• 締切済み

朝どうしても起きられません

私は高校生です、 この2年間まともに朝から登校できたことがほとんどありません。 朝に一度目は覚めるのですが、 頭がじんじんと痺れたようにボーっとしており、 「起きなくては」と思っても身体をうまく動かすことが出来ません。 感覚としては、金縛りにあったときに似ています。 また、そんなふうにしているときに、 起こすために声をかけた親と会話をしているらしいのですが、 昼か夕方、本当に目を覚ました頃には私の記憶からさっぱり消えています。 「●●って言ってたでしょ」と言われても何のことか分かりません。 毎朝こんな様子で、学校の時数もかなりヤバイし、 本当にどうすればいいのか困っています。 これから先、社会に出てもこのままだったらどうしようと不安です。 特に、クラスメイトが嫌いとかいじめられている、とか 勉強が嫌いだからとかいう、ことはないんです。 むしろ自分が起きられないせいで、友達と話せないことが悔しいです。 起きられなくなったのと同時に、うつ状態だと診断され、 加えて、寝付きもとても悪いのでそのせいで睡眠時間が不足しているのでは、 と睡眠薬などを処方して貰ってもいましたが、 まったく改善はしませんでした。 他にも「運動をしたら」とか「目が覚めたらすぐ水を飲む」とか 調べたり、教えて貰ったりしたことを実行してみても、 どうしてもダメなんです。 原因として、ただ一つ、思い当たる事と言えば、 2年前に下垂体に見つかった脳腫瘍をとる手術をしたということくらいです。 「後遺症としてうつ状態などになる場合がある」と説明はうけましたが、 私の症状が後遺症なのかということについては なにも分かっていません。 これがその手術によるものなのか、 もしそうだとしたら改善される見込みがあるのか、 どうすれば改善されるのか、 本当に見当がつかず、毎日昼過ぎに起きては途方に暮れています。 「こうしたら起きられるかも」という簡単なアイデアでもいいので、 私に教えてくださったら嬉しいです。

みんなの回答

noname#76085
noname#76085
回答No.4

#2、nekowokaiです。 超短時間型睡眠薬であっても、翌朝に持ち越しがおきる場合があります。 「マイスリー」と言う短時間型睡眠薬の、医師・薬剤師向けの、薬の添付文書の中に、 > 本剤の影響が翌朝以後に及び、眠気、注意力・集中力・反射運動能力などの低下が起こることがある とありますので、寝過ぎてしまうことはあると思います。 添付文書は公開されていてPDF形式なので閲覧することは簡単です(当然専門用語は出てきて、意味はわからない。けれども一般のものが読んでもわかる部分はあります)。 > nekowokaiさんは過眠をどのようにして治療されたのでしょうか? 私の場合は、精神状態からうつ病の治療の優先度が高くなっているので、正直過眠の方まで手が回らなくなっているのが現状なのですが、自己暗示…と言うほどではありませんが、「明日は○○があるから▲時に起きる」と自分に言い聞かせて床につきます。そうすると自分でも不思議なのですがちゃんと起きることができます。そうして▲時に起きたらばすぐ寝まきから着替える。そしてCDやラジオをつけて、二度寝を防止し、覚せい効果のある薬(こういう薬もあるんです。私は「ベタナミン」と言う薬を使っています)の服用でより覚醒度を高める、などの対処療法を行っています。 #3、inonさんの回答の中に「医者を変える」というのは意外と重要です。 世間の名医≠私の名医、だからです。 このような精神的なものに関しては特に重要です。 医者を変える時に、睡眠外来のある所を選んで見るのもいいかもしれません。 以上、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/800126_1129009F1025_3_07.pdf
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

私は医者では無いので参考程度に聞いてくださいね。 お話を聞く限り、これは頑張って直せるようなものでは無いようです。 立派な病気です。既に医者にはかかっておられると思いますが、症状を話しても取り合ってもらえないようでしたら、思い切って医者を変えることも考えても良いのではないでしょうか。 手術を受けられた病院で、診察は受けられましたか、もしまだなら、このような症状がが出ているのだが、後遺症では無いのかと言って診察を受けてください。 良い医者に巡り会って症状が軽くなるのをお祈りいたします。 辛いでしょうけれど頑張ってくださいね。

eibsgr
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >医者を変える そうですね…。そういうのも視野に入れつつ考えなければいけませんね。 >手術を受けられた病院で、診察は受けられましたか 術後の経過を見るために年に一、二回診察をうけています。 後遺症かどうかは「その可能性もあるかもしれない」という感じで、 断定はされていません。 どうもありがとうございました、とっても励みになります。 がんばります!

noname#76085
noname#76085
回答No.2

うつ病を患っている私からの参考です。 > 「後遺症としてうつ状態などになる場合がある」と説明はうけましたが とのことなので、『うつ状態』におちいっている可能性は否定できません。 うつ病の症状として、入眠困難(なかなか寝付けない)や、早期覚醒(寝付いてから3時間程度で起きてしまう)と言うのが一般的で、うつ病を説明している本を読めば、大体同じようなことが書いてあると思います。 ですが、うつ病のため過眠(15時間など寝過ぎてしまう)という真逆の症状が出る場合があります(私はこれでした)。 > 睡眠薬などを処方して貰ってもいましたが 睡眠薬にもいろいろな種類があります。 寝つきを良くする薬、安定した睡眠がとれるようになる薬、など。 そして、薬と、体質にもよりますが、翌朝に眠気が残ってしまう場合があります(≒効きすぎとも言えるかも)。 同じような効果で、全く違う薬がありますので、とりあえず睡眠薬を変えてみたらどうでしょうか? <<不眠症の薬>> http://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_13-03.html http://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_13-04.html それと、うつ状態と言う診断が出ているのであれば、抗うつ剤の服用も視野に入れて、精神科や心療内科の病院に行ってみる(既に行っていた場合は継続して受診)のが良いかもしれません。

eibsgr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり病院離れまでは時間がかかりそうですね。 とても参考になります、ありがとうございました。

eibsgr
質問者

補足

>過眠(15時間など寝過ぎてしまう)という真逆の症状 私もそのくらいは寝てしまいます。 nekowokaiさんは過眠をどのようにして治療されたのでしょうか? 睡眠薬は導入剤を使っていました。 朝に薬が残らないようにと超短時間型のものを処方していただいていました。 ついさっきまた、今日寝過ごしたことを親に言われました。 叱りはしないのですが、失望されてる感じがたまらなく嫌です。 「頑張って起きないと」とか言われる度に隠れて泣いてます。 頑張ってるのにどうにもならないから困ってるのに、 そもそも好きでやってるわけじゃないのに、と思います。 もうとても辛いです。

  • 6-5
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

寝つきが悪くて睡眠薬…という事ですが、現在も服用されているんでしょうか。 もし睡眠薬を使ってだとしても眠れているなら、何時間ぐらい眠れているのか。 というのも対応に関係してくるかナァと思います。 質問者さんの状況ですと、何らかの病気が原因の可能性もあるようですし、 このやり方はかなり荒っぽいというか、正しくはないと思うのですが…。 一応、自分の対策をお教えします。 自分も朝起きるのが苦手で、仕事や何かで夜遅くなり次の朝に自信が時は、 そのまま寝ないで朝を迎えて早めに仕事場に行きます。 で、始業前にちょっと仮眠して、昼休みに仮眠して、で1日乗り切ると 当然かなり眠くなっているので夜は自然と早く寝てしまいます。 そして次の日にはまた普通のサイクルに戻して、という感じ。 徹夜が連続したら体にも精神にも悪いと思うのですが、 夜寝なきゃ!とすごく思いながら寝ているとしたら、 それもストレスの一つだと思うので… 眠れない時は無理に寝なくてもいい! でも○○時を越えたら、眠くなっても我慢して朝まで起きてる! という風にするとかー。。。 あと、家族に起こしてもらう時に、声かけだけじゃなくて、 何かしてもらう。 たとえば、無理やり上半身起こしてもらうとか、手足を動かしてもらうとか、頭をマッサージしてもらうとか… あと食べ物を口に入れられてもぐもぐしたら徐々に目が覚めたり… 要するに、意識の覚醒につながるようなことをしてもらうのいいんじゃないかなって。 でも、思いつめるのも逆効果かもしれないから、ご家族や通っているお医者さんや学校や友達と相談しながら進めていかれたらいいと思います。

eibsgr
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 あまり思い詰めずにやっていこうと思います。 「意識の覚醒につながるようなこと」もいろいろ調べてみますね。 参考になりました!

eibsgr
質問者

補足

>現在も服用されているんでしょうか 今は服用していません。 病院では「どうせ効果がないならばなるべく薬は飲まない方がいい」 とのことでした。 睡眠時間については、長いときは13時間以上は寝てしまいます。 服用時は寝付くまでの2時間程度が長くなっただけで、 結局長い睡眠時間をさらに延ばしただけでした。 >眠れない時は無理に寝なくてもいい 実際その「寝ない」というのもやってみたのですが、 確かに寝なかった日は夕方を過ぎるととても眠くなり、 そのまますぐ眠ることができます。 しかし、翌朝には、またいつもと同じ状態になってしまうのです でも、とりあえず寝なかった1日は一応朝から登校できますよね… そこのバランスが悩むところでもあります。 >家族に起こしてもらう時に―― 例えば「>食べ物を口に入れられてもぐもぐ―」というのは この「もぐもぐ」という動作がうまくできないみたいでした。 枕もとに食べ物を置いてみたときなんかは、 それに手を伸ばすことすらできませんでした。 更にたちの悪いことに、共働きの両親は朝早くから出勤するので 家を出る前に私が起きてるか確認するのですが、 そのとき「うん、いってらっしゃい」と私が答えてしまうらしいでのです。

関連するQ&A

  • 朝、苦しい

    睡眠について質問させていただきます。よろしくお願いします。 ここ2,3ヶ月くらい、寝つきは良くて布団に入るとすぐ眠れるのですが、朝目が覚めるととても息が苦しくて何というか…潜水をしたあとにやっと息を吸ったような感覚です。 あまり、熟睡できてるようではなくて、どれだけ寝ても朝起きた時にはすでに疲れています。 寝つきは良いので不眠というわけではないと、単に睡眠の質が悪いのかと思い、寝る前にお風呂で体を暖めたり、ホットミルクを飲んでみたりストレッチをしてみたりと試しているのですが、寝つきが良いだけであまり熟睡感もなく朝は苦しく疲れている状態は変わりません。 ちなみに20代半ばの主婦で、子供はいなく、パートで1日5時間程度、週5日働いていますが、特に大変な仕事でもないのでストレスや疲れはあまり感じていません。 一番疲れを感じるのが朝目覚めた時なので睡眠が一番疲れているような感じです。 病院などに行くべきでしょうか?行くとしたら何科なのでしょう? それとも、他に改善方法がありますでしょうか?

  • 朝なかなか起きられません

    もともとは寝つきが悪く、寝起きはよかったです。 うつ病になってからは薬のせいか寝つきは良くなり、早朝覚醒がありました。 それが去年の8月頃、突然朝起きられなくなりました。 目は覚めるのですが、身体が言うことをきかず、いつの間にかまた寝てしまいます。 早めにアラームをかけても起きだすのにも30分はかかります。 薬もぎりぎりまで減らしてもらいました。 眠剤は飲んでいません。 昼間は眠くありません。 医師に相談してもそういう病気だからと言われます。 どうしたら、前のように寝起きをよくする事ができるでしょうか? 睡眠時間は普通だと思います。 よろしくお願いします。

  • 朝起きると目が赤い

    朝起きると非常に目が赤い(充血している)んですが・・・。170cm105kg36歳 最近、朝起きると、目が充血しており、しばらくの間焦点等が合いません。寝つきも悪く睡眠も浅いような気がしますので、それが原因でしょうか?それとも何かのアレルギーでしょうか。昼間は比較的、充血は少ないと思います。

  • 朝、お布団から出られません

    「布団から出られない」で検索すると 寒い冬・・・という検索結果ばかりがでてきます。 今は夏場ですが、布団から出られません。 睡眠は7.5~8時間ほどはとっています 熟睡感はあります 目覚ましによって起こされるのでなく、自然に目が覚めて起きています どうしてお布団から出られないかというと、だるいのです。 だるいといっても体調が悪いとか、睡眠不足とか寝付きが悪かったとか そういうことではありません。 お布団の上でぐーたらしているのが気持ち良くって、 うんしょ、どっこいしょと起き出すのが面倒くさいのです。 起きだして1日の活動を開始するのが、面倒くさいのです。 しかし8月も残り10日未満となりました。 朝6時前(できれば5時)には起床して、活動を開始したいと思います。 朝の面倒くさい、ぐーたら、お布団ごろりん を改善する方法を教えてください

  • 朝起きると目が乾いてあけずらいのですが

    そもそもドライアイなのですが最近朝起きようとすると目の奥がズーンと重く目が乾いてるような感じで開けづらく目薬で潤わせて起きています。 体調にもよったり睡眠時間にもよるのかもしれませんがだんだんとこの起きたらドライアイ状態が続いてる気がしておりどうしたものか、改善できるものなのか、それともドライアイの人は皆こういう症状をもっているものか知りたくてご質問させて頂きました。 もし同じ症状の方がいましたら改善方法とか教えていただけたらと思います。

  • 朝眠くて起きれない 12時間以上寝ている

    考えてみると1年に1,2度そういう状態があったと思いますが、昨年後半からその周期が短くなってきています。 夜24時~1時に寝て、寝不足の感はないのに、翌朝目は覚ますものの起きれなくて、二度寝三度寝ぐっすり、気がつけば昼過ぎ。 そんな日が2、3日ときにはそれ以上続き会社に行けなくなっています。 2月に心療内科/精神科に一度行きましたが、うつ症状はないと言われました。貰った薬を服用したらかえって眠さ・ダルさが強くすぐにやめて、しばらくしたら通常に戻ったのでそのままに。 8月後半からまた同じ状態になって、先月睡眠障害を診てくれるクリニック(精神科)にいきました。もしかしたら寝ているつもりでも眠りが浅いかもしれないので、と2週間マイスリーを服用しました。特に効いている自覚はありませんでした。 関係ないかもしれませんが、服用4日目辺りに左腕、右腕、腹部と順にダニにかまれたような、かゆみを伴う湿疹がでて皮膚科にも行きました。原因はわかりませんでした。今は退いています。 マイスリーがなくなってからは、仕事が忙しいこともあって遅い時間に帰宅する日が続いたので寝つきは悪くも、1週間朝はちゃんと起きられたので大丈夫と思ったのですが、 その後また起きれなくなりました。 クリニックに行って、今度はデパスを貰いました。飲んで寝つきはよかったのですが、やはり朝起きられませんでした。先生から診断はなく、私のこの状態は精神的なものなのか体のどこかが悪いのか、どこで診てもらえばいいのか、全くわからず不安でたまりません。 どなたかお力を下さい。 よろしくお願いします。

  • 朝起きれません

    こんにちは。 24歳会社員女です。 題名の通り、朝起きれなくて悩んでいます。 アラームを10分おきにセットして寝ているのですが、 いざ朝になると、アラームに気付かず寝過ごしてしまいます。 かといって、夜遅かったり、寝付きが悪い訳ではありません。 家のことをやって12時にはベットに入り、 10分後には寝ていると思います。 朝は8時に起きれればいいのですが、 いつも9時前にハッと目覚めて、 慌てて準備をしています。 毎日8時間は寝ているので、睡眠不足でもなさそうです。 何とか改善できるように、アラームの音を大きくしたり、 夜ストレッチをして寝たり、お風呂に入って1時間位で寝たり、 寝室のカーテンを開けて日差しが入るようにして寝たりしましたが、 結果が出ませんでした。 サプリを使う方法もあるようですが、 毎日のことなので、正直お金をかけたくなく、 なんとかできることで改善したいのです。 気合いが足りないのだとは思うんですが… それでも、朝になるとどうしようもありません。 同じ悩みを抱えている方はいるでしょうか? アドバイスいただければ幸いです、 宜しくお願いします。

  • 朝の勉強

    高3女子です。 大学受験を控えています。 今は夏休みですが、生活リズムを崩さないよう早起きをして勉強しています。 私は朝がすっごく苦手です。 頑張って起きて朝も勉強していますが、眠すぎて集中できないし、字も上手くかけない状態です。 みんなそのような感じなのでしょうか? でも勉強は朝型がいいとよく聞くし、受験にも備えて早起きして勉強したいのです。 寝る時間は23:30~24:30 起きる時間は5:30~6:30 くらいです。 寝つきが良くないときが多いので、寝るのが1:00とか、もっとすぎることもあります。 受験生としては、十分な睡眠時間ですよね?(;ω;) 意志が弱いのか、昔から早起きが大の苦手です。 目が覚めて、集中できるような方法を知っている方がいらっしゃったら、教えてください!

  • 朝まで寝られない

    23:00に寝て6:00に起きるという生活をしていました。 ここ半年近く、 寝つきは良いのですが必ずAM3:00頃に目が醒めてしまい、 その後起きるまでは寝たり起きたりの浅い睡眠の繰り返しになってしまいます。 浅い眠りが出来るときはまだ良いのですが、一度起きてから朝まで全く眠れないことも多々あります。 大体起きてしまうときは体が火照るというか寝汗びっしょりで起きることが多いです。 エアコンを27度程度で付けていても同様です。 11:00~3:00まではしっかり寝れていると思います。 翌日居眠りしたりとかは無いのですが、 ぐっすり眠れないという精神的な悩み以外は問題はないと思いますか? 寝る前に飲酒(ほぼ毎日)するのですがそれも原因にありますか? 乱文で申し訳ありませんが詳しい方が居ましたらよろしくお願いします。

  • 寝つきが悪い!

    どのカテゴリーに質問したら良いのか判らなかったのですが…。 タイトル通り、寝つきが悪いのです。電気を消してから寝るまでに早くても2時間はかかります。相当疲れている時や具合が悪いときは別ですが。 できれば、早めに寝たいのですがどうすれば寝つきが良くなるでしょう? しかも余りにも寝れないと、金縛り状態になるのです。体は寝てるけど頭は起きてるといった感じです。ましてや、最近、金縛りになるとき、決まって後頭部の辺りが全体的に絞られるような感覚に陥るので余計に目が冴えてしまうのです。以前は、眠ければ金縛りにあってもそのまま寝ていたのですが。 どうしたら寝れますか?