• ベストアンサー

主婦の方に回答お願いします

anyohaseyoの回答

回答No.11

しいて言うと、生活費を十分くれる浮気夫のほうが「マシ」です。 しかし、愛はなくなっていくと思います。

関連するQ&A

  • 男性の方へ質問です。

    夫の浮気発覚後、別居をして、一度は離婚を考えましたが、子供達の為に、もう一度やり直す道を選びました。 お恥ずかしい話ですが、それまでは夫婦生活も週1程度あったのですが、別居解消後、なかなか夫からのお誘いがない為、私の方から誘いました。 ですが、途中で萎えてしまいました。 その日以来、夫からのお誘いどころか、寝るタイミングもズラされている様な状態です。 これは、まだ浮気相手に未練があったり、もしかすると浮気相手と繋がっていて、その罪悪感だったりするのでしょうか。 私も夫も36歳、2人の子供がいます。 今後、私の方から誘うのは控えるべきなのでしょうか。 同じ様な経験をされた方、アドバイスお願いします。

  • 主婦の方に質問です。

    ①結婚何年目ですか?子供はいますか? ②旦那さまを愛してますか? ③夫婦お互い不満はありますか? ④旦那さまが不倫したらどうですか? ⑤本気で好きな人がいるから別れたいって言われたら仕方ないと思いますか? ⑥意地で別れない場合、仮面夫婦でも経済的に守られればそれでいいですか? 実は私は既婚者をすきになってしまい、相手からも、子供さえもう少し大きくなれば離婚するから待ってと言われてます。関係としてはまだ1ヶ月なのですが、罪悪感などあり、辛いので早く今の状態を抜け出したい、はっきりさせたいと思ってます。 彼は奥さまが自分を愛してないと言います。 ・毎週(楽だからって理由で)実家に帰って、ほったらかされる。 ・家を建てるとき、通勤など無視して自分の実家の近く(辺鄙なとこ)がいいと押しきろうとされた 。 ・結婚記念日や誕生日など、大切にしていたのがずっと自分だけ。自分のために何か買ってあげようみたいな気持ちが普段からない。 ・朝も起きてくれない。 んだそうで、他にも「確かにひどいな」ということをききました。なので彼は「妻は俺がいなくても大丈夫。あいつにとっておれは都合がいい存在なんだ」と言います。彼は家事を手伝ったり、子供可愛がったり、高給とりだったり、また、皆が認める優しい人物です。でも不倫していること、他に好きな人がいることは仕方ないと思っています。先日は「本気で好き」と泣かれました。このままこの関係を続けるのはダメだと解ってるし、罪悪感でいっぱいなので毎回彼に別れ話をしてしまいますが、どうしても好きです。もし彼の奥さまが本気で彼を愛してなくて大切にしてないなら、私が彼を幸せにしたいとも思います。 不倫は許されないと、解っていますので、離婚してくれないと付き合わないと言おうと思ってます。 結婚何年目かで子供ができたら、皆夫婦は思いやりとかなくなっちゃうのかよく解らないので、皆様のご意見きかせてください。また、夫が好きな人ができたなんて、やっぱり奥さまからしたら、絶対許されないこと、めちゃくちゃ傷つくことなんでしょうか。

  • 離婚する夫婦としない夫婦の違いは

    離婚する夫婦は、旦那が浮気してたり、結婚生活のストレスを妻が我慢してたり、苦労をしてたりするから嫌になり離婚するのであって、 つまり離婚していない夫婦は“夫は浮気しておらず、妻もストレスや苦労がなくて我慢しておらず気楽で幸せな結婚生活をしているから離婚をしない。”と言い切れますか?

  • ★主婦の方お願いします★ 生活費について

    離婚予定(願望?)ありです。4人家族(小学生2人)です。 家計の赤字、離婚を考え、仕事を探しました。来月から働きます。 夫手取り19万円。妻10万円弱(予定) 生活するのに21万円かかるとします。 離婚するまで、夫から生活費を貰う際、妥当な金額はいくらだと思いますか?? 自分は夫から15万円(その中から2万円を貯金して)貰い、残りの4万円は夫小遣い。 足りない分を、妻10万円弱(予定)から出そうと考えています。 夫には憎しみの感情しかないので、手短に話をつけるため、大体の金額を打ち出そうと思います。 夫は私の離婚願望には気付いていないと思います。 その日が来るまで私は少しでもコツコツと貯める予定です。 15万円、多いでしょうか?? 多数の意見、待っております。よろしくお願いいたします。 尚、離婚出来たら子供たちの為にも死ぬ気で働き生計をたてていきます。

  • 浮気(不倫)を許した人・許された人に質問です。

    浮気(不倫)を許した人・許された人に質問です。 浮気を許した人に質問です。 どうやって、許すことが出来ましたか? (浮気された嫌な記憶のしまい方等) 浮気を許されて、それ以降浮気をしてない方に質問です。 信頼回復や、相手の心の傷を癒す為に、どういう事をしましたか? ある夫婦の話です。 妻は夫に愛されていないと思い、夫と離婚を考えていた矢先、ある男性と出会いプロポーズされ、結婚を約束し不倫をしました。 妻は夫に離婚を言い渡したが、夫は納得できず。 もめている間に不倫がバレました。 しかも、妻に告白してきていた男は既婚者で、プロポーズは嘘だと判明。 バカな男にだまされ、夫を裏切った罪悪感から妻は自殺未遂をしました。 しかし、夫は献身的に妻が精神的に回復するまで看病し、妻は改めて夫に愛されていないと勘違いしていたことに深い罪悪感を持ちました。 そこから妻は回復し、今は夫婦再生へと進んでいます。 しかし、夫は不倫現場を目撃した事から、相手の顔等が忘れられず、ささいなきっかけで不倫現場を思い出し、不機嫌になります。 不倫から半年経ちました。 夫は少しずつ回想する頻度は減りましたが、週2日程度は回想し、不機嫌になってしまいます。 けれど、夫も妻も今は再生したいと願っています。 どうやったら、解決できるのでしょうか? 時間が解決してくれるのでしょうか? 私の話ではないのですが、この内容の夫婦から相談された為、ご夫婦承知の上でご質問いたしました。 ご回答、お願い致します。

  • 夫・妻の浮気について

    いつも、質問させていただき、お世話になっております。また、回答いただけたらと思います。 既婚者で経験者(浮気をしたことある人 今、浮気中の人)および、そのような話を身近で知っている人に質問です(男性・女性ともに) (1)どういう心境・状況で浮気をしようと思うのか?  例)夫婦仲がうまくいってない等 (2)浮気をしたときは、夫OR妻に対しての罪悪感はないのか?及び、ばれなければOKと思うのか? (3)浮気を問い詰められたときに、正直に白状するのか?白状する人は、どういう心境なのか?(例)もう隠せないと思ったから等 そして、二度と浮気しない自信はあるのか? 白状しない人は、夫OR妻(子供も含めて)との生活を守りたいから(愛しているから)ですか?それとも離婚となると、慰謝料や養育費等、負担が大きく、大変なことになるからですか? (4)夫・妻を心から愛していて、大事に思っていても浮気はするのか?浮気をするなら、その理由は。(例)たまたま 言い寄られたから等 (5)夫・妻にセフレがいることを知ったら、どういう心境ですか? (6)出会い系で知り合った人との浮気は、長い期間続くものなのですか? 沢山の質問ですが、回答よろしくお願いいたします。

  • 夫の浮気(不倫)を見て見ぬフリをしている主婦の方

    夫の浮気(不倫)を見て見ぬフリをして普通に接したり、夫婦2人で食事や映画に行ったりしている主婦の方はどれぐらいいますか? 一緒に食事をしたりしているその「時」はいいのですが、しばらくすると心中はどうですか?  他の女性とも同じ事してるのかな、とか 夫にとって自分は何なのかな? 都合のいい家政婦?? 自分が惨めになる・・・などそんな感情はありませんか? 離婚しないのならば我慢するしかないのかもしれませんが、 だからと言って気分は晴れません。 私が甘いのでしょうか。

