• 締切済み

星のささやきについて

子供の頃に読んだ絵本の題名が思い出せません 30年近く前の記憶ですが 海外の絵本を和訳したものだったように思います。 それと、内容の一部に 星のささやきを聞くことが出来る場所が 世界中にただ一つだけあって、 そこはソビエト(当時)の外れにある何とか地方・・・ という記述があったように思います。 曖昧な記憶ですが、どなたかご存じの片は居りませんでしょうか。

みんなの回答

  • cdama
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

検索したところ絵本のことはわかりませんでしたが 「星のささやき」という言葉はシベリア東部 サハ共和国 ヤクート(ヤクーツク)で使われているようです。

参考URL:
http://archive.mag2.com/0000070285/20050202170000000.html

関連するQ&A

  • オルゴールを鳴らすと星が庭に下りてくる絵本を探しています

    25年程前に読んだ絵本です 夜、男の子のおばあさんがオルゴールを鳴らすと、空から星たちが庭に降りてきて曲に合わせてダンスをします。星たちは朝になるとまた空に帰っていきます。男の子はそれをこっそりのぞいて楽しみます。ある朝、男の子が起きてみると空へ帰らずに庭で眠ってしまった赤い星を見つけます。・・・結論を覚えていませんが、確かおばあさんと一緒に空へ帰してあげたんだと思います。 星が庭に下りてくるという世界に心躍らされて大好きな絵本でした。「おばあさんのオルゴール」だった気もしましたが検索しても見つかりませんでした。 題名がわかる方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小説の題名を教えて下さい(星新一)

    昔読んだ星新一のショートショートの題名について 質問があります。 ある国でゴミを投棄していたら、 いつの間にか自分の国の上からゴミが降ってきた (実は二つの世界が垂直につながっていた)といったような内容ではなかったかと記憶しているのですが。 何分古い記憶で、かなりあいまいです。 「もしかしてこれかも?」という程度でかまいませんので、 心当たりのある方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 絵本(?)のタイトル

    15~20年ほど前に、テレビで見た絵本(?)のタイトルが知りたいです。おそらく、子供向け番組の絵本読み聞かせコーナーで見たものです。 絵は白黒で、鉛筆や木炭で描かれているようでした。動物が人間のように暮らす、ヨーロッパのような石造りの街並みと、街の外れに広がる鬱蒼とした黒い森が印象的でした。あらすじはほとんど覚えていないのですが、真っ黒で有害そうなスモッグが街に流れ込むシーンがあり、ダークでシリアスな雰囲気でした。 まだ幼かった当時、その絵本の世界に引き込まれるように見入ってしまった記憶があります。ずっと探しているのですが、未だに見つけられないでいます。 少ない情報ですがよろしくお願いいたします。

  • この絵本の名前は?

    昔読んだ絵本の題名が思い出せません。 内容も記憶が定かではありませんが、 教えていただけると助かります。 建築物のようなものが各ページに描かれており、 ページをめくるごとにその世界がだんだん大きくなっていく。 ほとんど文字はない。 よろしくお願いします。

  • 星のささやき

    北海道の内陸の方できこえるという 謎の現象 星のささやきをご存知な方いらっしゃいますか? 聞いたはなしなので詳しくはわかりませんが、星がぱちぱち音をたてるらしいです。詳しく知ってる人、なぜそういう現象がおこるかわかる人がいましたら教えてください!

  • 「月」が主人公の絵本を探してます

    1960年代後半頃に読んだ絵本を探しています。 主人公(子供です)は兄弟達とともに宇宙を旅して、太陽系にやってきます。 次々と星(惑星)に出会うのですが、そのたびに兄弟の幾人かはそこで満足してとらわれてしまい、その惑星の衛星になってしまいます。天王星かどこかでは、既にその星の衛星である子供がみんな寝ていて、 「ねててまっすぐ。ねててまっすぐ。」と言いますと、兄弟のひとりがそれに参加して寝てしまいます。 そういうことを続けて最後に、一人だけになってしまうのですが、神様(か何か)が主人公の前に、金色に輝く星と、銀色に輝く星と、青く輝く星を示して、どこに行きたいか聞きます。主人公は青い星を選び、もちろんそこは地球で、主人公は月になるのです。 翻訳じゃないかと思うのですが、ずっと気になっている本です。わりあい大判だったように記憶してます。題名、作者ともに忘れてしまいました。何か手がかりを持っておられるかたありましたら、宜しくお願いします。

  • 英語でどう表現すれば? 「***の世界」と「世界の***」

    私は自分のHPを持っていまして、題名を「***の世界」といいます(***は私のハンドルネーム)。私の趣味や考えていることを掲載しているので、自分の持っている世界はこんな感じなんです、というような内容のHPです。その後、HPの一部を英語にすることにして、その題名を英語で”***'s world”としました。 すこしづつ、海外の方から掲示板への書き込みがあり、今回それらを日本語に翻訳して、日本人の読者の方に読んでもらいたいと思いまして、海外から来たメッセージを紹介するブログを作ることにしました。そこで、このブログの題名を日本語では「世界の***」としたいのですが、英語ではどんな感じにすればいいでしょう?「***の世界」をひっかけることと、***は世界にはばたきます、というようなニュアンスを出した題名にしたいのですが、これを英語で表現するにはどうしたらいいですか?単純に”*** of the world”みたいなものでもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 30年ぐらい前に購入したミニ絵本について教えて下さい

    30年ぐらい前に母が買ってきた(多分名古屋の丸善で)ミニ絵本を、再び購入したくて探しています。海外の本で日本語に訳されていて、手のひらサイズでいろんな話があり、家にもたくさんありました。 その中でも覚えているのが、ブタが主人公で「いやだいやだ」というような題名でした。ストーリーは、何を言われてもブタが反抗して「いやだいやだ」というものでした。 それ以上の記憶は残念ながらないのですが、このミニ絵本シリーズの事を何かご存知であったら教えていただけますか。

  • 昭和47~48年生まれの人が・・・

    幼稚園の頃にあった本で、たしかタイトルが『七色の種・不思議な種・虹色の種』のどれか〈全然違うかも)で、水色のカバーだった様な・・?種を埋めて育ててると、花が金色の星で、そこから空に虹が架って・・みたいなストーリーの絵本です。25年も前に読んだっきりなので記憶も曖昧ですがもう一度読みたいのです。作者も題名も分からないので、ぜひご存知の方教えて下さい。

  • 映画の題名を誰か教えて

    今、子供のころに見た洋画が気になり、再度見たいと思っているのですが、題名が思い出せずに頭を抱えています。 内容は、古いタイプのSFで、製作はアメリカだと思います。 内容…地球から一隻の宇宙調査船が出発。長期宇宙調査の為に、乗組員達は冷凍冬眠装置に。 やがて、宇宙船のシステムコンピューターがある星を発見。調査の為に、乗組員達を冷凍冬眠から起こします。 起こされた乗組員達は、早速、コンピューターが発見した星に関して調査しますが、それが、コンピューターからはじき出されるデーターすべてが地球の環境とまったく同じ。しかも、映像として映し出された目の前にある星の姿も地球そっくり。 すぐに、その星へと船を向かわせ、地上へと降りると、なんとそこは、乗組員達の故郷の国アメリカそっくりの国だった。 がしかし、そこはすべて、乗組員達が知っている地球とはすべてが正反対の世界だつた。 調査に調査を重ねた結果、そこは、元居た世界の反対側に存在する地球だつたという内容です。 概略なので、わかりずらいと思いますが、とても凝った作りの映画だつたので子供心にとても気に入った映画でした。 当時、12ちゃんねの午後二時から放映していたB級クラスの洋画だつたので、もしかすると、世間一般には公開していないかもしれません。 どなたか、映画好きな方。もしかすると、これかもという題名をお教えください。 自分の記憶では確か、「テラ・・・・」 と、いう題名だった気がします。