• 締切済み

パソコン経由にするとテレビが見れない

NECのLuiというパソコンを購入したんですが(モニターは地デジ対応テレビ)アンテナ線をテレビに繋ぐと普通に見れるのですが、パソコンに繋ぐと地デジを見ることが出来ません。 パソコンとテレビはHDMIケーブルで繋いでありパソコンは問題なく出来ます。パソコンでオートサーチすると各放送局はサーチ出来番組表も でます。しかし、テレビにすると「放送が受信できません」と出ます。 受信レベルを調べると0になってました。 ブースターは他の部屋に繋いであり、それを外すとすべての部屋のテレビにノイズが入ります。(パソコンから繋いであるテレビは真っ暗です) とても困っています、どなたか教えて下さい。

みんなの回答

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.3

 No.2です。  単純にTVとPCにUHF信号を分配しては、いかかですか。 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000456479/index.html  このような、分配器を使う事によりTVでも地デジの受信は出来るし PCでも地デジの受信が出来ます。  パソコンとPC間のHDMIケーブルは、画像・音声両信号が どの方向に流すことが、可能なのか判りませんので(機種名等不明) TVのHDMI端子が、出力専用ならPCからの画像・音声両信号を 受けられませんね。

tekusuto
質問者

お礼

アンテナをテレビに付け直して受信レベルを確認したところ、 地上D90 BS0 CS0 になってました。 パソコンの取説にアンテナが110度CSデジタル放送に対応していない場合や宅内配線状況によっては受信できないとありました。 このあたりが問題なのかもしれません。 もう少し調べてみます・・ありがとうございました

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.2

>パソコンとテレビはHDMIケーブルで繋いであり・・・ >受信レベルを調べると0になってました。  HDMIケーブルは、UHFのデジタルTV電波は通しません。  よって、TVの受信レベルは0ですね。  HDMIケーブルを利用して、PCで受信し画像信号にしたならば TVの入力切替で、HDMI入力にしなければ、ならないでしょう。  取り扱い説明書を、見て操作して下さい。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>アンテナ線をテレビに繋ぐと普通に見れる >テレビにすると「放送が受信できません」 何か矛盾した説明ですね。 下の方ではアンテナを外しているのでしょうか?

tekusuto
質問者

補足

>テレビにすると「放送が受信できません」 パソコンのほうにアンテナ線を接続してテレビにはHDMIケーブルで接続してあります。パソコンのリモコンでテレビを見ようとすると「放送が受信できません」と出ます(テレビのリモコンでも同様) 画面の右上には放送局がでるんですが・・・

関連するQ&A

  • テレビ(VHF)とパソコン(地デジ)の併用について。

    新しく購入したパソコンが、地デジのチューナーを内蔵しており、 せっかくなので見たいと思っているのですが、現在使っている テレビ(普通のVHF)との併用で悩んでいます。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/70145101.html ※新しいパソコンの機種はこれです。 パソコンで地デジを見て、テレビで通常のVHF放送を見るということを 実現する場合、アンテナケーブルの差込口が1つしかなく、足りないわけですが、 これは分配器かアンテナブースターを買えば解決できると聞きました。 ブースターのほうが分配器より高いみたいですが、ブースターでないと、 画質など劣化するものでしょうか? 自宅がレオパレスですが、アパートという関係上、既に分配器が入って 各部屋に電波が行っているのではないかと思いまして、それであれば ブースターでないとダメかな?と考えているのですが…。 また、地デジの視聴には、VHFが視聴できているので、他にアンテナなどは 必要ないものだと思っているのですが、その認識で良いでしょうか?

  • 地デジの受信感度アップについて

    地デジ放送にブロックノイズが出て困っています。 屋根裏に日本アンテナのブースター NPS-50F がありそこから分配器?から8ヵ所に分かれて各部屋にいっているようです この場合、テレビに卓上ブースターを取り付け受信感度は上がりますか? 上がらない場合どのような方法がありますか? アナログ時代から受信感度の悪い地域ではあります。 まったくの素人のためご教示願います。

  • テレビの地デジ対応について

    現在、横浜市内でアナログ放送を見ています。数年前ゴーストがひどく、業者が、東京タワーに向いていたアンテナを横浜ランドマークタワーに向けて、地デジ対応アンテナに変えてくれました。その際、家の中の使っていないアンテナ端子にブースターという10cmx20cm位の機器を取り付けていきました。このスイッチを切るとテレビはノイズで見られませんが、このブースターとは何でしょうか? 今後、地デジ対応テレビに代えても必要なものでしょうか? また、今ブースターが付いているアンテナ端子でテレビを見たいのですが、分配器のようなものは売っているのでしょうか? 分かる方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 一家に3台テレビがありますが、それぞれ地デジチューナーが必要なのでしょか?

    今実家には 合計3台のテレビ(アナログ放送用)があります。 アンテナ(VHF・UHF)は一本備わっています。 1、各部屋のテレビに地デジ(ハイビジョンチューナ  ー)が必要なのでしょうか? 2、それともブースターのように、アンテナ直下にで  も地デジチューナ入れるのでしょうか?そもそも  アンテナは今までのVHFを受信しているものでいい  のでしょうか? 3、ケーブルは今までの銅線ケーブルで問題ないので  しょうか?

