• ベストアンサー

弦がフレットに当たって・・・・

ギターを購入したのですが、6,5,4弦を弾くと必ず弦がフレットに当たって「ビュィ~ン」という音が鳴ってしまいます。 ギターは安物のストラトです。 どうしたら普通の音が鳴るようになりますか? とても困ってます。。教えてください。

noname#77250
noname#77250

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

1.アンプに通して聴いた時にビビってなければ問題なし。ストラトタイプのギターは価格に関係なく、低めのセッティングだと多少はビビります。 2.アンプにつないでもビビって支障があるようなら弦高を上げます。 ブリッジのところのサドルにイモネジがついてますから、それを回して少しだけ弦を上げてみましょう。 3.ネックが逆反りしているかも知れないので、その時はトラスロッドを回して真っ直ぐか、ほんの少し順反り側に調整します。 なお、弦高調整とネック調整は、ストラトタイプのユーザーは必ず自分でしなければなりません。特に暖房器具を使い室内の湿度が高めになるこの時期はネックが不安定になりますから地域によっては調整は必須項目です。最初は楽器店で教えてもらって下さい。 4.安物のストラトといってもフェンダーじゃないですよね。廉価な(おおよそ5万円以下)コピーモデルの場合、ネックやフレットの状態が不安定な商品も少なくありません。この場合は、いくら調整しても直らないことも考えられますので、約10万~20万円程度の初級者用普及機クラスのギターに持ち替えた方が良いかと思います。 ご質問の状況が、上記のどれに(複数該当も含めて)当てはまるかわかりませんが、簡単に考えてもこれくらいは思いつきますから、まずは1番目から順にチェックしてみて下さい。 最初に書きましたように、エレキギターは生で弾くと多少はビビリます。正常なビビリと異常なビビリは区別して対処して下さい。

noname#77250
質問者

お礼

丁寧な回答有り難うごさいました。(嬉 本当に安い物なのでネック反りも視野に入れて原因を探したいと思います。

関連するQ&A

  • ギターの2弦の2と3フレットの音が同じ

    ギターの初心者ですが、2弦の2フレットと3フレットの音が同じで困っています 他の所は問題ないのですがこの場所だけ音が同じです。それと弦がヴィーンとなります こうなった場合は、直すことができるのでしょうか? ギターはストラトタイプです

  • ギターで7フレット1弦の同音異弦を教えてください

    エレキギターで曲をやっていて どうしても前の音から次の音の7フレット1弦にいくのに 時間がかかってしまうのです 7フレット1弦と同じ音の弦はどこですか 教えてください

  • ギターの異弦同フレット

    ギターの隣り合う二つの異弦同フレットの音についてです。 他の音の差は5フレット分なのに、 なぜ2弦と3弦の組み合わせだけ4フレット分の音の差なのですか? 音楽の用語などあまり知らないため、言っている事が分かりにくいと思います。すみません。

  • 高フレットの弦の押さえ方

    1-|-●-|---|----| 2-|-●-|---|----| 3-|----|---|-●-| 4-|----|---|----| 5-|----|---|----| 6-|----|---|----| ----20--21---22-- ギター初心者です。 TAB譜で上記のようなものが出てきました。20フレット1弦、2弦、22フレット3弦を上手く押さえることができません。小指で22フレットを押さえようとすると、 小指が寝てしまい(立たせると、3弦に届かない)、1、2弦がミュートされる上に、20フレットの1弦がどの指を使っても 届かなくなってしまいます。 他のやり方でも試してみましたが、やはり上手くできませんでした。何かコツがあるんでしょうか? 自分が使っているギターは、下記のサイトの Epiphone LP-Standard(HS) です。 http://www.ikebe-gakki.com/shopping_20.php?cate=1&s_cate=1&brand=65&state=1&img_flg=1&page_cnt=12&order=2&state2=&start_index=24

  • エレキギターのフレットと弦の関係

    20年以上前のエレキギター ( レスボールタイプ、ストラトタイプの国産品 ) を持っています。 弦高を高くすると弾きずらく低くするとフレットに触れてサスティーンが伸びません。 トラスロッドでのネックの反り調整、ブリッジの高さ調整、弦の変更、弾き方等々、やってみましたが改善しません。 フレットが減っている、フレット高がそろっていない、ナットの溝が深すぎる、ネックの反り、ねじれ、弦に問題がある、 値段の高いギターは弦高べったりでもビビらない、などの回答も読みました。 高いギターを購入すれば、テクニックの無い私でも弾きやすくなるのかも しれませんが、値段によってそんなにも違う物なのでしょうか? フレットと弦はとても微妙で繊細な関係で、ちょっとした事で弾きやすくも 弾きにくくもなるのでは?と思っています。 セミプロの知人にその事を質問すると、知らないと言われてしまいました ( ノウハウ? ) プロの方にメンテナンスしてもらうのが良いのですが、自分で解決したい と思い質問させて頂きました。 判りずらい文章で申し訳ないのですが、ポイントさえ掴めば弾きやすく 出来るものなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • フレットが削れて弦がひっかかる

    エレキのフレットが削れてチョーキングしたときに弦がひっかかります。どうやって直せばいいでしょうか。 場所は12フレットの2弦の場所です。 12フレットの場所で1弦をチョーキングすると途中で音がつまるかんじになってしまいます。 ヤスリなどでがりがりやらなきゃならないのか、コンパウンド(専用の研磨剤)をつかうだけでいいのか悩んでいます。 経験したことがある方など教えてください。

  • ギターの4弦の音がフレットが上がるにつれて狂ってくる。

    タイトルの通りです。 ギターの4弦だけ、解放弦でDにぴったりにチューニングしても、おさえるフレットが上がるにつれてだんだん本来の音より高くなってしまいます。 15Fを押さえると1/4音ほど上がってしまい、さらに20フレットあたりでは半音近く上がってしまいます。 カポをつけても同じようになるのし、4弦以外は問題無いので押さえ方の問題ではないと思います。 また、弦を張り替えても直りませんでした。 こういうのって修理に出せば直るんでしょうか?

  • ストラトキャスター ≪ジャンボフレット≫

    こんにちは。 ギターのジャンボフレットについて教えてください。 私はギター歴1年程度で、これまでFender Japanのテレキャスターを使用していました。 先日、Fender USAストラトキャスター「アメリカンスペシャル」に一目ぼれしてしまい 2台目のギターとして購入しました。(一応試奏させてもらってから購入しました) もちろんテレキャスとはまったく違う感覚ですが、ピックで弾く分には慣れてしまえば どうってことないと思います。 しかし指弾きをしたところ、音が頼りないというか、不安定な感じなのです。 このギター、フレットには「ジャンボフレット」が採用されているのですが 自分で調べてみたところ「ジャンボフレットはあまり弦を強く抑えすぎないこと」と ありましたが旨く行きません。 「練習あるのみ!」とは思いますが弦の抑え方にコツなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弦を交換すると。。

    レスポールのギターを買って初めて弦を交換しました。 ですが、なぜか開放の状態ですでにフレットに弦が触れていて、音がまともに出ません。 以前ストラトキャスターの弦の張替え時はありませんでした。 原因はなんでしょうか?又、どのようにすればいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 1弦が1フレットにさわっている

    タイトルの通りなんですが、1弦が1フレットにさわっていて、おさえずに弾くと変な音になってしまいます。 ほかの弦は大丈夫なんですが…。 ネックが反っているのでしょうか?? 初心者でまったくわからず困っています。 できるだけ早く回答いただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう