• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCのモニターが暗い(赤みががってます))

PCのモニターが暗い(赤みあり)

ji-tyanの回答

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.1

最初の黒地に白文字の画面が出なければ確実にモニタ(液晶ディスプレイとして話を進めます) 白いはずの文字に赤い色がついていたらモニター内部に問題発生の可能性高し。 お店に持っていって修理費用と同じサイズのモニタ購入+リサイクル費用の合計によって判断してください。

tyo-saku
質問者

お礼

最初の白文字って、BIOSの画面とかブートマネージャーのあれですよね。あそこも赤みがかってしまってるのです。 グラボの設定をいじってみましたが、どーもグラボではない様子でした。やはりモニターのようです。モニターの設定をリセットして初期化もしてみたのですが、やはり、おーう・・・という状態です。

関連するQ&A

  • PCモニターでWii

    PCモニター : LG Electronics L227W グラフィックカード : NVIDIA GeForce 8600GT を使用しているのですが、 Wiiのオンラインで友達とゲームをしながら、 PCでSkypeで話したいとおもっているのですが、 テレビとPCが離れていて同時にできないので、 PCモニターでWiiとSkypeを同時にできないのかとおもったのですが、 不可能ですか? 予算もあまりないので、できるだけ安く済ましたいです。

  • PCとTVをデュアルモニターに

    PCとTVに同じ映像を映したいのですが、調べたところ自分のPCのビデオカードはnvidia geforce 9500 gtでできないようです。 デュアルモニターにするために向いているビデオカードを教えてください。 ちなみにモニターはLGのW1942TQでTVはレグザの40型です

  • モニタ

    現在LG L226WTQ というモニタを使っているのですが、 メディアプレーヤーなどで動画を見る際に、動画が白っぽく表示されてしまいます(白い半透明な画像が覆いかぶさっているような感じです)。 解決方法がありますでしょうか? モニタのドライバ:L226WTQ.ICM グラフィックボード:NVIDIA GeForce 7600 GS

  • ゲームをするためのPCを購入予定ですが、アドバイスをお願いします。

    ゲームをするためのPCを購入予定ですが、アドバイスをお願いします。 グラフィックは「 NVIDIA(R) GeForce(R) GTS250 512MB」をすすめられて いますが、「NVIDIA(R) GeForce(R) 210 512MB」か 「 NVIDIA(R) GeForce(R) GTS220 1024MB」ではだめでしょうか。

  • オススメのPCモニター

    PC用モニターが壊れてしまったので新しく買おうと思います。 ですが、知識がほとんどないので質問させてください。 PCの用途は動画、3Dゲームがほとんどです。 ビデオカードはGeForce8600GTSです。予算は一応2万円前後で考えてます。サイズは19~20ぐらいがいいです。 あと、あまり良くなくていいのでスピーカーが付いていたほうがいいです。 予算的に厳しいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • ノートPCをHDMIでモニターにつなぎ、2画面のデュアルモニターにした

    ノートPCをHDMIでモニターにつなぎ、2画面のデュアルモニターにしたいと思います。 下のHDMIケーブルは、下のモニターにつないでもちゃんと表示されるでしょうか。 ◆HDMIケーブル PLANEX 4層シールド PET材皮膜 ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル (PS3/Xbox360)  http://www.planex.co.jp/product/hdmi/pl-hdmi-qd/ ◆モニター LG Electronics Japan FLATRON Wide 16:9 23inモニター W2363V-WF  http://www.lg.com/jp/it-product/monitor/LG-16-9-wide-W2363V-WF.jsp ■PC SONY VAIO VGN-FW73JGB  http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/F/

  • PCのモニター

    いとこより、Windows Vista Home Premium搭載の新品のPCを譲ってもらうことになりました。 インテル Core 2 Duo プロセッサー E4300  メインメモリー 2GB グラフィックス NVIDIA GeForce 7650GS HDD 500GB ただ、モニターがないということなので、モニターを購入したいのですが、このようなスペックのPCには、どのようなモニターを選択したらよいのでしょうか? 予算 6万円 希望 22インチ ワイド画面希望

  • マルチディスプレイ(マルチモニタ)環境とHDMI接続について

    マルチディスプレイ(マルチモニタ)環境とHDMI接続について 現在、SOTECのスリム型デスクトップPCにロープロファイルのGeForce9400GT ビデオカードを取り付けてマルチモニタ環境で使用しています。 ビデオカードのDVI-D端子口にはPCを購入した時についてきた付属のモニタを繋ぎ、HDMI端子口には中古で購入したLGのW2753Vというモニタを繋いでいます。 LGのモニタを向かって右、もう1つ左に設置して、LGのモニタをプライマリに設定しています。モニタの識別はLGのモニタが‘2’、もう1つが‘1’になっています。 マルチモニタ環境で使用していて気になったことなのですが、スクリーンセーバやモニタの電源を切ってから復帰すると以下のような事例が起こることがあります。 (1) 両モニタに分けたアイコンが片側に集まってしまっている。 (2) HDMI接続のLGのモニタが認識されなく、画面の設定から何度か『接続→適用』を試みないとモニタが認識されない。 (3) LGのモニタをプライマリに設定しているのにプライマリがもう1つのモニタに変更されている。 (1)の事例では、『新しいHDTVが検出されました』と言ったようなフキダシがnVidiaのマークで通知領域に表示されます。 (2)については、かなりたまに発生する程度なんですが…やはり気になります。 HDMI接続のLGモニタはモニタの電源を切ったり、スクリーンセーバが起動してから、復帰するとハードウェアを接続した時の音がなります。 どうやら画面がスリープ状態、スクリーンセーバ起動状態になるとハードウェアとしての接続が解除される?ようです。 これはHDMIの仕様なのでしょうか? それともnvidiaドライバ等の設定のせいなのでしょうか? 大事なトコロが抜けていたり説明不十分な点があるかもしれませんのでその時は指摘してください。 以上です、(1)~(3)の解決法をわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • LEDバックライト方式のPCモニターについて。

    LEDバックライト方式のPCモニターについて。 PCモニターの新製品が続々と発表されていますが、すべてのモニターがLEDバックライト方式というわけでもないようです。 すべてがLEDバックライト方式に移行しないのはどういう理由があるのでしょうか? LEDバックライト方式は蛍光管方式に比べて、なにか欠点でもあるのでしょうか?

  • PCモニター/21型前後/LG/安い/縦長

    PCモニター/21型前後/LG/安い/縦長 今LGのW2253モニターを使用しています。 2台目のマルチモニターとして縦型のモニターがほしいと思っています。 WEBを良く見るのに一覧表示できないのが不便なので縦長のモニターのスピーカー内臓がほしいと思っています。 おすすめのモニターありますか? 気をつける点や実際使用してどうかなどお知らせください。