• 締切済み

確定申告で・・

OLです。 H19年度に会社に秘密でアルバイトをしていました。 バイト先の収入はきちんと所得税がひかれていたのですが、先日、H19年度の所得があるのに申告がないということで税務署から通知がきました。 確定申告でお金戻ってくるのは嬉しいのですが、下記の点を心配しています。 ・ 現在働いている会社にバイトがバレないかどうか。 また、H20年2月に転職をしていて、バイトは19年の12月にやめました。 また、バイトの収入と会社の収入、つまり総合収入金額で区民税が変わってくると思うのですが、H20年度分についてはH19年度の会社の収入で支払っていました。 この場合、やはり会社にバレてしまうのでしょうか? また、区民税は会社に委託せず、自分で支払っています。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

No.2です。 >バイトの所得税は10%引きだったため… ということは、「夜のバイト」ですか、ひょっとしてキャバ嬢? 収入210万円なら21万円も天引きされていたんですね。 普通のバイトなら10%も所得税天引きしません。 また、それなら経費も引けます。 >330万~695万以下なら20%の住民税なのですが、会社だけの収入が350万で、バイト収入が210万だったので 住民税の税率は20%ではありません。 全国どこでも10%です。 「330万~695万以下なら20%の」は所得税ですが、その額は収入ではありません。 「収入」から給与なら「給与所得控除」を引き、そこから社会保険料や基礎控除などを引き残った額を「課税所得」といい、その額が「330万円~695万円」の場合20%の税率だということです。 会社の収入が350万円なら、課税所得は約146万円ですね。 それだけなら、税率は5%です。 バイトの分、これは給与ではなく「報酬」という扱いだと思われます。 これから必要経費を引いたものが「所得」ですが、経費を0として210万円がまるまる所得とすると、会社の分と合わせて356万円が課税所得で税率は20%になります。 356万円×20%-427500円=284500円 が所得税となり、今納めている税額(バイトと会社分)とほぼ同じだと思います。 経費があるなら、確定申告すれば所得税戻ってきます。

elikoo
質問者

お礼

わかりやすい計算まで載せていただきありがとうございました! 薄給でバイトをしないと生活できませんでした・・。 今はバイトから足を洗って転職後の収入で切り盛りしています。 余分に支払うことになないことがわかってホッとしました!!

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>確定申告でお金戻ってくるのは嬉しいのですが、下記の点を心配しています。 貴方の場合、所得税戻ってきませんよ。 納めなければいけないでしょう。 税務署が、還付がある人にいちいち通知などしてくれません。 足らないから通知するんです。 >バイト先の収入はきちんと所得税がひかれていたのですが… これは、仮に天引きしたもので、会社の収入と合わせると総額で不足していると思われます。 >やはり会社にバレてしまうのでしょうか? 今、区民税が給料天引きでなく、自分で納めているんですね。 それなら、そのバイト分の通知が会社にいくことはないのでばれません。 会社で給料天引きだと、会社に区民税が増えた分の通知が行きばれますが…。

elikoo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 バイトの所得税は10%引きだったため、戻ってくるものと思っていました。 私の区の所得金額は 330万~695万以下なら20%の住民税なのですが、会社だけの収入が350万で、バイト収入が210万だったのでH19年度の総収入金額はこの部分にあたるため、戻ってくると思いました・・・。 とりあえず、会社にバレないことがわかってホッとしました。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

会社からの天引きじゃないならばれようがないです。 会社以外の収入がある場合、住民税の額が変わってきてしまうので会社にばれます。住民税を特別徴収でなく自分で払っている場合は会社になにかしらのお知らせがいくことはないのでばれません。

elikoo
質問者

お礼

バレないとわかって安心しました! どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイトの確定申告

    H18年の夏に会社を辞めて、源泉徴収票をもらい、 19年の確定申告の期間に確定申告をしました。 そしてH19年はバイトのみの収入で、30万円ほどでした。 このバイトの収入の確定申告をしたほうがよいのかが分かりません。 「所得税を引かれていたなら確定申告する」と聞く気がしますが、 所得税とは何なのかよくわかりません・・・。 毎月のバイト代(総支給額)から控除として数千円引かれていますが、 それが所得税なのでしょうか・・・? 私は親の扶養には入っていませんが学生で、年金の免除をしてもらっています。 このことで、19年度の確定申告をしたほうが良いのか、 また、この他にも、確定申告をしないと、国民健康保険料や住民税は減額してもらえないのか気になります。 また、確定申告をするにしても、 (1)引っ越してしまい、バイトしていた頃の住所と現在住んでいる住所が違うが、どちらの税務署に申告すればよいのか、 (2)確定申告書の住所記入欄にはバイトしていたときに住んでいた住所を記入するのか、現在の住所を記入するのか、 (3)辞めたバイト先から源泉徴収票をもらっていないが申告はできるのか、など、分からないことが山積みです。 自力で調べるものであるとは思うのですが、 分からないことだらけで、なかなか解決できず、 時間もできず、皆さんに教えていただけたらと思い 質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 確定申告教えてください

    主人は職人として手間をもらっています。昨年は仕事がなかったりと色々あり、年間総所得が186万円で交通費が(電車代)12万円くらい掛かりました。子供が5歳以下が3人、私(妻)の収入は73万円でした。シュミレーションでやってみたら、所得税額がゼロになったのですが、この場合確定申告をする必要があるのでしょうか?それとも特別区民税・都民税の申告だけでいいのでしょうか?ただ、保育園に確定申告書のコピーをださなければいけないのです・・・所得税がゼロでも税務署で確定申告は出来るのですか?詳しい書き方を教えてください。

  • 今年の確定申告

    昨年(16年度)確定申告をしました。 昨年は収入が少なかったので、申告しましたが 所得税の支払い金額は0円でした。 今年(17年度)の収入もほぼ前年と同じなので、 申告しても所得税の金額は0円になりますので、 申告する必要がないと思いますが、 申告しなかった場合、税務上は前年度と同じ扱 いになるのでしょうか? もし、そうである場合は、住民税の算出や、非 課税証明の金額は0円となるのでしょうか? 課税証明書を使お用するときが多いので、本年度 の申告をしなくても税務署が非課税と判断して くれのでしょうか? 教えてください。

  • 前年度の確定申告をしたいのですが

    昨年10月から今年の5月まで無職でした。 多分このような場合、 春前に「確定申告」をしなくてはならなかったんですよね? 私はお恥ずかしいのですが、 確定申告をしていませんでした。 今からでも確定申告をしたいと思っているのですが、 遡って申告期間を過ぎてしまった確定申告を、 する事はできるのでしょうか? (実は理由があり、国民健康保険料と区民税の滞納があります。 その二つは前年度の所得によって金額が変わると聞きました。 2年前の収入より1年前の収入は、はるかに低いので。。。)

  • 確定申告にあたり教えてください

    税務的な知識がほとんどありませんので、質問が漠然としていたらすみません。 夫、会社員、給与収入、妻、子供が扶養に入ってる 妻、自営業、25年度の総収入が134万 だったので、確定申告をする予定です。 総収入-65万=69万が給与所得になるところまでわかりましたが、市民税や、年金が来年度より発生してくるのかがとても不安なのですが、いかがでしょうか? また、子供を幼稚園へ預けているのですが、24年度まで103万以下の収入ということで、保育料が減額してもらえてました。 今後はこのあたりもどうなるのかと、おろおろしてます。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 確定申告ってしないとどうなるんですか?

