• ベストアンサー

家庭菜園のことで

近くに市民農園を借りました。(ドシロウトです) 春に向けてエンドウマメとソラマメを植えています。 芽が5~10cmくらいの状態ですが、株間を30~40cmくらい空けてます。 マメが大きくなるまでの間、この株間がもったいないのでチンゲン菜の苗を植えたいのですが、そんな事しても良いのでしょうか? 狭いスペースなので、欲張り心がそうさせます。 どなたかアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

豆が大きくなるのは来春で葉物は成長が早いのでかまわないと思います。しかしこの所、最低気温が0度近くになってきましたので畑に定植して、青梗菜がこれから根を伸ばすことが出来るか心配です。苗が既に有るのでしたらプランターに植えて室内で育ててみては如何ですか。

iwaname-mi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 暖かい地方なので、寒冷紗をかけてチャレンジしてみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

長く続けるなら止めたほうが無難。 連作を嫌う作物が多いので、何が何処に植わっていたかの管理が大変になります。 確か、豆類は4-5年間隔が最近の通説かな? 逆にもっと密に植えて、ころあいを見計らって間引きして、間引きした苗を食べるのもお勧めです。

iwaname-mi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 間引きをして今の状態になりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

有効利用になります。OKです。

iwaname-mi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家庭菜園・・・どれくらいの頻度で見に行けば

    マンションの貸農地で、家庭菜園をしています。 4メートル×4メートル四方が3つ 合計14坪ほどの土地で、作物を育てています。 今育てているのは ・さつまいも ・豆(大豆と、黒豆) ・白菜(おととい苗を植えた) ・大根(太さ3cm前後の実ができているのが1畝と、今日発芽を確認したのが1畝) ・小蕪(本葉が3つ) ・ラディッシュ(本葉が3つ) ・小松菜(ちらほらと本葉がでてきた) ・ほうれん草(ちらほらと本葉がでてきた) ・キャベツ(おととい苗を植えたのが半畝と、種まきしたのが半畝) ・ブロッコリー(おととい苗を植えたのが1畝) ・ごぼう(おととい発芽を確認したのが1畝) 夏野菜は水やりや雑草管理のために毎日、午前と夕方と見に行っていました。 これからの時期でも毎日様子を見に行く必要はあるのでしょうか? 本葉がでてきた小松菜、ほうれん草、蕪やラディッシュは、間引きのタイミングをみるために、しばらくは毎日かよったほうがいいかな? とは思うのですが、2回目(3回あったかな?)の間引きのあと どれくらいの頻度でいったらいいですか? あ、あとソラマメが2条で1畝と、さやえんどうもありました。

  • 越冬した苗が小さすぎます。これから育つでしょうか。

    住まいは神奈川県東部です。 去年の秋に絹さやとスナックエンドウを豆から、玉ねぎを10cmの苗に育ててから家庭菜園に植えつけました。 今年の冬は温度も低く、風も強く、現在豆は芽が出たものの3~5cm。玉ねぎはほとんど成長していない状態です。豆の葉は寒さで赤緑色になり、先端がちぎれてしまったものもあります。 3月になれば寒さも和らぐと思いますが、この苗はこれから育ちますか?それとも抜いて他の野菜を育てた方が良いでしょうか。 お分かりの方、お知恵を拝借させてください。

  • イチジク苗の水やり

    種苗会社から取り寄せた60cmの苗を11月1日に地植えしました。底に腐葉土と石灰をまぜた土を敷いてあります。 そのとき水をやりましたが、あと春になって芽が出るまでの水やりは雨だけでよいのでしょうか。

  • とうもろこしの雄花がもうでてきた

    昨年、同様の質問をした者です。 これまでは、あまり素性の良くない田舎のとうもろこしをまいていましたが、今年は苗屋さんで「ピーターコーン」の種を買い、5月15日に蒔種、1週間程度で芽が出て、まあ順調かなあと思っていたのですが、今日気がつくと、まだ45日目で丈高が70~80センチしかないのに、ボチボチ雄花が出ています。信じられません。とうもろこしって丈1.5~2mくらいになりますよね?なんか間違ったのか?今年の東京はいつも雨で気温が低かったからか?肥料やりすぎたのか?それとも15cm四方程度しか株間を空けずに密生させたからか?もしなんだったら今からでも間引いた方がよいのか?誰かお詳しい方、御教示下さい。

  • あじさいの幼苗の育て方

    今年の春斑入りのガクアジサイの苗を購入し庭植えしています。まだ木質化していない程度の幼苗です。2本のうち1本は一つだけですが花も咲かせてくれました。先日まで順調に育っていたのですが、バラの消毒があじさいにかかってしまったせいだと思うのですが、葉が茶色く枯れたようになってしまいました。完全に枯れたようにはなっていないのですが、この傷んだ地上部をどうしたらよいか分からず、質問させて頂きます。まだ小さい30cmくらいの苗なので、今年は剪定せずに育てようと思っていましたが、もう地上部は切ってしまった方がよいのか、それとも先端から新しい芽が出てくるのを待った方がよいのか…。見た目的には切ってしまいたいですが、そのまま枯れてしまうのではないかと心配です。あじさいで検索をしても同じような内容がないのでどなたかよいアドバイスが頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • タラノメの栽培と収穫方法について

    タラノメの栽培と収穫方法について 今年の春にポット苗のタラノキを購入し、自宅の庭の畑に植えました。 どんどん大きくなり、現在は1.5mぐらいの大きさになりました。 しかし、ここからがどうしてよいのか分かりません。 HPなどを見て色々調べたのですが、収穫方法がさっぱり分かりません。 「翌年に地上30cmくらいで4~5芽を残して主幹を切る」などと書かれていますが、 この1.5mに成長した木をバッサリ切ってしまってよいのでしょうか? 「ふかし」という作業はこの切った幹(それとも枝?)を使うのでしょうか? また、来年の春まではこのまま放っておいてよいのでしょうか・ 何度読んでもいまいち分かりません。 教えて下さい。

  • 安上がりな家庭菜園とベランダでの家庭菜園

    安上がりな家庭菜園とベランダでの家庭菜園 過去質問で、家庭菜園より買った方が安上がりだと書いてありました。 ネギのように、家庭で育てて安く上がるものってないのでしょうか? (ハーブ系は苦手です) また、ベランダで家庭菜園をするとしたら、左右のお隣さんにご迷惑がかかります。 お隣さんに迷惑をかけず家庭菜園をするコツはありますか?

  • 家庭菜園について

    実家で退職した親が家庭菜園を始めたようなのですが、以前ゴミを野焼きしていた場所でナスを植えて育てています。そこは燃えるごみだけでなく、ビニールはもちろんビンや缶や燃えないゴミなどもなんでもかんでも燃やしてて、この間見たら乾電池や蛍光灯などの燃えカスも平気でありました。 そんなところで植えたものは危ないんではないでしょうか。何か科学的に説明できましたら教えてください。

  • 家庭菜園がしたいです

    家庭菜園をしたいと思っています。 手軽に育てやすい野菜教えてください お願いします。

  • 家庭菜園

    白菜に虫が付かないようにするには・・。 何か良い方法はないでしょうか?