前まで覗き込んでくれたのならわかると思います。 非常にくだらない質問ですが、霊感が強く、極度の近視の方って、夜中幽霊がでたら見えるものなのでしょうか? 視力が悪くても見えない場合もあるのでしょうか? それとも幽霊とは特別なものであって、眼球から入る情報を認識するのでなく 肌というか霊感でキャッチするものであって、視力と幽霊が見えることは無関係なのでしょうか? 非常にくだらない疑問ですが、視力が悪く霊感の強い方、教えてください。 ちなみに幽霊の存在についてはいろんな意見があると思います。 できれば「幽霊など存在しないのだから、無意味な質問だ。」という回答はご遠慮下さい。 今回は幽霊が存在するという前提で回答をお願いします。

  • 幽霊は本当にいるのでしょうか

    私は、幽霊を直接見た体験は一度もなく、存在自体いないだろうなーと思っているタイプなのですが、最近、どうもそういう風に思えなくなってしまいました。 なぜかというと、私の周りでユウレイを見るという人が2人いるのですが、その方達が嘘をついたりするような人ではないからです。って、私の主観的な考えには違いないんですが…。 少なくとも、幽霊を見たこともないのに「見える!」と嘯くような方達ではないと思っています。 1人は、私の妹の友達のお母さんです。私の母が亡くなった時から3年経った今まで、週に4回位のペースで手作りのおかずを持ってきてくれて、それを恩に着せるような気持ちもない、本当に優しい方です。その方は、自宅で心霊現象に遭われていて、黒い影に1カ月近く家に居座られたり、戸棚からお皿が勢いよく壁に向かって飛んでいくなどの体験をしたことがあるようです。 もう1人は、私の通っている心理カウンセラーの先生で、正義感が強く、こちらもとても優しい方です。その先生も、よく見るんだよねと、先日何気ない会話の流れでそういう話になり、結構怖い体験をしたこともあるんだよ…。と少し神妙な顔で言っていました(その体験は怖いから聞かない方がいいと言われたので、聞きませんでした)。 こういう話を聞いてしまうと、今まで幽霊は気のせいだと思っていた私でも、本当はいるのではないかという気持ちに段々なってきてしまいました。 実は私も直接見た体験はないのですが、母が亡くなった時に丁度カラオケボックスにて、押してもいないカラオケのリモコン(?)が、誤作動を起こし、何度も歌を入れられたことがあります。そのときは、同室にいた妹と「なんじゃこりゃ?」と笑って、入れられる度に消していたのですが、あまりにもしつこいので、じゃあ歌おうか!ということになり、入れられた曲(カラオケランキング1位の曲だったので歌うことができた)を一緒に歌ったら、誤作動がなくなった…ということがありました。 その体験は、私も母の最期の念(?)のようなものだったのかもしれない…と思っています。 しかし、亡くなった人が幽霊になってこの世に留まり続けるなんてことが、本当にあるのでしょうか。 もし、そうだとしたら母はもしかして未だにこの世を彷徨い続けているのかな…そうだったら可哀想だな、どうしたらいいかなとか、いろいろ悲しいことを考えてしまって、とてもモヤモヤしています。 そこで、幽霊を見たことがある、心霊体験をしたという方に、その方自身の考えでいいので、 幽霊とはどんなものであるかという話を聞きたいと思い、質問しました。 また、私の様に、自分自身は体験したことがないけれど、身近に心霊体験をした人がいるという方のお話も伺ってみたいです。できたら、その人はどんな方か…というのも教えていただけると嬉しいです。 回答してくださった方のお話を聞いて、自分なりに幽霊のことについて考えていきたいと思っています。

専門家に質問してみよう