    今年の5月に会社をやめて、まだ再就職できていないのですが、 バイトをしながら就活をしています。 バイトの収入が月に20~30万円ほどあり、所得税として10%引いた額をもらっています。 この場合で確定申告をしないとどうなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    確定申告する人の条件で見て国税庁のホームページを見るとこのように書いてあるのですが、給与を2か所以上から受けていて、年末調整をされなかった給与の収入金額と、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く)との合計額が20万円を超える ひとみたいですが自分も2012年分で2か所以上で給料が20万以上をこえたのですが、当然給料から所得税引かれているところは源泉もらい申告したほうが還付もみたいいのだと思いますが、たとえば1か所のところで給料総額99765円で所得が惹かれている分で0円で所得ゼロでも源泉がおくられてきて当然収入に99765で源泉所得が0でかかれたものがきたのですが、所得税0のところも申告する義務や必要はあるのでしょうか・・・?当然所得税とッている会社のところはその会社自体が1回所得税おさめているから税務署の人もわかッていると思いますが、じッさいのところなにか会社は国税庁にこの人いくら収入があり所得税ひいてきゅりょうはらッているとかの用紙なんかは普通に考えて提出しているのでしょうか・・・・?あと逆に先ほどの99765円につき所得0の源泉会社なんかも所得はこの99765円の支払いで所得0でとッていないという場合もその会社は税務署関係に書類なんかだしているのでしょうか・・・・?仮にだしているとなると給料総額で所得税とその住民税県民税みたいのが確定すると思いますが、ほかの会社でもじッさい所得ゼロで給料うけッとぶんがあと155000円ほどあり合計でやく255000円分の所得ゼロ分の給料がありますが、やはりこの分をごうさんして最終所得がきまるので基本的に申告したほうがいいのでしょうか・・・・?ちなみに所得ゼロの会社も先ほども書いたように税務署に何か提出している可能性あるのでしょうか・・・?仮にそうだとするとこの255000円分を申告せずにばれたらあとで申告するよう当然いわれるのでしょうか・・・・?所得税のほうは1万以下だと延滞税はおそくともかからないと聞きましたが、それで申告して今度は県民税確定するとこちらは確か1マン以下でも延滞税が1000円ずつかかるとききましたが、やはり遅く申告時が2.3年後にばれて申告したら所得税の延滞税はなくとも県民税の延滞税は額に応じてついてしまうのでしょうか・・・・?まあ普通に申告していれば当然期日までにはらえばないでしょうが・・・・・?いずれにしろ正直に申告して払えば何の問題もないでしょうが・・・・?

  • ダブルワークの確定申告

    2007年11月~2008年9月まで約10か月、会社に秘密でダブルワークをしていました。副業の収入はひと月4~5万円ですので所得税はひかれてません。 今は辞めたので収入は10か月で35万弱くらいですが、会社にバレないためには自分で確定申告をして住民税を普通徴収にする必要がありますか? 収入の額によっては必要ないのでしょうか?

  • アルバイトの確定申告について

    確定申告が全くわからずくわしく教えてください。去年夏から月に数回のアルバイトを二つ始めました。バイトAとバイトBとしますがバイトAは約6万円の収入で先日源泉徴収票が届きました。バイトBは約4万円の収入で報酬の支払い調書というものが届き「確定申告で使用します」と書いてありました。バイトAでは所得税が3%バイトBでは所得税が10%とられています。これは確定申告すれば還付金をもらえたりしますか?アルバイト以外は仕事はしていません。すずめの涙のバイト料ですがいくらかでも戻るなら税務署に行ってみようかなと思いご相談しました。よろしくお願いします。

  • 確定申告の修正申告について教えてください。

    確定申告の修正申告について教えてください。 平成18年までサラリーマンで、平成19年度に個人事業主で開業し、平成19年度に始めて確定申告をしました。 フリーランス1年目だったので主人の扶養に入れてもらっていました。 平成19年度、私の収入が扶養の範囲を超えていたということで、20年の11月に主人の会社から問い合わせがあり、必要書類を提出し、主人の12月のお給料から所得税が差し引かれたのですが、その後よく確定申告書Bを見てみると、19年度確定申告の際、青色申告の65万の控除を差し引かずに記入してしまっていました。 確定申告書Bの本来0円で記入するところをその敏の利益の50万円(約)と記入してしまっていました。 その年は税務署から派遣される税理士さんがついてくれていたのですが、申告前のチェックの際に、風邪をひいたので、いけませんと言われ、不安なまま提出してしまっていたので、本来なら20年度の確定申告の際にもっときちんと確認しておけばよかったのですが、税務署に年明け相談に行きましたが、修正申告は1年以内ということを知らず、間違った数字で住民税なども追加課税されるそうです。 税務署で結果としてはどうしようもないですと言われました。 青色申告決算書と確定申告書Bを提出しているのに、青色申告決算書と照らしあわせて確認はしないのですか?と聞くとしないですと答えられました。 追加での課税は5年まで認められているので、今回問い合わせが来たのだと思いますということでした。 2年前までさかのぼり、修正申告する方法はないものでしょうか?

専門家に質問してみよう