SYSDBAの共有サーバ接続可能??

このQ&Aのポイント
  • 共有サーバでas sysdba , as sysoperで接続できるのか疑問です
  • 実際にやってみたら接続できたが、なぜかわからない
  • Oracle 10g R2の環境で確認した
回答を見る
  • ベストアンサー

SYSDBAの共有サーバ接続可能??

こんにちは 基本的に共有サーバでas sysdba , as sysoperで接続不可だと思いますが、 やってみたら、できましたが、 なぜでしょうか? SQL> conn sys/oracle@test10g2XDB as sysdba Connected. SQL> select server from v$session where sid=userenv('SID'); SERVER --------- SHARED SQL> sho user USER is "SYS" DB:Oracle 10g R2 OS:Linux ありがとうございます。

  • Oracle
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87380
noname#87380
回答No.1

こんにちは。 質問者様が >基本的に共有サーバでas sysdba , as sysoperで接続不可 を勘違いされているのでは?接続可能ですよ。 「パスワードファイル」で調べる事をおすすめします。

suzukika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか、 Oracle 10g Silverの参考資料にそれっぽい内容が書いてあった記憶がありますので、自分の勘違いですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Sqlplusでの接続に関して

    掲示板利用させていただきます。 現在oracleのDBA1の勉強をしています。 sqlplusへ接続する際、as句を使用する意味がわかりません。 「connect sys/oracle as sysdba」の説明が、「sysdbaとして接続します」と参考書に書いています。 sysdbaは権限なのに、sysdbaで接続するとはどいういう意味なのでしょうか。sysユーザーにはsysdba権限が付与されているので、普通にas句を使わなくてもsysdba権限が必要な操作を実施可能と理解しています。 どなたかご教示いただけますでしょうか。

  • sqlplus / as sysdba で接続不可

    OS: CentOS-6.3 (64 bit) はじめまして Oracle Express Edition (11g Release2) を使って Oracle の勉強を始めた者です。 dba グループに属するユーザでログインし、端末から sqlplus / as sysdba と入力しても、 ERROR: ORA-12547: TNS: 接続を失いました。 となってしまいます。 その後、ユーザ名とパスワードを入力すると、接続できます。 このエラーが出ないようにするには、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。 _________________________________ [oracle_admin@dell-t108 ~]$ sqlplus / as sysdba SQL*Plus: Release 11.2.0.2.0 Production on 月 8月 6 17:41:06 2012 Copyright (c) 1982, 2011, Oracle. All rights reserved. ERROR: ORA-12547: TNS: 接続を失いました。 ユーザー名を入力してください: sys@xe as sysdba パスワードを入力してください: Oracle Database 11g Express Edition Release 11.2.0.2.0 - 64bit Production に接続されました。 SQL> SQL> select count(*) from hr.employees; COUNT(*) ---------- 107 SQL> exit Oracle Database 11g Express Edition Release 11.2.0.2.0 - 64bit Productionとの接続が切断されました。 [oracle_admin@dell-t108 ~]$ id uid=502(oracle_admin) gid=501(dba) 所属グループ=501(dba) context=unconfined_u:unconfined_r:unconfined_t:s0-s0:c0.c1023 [oracle_admin@dell-t108 ~]$

  • OracleのSQLPLUSログインについて

    sqlplusにてデータベースにアクセスできません。 どなたか知恵をお貸しください。 環境は、LinuxにOracle10gをインストールしました。 インストールと同時にデータベース(orcl)を作成しました。 インストールしたマシンにて、sqlplusを実行してみようとしているところです。 Oracleのインストール、データベースの作成が終了し、 コマンドラインから"sqlplu /nolog"を実行し、データベースに 接続しようとしましたが、エラーと表示されます。 コマンド、エラーは以下の通りです。 SQL> conn sys/manager as sysdba ERROR ORA-12162: TNS:net service name is incorrectly specified Oracleのインストール、データベースの作成を行った Linuxのユーザは"oracle"です。 この場合、ユーザ名はoracleが正しいのでしょうか?

  • Oracle 10.2.0.4のDatebase版(64bit)のバグ?

