• 締切済み

思香の読み方教えてください

11月末に女の子の出産する予定です。主人は中国人です。子供の名を(思香)にしたいみたいです。読みは(しか)でいいのでしょうか。。動物の鹿の読みと一緒で変な感じもしますし、思うと香りの組み合わせも変な感じがして。 思の漢字どうしても使いたいみたいです。 (しか)以外の読み方はありますか。 アドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.6

「おもか」とも呼びますよ!実際知り合いにもいますよ?・・・まぁ、珍しい言われてますが(笑)でも覚えてもらえやすいみたいです。でも名前は子供が親からもらう一生の宝ですからじっくり考えた方がいいと思います。

  • tyulip
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.5

「しいか」ちゃんと読みました。 まぁ、普通(!?)に読めば「しか」ですが、名前でなんと読ませるのかなと考えたら「しいか」かな…と。 あまり、日本では無い名前ですから難しく考えず、ご主人の中国での名前付けの意味をきちんと確認し、納得できるのなら読みは多少当て字の様な形でもいいのではないですか?

noname#77520
noname#77520
回答No.4

私は、パッとみて「おもか」ちゃんかと思いました。 他の方が仰っているように、読み方なんて好きに決めていいのかもしれませんね。 それだったら、私なら「お」を抜いて「もか」ちゃん。 かわいい♪ちょっとカフェモカ思いだしちゃいますね。

noname#87304
noname#87304
回答No.3

思香・・・・なんと呼んでもいいんですよ。ほのかちゃんとか無理せず呼べますよね。かわいいじゃないですか。あとは、なんと呼んでもOKなんですよ。 娘の同級生ですが、弥生ちゃん・・・・・・やよいちゃんじゃないんです。みなみちゃんです。みなみちゃんって呼べますか?  我が家は国際結婚ではないのですが、娘の学校には国際結婚のご家庭が多いです。クラスの2割程度かな。前出の弥生ちゃんはご両親とも日本人です。他にも思いの詰まったお名前がたくさん並んでいます。  ちなみに、出生届は字のみ。つまり呼び方というか、振り仮名は記入しませんし、記入する欄はありません。ひらがなやカタカナを使った名前だと必然的に呼び方は決定的ですが、漢字の場合はどのように読ませるのか?は『届け』に関係ありません。思香・・・あすかちゃんとか、あやかちゃん、かおりちゃん他どのように読ませるのかは今の現状はご両親の裁量の範疇のようですね。  けれど、お母様の <思うと香りの組み合わせもヘンな感じがして。 と思うお気持ちも踏まえてご主人にこんな漢字を使いたいと、リクエストされれば良いんじゃないですか?日本では『*子』は女の子の典型ですが大陸では『*子』は男ですから、漢字のニュアンスも随分違います。まだまだ時間がありますから、素敵な名前をプレゼントしてあげて下さい。ご両親からの最初のプレゼントす。後悔の無い様に・・・。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

名づけ…なやみますよね。 特に、ご夫君のお国でも両方で使いたいわけですからこだわりもわかる気がします。 名づけのサイトなどは見てみましたか? 色々あるはずですが、 http://5go.biz/sei/ の、左メニューの「漢字辞典」からひいてみると 「思」って、「し」のほかに「こと」なんても読めるんですね。 私も初めて知りました。 ことかちゃん。かわいいですね。 でも、私も初めてこのお名前にあったら、読み方に悩みそう(ごめんね)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

「しこう」

関連するQ&A

  • 名づけで迷っています。

    今月中旬に男児を出産しました。 生まれるまで性別は聞かず、気に入った漢字の組み合わせで『うらら』という名を考えていました。 女の子っぽいでしょうか?

  • 子供の名前の付け方について

    妊娠18週の妊婦です。 主人は中国人(日本在住)で、子供の名前の付け方について悩んでいます。 子供の名前を漢字にした場合、中国では中国読みで呼ばれます。(例:和子カズコ→フゥズ) 私の事も義理家族は、中国読みで私の名前を呼びます。 本当の名前じゃないのにって、呼ばれるたびになんだか嫌な気持ちになります。 子供も二つの呼び名があれば混乱しそうなので、 カタカナかひらがなにすればそのまま呼んでもらえるかもと思い、 実母にその旨を話しましたら、 「カタカナもひらがなもみすぼらしい感じがするし、 女の子なら良いけど男の子なら無理では?! やっぱり漢字が良いよ。」と、言いました。 主人の名前も日本では日本読みなので、主人に聞くと 「気にしなくても良いのでは、お腹の子は中国の血も半分入ってるし。 漢字がいいな。」と言います。 主人は紅紅とか京京とか同じ漢字を重ねたいらしいです。 ←私は嫌なんですけどね。 質問なんですが、ひらがなかカタカナの名前(男女とも)は みすぼらしい感じがするのでしょうか? また、同じようにハーフのお子様をお産みになった方、 そのお子様のお名前はどちらの国の名前をお付けになったのか お教え下さい。 すごく悩んでますので、皆様のお考えをお聞きしたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 名付け「結楓」「結椛」読めますか?