  • ひかりテレビをパソコンで見たい

    今まで、地デジとBS.CS放送をアンテナケーブルでパソコンに繋いで見ていました。 スマホを自宅でWifi接続するためにひかり回線を別の部屋に引き、「TVも見れますよ」と店頭ですすめられたので契約しました。 パソコンをその部屋に移動して接続しようと取説を読んだら、モニターにはHDMIケーブルで接続する図が記載されていました。 しかし、パソコンにはHDMI端子が付いていません。 ひかりテレビはアンテナケーブルで繋いで見ることはできないのでしょうか? また、ひかりTVを録画する場合は、別途USBハードディスクに録画。但しDVDにダビングできません。 とありますが、お気に入りの番組はDVD に保存したいのです。 どうしたらよいでしょうか? 最近の通信環境や技術には全く追い付いていかれず、全てが手探り状態です。 どなたか、初心者でも分かりやすくご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • テレビコンセントのない部屋でテレビを受信する方法は?

    家は崖の谷間にあり電波状況がとても悪いです。 居間にはテレビコンセントがありテレビの後ろにブースターを置き地デジを受信しています。 電気屋さんにアンテナ工事をお願いしましたがアナログ放送の映りはどうやってもいまいちで仕方がないということとなっています。 テレビコンセントのない部屋でテレビ受信を可能にするにはテレビコンセント取り付けの工事をする以外に方法はないのでしょうか?? また、テレビコンセント取り付けの工事をした場合ブースターの取り付けも必要になるのでしょうか?? その他に必要な物や工事は何かありますでしょうか?? 家の場所が悪いため室内アンテナではアナログ放送の電波は拾うことができませんでした。 携帯電話のワンセグももちろん受信できません。 携帯電話の通話でさえたまに圏外になってしますことがあります。 ご回答よろしくお願いします。

  • パソコンで見るテレビ放送について

    パソコンにテレビアンテナをつなぎ設定しましたがアナログ放送では 見ることができたのですがその後地デジ対応に設定しなおしたところ まったくテレビ放送が見れなくなりました。 どのような処置をとったらまた見れるようになるのでしょうか? 家はテレビアンテナは地デジ対応になっています。

  • 地デジテレビとHDDレコーダー併用でブロックノイズ

    ケーブルテレビから地デジ放送を受信して見ています。 アンテナのケーブルを壁のコンセントから、HDDレコーダーに接続し HDDレコーダーからテレビへアンテナのケーブルを繋いでいる状態なのですが HDDレコーダーの電源を入れる、または録画がスタートすると、受信レベルが 下がってしまい、テレビにブロックノイズが入ります。 アンテナのケーブルを逆に繋ぐと、HDDレコーダーが受信できず録画にノイズが 入ってしまいます。 こういった現象が出る場合は、どうしたらいのか?分波器とか?ブースター? を購入しないければならないのか?もし機器を購入する場合は、どういった機器を 購入すればいいのか?また他に良い接続方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 室内アンテナでテレビが映らない場合?

    築50年の鉄筋コンクリート住宅に住んでいます。 屋外アンテナはありません。 室内アンテナ(ブースターつき)を試しましたが 部屋中を移動して試してみても、 いちばんいいところで、たまに音声が入る程度(ノイズも大きい)、 画像は1人が2人に見えるし白黒だしで、見られる状態ではありませんでした。 こんな家で、テレビを見る方法はありますか? 予算の関係上、有線放送や地デジなどは考えていません。 ちなみに、FMラジオは3mくらいの長さの電線を アンテナに巻きつければ聞けます。 いまはそれでNHKのテレビ放送の、音だけを聞いています。 よろしくお願いします。

  • 3台目のテレビで地デジを見たい。

    集合住宅(都営アパート)に住んでいます。 すでに共同アンテナは地デジ対応になっています。 本日、地デジ対応の液晶テレビを買って、 接続したのですが受信できませんでした。 原因はわが家の配線に問題があると思っています。 壁(2つ穴)→1つは6畳の部屋専用。 もう1つは4.5畳の部屋へ2またで延長して (コードが短くて届かないので)見ていて、 さらにそこから2またで延長してキッチンで見ています。 つまり一家で3台のテレビを見ています。 今回購入した液晶テレビはキッチン用(19インチ)です。 昔のテレビでアナログで見る分には多少ノイズが入っても全チャンネル映っていました。 ところが新しいテレビでは地デジはまったく受信できず、 アナログさえノイズがひどい (チャンネルによっては問題なく映ったりする)状態です。 今現在はアナログでも見られればそれでも別に構わないのですが、 2011年7月24日以降、完全にデジタル移行してしまったら、 どうしたらいいか困っています。 ちなみに4.5畳の部屋に新しいテレビを持ってきて 繋いだら地デジもアナログも 全チャンネルとも綺麗に映りましたので、 テレビやアンテナの受信状況が問題ではないと思いました。 2またのさらに2またでは、 信号が弱くなってしまうことは想像できます。 それを解決する方法があれば教えて欲しいです。 分配器?を地デジ対応のに変えればいいのでしょうか? たぶん今使っているのは分岐器だと思います。 (父親がやったのでよくわかりません。すみません) ブースターも付けた方がいいのでしょうか? とてもわかりづらい文章になってしまいましたが、 どなたかご助言いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう