• ベストアンサー

披露宴(挙式なし)での服装(女性・20代)について困っています。

noname#85681の回答

noname#85681
noname#85681
回答No.2

20代後半の既婚者です。 私が22歳になってすぐ結婚しました。 結婚式は、挙式なしの披露宴のスタイルでした。 (ご招待されている結婚式と全く同じです。) 個人的には、新婦の友人は黒を着てほしくはないので、 友人には黒はやめてほしいとお願いしました。(参考までに) もし、そのワンピースなら、一応ベージュ系のストール・半袖のボレロなどは、あった方が良いと思います。 (首元が明るくなるから) アクセサリーは、パールが無難です。 ゴールドオンリーは避けた方が良いでしょう。 フェイクパールでゴールドチェーンは、パール8ゴールド2の割合だったら平気だと思います。(安っぽく見えないのが前提です) 靴とバックですが、選択肢(1)ですね。 スットキングをベージュ系の少しラメ入りがかわいいです。 靴はヒールが5cm以上のパンプスですよ。(オープントゥー・バックストラップは大丈夫。) ミュールは失礼にあたります。

5tomato7
質問者

お礼

お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 丁寧にご助言くださいまして、感謝申し上げます。 黒が多くなるというのは、そうですよね…。 今回は経済的な理由から、お借りする形になったので、自分が購入する際には黒以外を!と思っています。 冠婚葬祭の際には、細かいところまで目を配って購入しなくてはいけませんね。 とても勉強になりました。もう少し考えてみようと思います。 率直なアドバイスをいただきまして、本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 披露宴の服装、地味でしょうか

    友人の披露宴に招待されています。 ベージュのひざ下ワンピースを着ようと思っているのですが、ちょっと地味かなぁと 思って悩んでいます。 首元が大きく開いていて、袖は短いパフスリーブ、 色は濃い目のベージュで全体がレース生地になっています。 合わせるアクセサリー・靴・ショール・バッグは、今考えているのが パール系のネックレス、薄い色(ベージュ)の靴、ショール・バッグは 黒でまとめようかと思っています。 どこかおかしいところ、この方がいいよ、ってところはありますか? 洋服で披露宴に出席するのが始めてなので、なかなか正装の イメージがつかめません。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 3月の挙式・披露宴

    私は22歳のフリーターです。 3月に親友の挙式、披露宴、2次会に出席します。 初めての身内以外の結婚式で悩んでいます。 服装についてなのですが 全体がレース(もちろん裏地ありです。)で 淡いサックス色のベビードール風の袖がパフスリーブのワンピで とってもかわいいんです。 アクセサリーはクロスのピアスと2連パールネックレス。 バッグはシルバーのキラキラのやつです。 (1)上に羽織るのはボレロにしようと思うのですが 淡いサックス色に何色が合うと思いますか? (2)白はパンプスに使用してもいいですか? サックス色だとやっぱり黒のパンプスだと重いと思うので…。 (3)披露宴と2次会と両方いけるような格好を選びましたが やっぱり変えた方がいいでしょうか? それでは、どなたかアドバイスいただきますよう よろしくお願い致します。

  • 挙式・披露宴での服装??

    25歳の女です。同じ年の友人の挙式・披露宴にスーツで出席することにしました。式は3時からで、披露宴は4時からです。 スーツは黒ですがレースやリボンがあしらってあり、華やかさはあると思います。 インナーや、パーティーバック、靴もアクセサリーもピンクで統一しているので、お葬式っぽくはならない様に気をつけました。 でも、披露宴の時にイブニングっぽさを出すために、ジャケットは脱ごうこ思っていますが、その際はストールやショールがあった方がイイでしょうか?? インナーは、シースルーのノースリーブブラウス(黒)と下にピンクのキャミなので、肩が出ます。 しかも一人で歌うので、困ってます・・・。 ストールはパシュミナのピンクを持っていますが、透け感やキラキラ感のあるものの方がイイでしょうか? よろしくお願いします。

  • 披露宴に出席します。

    11月初めににチャペル式&披露宴&ガーデンパーティーに出席することになりました。 服装なんですが,桃色の少し濃いピンクにゴールドのストライプ(そんなに目立たない)が入ったワンピースを着て行く予定です。←少し甘めな感じの。(*ノ∀ノ) そこで,小物類なんですが,パンプスは何色にすればいいですか?黒ならあるのですが,黒では変でしょうか? アクセサリはパールの2重のネックレスにパールがついたぶらさがりピアスです。 バックも同系色のピンクがいいのか,靴に合わせたほうが いいのかわかりませんo(;-_-;)o ストールもガーデンにでるので少し寒いかな!?と思いオーガンジーのような薄いものでなく暖かめなものがいいんですけど,どんな素材のものがいいのでしょうか?ストールも同系色のピンクがいいのか,違った色のがいいのか(´;ω;`) 式にでることが初めてなので,わからなくって困ってます! 最低限のマナーは知っているのですが色合わせについていろいろ教えて下さい!

