• ベストアンサー

製造業で正社員になると・・・

こんにちは。現在26歳の男です。大学を24歳で卒業後、現在は求職中です。学生時代から派遣、アルバイトなどで製造業をしてきました。今現在仕事を探すのも、製造業も考えているのですが、やはり製造職で採用されると、定年までひたすらラインなどの作業になるんでしょうか??というのも、ライン作業や工場の仕事は嫌いではありません。しかし、それはバイトや派遣というある意味割り切っているので特に嫌だとも思わないのかもしれません。・・・社員になりずっとライン作業をするのも虚しい気がして・・・経験のある方、その他の方もご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonno36
  • ベストアンサー率27% (114/422)
回答No.1

hideandさんこんばんは、年齢の割に考え方が狭いと申しましょうか、 大学も卒業されているのですからもう少ししっかりして下さいね。 さて、製造業に就職した場合、 >製造職で採用されると、定年までひたすらラインなどの作業になる  んでしょうか?? でしたよね。この様な会社の場合に定年までライン作業をする事は 極希でしょうね。一定の経験・スキルを身につけてからは、部署の リーダーなどを経てラインの主任等へ昇進するでしょうね。この段階 でライン作業から作業員を管理する側になります。以降は会社により ますが、係長・課長・次長・部長と昇進の階段を目指す事になります。 もちろん本人の向上心と努力が必要な事には代わりありませんが、 大学も卒業されているのですから、昇進のチャンスは十分あるのでは ないでしょうか。社会に出て一人前の大人になるのですから、頑張っ て上を目指して下さい。

その他の回答 (2)

noname#140971
noname#140971
回答No.3

27歳の時に四国の片田舎の小さな工場に転職しました。 先ず、ビックリしたのが給料の安さです。 年収が120万円でしたね。 ですが、これが製造業の一つの実態ですね。 さて、パートのおばさんの下でただただ言われるがままの軽作業の日々。 これが3年は続きましたね。 私は、別に、そういう軽作業の日々を惨めだともなーんとも思いませんでしたよ。 「それはそれ、これはこれ」で、ただただ、自らに課した課題に集中していましたよ。 まあ、「子供が4人もいたので辛抱せざるをえなかった」という側面もあります。 しかし、軽作業の3年間に、会社の製品の設計に関する書籍のほとんどを読破。 しかし、軽作業の3年間に、会社のラインや生産システムに関する次世代案を作成。 しかし、軽作業の3年間に、改革第一次案を作成。 大体、自宅で9時位から2時位までひたすら自己研修と研究の日々。。 別に、こういう自宅研修を苦にするタイプではないですから実に楽しい日々でしたね。 ところで、大変だったのが、改革第一次案の発動で旧管理者層のトップを敵に回したこと。 が、私が、出世を全く望んでいないことを知って和解。 以後、私は、旧管理者層のトップの相談役の地位を獲得。 そういうことで転職数年後には、工場2階の旧役員室に居を構えて今日に至っています。 しかし、私みたいなコースを歩むなんてのは例外中の例外ですよ。 2年間に渡って夕方5時に出社し朝の8時に退社するなんて芸当もやってのけました。 別に誰に指示された訳ではなく、それが必要だったからです。 それでいて、出世の辞令は一切拒否してきました。 「出世を志向すれば、物の見方・考え方にも反映する!」 「全ての実績は、部下であるスタッフのもの!」 「出世は部下であるスタッフがすればよい!」 ついには、本社から「昇進辞令を受け取るか辞表を出せ!」と言われる始末。 ですが、最後の最後までトップの地位に付くのは固辞。 「出世を望まないアホはお前一人だ」と言われ続けましたが、これは私の意地ですから・・・。 「富と地位と名声を捨てて、どこまで人生に満足出来るのか?」は、実に面白い挑戦。 思うのですが、一介の工員としての一生にどこまで後悔しないのか? 思うのですが、一介の工員でありながらどこまで確かな実績を残せるのか? これは、正に、人生観の問題だと思いますよ。 「し、しまったー」と思うような人生観の持ち主であれば、製造現場なんて選ばないことです。 ただ、もし、製造現場に就職したら学歴なんてのは捨てることです。 ただ、もし、製造現場に就職したら出世なんて志向しないことです。 そんなものは製造現場では、一切に通用しないと思われたがいいです。 そして、「現場組織の上に自己の出世を置かない」に徹して淡々と実績を蓄積することです。 既存の現場技術者、現場管理者には、それなりの自負もあればプライドもあるものです。 その上を行くには「無欲」が一番です。 その上を行くには、誰もが納得する実績を上げ続けるしかないです。 その上を行くには、自己の力ではなく他者の力、他者の協力を得ることが必須です。 そのためには、無欲」が一番です。 最後に、それでダメであっても後悔しないことです。 後悔するようであれば、製造現場なんて選ばないことです。 と、思いますよ。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

