• 締切済み

室内アンテナでテレビが映らない場合?

築50年の鉄筋コンクリート住宅に住んでいます。 屋外アンテナはありません。 室内アンテナ(ブースターつき)を試しましたが 部屋中を移動して試してみても、 いちばんいいところで、たまに音声が入る程度(ノイズも大きい)、 画像は1人が2人に見えるし白黒だしで、見られる状態ではありませんでした。 こんな家で、テレビを見る方法はありますか? 予算の関係上、有線放送や地デジなどは考えていません。 ちなみに、FMラジオは3mくらいの長さの電線を アンテナに巻きつければ聞けます。 いまはそれでNHKのテレビ放送の、音だけを聞いています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#49761
noname#49761
回答No.3

あなたのお住みになっている地域が分かりませんので、何とも言えませんが、基本的に、NHKに相談すれば、難視聴状態を無償で解消してくれる可能性もあると思いますが。 それか、大家さんに掛け合ってみるとか、地域の方たちとスクラムを組んで、共同アンテナをたてるとか。 また、『地上デジタルになれば受信できるようになる』というのは間違いで、今までアナログ放送で受信に四苦八苦していた場合は、もっと映らなくなる可能性が強いと思いますよ。アナログ放送と同じUHF電波を使いますので。

mtoi2003
質問者

お礼

なるほど~地デジって、そうなんですか。 知らなかった・・ 隣の家々は、もちろんテレビを普通に見ていらっしゃるので、 外アンテナをつければ改善はすると思います。 大家さん! そうでした、すっかり失念してました。 ちょっと聞いてみようと思います。 ありがとうございました!

回答No.2

やはり室内アンテナは強電界用(電波の強い)のためのアンテナです。 今一度あなたの住まいのテレビ電波の方向を確認しましょう。(テレビ塔などで1箇所の場合ありますがチャンネルにより複数の場合あり) あなたの部屋のベランダの方角であればベランダ手すりに「手すり用金具」+「アンテナ(UHFとVHF用を間違えないで)」+「引き込みケーブル(同軸の太い線を使いましょう)」で 室内アンテナよりかなり改善が望めると思います 室内へのケーブルの引き込みはエアコンの穴を使いましょう。 注意*但しアンテナの方角にアンテナ以上の高い建物や隣接してマンションがある場合は改善されない場合があります。 電波は目に見えませんのでお金をかける前にTV局に問い合わせることをお勧めします。 又、2011年7月より全国で地上デジタル放送に切り替わりますのでアナログ用TVについては追加機器が必要になる場合があります。(詳細は参考URLにて)

参考URL:
http://www.dpa.or.jp/
mtoi2003
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり、室外アンテナか・・ エアコンの穴はあるんですが、前居住者がふさいでまして・・ じつは沖縄ですが、クーラーもない生活です (けっこう過ごせるのでこれまた驚きですが) 閑話休題、 アンテナはちょっと、検討します・・ ありがとうございました。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

残念ながら屋外アンテナを立てる&有線放送しかないと思う。 室内アンテナは強力な電波が到達している 局周辺の優良条件の場所で使用するものです。

mtoi2003
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 屋外アンテナか・・ 作業を考えると躊躇! (貧乏なもので、自分でやるしかナイ・・) 検討します、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 室外・室内アンテナで写らないテレビを?

    築50年の4DK、鉄筋コンクリート住宅に住んでいます。 (一部屋だけ、2階に増築されています) テレビを見たいのですが、室外アンテナも屋内配線もありません。 室内アンテナはブースター付きを試しましたが、 部屋中(2階も)試して、いちばんいい場所でも音声がどうにか聞こえる程度(ノイズ大きい)、画面は白黒でブレが大きく、画面全体にノイズが入り、人が映っているのかどうかもわからないくらいです。 どうにかして、普通にテレビを見られるようにならないでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみに、 現在はFMラジオでNHK総合の音声だけを聞いています。 ラジオのアンテナでは音声がまったく入らないので 3mくらいの電線をアンテナにつなげて聞いています。 そうするとクリアに聞こえます。

  • 室内アンテナ、屋外アンテナ。

    いまだ地デジは未対応状態ですが、テレビの故障に伴い 買い替えを検討中です。 さいたま市桜区在住で、東京タワーとテレ玉の発信所がほぼ同方向で す。 UHFのアンテナも持ってませんが、2階の西側窓際の 部屋より、FMのワイヤーアンテナ(よく付属品についてくるやつ)を 使ってアナログのテレ玉を受信すると、ベストではありませんが ちょっと荒れはあるものの、まぁなんとかカラーの放送が普通に見られています。 FMラジオも、インターネットラジオ未対応の番組を聴きたいので アンテナを購入したいのですが、 NACK5はステレオでクリア。 FM富士・放送大学・東京FM・J-WAVE・NHK-FMはステレオが拾えたり 拾えなかったりという状態です。ほかのFMはあまり状態はよくないというか天候しだいの部分があるみたいです。 地デジ対応の室内アンテナの安いやつはほとんどが強電界地域向けなので、 購入にためらっています。 屋外アンテナ導入には戸建て仕様なので工事自体は自由に 出来ますが、費用がばかになりません。 ブースターつきの室内アンテナにしたほうがいいのでしょうか? それともブースターなしでも、大丈夫なのでしょうか? 「普通に見られればいい」程度なのですが。 よろしくお願いします。

  • 地デジについて。現在テレビのアンテナレベルでノイズが出るギリギリより上

    地デジについて。現在テレビのアンテナレベルでノイズが出るギリギリより上くらいです。アンテナ~屋外ブースター~3分配という状況です。分配による損失のないブースター付きの分配器(八木CS4BDTなど)があると知りましたが、3分配器の変わりに屋外ブースターからこういったブースター付きの分配器に代えても問題はないのですか? 現在の分配器はホームセンターで購入したもの(ミニーです。)アンテナとブースターは新設したばかりなので分配時の損失をおさえるためのアドバイスをください。他によいものがあればそちらもお願いします。

  • FMアンテナの設置

    仕事場でFMラジオを流してるのですが 鉄筋コンクリートの室内なので、電波にノイズが入ってしまいます。 屋外にFMアンテナを設置しようと思ってるのですが、 DXアンテナ FMアンテナ(2素子) FMB-2CN 日本アンテナ 1素子FMラジオ用アンテナ AF-1-SP のどちらかを購入しようか迷ってます。 価格的にも似てて設置も簡単に出来そうですので… 素人考えですがDXアンテナの2素子の方が感度が良いのかな?と 思ってしますのですが、変りないものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • テレビのアンテナ線と室内アンテナ(チューナー)

    アンテナ・チューナーを借りて地デジが映るか試してみたいのですが、古い(築40年ほど)家だからなのかもしれませんが、アンテナ線の差込口(名前が不明)がなく、普通に電源コンセントのみをつないでテレビをみています。電話もモジューラージャックがなく黒電話でそのまま壁づたいに伝線があるのが見えるので、おそらくテレビもそのような形で外のアナログアンテナにつながっているのだと思うのです。どの部屋にもアンテナ線の差込口は見当たりません。 そのような状態で屋外の地デジアンテナにすると別途工事費がかさむのでしょうか。そもそもチューナーなどに接続して使えるのでしょうか。当分アナログテレビを買い換える予定はありませんし、事情があり、できれば室内アンテナで対応したいのですが、アンテナ線の差込口がないことが気になります。地デジのページをみても当たり前ですが記載はないようですし、中継局は距離北西10kmくらいで、家の周りは南以外は100m以上建物と離れていますので、条件的にはおそらく大丈夫なのです。ただアンテナ線のコンセント(差込)がないため試せるかがわかりません。

  • 地デジのテレビ(アンテナ)について。困ってます。。

    築40年のボロ借家に住む貧乏人です。アンテナを立てる費用捻出が不可能 (大家さんも90歳のおばあさんです。とても費用を出してくれなんて言えません) です。 そこで今までの古いブラウン管テレビに3980円のブースターをつけて見ていました。 ある日、友人が転居することになり、地デジのテレビをもらいました。でも、アンテナを立てる のは経済的に絶対に無理です。 素人の思いつきなんですが、壁のアンテナ→3980円ブースター→地デジテレビに接続して 見れるようにならないものでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 室内アンテナの利用についてアドバイス願います。

    現在、鉄筋コンクリートの建物(2F)に室内アンテナを設置してTVを映し出したく考えています。 場所が賃貸の事務所という事と金額面で室外アンテナや光TV、ケーブルTVなどは検討していません。 TVのアンテナは建物などの遮断に弱く、鉄筋コンクリートなどには特に弱いという事を承知の上ですので、設置場所は窓際を検討しています。 つい最近に価格のわりには評価も良かった製品で【DXアンテナ US10KB [黒]】地上デジタル放送受信用の室内アンテナ(強電界地域用/ブラック)を設置してみたところレクザのアンテナレベルにて20~25の確認は出来ました。 そこでなんですが、もう少し性能の良い室内アンテナ(ブースター付き)などを使用した場合に地デジを受信出来ると思いますでしょうか? もちろん、設置場所は前回同様の2Fの窓際になります。 場所的には車などで地デジが受信出来ている為、問題は設置場所などを含めたアンテナかと思います。 状況が分かり難い上で申し訳無いのですが、【DXアンテナ US10KB】にてアンテナレベルが20~25という状況でブースター付きの室内アンテナに変えた場合に受信できるか出来ないかのアドバイスをお願いします。 受信チャンネルの数は少なくでも構わないと考えています。

  • 高感度のFM室内アンテナは

    KENWOODのFMチューナーKT-1100DでFM放送を聴いております。 FM局が離れているためかステレオ放送としては現在一局しか受信できません。NHKのFM放送が受信したくて先日テレビ用のブースター付き 室内アンテナを購入したのですが、ステレオ放送が不安定でしか受信できません。住宅事情から室外アンテナは取り付けできません。高感度の室内アンテナはありませんか。ちなみに住居地は兵庫県の明石市です。

  • 地デジアンテナについて教えてください。

    地デジテレビで1部の放送が映りが悪く困っています。 15~20年前に設置したアナログ放送用のアンテナ(UHFとVHF)を地デジ放送に代わってからも、テレビのみを購入し、アンテナはそのまま使っています。 放送塔方向は、山に少しかかりもともとあまり映りのいい環境ではなかったので、アナログ時も地デジ切り替え後もNHKと1部の放送がモザイクがかかった状態になりほとんど映りません。 そこで、お尋ねしたいのですが、映らない放送と映る放送があるのは、アンテナを取り換えても同じなのでしょうか。屋内用のTVの近くにブースターを取り付けていますが、屋外用の方が効果があるのでしょうか。 どういう対処方法がいいか教えてください。

  • テレビアンテナの設置について

    新築でテレビアンテナの設置を忘れてました。今室内のボード貼り付けも完成している状況ですが、アンテナからのケーブルを引き込んでいません。しかし、屋外のアンテナはいらないのかなとも思っています。今は高性能の室内アンテナや地デジ放送(アンテナについてはよくわからない。)になり、屋外(屋根の上)に立てる事はこれからも必要ですか。ここは電波状況は良い地域です。それから、地デジ対応テレビは新築の時、購入する予定です。 屋外アンテナが必要か否か、意見をお願いします。