    Oracle 10.2.0.4のDatebase版(64bit)をWindows Server 2008にインストールすると、なぜかレジストリの『NLS_LANG』の値がデフォルトなっています。これは元々そういう仕様なのでしょうか? また、DBを作成した際に、SYSユーザ、SYSTEMユーザ等のパスワードをそれぞれ設定できますよね。 その際にパスワードを自分で設定したのですが、 いざコマンドプロンプトからDBに接続する時に、 まず『SQLPUS /NOLOG』 と打ち、 そのあとユーザでDBに接続するために 『CONN SYS/****@SID as sysdba』で接続しようとすると、 *****の部分のパスワードがどんな文字であろうとログインできてしまいます。 (さすがに空文字は駄目ですが) もし理由を知っている方がいたら教えて頂けませんか? お手数ですが何卒よろしくお願いします。

  • ASP.NETでSQL-SERVERへの接続方法

    最近、ASP.NETの勉強をはじめました。テキストを見ながらサンプルプログラムを作成しているのですが、SQL-SERVERへのDB接続方法がうまくいきません。 Dim conn As String = "data source=????;user id=sa;password=;initial catalog=SampleDb" Try   Dim objConn As New SqlClient.SqlConnection   objConn.ConnectionString() = conn   Dim comm As New SqlClient.SqlCommand(sql, objConn)   objConn.Open() ソース一番上の????の部分に何と記述すればいいかわかりません。テキストには localhost と記述されています。コンパネの「ODBCデータソース」のDSNやサーバ名を記述しても無理でした。 ASP開発で使用していたDB接続 Conn = "PROVIDER=SQLOLEDB;SERVER=サーバ名;DATABASE=YUSODB;UID=sa;PWD=;" を試したりしたのですが、無理でした。 どなたかご教授お願いします。

  • SQL ServerにOracleのリンクサーバー

    SQL Server 2000にOracle 11g R2のインスタンスをリンクサーバーとして追加したいです 以下の通りSQL Server 2000にOracle 11g R2のインスタンスをリンクサーバーとして追加することは 可能でしょうか。 <サーバー1> OS:Windows Server 2003 Standard Edition DBMS:SQL Server 2000 設定内容: (1)Oracle 11g R2のクライアントをインストール (2)サーバー2のインスタンスへのリンクサーバーを設定し、テーブルを参照(更新はしない) <サーバー2> OS:Windows Server 2008 R2 Standard Edition DBMS:Oracle 11g R2 設定内容:あるインスタンスにサーバー1が参照するためのテーブルを準備 また、さらに別のクライアントPCからMS Access 2010でサーバー1のリンクサーバーに対して パススルークエリを発行したりAccessにリンクテーブルを作成することは可能でしょうか。 SQL Server向けのSQL文が使えますでしょうか。

  • SQLスクリプト内で、${変数}と記述しても値を認識できない?

    USER.TABLE_LNK_TRG.shにて、トリガ作成スクリプトUSER.TABLE_LNK_TRG.sqlをコンパイルしようとしています。 USER.TABLE_LNK_TRG.shとUSER.TABLE_LNK_TRG.sqlともに 変数ORACLE_SID_1の値としてdb1、 変数ORACLE_SID_2の値としてdb2 が入っているはずなのですが、USER.TABLE_LNK_TRG.sql内では ${ORACLE_SID_1}と${ORACLE_SID_2}がそのまま文字列として解釈され (変数の値であるdb1、db2にはならない)、コンパイルに失敗します。 逆にUSER.TABLE_LNK_TRG.sql内で、${ORACLE_SID_1}と${ORACLE_SID_2} を使わず、直接db1、db2と記述すると成功します。 トリガ作成スクリプトUSER.TABLE_LNK_TRG.sql内で、${変数}は使えないのでしょうか? 環境はOSはSolaris、DBはOracle9i、シェルはBシェルです。 _______________________________________________________________ ~USER.TABLE_LNK_TRG.sh~ #!/bin/sh ORACLE_SID_1="db1" ORACLE_SID_2="db2" #トリガコンパイル sqlplus aaa/aaa <<-EOF @USER.TABLE_LNK_TRG.sql quit EOF exit ______________________________________________________________ ~USER.TABLE_LNK_TRG.sql~ CREATE OR REPLACE TRIGGER USER.TABLE_LNK_TRG BEFORE UPDATE ON USER.TABLE FOR EACH ROW declare begin update TABLE@${ORACLE_SID_1}_lnk set col = :new.col; update TABLE@${ORACLE_SID_2}_lnk set col = :new.col; exception when others then null; end; / _______________________________________________________________ ※${ORACLE_SID_1}、${ORACLE_SID_2}のままコンパイルされるので、  ${ORACLE_SID_1}_lnkのDB環境、${ORACLE_SID_2}_lnkのDB環境が存在せずコンパイルエラー。  逆に直接db1、db2と記述するとdb1_lnkのDB環境、db2_lnkのDB環境が存在するので正常にコンパイル。

  • JDBC接続ができない

    いつもお世話になっております。 JSPでoracleに接続するプログラムがあるのですが、 接続先oracleの改修が行われ、ホスト・ポート・SIDが変更になったので 設定を変えてテスト接続したところ、以下のようなエラーが出力されます。 java.sql.SQLException: I/O例外です。: Bad packet type エラーは次の行で発生しています。 Connection conn = DriverManager.getConnection("jdbc:oracle:thin:@(ホスト):(ポート):(SID)", "ユーザID", "パスワード"); 修正前の設定ではまったく同じコードで接続ができます。 このエラーについてご存知の方、どうかご教授ください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Oracleへのリンクサーバー設定について

    お世話になります。 下記環境におきまして、SQL ServerよりOracleへリンクサーバーを作成しようとしたところ、 「リンクサーバー"XXX"のOLE DB プロバイダ"MSDAORA"のデータソースオブジェクトを初期化できません。 リンクサーバー"XXX"のOLE DB プロバイダ"MSDAORA"から、メッセージ"Oracle"クライアントと ネットワークコンポーネントが見つかりません。これらのコンポーネントはOracle Corporationから提供され、 Oracle Version 7.3.3(またはそれ以降)のクライアント ソフトウェアの一部としてインストールされます。 プロバイダは、これらのコンポーネントがインストールされるまで機能しません。"が返されました。 (Microsoft SQL Server,エラー:7303)」 となり、作成に失敗してしまいます。 SQL Serverには10gのOracleクライアントをインストールしてあるのですが、原因がわかりません。 どなたか、同じ原因を経験され、解決された方はいらっしゃいますか。 もし、お分かりでしたら、ご教授頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。 尚、SQL Serverは運用の関係上、Oracleクライアントインストール後、再起動は行っておりません。 環境 OS:Windows2003 DB:SQL Server 2005 Oracle:10g

  • oracle 9i と SQL SERVER 2005 DBリンクにつ

    oracle 9i と SQL SERVER 2005 DBリンクについて とても困ってます。 よろしくお願いします。 仕事で、oracle 9iとSQL SERVER 2005をDBリンクさせて、oracle 9iのTableとSQL SERVER 2005のTableを結合させて、SELECT文を作成したいです。 本番環境は、DBサ―bとWebサーバは別々でとりあえずlocal開発環境を作成しています。 <確認したこと> ・global_names = Flase ・ODBCの設定はSQL SERVER 2005に接続確認しました。  →データソース名は、「SQLSRV」です。 ・inithsodbc.oraの設定    HS_FDS_CONNECT_INFO = SQLSRV    HS_FDS_TRACE_LEVEL = OFF ・LISTENER.ORAの設定(編集後再起動しました)  → (SID_DESC = (SID_NAME = HSODBC) (ORACLE_HOME = D:\oracle\Ora9IUTF) (PROGRAM = hsodbc) ・TNSNAMES.ORAの設定 HSODBC = (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST =localhost)(PORT = 1521)) ) (CONNECT_DATA = (SID = HSODBC) ) (HS = OK) ) ・DBリンク作成(小文字を認識するため、ダブルクォーテーションで囲います)   CREATE DATABASE LINK DB_LINK_SQLSRV   CONNECT TO "ユーザ" IDENTIFIED BY "パスワード" USING 'HSODBC'; ・SELECT文   SELECT * FROM テーブル名@DB_LINK_SQLSRV; 上記の手順ですが、サービス名が解決できません。