誰もが現場の勉強から始めます。そのあとスキルアップがあれば事務系の要職も任されます。

関連するQ&A

  • 製造職の正社員になるには?

    製造職の正社員になるにはどのような就職活動をするのがいいですか? 因みに工場内では製造ではなく評価や分析系の仕事なら経験はあります。30歳です。 製造職の派遣社員はないのでしょうか? 理想は紹介予定派遣です。 派遣会社に数社に登録していますが関西で製造の求人があまりないです。 希望としてははじめは非正社員からでいいので将来的に 正社員登用されそうな会社がいいです。 社員化なら中小企業より大手の方が余裕があるみたいなので大手を考えています。 大阪か兵庫での勤務を希望しています。 どういった紹介会社に登録しておくと良い等わかれば有り難いです。 宜しくお願いします。

  • 31で正社員を目指す…

    初めまして。 現在31歳の女性です。 求職活動の事でとても不安がつのってしまい なかなか一歩が踏み出せません。 高校卒業後、2年間専門学校に通いましたが就職できず 今まで、アルバイトや派遣社員として働いてきました。 現在も派遣社員として働いていましたが 今月いっぱいで契約は終了、更新はなしになってしまいました。 私生活でも、夏に父親が他界したりと 自分自身、今度こそは本当にしっかりしないと…とかなり焦りを感じています。 今まで、オフィスワーク・販売・食品製造工場などで働いてきました。 この中では、オフィスワークが一番経験が長いので できれば、事務職で正社員として働きたいと思っています。 31歳で正社員経験がなく、派遣・バイトのみ。 資格なども持っていません。 こんな状況でも、正社員勤務にありつけるでしょうか。 今までも、何回か正社員募集の会社に応募しましたが 先方は、あまり良い顔はしません。 これも、すべて今まで生きてきた結果なので すごく情けないやら、不安やらでいっぱいです。

  • 50代で製造系の派遣の仕事はどうでしょうか?

    現在無職の50代半ばの者です。 前職が製造系の会社でライン作業を20年以上してました。 リストラっぽい感じで退職し、求職中です。 派遣で製造の会社で働こうかな、と思ってます。 派遣は雇用期間などもあるし、長く勤められないとか、わからない事がたくさんあります。 年齢的に採用されないのではないか?とかも思ってます。 どう思われますか?ご教授おねがいいたします。

  • 正社員は何歳までだったら受かりやすいのでしょうか?

    はじめまして、28歳の女性です。 現在、求職中なのですが、正社員って何歳までだったら受かるものなのか気になっています。 未経験職種だったら遅くとも30歳までとしている企業が多いのでしょうか? 経験職種でも、よく求人には35歳までとか40歳までと書いてありますが、実際合格するのは20代から30代前半といった感じでしょうか? 今、どうしてもお金が必要で月給のいい派遣で働くつもりだったのですが、年齢のことを考えると正社員を目指した方がいいのかなと思っています。 考えは変わるかもしれませんが、今のところ定年まで働きたいと思っています。 ちなみに経験してきた仕事は営業・販売職が中心で事務的な仕事は経験がほとんどありません。事務系の資格は持っています。 よろしくお願いします。

  • 正社員になりたい。

    正社員になりたい。 20代前半の女です。正社員の目指し方について考えています。 職歴無しで、販売のアルバイトの経験しかありません。 現在はジョブカフェに通いながら職探し中です。 一番就きたいのは事務職ですが、やはり競争が激しく未経験で正社員は厳しいようです。 「アルバイトや派遣で経験を積み、有利になりそうな資格を取ろう」とも考えたのですが、最近はアルバイトも経験者が優遇され、なかなか未経験で雇ってくれるところが少ないです。根気よく探せばあるかもですが。 やはり事務職で正社員を目指すのは厳しいのでしょうか? (因みにパソコンはそこそこに使えますが、資格としては持ってないです) また、販売職も興味がありますが、思ったより正社員の求人は少ないですね。(ハロワ内でですが) 社員登用のあるアルバイトから入った方が良いのかな?とも思いますが、どうなんでしょうか? そこまで力仕事でなければ、製造業でも大丈夫なんですが…… よく耳にする紹介予定派遣というものも、よく分かりません。普通の派遣会社で登録できるものなのですか?(正直派遣の登録の仕方さえ、きちんと理解できていないのですが) 質問がまとまっていなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 梱包と出荷を正社員にさせる理由

    私は現在第二新卒として転職活動しています。製造業で1社内定を取りました。 仕事内容は工場内で梱包と出荷です。アルバイトや派遣でもできる仕事と思います。このような仕事を正社員にさせる理由があったら教えてください。

  • 正社員で雇われたのか…??

    今月に短大卒業で2月に新聞折込チラシで応募して採用された者です。 中小企業の製造のラインの仕事なんですが 募集内容はパートと正社員でほぼ大体同じ内容の就業時間です。 電話で応募するときに正社員というのを言ってませんでした…。 実際の面接ではもう1人パート希望の人と同時面接みたいな感じで その時3月までアルバイトとして働きたく4月から正社員と 希望を言ったのですがあいまいな意見を交わして 後ほどの電話で採用を頂き、 手続きみたいな関係で3月のアルバイトは無しで4月からきて欲しいと いうことになりました…。 他のところは何重も面接があるのに工場見学と希望を聞くだけの簡易な 面接だけで正社員を決めるところもあるのでしょうか? もしかしたらパートと勘違いされているのではないでしょうか? 4月に初出社の時に健康診断書だけもってきて欲しいと 言われたのですが、正社員として雇われたのか不安です…。

  • 正社員か派遣かまよってます。

    今晩は、どなたか詳しくわかる方に相談です。 今派遣で仕事しているのですが、正社員の方が安定していると考えていて正社員として面接受け、採用されたのですが、派遣先の方から景気が悪くなったら直ぐに首をきられるか、入社しても、契約社員とか時給制の社員にきりかえられたりと色々言われ、現在43歳なので首を切られたら50歳近場で仕事なんか付けないとも言われてしまい、このまま、派遣で行くのかそれとも正社員になるか迷ってます。正社員だと、仕事がなくなったら首になるのでしょうか?また、社員にしてもらえたとして、条件と違っていたらどうすればいいんでしょうか?採用された職種は製造ですが、もって3年ぐらいだと言われました。

  • 正社員の経験の有無

     求職中の友人のことなんですが。彼女は大学卒業以来アルバイトや派遣(厳密に言うと請負)で働いてきています。つまり、正社員として働いた経験がないのです。今後派遣にしろ正社員にしろ応募する際、正社員の経験がないというのはやはり印象が悪いのでしょうか。彼女はとてもそれを気にしているようで、不採用となると「やはり正社員の経験がない人はダメだとみなされるのかなあ」と思うようです。(もちろん、不採用になる理由は他にあるかもしれませんが。)私はそんなこと考えたことがなかったもので、実際のところどうなのか全然分かりません。  また、たまに応募資格に「社会(人)経験ある方」などとありますが、これは正社員として働いた経験があるかということでしょうか。

  • 非正規から経験を積んで数年後正社員の選考を受ける

    中途採用で未経験で正社員の選考をいくつか受けてみて、中途採用だと未経験者は正社員に採用されるのは難しいと思いました。 実際中途採用は経験者優遇みたいですし。 ですからアルバイト・登録型派遣・契約社員で何年か経験積んでから正社員の選考受けようと思うのですが、どう思いますか? ちなみに自分がやりたい仕事は工場作業員です。 倉庫作業員もなしではないと思ってます。