  • できれば不倫経験のある男性の方に伺いたいです

    私は結婚して1年たたないのですが、 新婚後数ヶ月とたたないうちに夫に不倫をされていたことを知ってしまいました。 しかも、それを契機に知らされたのですが、 私とつきあっていた数年間の間にも何度か浮気をされていました。 これらのことが明るみに出るまで、私の前ではとても優しい人だったので、 大好きで結婚して、これから幸せな家庭を築こうとしていた矢先に、あまりにもショックでした。 いまは一時的に別居して夫とは何度も話し合いをしています。 なかでも私にとってとどめのようにつらかった言葉は、 「浮気をしているときは、(私に対する)罪悪感はなかった」 つまり、浮気をしているときは、浮気を楽しむ自分にスイッチが切り替わっており、 その際、私の存在はどこかに追いやられていたというのです。 私にとっては、夫はとても大切な人で、 つきあっているときからずっといつだって私の心の真ん中を占めていました。 でも、彼は昔も今も私のことを特別で大事な存在だと思っているが、 浮気の時は現実の色々なストレスから逃げたかったので、私のことも考えなかったというのです。 私のことを考えると罪悪感が出て苦しくなるから、現実と一緒に私のことも考えないようにしていたと。。。 男の人ってそんな風に大切な女性の存在を心の中から追いやってしまえる生き物なのですか? そして、いま、夫はやっとそれらのことが大きく間違っていた、 現実から逃げてばかりいた自分を自覚することができたと言い、 これからは決して私を裏切らないと言っています。 でも、その言葉を信じることができないのです。。 いままで罪悪感なく裏切りを繰り返してきた夫が本当に変わることなどできるものなのでしょうか。 ご意見やご感想など聞かせて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 浮気について(女性のみご回答お願いします)

    浮気について女性に質問したいです。 私は36歳 男性 既婚者 子供もいます 妻との性生活はないに等しいです  浮気は、願望はありますがしたことはありません。 1、浮気をしたいとは思いますか? 2、パートナーが浮気したらどう思います。またどのような行動をとりますか? 3、夫の浮気についてどのようにお考えでしょうか?また浮気はなぜ起きると思いますか? 4、自分の気づかないところで浮気されるのであれば、許せますか。 5、風俗で性行為のみを金銭によって行うだけだったらば許せますか。 以上ご回答のほど宜しくお願いします。 もし興味があれば下も読んでみてください。私的に今思ってることです。 女性は年齢と共に性欲が落ちてくる。例えば出産や育児を重ねるごとに性行為の必要性を体が感じなくなり本能的に性衝動が減ってくる。それに対し男性は妊娠も出産もなくまた種族保存の本能から少しでも精子を多く受精させようとするため性衝動は女性ほど落ちない。 女性は出産・授乳をするたびに乳が垂れてゆき腹がでてきておばさんになってゆく。 一方男性は女性に「視覚的要素」を多く求めています。 (だから女性性器が写っている写真集が男性に売れるのです) つまり、 男性の性欲変わらないのに、女性は性欲が減衰していく。 男性の妻に対する性欲は薄れる(妻の性衝動が減ったことと、視覚的要素が下がったため) 浮気が悪いことだというのは男でも子供でも誰でも分かっているものです。 それでも夫婦の性的観念が時間と共に大きく隔たりが出てくるのは、上記理由により性別の違いからいた仕方ない部分があります。 それでも、夫の浮気は許せないですか。 男性の性欲変わらないのに、妻に対する性欲は薄れる夫はどうすればよいと思いますか。 このような状態だと男性は妻以外の女性に性行為を求めざるをえない。 浮気が悪いことは誰でも分かっていることなのです。 その上で、あえて女性が上記理由を理解して、 「男が浮気するのはしょうがないことだ」 と考え直し、許すことはできないものでしょうか?

  • こんな理由でも妻からの一方的な拒絶によるレスが解消されるたら満足ですか。

    結婚12年目40代主婦。夫40代、小学生の子供が1人います。 子どもが生まれてから夫への不満が積もり、夫婦生活では数年前からマグロでした。 最近更に夫への不信感が増す出来事があり、信頼感を失ったと同時に体を触られるのもイヤになり、夫からの誘いは全て拒絶しレスが続いています。 夫は明らかに不満で、レスによる離婚も仄めかします。私はレスになった理由がそもそも気持ちが離れたことなので、それはそれで仕方ないことだと思いますが、夫の本心は離婚したくないようです。 ところが最近、出会い系サイトで知り合ったメル友と私が浮気をしてしまいました。浮気はいけないことだと分かっていますが、憑きものが落ちたみたいにすっきりして、今なら夫から誘われても受け入れられそうです。 【そこで質問です】 浮気したから受け入れる気持ちになったということを妻が隠して夫婦生活をしていても、もしずっと気がつかなければ、あなただったら満足しますか?[男の方] 婚姻生活を続ける為に、↑この状況は有だと思いますか?[女の方] 皆さまのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。