• ベストアンサー

隣の敷地にある木が日光を遮るから木を切ってほしい

18年前に自然に囲まれた現在地に家を建てました。空気もおいしく森林浴を日々満喫していたのですが、月日が経つと共に隣の敷地に生えている木が、我が家のほうにかなりかぶさって来るようになり、日差しも遮られて冬場は10時過ぎにならないと、日が当らなくなってしまいました。隣にはまだ家が建っておらず雑木だらけなので、地主に言えば切らしてもらえると思うのですが、やはり費用は全額こちらが負担しなければいけないのでしょうか?土地には水道も引かれている宅地で、投資目的での所有だと思います。土地を管理する責任みたいなものがあるんじゃないかな~と思いますが、誰か教えてください。

noname#192454
noname#192454

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117052
noname#117052
回答No.2

かなり難しいというか 厄介な問題です。 宅地とありましたが、宅地ですと、通常は次の手続きをとります。 まず 市町村役場に木が生活の邪魔になっていることを伝えて、市町村役場の担当者から地主さんに連絡していただきます。 その後は、地主さんがとても良い人で切ってくれることを祈ります。 もしも地主さんがとても意地悪な人で『嫌だ』と言ったらそれまでです 《枝がもしもご質問者様の敷地にかかったりしている場合には市町村役場の担当者立会いか若しくは、市町村役場の担当者経由で地主さんと話をして切ることが出来ます(枝だけです)》 原則的には、樹木は土に生えるのが自然ですので、人の土地の樹木をジャマだから切ってくれという要求は一般的には通リません 従いましてご質問者様の言われる管理責任は存在しません。

noname#192454
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。とっても甘く考えていた自分が恥ずかしい限りですが、地主さんがいい人である事を期待して、連絡を取ってみたいと思います。当地には管理組合が存在し、地主も私も組合員なので、まずは管理組合に連絡してみる事にします。ご親切な回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

http://www.bekkoame.ne.jp/~prtybell/kyoukai/kinoedik.htm 上のサイトをご覧下さい。 民法233条が該当します。 「隣地の竹木の枝が境界を越えて来たときは、その所有者に枝の剪除(せんじょ。切り取り) を請求でき(枝の剪除請求権)・・・」 と書かれています。 地主電話し、枝の剪除を請求してください。

noname#192454
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 枝だけじゃなくって、木そのものを切ってほしかったのですが、 地主の機嫌を損ねる前に、木を切らしてもらえるよう、 交渉したほうがよさそうですネ。 ご親切にありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

地主との交渉次第です。

noname#192454
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 地主ともめる前に、切らしてもらうよう頼むことにします。

関連するQ&A

  • 隣の家の木が敷地にかぶる場合

    ご存じの方がいたら教えて下さい。 私が所有しているアパートの住人から隣の家の木が成長してベランダまで届いているので 対応して欲しいと連絡があったのですが、確認してみると確かに木の枝がかなりこちらの敷地内まで茂っている状態でした。 私は所有者ですが、実際に住んだことは無く、隣の家とも面識はありません。 この場合ですが、下記のどの対応が良いのでしょうか? 1隣には連絡しないで.自分の敷地内に侵入している枝木はこちらで切り取る。 2.隣に連絡して、切り取ってもらう。 3.隣に連絡して、こちらで切り取る。 木は何かのこだわりがあると言う感じは無く、ただ手入れしていなくて伸び放題の状態です。 よろしくお願い致します。

  • 成長し隣の土地に入った木は?

    祖父の杉林と隣の土地との境界に植えてあった杉の木8本が大きく成長し、隣の土地に入ってしまっています。 先日、隣の地主さんから連絡があり、早急に土地に入ってきている木を切るように言われました。 特に今その土地を使う予定は無いようですが、切らなくてはいけませんでしょうか?教えて下さい。

  • 隣の木の根が我が家の敷地に入り込み困っています

    家を建てて丸3年で隣は貸駐車場になっていますが、ほとんど管理されておらず、その頃から雑草のように木がはえていました。それがどんどんのびてきて、つい先日枝はきってくれたのですが、ふと覗いてみると駐車場の地面が盛り上がってるのに気づき、その延長をみてみるとうちの敷地もかなり盛り上がって住宅のところまできていました。この根を取ってもらうにも家まで傾きそうで不安です。どうしたらいいでしょうか?

