• 締切済み

ワードで作成した表に文字入力をする時のセルの固定に関して

上記に関して、セルの文字数以上に打ち込みますと、セルの中で改行して行が膨らんでしまいます、膨らむことなく、Tabキーを押すことなく、隣のセルに移動できる方法を教えてください。困っています。

みんなの回答

noname#99913
noname#99913
回答No.2

 すみませんが、セルをまたいで文字を入力したい理由を教えていただけませんか。それによって対応策が変わるかもしれません。  たとえば罫線に関係なく文字を入力したい(たとえば表の内容についての注釈など)場合ですと、透明な文字ボックスを使うなどの方法が考えられます。  よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

「テキストボックスのリンク」という機能を使用すると、ご希望のようなことが可能です。 ご希望のような入力をしたい複数のセルにセルのサイズ一杯にテキストボックスを挿入し、「テキストボックスのリンク」を設定します。 文字列を入力しますと、テキストボックスから溢れた文字は、リンクを設定したテキストボックスに自動的に流れ込みます。 入力が終了したら「テキストボックスの書式設定」から「線なし」を設定してください。 「テキストボックスのリンク」 http://hamachan4.exblog.jp/5839487/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでの文字入力について

    エクセルでの文字入力でこまっています。 例えば、A1のセルの中に2行、3行と改行 しながら入力したいのですが、 普通に入力すると1行のまま隣のセルにいってしまい Enterキーを押すと下のセルに下りてしまいます。一つのセルのまま何行も入力するには、 どのようにすればよいでしょうか? よろしく御願い致します。

  • エクセル セル 文字数設定

    エクセル2007を使用しています。1セルの中に設定した1行分の文字数を越えると自動的にAlt enter キーを押して改行することは可能でしょうか。1行20文字に設定していて,それをこしたら自動的に改行されるようにしたいのです。教えてください。

  • Wordの表にある特殊な下線について

    いつもお世話になっております。 Wordに掲載の表の中のあるセルに記載の文字に引いてある下線について教えて下さい。考えうる下線の操作をしたものの編集することができず、以下のような特徴です。どのような可能性があるでしょうか? 1.「Ctrl+U」で引ける下線ではない。もし該当の下線部に「Ctrl+U」操作をした場合、下線が一本追加となり二重線のようになる。 2.表の罫線ではない。該当セルの下側に罫線を引いた場合上記同様二重線の様になる。 3.改行にあわせて下線の位置が移動する。例えばセル内に3行分のスペースがあった場合、1行目のみ文字がある場合は、1行目の文字の下に線が引かれております。(改行すると線が下に移動する) 4.文字数に関係なく、つねにセル幅いっぱいに線が引かれている。また、隣のセルも同様の線がある場合、互いに隙間が少し空いているような状態です。 大まかには上記のような特徴となっております。 にっちもさっちも行かず質問させていただいた次第です。どうか助けてください。

  • wordに表を作成しその中に文字を打った際、

    wordに表を作成しその中に文字を打った際、 2行に改行せずに、次の表の中の行に移動する方法って何かありますか?

  • Excelのセルへの文字入力について

    Excelの1個のセルの中へ全角文字の入力をしたいのですが    あああああああ  いいいいい  ううううううううう  えええええ  おおお   以上のように複数の行を1つのセルに入力、表示したいのですか どのように設定をすればいいのでしょうか 教えてください 今は折り返して全体を表示の設定をして適当にスペースを入れて行間を適当に広げて表示しています。 Enterキーで改行をして行間が自動的に広くなるようにはできないのでしょうか Excelは2007です

  • ワードの表作成の時セル内に文字入力について

    ワードの表作成でセル内に文字を2行入力したいのですが教えてください セルの高さは7~8mmで左右に文字がある 2行入力すると高さが変わってしまう変えないで入力したい  「 判定   ○/×」文字はこちらです フォントサイズ 8

  • 縦幅・横幅・フォントサイズを固定値にしたいセルへの入力で、セルから文字

    縦幅・横幅・フォントサイズを固定値にしたいセルへの入力で、セルから文字がはみ出ない様にしたいと考えています。 当初、セルに入力されたバイト数をカウントする事ではみ出た事を把握しようと考えたのですが、Alt+Enterキーを押してのセル内改行も含む為に、セル内のバイト数では、セルをはみでる事を把握しきれません。 そこで、LEN関数を用いてセル内の行数が一定値を超えた場合を把握しようと考えました。 しかしながら、Alt+Enterキーを押してのセル内改行は、CHAR(10)で拾えるのですが、セルの書式設定で「自動で折り返して全体を表示する」にチェックを入れている為、「自動で折り返し」→「改行」されるケースもあります。 この、自動で折り返して改行された場合の「改行」をカウントする方法を御教授頂きたく、質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • ワード2000で、表の中に文字を入力する

    お尋ねします。まず表を作成してセルの中に文字を入力しようとすると、勝手に改行してしまいます。 スペースキーを押すと右へずれるのですが、数字や文字を入力すると右にはまだ余裕があるのに勝手に改行されます。|インターネット    |右の線を左に詰めようとすると|インタ  |         |-ネッ  |         |ト    |となってしまいます。何がいけないのでしょうか?お願いします。

  • Word2019の表作成

    Word2019で表を作成しました。表の中には、下図のように、セルの中に1~3行、あるいは数行の文字列が入ります。 ところが、下図の例のように「近衛中将」、「衛門督」、「兵衛督」の各文字列(他の文字列も同じ)の「行間」が広すぎて、表全体が数ページにわたります。ページ数を減らすために、文字列間の「行間」を詰めて、「セルの高さ」を小さくできないか???と考えたのですが、方法が分かりません。 文字列の「行間」を詰め、「セルの高さ」を小さくする方法を教えてください。

  • ワードの表でセル内の文字の位置について

    WindowsXP Word2002を使っています。 仕事でワードで表を作成しました。割合、頻繁に表の作成はするのですが、 先日、セルの中の文字の位置が、中央揃えになっているのにもかかわらず、 セルの上に寄ってしまいます。 罫線ツールバーの中の「セルの中央」を選択して、別のセルは中央に 揃っているのですが、2つのセルの中の文字にだけ中央揃えになっていません。 良くありがちなのが、セルの中で改行してしまうもので、これは段落記号が 付いているので解りやすいのですが、このセルに関しては余分な段落記号は ありません。一度文字を消し、文字の位置を「両端ぞろえ(上)」の既定に戻し 再度行ったのですが、結果は同じでした。 この行を一度削除してしまえばいいのでしょうが、なぜそのようになったのか 知りたくて、質問させていただきました。 どなたかこのような現象にあった方がいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう