OS再インストール後のi-Tunes設定再現方法

このQ&Aのポイント
  • OSを再インストールした後、i-Tunesの設定を元の通りに再現する方法について教えてください。
  • i-Tunesの設定を再現する際に、外付けHDD-Dに保存していた音楽データを自動で読み込む方法がわかりません。
  • 手動で1曲ずつ音楽データを入れるしか方法がないのでしょうか?他に再現方法はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

OS再インストールしました。i-Tunesの設定をもとどおりに再現させたい。

1週間前、C:不具合でOSを入れ直しました。 音楽データやi-Tunesは外付けHDD-Dに逃がしておいたのですが、元の通りそのままの状態を再現は出来ないものでしょうか? 音楽を自動で読み込む設定にすると、C:の中のMyMusicを読むので必要ないものを呼び込み、HDD-DやD:にある反映したい肝心のデータは読み込んでくれません。 かといって、手動で入れるとすると1曲づつ・・(¬_¬;) そうしかできません(×_×;) どうしたら、元の通りの使い慣れた設定にプレイリストなどもそのままに再現出来ますでしょうか? i-Tunesに慣れていないもので(^_^;)ゞ よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

>音楽データやi-Tunesは外付けHDD-Dに逃がしておいたのですが、 この中身ですが、プレイリストやライブラリー情報を保存したファイルは、iTunesフォルダにあるiTunes Library.itlファイルです。 これがあるのかないのか・・・。 なければ、ファイルをiTunesに取り込むのは時間だけですから、一からプレイリストは作り直しです。 あれば、iTunesを自動読み込みしないで起動すると、マイミュージックにiTunesフォルダが新規にできて、iTunes library.itlもその中に新たにデータのないものが出来ると思います。 で、入れたい音楽ファイルをフォルダ毎iTunesのライブラリー画面に取り込んでから、保存していたiTunes library.itlファイルのコピーを上書きしてみたらどうかなと思います。

gomen_ne
質問者

お礼

hinagohng様、ありがとうございました。 はい。早速、検索してみましたが、ありませんでした。 更に、i-Tunesの中を隈無く捜してみましたが、現在のものしかありませんでした。 キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ で、学習したこと!(*`д´)b” プレイリストのインポート、エクスポートの機能があるんですね。 次回は失敗しないようにします。 ありがとうございましたm(_ _m)

gomen_ne
質問者

補足

で、ひきつづき、フォルダをライブラリーにインポートがありましたので、作業続行中です。 hinagohng様のご回答をヒントに再構築は何とかなりそうですd(^0^)b! 再インストールでは、気がつかないバックアップ項目が、やっぱり、あるもんですね~(v_v) 勉強しました。 (*_ _)人 これからもよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • i Tunes が使えなくなりました。

    HDD のC ドライブがいっぱいになってきたので i Tunes の曲データをD ドライブへコピーし、C ドライブの曲データを削除しました。結果、i Tunes が利用できなくなり音楽を楽しむことができなくなりました。i Tunes のソフトをダウンロードし、D ドライブへインストールしようとしましたができませんでした。Dドライブあるいは外付けHDD にi Tunes ソフトをインストールするか、C ドライブにソフトを置いて、D ドライブの曲データを読み出すなど解決の方法を教えてください。

  • i-tuneのデータフォルダ

    VAIOのKタイプを使用しています。 Cドライブが少なくすぐに一杯になるのでデータは基本的にDドライブに保存するようにしています。 i-tuneの音楽データもDに移動したのですが、読み込めません。 Dドライブにi-tuneのプログラムも再インストールしたのですが、i-tuneのデータフォルダは自動的にマイドキュメント内のマイミュージックにできてしまいます。設定があるのではないかと探したのですが見つかりません。 プログラムでほぼCドライブは一杯なので、これ以上音楽データを入れる余裕はありません。どうしたらよいでしょうか?

  • i-Tunes OS.9からOS.10へ

    OSを乗り換えたいと思っているのですが現在使っているi-Tunes内の音楽データをそのままOS.10に移動するにはどうしたらよいでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • i-tunesのデータを外付けHDDに移す方法

    i-tunesのデータを外付けHDDに常に移す方法を教えてください。 windowsを使っており、以前使っていたパソコンはCドライブしかありませんでした。 ですので音楽ファイルは勝手にCドライブに勝手に保存されていました。別のCとDドライブがあるwindowsのパソコンにi-tunesをインストール後、できればDドライブか、外付けのHDDに保存したいのですがどのように設定をしたらよいでしょうか?