    10月中旬、女の子出産予定です。 読みは「ゆいか」、漢字「結」は決定なのですが、「か」が決まりません。「花、華、香、加、佳…」等、色々あるのですが、画数が悪く、気になってしまい、付けるのをためらってしまいます。 他サイトで「楓」「椛」と書いて、「か」と読ませるのを見つけたのですが、読むのに難しいでしょうか? 秋生まれなので、「かえで」や「もみじ」、夫婦的には良いかなと思ってはいるのですが。 率直なご意見、お待ちしています(*^_^*) 宜しくお願いします。

  • 国際結婚、子供の名前に悩んでいます。。。

    こんにちは!! いつもこちらのサイトには大変お世話になっています。 私は中国朝鮮族(韓国系の中国人です)の主人と国際結婚をし、現在妊娠3ヶ月です。 流産経験もあるのでドキドキなのですが今回は出産までたどり着けたらいいなと願っています。 そこで子供の名前を考え出したのですがどうしたもんかと悩んでいます。 複雑なのですが、主人は中国人の朝鮮族なので 親戚も両親も中国内でほぼ韓国語で暮らしています。 よって、名前も韓国風の漢字の名前が付いています。 地元ではその漢字を韓国語読みするのですが、 地元以外で生活する時は中国語を話すので名前も中国語読みしています。 日本語読みでも中国語読みでも韓国語読みでも 通用する漢字の名前を子供に付けてあげたいと思うのですが、 私はまだ中国語も韓国語も超初心者なので どの漢字がどの国でどういう意味を持つのかがわかりません。。。 ちなみに私は日本では普通の名前のはずなのに 中国に行ったら差別用語のような意味の名前になってしまい、いつもすごく恥ずかしいです・・。 主人は大らかなのであまり深く考えすぎなくてもいいんじゃないかと相手にしてくれません・・。 どこか参考になるサイトや些細な事でもいいのでアドバイスをお願い致します。

  • 女の子の名付け

    女の子の名付けについて みなさんの知恵を貸してください! 14日に女の子を出産しました。 今名前を考えていて読みは「はるか」に決りましたが、なかなかこれ!!と思える漢字に出会えなくて… はる と読める漢字にはどんなものがありますか? また参考にしたいので「はるか」でいくつか候補を挙げていただければ幸いです。 あまり難解(読み・書き共に)のものは避けたいと思っています。

  • 中国語での外来語の扱い

    中国語は日本語と違い、 カタカナ表記がありませんよね? それで質問があるんですけど、 外来語を中国語に直す際、 ・読みをそのまま漢字に置き換える ・意味から適切な漢字の組み合わせを作る の2つの場合があると思うんですが、 これらは、誰がどうやって決めるんでしょう。 あれだけたくさんの漢字がある中で… よろしくお願いします。

  • 女の子の名前、どっちがいい?

    5月に出産予定の妊婦です。 女の子とわかっていて、読み方は「はるか」と決めているのですが、 漢字をどちらにしようか迷っています。 『遥』と『春香』です。 『遥』だと、オトナっぽいイメージがあって好きなのですが、主人が言うには「漢字が難しい」とのこと。読めても書ける人が多くないのではと言われました。(そうかな~?) 『春香』は、春に生まれるし、わたし自身の名前に『香』という字が入っているので、いいかなあと思います。 ただ、苗字とあわせて画数を調べると『遥』のほうが多少運がよいようなのです。 でも、流派によって書いてあることがまちまちで、『春香』のほうが良いという結果になることもあったり。 画数では、どちらを選んでも同じなのかな?と思ってしまいます。 結局、どちらも捨てがたくなってしまっているのですが、 イメージ的に…見た感じ、どちらがいいと思われますか?? ちなみに苗字は漢字二文字です。 名前は一文字のほうが締まるような気もするのですが… 率直な意見、お願いします。

  • 女の子の名前が決まりません(>_<)

    今月中に第2子出産・・という状況なのにも関わらず、まだ名前が決まっていなくて焦っています(>_<) 1人目は男の子で主人がピンときた名前を付けたんですが、今回は中々浮かばず・・。 一応候補に挙がっているのが (1)もえな(可愛いとは思うんですが、もえ という響きが入ると漢字は萌しか浮かばず・・) (2)ここ (3)ゆゆ (4)くるみ(こちらは第1子が女の子だったら付けたかった名前なんですが、最近増えてきたので迷っています) (5)もか なんですが、どれも漢字が決まっていない状態なので姓名判断も依頼出来ずに困っています。。 この他にもあまり聞かない可愛い響きの名前があればご意見を頂きたいです!! また、この候補名での漢字で あまり見かけない組み合わせで良さそうなものがあればアドバイスを頂けると幸いです♪(検索サイトなどがあれば教えて頂けると嬉しいです☆)

  • 【漢字の読み】 風へんに思うは何と読みますか?

    左側の「へん」が『風』です。 右側の「つくり」が『思』です。 風の右側の払いが通常より右側に長く、その上に『思』の字が乗っているような配置です。 IMEにあるかといろいろ探したのですが、載っていませんでした。 ちなみに、これはグループ名に使われていました。 まさかと思いますが、オリジナルに作った漢字だったら、ここに質問した事が無理がありますが、たぶんこういう漢字があるのだと思い質問させていただきます。 グループ名は○埜扉です。 ○に質問の字が入ります。 そのグループとは一切付き合いがないので、直接質問するのもためらわれます。 できれば、読みの他、ワープロで入力する方法も教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 4月に出産予定です。女の子の名前で悩んでいます。

    4月に女の子を出産予定です。 2人目なので 上の娘との関連もあり、 つけたい名前があります。 読み方は 『かれん』という読みがいいなと思ってるのですが、 漢字もつけたい漢字があります。 『花恋』です・・・ おかしいでしょうか。。。 『恋』という字を 名前に使っている人をあまり見たことがなく ちょっと変かな、おかしかなと思い 気になっています。 周囲の人に聞いても あまりいい返事をきけません。 率直にどう思われるか、ご意見を聞かせてもらえないでしょうか。 宜しくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう