• ベストアンサー

エクセル関数IFでできますか

いつもお世話になっております。 早速ですがよろしくお願いいたします。 A1が□の時は空白、■の時はC1~C5のリストから任意で選択し表示したいのですがどのような関数なのでしょうか? なんとかIFでやろうとしましたが、上手く出来ません。どなたかご教授願えませんでしょうか? =IF(A1="□","",IF(A1="■","???","") この???の部分がC1~C5リスト表示させたいのですが・・・ どなたかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daketa2
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.4

お望みどおりの動きをさせるには マクロかVBAでプログラミングしないと 厳しいですね。

mcrkx006
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。マクロですか、そんな気がしていました。敷居が高いです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.3

私も他の回答者の方と同様に入力規則でよいと思います。 ただし、入力規則では、一度A1を■にして入力した後、□に変更しても入力した値は消えません。 該当セルの条件付書式でA1が■以外は文字色白とすることで見た目上は空白に出来ますが……。

mcrkx006
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nj-20
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

入力規則を使うのでよければ、[B1]セルでリスト選択するとして、 [B1]セルの入力規則を以下に設定。 ・入力値の種類(A)→ リスト ・元の値(S)→ =IF(A1="■",$C$1:$C$5,"")

mcrkx006
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。挑戦してみますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.1

ご希望かどうかわかりませんが  A  B  C  D  □    あ       い       う  □    え       お C1:C5セルに 名前 リスト1 D1セルに 名前 リスト2 B1セル選択して 入力規則 リスト =IF($A1="□",リスト1,リスト2) B1セルを下までコピィ 一度、試してみてください。

mcrkx006
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。挑戦してみますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IF関数を教えてください

    いつもお世話になっています。 A1 B1 C1共に空白なら「空白」 A1+B1+C1が空白以外(数字)であれば「その値」を返すという関数にしたいのですが、今=IF(A1+B1+C1=0," ")にしましたが、数字の時にその値を返す式にできません。(FALSEになります) もしできましたら、解説付きで教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルIF関数について

    エクセルIF関数について お世話になっております。エクセルのIF関数について教えてください。 例えばA1に任意で入力する数字があるとします。 このA1の数字が4以下なら○、10以上なら×、5-9の間なら何も表示しないというような関数を組みたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか? たぶん、IF関数だと思いますが、もし違うならその関数を教えてください。 よろしくお願いします。

  • IF関数についておしえてください。

    お世話になります。 作成している表の中で、利用しようとおもっている関数について教えてください。 A1セルに下記のようなIF関数を作成しました。 =IF(AND(B2>=1,C2<=0),"○",IF(AND(C2>=1,B2<=0),"○",IF(AND(B2>=1,C2>=1),"○",IF(AND(B2<=1,C2<=1),"")))) B2セルは別シートからVLOOKUPを利用して検索してきて、数字を表示させているセルのため、 該当しない場合”#N/A”と 表示されるところがありました。それで、”=IF(ISERROR”を利用して、#N/Aと表示される場合、空白で表示される数式にしたところ、今度はA1セルが条件にあっていないのに”○”と表示されるようになりました。≪”B2=空白(”#N/A”),C2<=1の場合にあたるのだと思います。≫ *B2セルを”空白”ではなく”0”で表示させるようにしても同様に”○”となりました。 A1セルに、  B2>=1,C2<=0の場合”○”  C2>=1,B2<=0の場合”○”  B2>=1,C2>=1の場合”○”  B2<=1,C2<=1の場合"空白" で表示できる方法をご存じの方、ご教示お願いいたします。 簡単なことなのかもしれませんが、エクセル関数初心者のため、大変困っております。 うまく、不明な点を説明できていませんでしたら、申し訳ございません。何卒 よろしくお願いいたします。

  • エクセルIF関数について

    エクセルIF関数について A2セルにA1セルが空白なら空白。8:00ならば、8:00。8:00>ならA3セルに(そのままの値を)表示せよ。 という関数を入れたいのですが、どの関数をどのように定義すれば良いのかわかりません。 IF関数かな?と思ったのですが、IF関数で偽のときは、「別のセルに入力せよ」などというような定義って出来るのでしょうか? どなたか教えてください。

  • Excel のIF関数について

    いつもお世話になっております。 Excel で表を作成しようとしています。 C列(始業時間) D列(終業時間) E列(休憩時間) を表示するようにしています。 E列の休憩時間に入る数値は『1:00』なので、 C列を入力したら自動的に表示するようにしようと思いました。 ただし、休みの日があったり、13:00以降の始業時間だと休憩時間はないので   始業時間が空白の時は、休憩時間も空白   始業時間が『13:00以降』の場合も休憩時間は空白 …というようになるようE列に下のようなIF関数をたててみました。 =IF(ISBLANK(C1),"",IF((C1)<"12:00","1:00","")) うまくいったように思ったのですが、始業時間に13時以降の時間を入れても 休憩時間は空白にならず『1:00』を表示してしまいます。 あれこれ考えたのですがギブアップです…。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • エクセルのIF関数について

    いつもお世話になります。 エクセルのIF関数について教えてください。 Aシートを入力用のシートとして使用し、別のシートに上記のIF関数を使いたいと思っています。 (1)AシートのAF15番地に数字があればその数字を返し、空欄であれば0を返す。  なおAF15番は元々は空欄で、数字を入れる場合は入力者は手動で数字を入れます。 (2)AシートのR26番地に※があれば1を返し、空欄であれば0を返す。  なおR26番地にはプルダウンリストをあらかじめ作成してあり、※か空欄かの2択になっています。 (3) 上記の(1)と(2)の合計値を別のシートのセルに返す。 【例1】AF15番地に3と入力して、R26番地は※を選択  ⇒ 4と表示 【例2】AF15番地は空欄のままで、R26番地は※を選択  ⇒ 1と表示 【例3】AF15番地に1と入力して、R26番地は空欄を選択 ⇒ 1と表示 【例4】AF15番地が空欄のままで、R26番地は空欄を選択 ⇒ 0と表示 私は、このように作ってみたのですが、エラーが出てしまいます。  =(IF(Aシート!AF15="","0",Aシート!AF15))+(IF(Aシート!R26="※","1","0")) エラーの原因を教えていただけると大変助かります。 なお(1)同士のIF関数の組み合わせは問題なく動作しました。 よろしくお願いします。

  • excel if関数について

    教えて下さい。 今書式を作っていますが、空白の場合表示しない方法がわかりません。 If関数を使えば良いとは分かるのですが、関数の組み合わせかたが間違っているらしく、どうしてもエラーになってしまいます。 作りたい関数は 例 A1 today A2 個人名 A3 誕生日 A4 年齢 というものです。 この時A4セルに誕生日の関数を入れ、もしA3セルが空白ならA4セルも空白にする。 という書式を作りたいと思います。 どんな関数を入れれば良いのかご教示願います!

  • if関数について

    a2に入る文字が'任意の漢字'の場合a5を空白にし、それ以外の文字が入った場合はa5に0を表示させたいのですが、=if(a2=漢字,""),0 のような関数?を入れたのですがうまく表示されませんでした。 式を教えて下さい。宜しくお願いします。初歩な質問ですみません。

  • エクセル2007 IF関数でしょうか?

    エクセル2007を使用中です。 下記のような表を使用しており、【B】が日曜日の場合、自動的に【C】=リストの中の”休暇”が選択されるように計算式を入れたいのですが、どのような式を入れればいいのでしょうか? IF関数や条件付き書式等で色々試してみますが、中々うまく行きません…。 お詳しい方お知恵をお貸し下さい。     【A】               【B】               【C】 1  9月1日         土曜(=WEEKDAY(A1,1))   ※リストから選択 2  9月2日(=A1+1)   日曜(=WEEKDAY(A2,1))   ※リストから選択 3  9月3日(=A1+2)   月曜(=WEEKDAY(A3,1))    ※リストから選択  …

  • Excel 長すぎるif関数

    こんにちは。Excelを使って、条件によって表す表示を変える場合、 例えばa1のセルには0~100までの任意の数字を入れるとして、b1のセルにa1の数字に応じていろいろな表示をしたい場合(具体的には100ならAを表示、90~99ならB、70~89ならC、55~69ならD・・・といったように)、if関数を使うと思いますが、 =if(a1=100,"A"1,if(a1>=90,"B",if(a1>=70,"C",if・・・・)))というように長々と続きますね。条件が少ないうちはいいのですが、条件が多くなると、大変複雑な式になり、入力もしづらいし、頭も使うし、閉じる括弧の数もわからなくなるし、作成に時間もかかりますよね。2つ以上の条件が重なる(例えばA1が90~99の範囲でかつa2がAならb1にB1と表示するなど)など複雑になってくるともうお手上げです。 これらを短時間で要領よく作成する方法はないでしょうか?次の観点で教えてください。 1 if以外の良い関数はあるか?または良い機能はあるか?それとも複雑であってもif関数が妥当なのか? 2 (if関数が妥当であるとして)複雑なif文の作成を簡単にできる方法があるか?あるいはそんなソフトがあるか? 3 やっぱりそういうのはVBAとかで作った方がいいのか?(できれば使いたくないのですが。)

専門家に質問してみよう