  • 隣の土地が崩れてきた

    隣が土地を売却した。 測量士が入った。もともと隣の敷地が高く塀が倒れそうになっていたので 子供に危害がかかるとまずいと思い前地主に改善を求めていたが 直さないので自分の敷地に築山のように泥を入れて防いでいたが(30年くらい) 今回となりがあたらしくなって 測量もしたので その塀が倒れないように地中深くした杭を打ってくれるように新しい地主に頼んだところ120万 位かかるからできない。 元の地主からもそのようなことを聞いていない。と突っぱねられたが 相手の土地が崩れてきそうなのに そうしたことは 求められないものなのでしょうか?

  • 同じ敷地内でも隣に建てるか離して建てるか

    主人の実家の敷地内に家を建てる予定です。 実家のすぐ横の農地(柿畑)のどこかを少し分けてもらって宅地変更して建てるのですが、初歩的な質問かもしれませんが教えてください。 実家の隣だと同居と見なされ「母屋とはなれ」という感じで町内会費やNHK受信料なども支払いは一緒でいいみたいなのですが、実家から少し離れた所で(同じ敷地内)囲いまで付けて建てると別世帯と見なされ、そういった支払いも全て別々なんだと聞きました。町内の付き合いなども別々で出席しないといけないとのこと。 私個人としては生活は別々と言っても敷地内同居じたいにちょっと不安があって、できればちょっとでも離れた所に建てたいという気持ちがあります。 主人はどちらでもいいような感じです。 そこで実家の隣に建てるか離して建てるかで、その他に違ってくる事って何かありましたら教えてほしいのです。 細かいことでも何でもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 排水管が隣の敷地を通ってるのですが

    10数年前自宅を新築する際に浄化槽の排水を隣地を通って放流することになり当時の地主と口約束でしたが了解をいただいていました。ところが数年前にその地主さんが亡くなり、息子さんがその土地の売却を考えているらしいという情報が入ってきました。現在は地目が畑になっているようなのですが、宅地として売りたいらしく家では手が出ません。 もし、だれかに売却がきまってしまったとき、埋設されている配管は、どうなるのでしょうか。

  • 隣の水道管が敷地に入る事のデメリットを教えてくだ

    お隣には水道が通っていないらしく、我が家に通る水道管を分けてあげないと?水道が通せないと言われ、我が家の水道管を分けてほしいと言われました。 よく意味がわからないのですが、我が家の敷地にお隣の水道管が通ること 我が家の水道詮から、お隣の水道管を引っ張ること こんなこと、よくあることなのでしょうか。 契約時にはそのような話は聞いておらず、土地を購入したあとに聞きました。 将来的に、敷地内同居も考えておりますので、後々なにかしら面倒なことが起きたら嫌なので、お断りをしようかと思っているのですが そんなに心配をすることはない事例なのか、無知なため、わかりません。 どなたか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • お隣の木について

    お隣の大木が境界ぎりぎりに植えてあるのですが日を求めて年々木の幹が傾き、 我が家の敷地にある小屋の屋根を破壊し、現状としてはその下にある柱を 支える鉄骨までさびて朽ちてしまっています。 祖父が生きていた時から屋根に木の幹があたり木を切ってほしいと催促していたそうなのですが、 お金がかかることを理由になかなか対処してもらえない状況が続き、 祖父が死に7年間放置され現在に至っています。 お隣は祖父の兄弟の家で親戚にもあたり、なるべく事を荒立てないで対処したいのですが どこまで、お隣に対処してもらえるのでしょうか? このまま放置しても被害が拡がるばかりなので早急に対処したいと思っています。

  • 家の敷地に覆い被さる木の枝を切って欲しいと言ったら

    隣地の大木の枝が覆い被さって家の敷地が薄暗くなってしまい困っています。そこでその土地の所有者の農家に木の枝を切って欲しいと言ったら、「切ってやるが、切るのに経費がかかる。1万円払って欲しい」と言われました。 支払わなければならないのでしょうか。

  • 借地の下水道を撤去と、地主から言われて困ってます

    借地の上に自己所有の家を建て住んで30年になります。 その借地は、地主の敷地を通り、すなわち、袋地になっているため、 地主の敷地(通路になってます)を通り公共道路に出ています それに加え、下水道も地主の敷地を通り公共下水道に繋がっています 工事の際には、文面はありませんが了承いただきました 一年前に、その袋地だった隣の土地を買いました。 買った土地に駐車場を作り、地主のお宅を通らなくてよくなりましたが、 地主の敷地を通っていた下水道管も撤去し、そっちを(買った土地)通してくれと、地主が言いに来ました 毎月地代は払っております それも、固定資産税の20倍払ってます これも、おかしな話です 下水道の話に戻りますが、自己所有の土地を買ったからと言って、 付け替える?撤去しなければならないのでしょうか 借地は借地…自己所有土地は別のような気がします 法律的にどうなのでしょうか 長文すみません 回答をよろしくお願いいたします