  • I Tunesのデータについて

    HDDを少し軽くしょうとI Tunesのデータを外付けのHDDに移動して軽い気持ちで(C)ドライブのI Tunesのデータを削除してからI Tunesを空けると真っ白になってしまいました、ここの、過去の質問を見ても対処の仕方がわかりません、データ自体は外付けのHDDに残っています どうすればいいでしょうか、教えてくださいお願いします

  • Dドライブに移したi-tunesのバックアップ

    i-tunesのバックアップ方法がわからなくなりました。 音楽データをすべてCドライブではなくDドライブに移してマイミュージックの中に入れています。 その中のi-tunesフォルダに集まるように設定してあるのでDドライブのi-tunesフォルダだけすべてバックアップすればいいのかと思ったら、Cドライブのプログラムファイルの中のi-tunesフォルダの方にもなにやらたくさん入っています。両方必要でしょうか?

  • Dドライブに移したi-tunesのバックアップは?

    i-tunesのバックアップ方法がわからなくなりました。 音楽データをすべてCドライブではなくDドライブに移してマイミュージックの中に入れています。 その中のi-tunesフォルダに集まるように設定してあるのでDドライブのi-tunesフォルダだけすべてバックアップすればいいのかと思ったら、C ドライブのプログラムファイルの中のi-tunesフォルダの方にもなにやらたくさん入っています。両方必要でしょうか? ​http://www.i-mezzo.net/log/2005/11/24001330.html このあたりも見ましたが、Cドライブだけの話なのでわかりません。

  • i tunes

    どなたか教えてください。 i tunesにCD。アルバムを落とします。 あとでi tunesで音楽を聴こうとすると、 アルバムの曲順どおりに再生しないのです。 ジャンル。アーティスト等はしぼっていないです。 IPODを更新するとちゃんと曲順とおりになってます。 アルバムの中の一曲(2)のプロパディにはちゃんと 1曲/12曲とか。曲順とおりに登録されているので。 i tunesで音楽を聞くときだけ、ばっらばらの曲順に なってます。 変な設定してしまったのでしょうか? わかりにくい質問ですみません。 お願いします

  • i tunesを再インストールしたいのですが

    i tunesで曲データが取得出来ない曲を手動で、 曲名、アーティスト名などを変更したのですが、 保存先フォルダ内にあるデータの曲名などは、変わりません。 itunesを再インストールする必要があるのですが、 もう一度、手動で変更しなければならないのでしょうか?

  • 新しいパソコン購入。i tunesをどこにインストールすべきでしょうか?

    よろしくお願いします。 2年前に買ったパソコンが壊れ、このほど新しいパソコンを購入しました。FMV、windows7のデスクトップ(FMV DESKPOWER F/E70N)です。 実は前回のパソコンは、プロパティを開けると、Cドライブの円グラフが9割ほどいっぱいになっていて、ものすごく動作が遅かったのです。 パソコン購入前に、家電店の店員さんに聞いたところ、音楽や画像のダウンロードでメモリがいっぱいになってしまったのではないか、ということでした。なのでi tunesをDドライブに移せばいいのか、と思ったら、音楽データとリンクが外れてしまったようで、もうどうにもならなくなり、Dドライブのメモリもいっぱいになってきて、それで最後ダメになった、という感じでした。 今回新品のパソコンを前に、同じような失敗をしたくないのですが、i tunesはどこにダウンロードするのがおすすめでしょうか?パソコンの中に入れるのは怖いので、外付けのHDDに、i tunesから音楽データから、なんでもかんでも入れればいいのかなあ、と思ったりしてしまうのですが…そんなところをダウンロード先に指定できるのでしょうか。(パソコン自体に極力データを入れないほうが、重くならないかなあ、と考えています)。 ダウンロード先を指定する窓に、「\~\」みたいなマークが出てくると、そこに外づけHDDの「G:」みたいなのを指定するだけでいいのか不安になり…よくわからなくなってしまうのですが。しかもデフォルトで、Cドライブの「program file」に入りそうだとわかると、ダウンロード先を私が勝手に変えて、外付けHDDにしていいものかどうか(program fileに入れなくてちゃんと動くのかどうか)ものすごく不安になります。 また、ほかにもダウンロードしたいものがこの先出てきたら、外付けHDDを指定すればいいのでしょうか。(win shotなどを入れたいのです) 今この新しいパソコンがとてもサクサク動いているので、これを重くしたくない、という一心でお聞きしています。 ちなみに私は、パソコンのレベルとしては初中級くらいです。…たぶん。 どうぞよろしくお願いいたします。 (ちなみに以前のパソコンは、起動すると立ち上がる音はするのに、画面が真っ黒に近いグレーになって、おそらく修理に八万かかるといわれ、購入することに決めました。)