  • 挙式~披露宴~二次会 服装

    おはようございます。 4月末に友人の結婚式出席を控えております。 服装についてアドバイス頂ければと思います。 24歳女です。既婚ですが、新婦の希望により 派手派手しいのは微妙だけど 出来るだけ華やかに、と言われ、 ドレスは説明が少し難しいのですが サーモンピンクっぽいレッドです。 ショール・パンプス・バッグ・アクセ (1)全てゴールド(クリーム色系) (2)パンプス・バッグのみ黒、ショールはゴールドかクリーム色、アクセはパール (3)アクセのみパールで他はゴールドかクリーム色系 この3つのどれにしようかで悩んでいます。 他にもこうした方が良いよ、等ございましたら 宜しくお願いします。

  • 披露宴の靴について教えてください

    5月に友人の結婚式と披露宴があり、招待されています。 そのときに、黒のシフォンでパフスリーブにAラインのシンプルなワンピースにコサージュをつけたものを着ていく予定でいるのですが、靴で悩んでいます。 履いていこうと思っている靴は、色がシルバーグレーで、甲に小さな丸いファーが1つ付いています。 細いストラップ(?)が甲とかかとにまわるようになっているもので、つま先とかかとは出ています。 かかとの高さは8cmくらいのピンヒールで、パーティー用の靴という感じなのですが、結婚式などでは、つま先やかかとが出ているものはNGなのでしょうか? 薄手のカラータイツ(細かい網目)とあわせようと思っているのですが、どう思いますか?

  • 披露宴での服装について

    もうすぐ友人の披露宴に出席するのですが、 色々調べてみると、全身黒はやめたほうがいいんですよね。 でも、一通り揃えて持っているのは ・黒のキャミソールのワンピース  裾がイレギュラーにひらひらしているもの ・鞄  黒地にピンク系のコサージュが付いています。 ・ボレロ  黒なのですが、生地の糸が全部黒というものではなくて、  ほとんど目立たない程度なのですが、  銀色の糸も織り込まれているもの ・靴  黒です この服装はどうなんでしょうか? 羽織る予定のボレロを、他の色、 例えば、ピンクやゴールドのショールにしたほうがいいですか? できれば、今手持ちのものを使いたいので、 上に書いた服装で問題なければ、そうしたいのですが…。 もしくは、上に書いた服装に、 明るい色のコサージュやアクセサリーをプラスすればOKでしょうか? よろしくお願いします。

  • 披露宴の服装

    6月頭に新婦の友人として披露宴に出席します 20代後半独身です 画像はないのですが黒と緑が混ざったような色のドレスを着ます ネックレスはパール バッグはゴールドです パンプスとショールで迷っているのですが何色がいいでしょうか? ショールは黒かグレーでパンプスは黒にしようかと考えていたのですが暗いですか?ショールはゴールドも持っていますがバッグと色が被ってもおかしくないですか? 一番の候補はグレーのラメ入りショールにゴールドのバッグで黒いパンプスにしたかったのですが色がバラバラすぎて変でしょうか? センスが無さすぎて困っています アドバイスお願いします

  • 結婚式&披露宴での服装について

    ・黒ワンピース(そで7分、すそ膝丈、ラメや光沢なく、すそにヒラヒラフリルあり) ・ゴールドのバッグ ・赤ラメか黒ラメのタイツ(膝が黒ずんでいて、肌色パンストは避けたい) ・パーティー用コーナーにあった黒バックストラップの先のとがったヒール(ラメっぽい感じあり。爪先は出ませんが、かかとがでる) この中で悩んでるのが、足元なんですが、やはりタイツは非常識でしょうか?出来れば肌色パンストは履きたくないのです。 あと、かかとが見えるとよくないと聞きますが、買うとしたらどんな形、色がいいでしょうか? アクセサリーは赤系、ゴールド系のイロミがあります。私的には黒、赤、ゴールドでまとめたい感じです。変な組み合わせでしょうか?イメージが出来にくいと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 挙式・披露宴の服装について

    11月初めに高校時代の友人の挙式・披露宴に出席します。 その為服を購入したのですが、初めて出席することもあり不安になってきましたので、客観的なアドバイスを頂きたく質問致しました。 挙式は一般(ホテル付属でない)教会で行い、その後ホテルに移動して披露宴があります。 時間は挙式午後2時~、披露宴午後4時~、です。 当方26歳、独身、女、です。 購入した服の写真を添付します(見辛くてすみません)。 トップ部分はベージュで同色のコサージュ付き、腰に黒いリボンあり。 スカートは2重になっており、内側は黒いレース地に全体的に小さい黒いスパンコールが付いています。 丈はおおよそ膝丈です(裾が真っ直ぐなラインでないため)。 ショールはざっくり網目が大きいタイプで、所々黒のスパンコールが付いており、裾(外周?)には黒いビーズの飾りが付いています。 不安材料としてまずノースリーブ+ショールであること。 ショールで肩を隠しますが、編み目が大きいため露出してるのと変わらないのでは?と後から思ってしまいました。 特に教会での挙式の際が大丈夫かが不安ですが、如何でしょうか? また披露宴の際ショールをするとは言え、上半身がベージュと言うのは色合い的に大丈夫なのでしょうか? 何か小物等でベージュの比率を下げるべきでしょうか? あと、靴が決まっていないのですが、黒とベージュ、どちらに合わせたほうがいいと思いますか? バッグは借りる予定で黒かピンク系になると思います。 アクセサリーはイヤリングぐらいかな、と思っています。 色々と質問をして申し訳ありませんが、1つでもお答え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう