• ベストアンサー

しおりについて

本には、ひものようなものが付いている場合があり、しおりになりますよね。このひものようなしおりは、売っているのでしょうか?本につけようと思うのですが。。 無印良品は、「しおり付きシール」という製品(http://ryohinnote.exblog.jp/7552672/)があるのですが、すでに販売中止のようです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81273
noname#81273
回答No.2

しおりは手芸店で「しおり紐」とか「スピン」という名前で取り扱ってます。驚くほどいろいろな色のものが安く売られています。本に付けるのは簡単ですよね。ちょっと接着剤を付けてはさむだけなので。 面白がってずいぶん買いましたが、今はどこにいったやら。

nonam94231
質問者

お礼

ありがとうございました<(_ _)>

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

本についている紐のようなしおりは製本の際に取り付けられたもので、これを後から取り付けることはかなり難しいと思います。従って本屋で紐状の栞を購入すのは困難でしょう。通常の栞を買ってそれを使うことをお奨めしますよ。

関連するQ&A

  • リングノートのしおり

    リングノートにつけるしおりのようなものを探しています。 メモをとるときに最後に書いたページをぱっと開くことができるようにしたいのです。 今は付箋を貼っていますが貼りかえるときに破れたり 粘着が残ったりするので何か落ちないものを挟んでおきたいのです。 理想はシステム手帳用しおりみたいにリングに挟み込めるようなものです。 無印の貼るしおりひもは考えていません。 リングノート しおり で検索しても特に何もでてきませんでした。 検索用の用語(物の名前)だけでもかまいません。 何かいい方法や物があれば教えていただけますでしょうか よろしくお願いします。

  • しおり

    本を読んだ際、しおりを挟みますか。 本にしおり代わりの紐が付いていた場合はどうですか^^。

  • 読書・・・ブックカバー&しおりについて

    こんにちは。 本をこよなく愛する人はきっと ブックカバーやしおりにも気を配っているのでは?と思ったのでアンケートです。 “ブックカバーについて” ブックカバーはしていますか? ブックカバーをしよう!と思ったキッカケは? どんなブックカバーをしていますか? (ブランド・手作り・キャラクター・紙製など色々ありますね♪) “しおり”について しおりには、まったく、 こだわりのない人もいると思うのですが 本によっては、しおりがついていない場合もありますよね? 逆に「しおり」にもこだわりのある方は どれくらいいるのでしょう? 皆さんは「しおり」どんなの使用していますか? ブックカバー&しおりについて 教えて下さい!

  • スピン(「ひものしおり」の意味)という言葉の由来は?

    本の上部に糊付けされた「ひものしおり」のことを「スピン」と呼ぶことがありますが、これは、外国語由来(外来語)なのでしょうか? そうだとしたら、何語のどういうつづりの単語が元になっているのか教えてください。ちなみに、大きな英和辞典を調べてみましたが、英語の「spin」の欄では、しおりの意味は見つかりませんでした。日本語(和製外国語?)の可能性もあると思います。よろしくお願いいたします。

  • 無印良品のタグははずしますか?

    私は無印良品が好きで、良く利用するのですが、商品タグ(シール)をはずすかはがさないか、いつも迷います^^; 「あ~これ取ったらただの無地のものなんだよなぁ~」と貧乏心が芽生え、なかなか行動に移せません。 みなさんは、無印良品のタグをはずしますか?シールなどだったらはがれるまではっておきますか? くだらない質問で申し訳ありません。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • しおりのひも(スピン) 探してます

    文庫本などにしおりの代わりとしてついている“ひも”を探しています。 「スピン」というのだということはわかったのですが それを単体で1メートル単位ぐらいで買えるお店をご存じないでしょうか。 なかなか出かけられないので、できればネットで購入したいと思います。 (関西在住です。) スピンとして売られているものではなくても代用できるもの (細くて 厚みがなくて 柔らかいリボンなど)があれば、 それでもかまいません。 手芸品屋さんのリボン売り場なども見てみてはいるのですが、 サテンのリボンだと固すぎるし、オーガンジーだと細いものがなく。 刺繍糸…というのも考えたのですが、使っているうちにほぐれてきそうで…。 本(というか、どちらかというとノート)を自作するのに使います。 お心当たりのある方がいらっしゃいましたら、情報お願いします。

  • 取引相手

    今、無印良品についてのレポートを書いているのですが、 無印良品の取引相手というのは、どこなのでしょうか?? 本などには、メーカーって書いてあるのですが、それを 具体的に、できれば詳しく知りたいのです。 ご回答お願いします。

  • シンプルな商品を扱う通信・ネット販売。

    カーテンと寝具のカバーを通信販売で購入しようと考えております。 どちらも無印良品のようなシンプルなものが良いのですが、無印より値段 を抑えたいです。 ネットショッピングや通信販売をしたことがないので、ネットサーフィン からではそのサイトの商品の判断がなかなかできません。 無印良品のようにシンプルで価格が安い商品を扱うおすすめの通信・ネッ ト販売を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無印良品の商品をリメイク販売するのはアリ?

    無印良品のバッグをリメイクして販売したいと考えています。 生地なんかでも製品化して販売することを禁止しているブランドもあったりするので、念のため確認したくて…。 検索にも引っかからないので、ご存知の方、ご回答いただければ幸いです。

  • サンダルの臭いをとる方法

    無印良品のリボンエスパドリーユ(ひも付きのジュートみたいなのでできたサンダル)を購入しましたが、雨の日にはいてしまって臭くなってしまいました。今日晴れてたので一日干してみたのですが、まだ臭いが取れません。どうしたら臭いをとることができますか?