• ベストアンサー

新車VTR250冬眠について・・・

今年の6月頃にVTR250新車を購入しました。 初めてのバイクの冬眠作業に入るのでかなり心配で・・・ 間違っている事・やっておいた方がいい事ありましたらよろしくお願いします。 (1)ガソリンを満タンにしてリザーブOFFにそしてエンジンをかけ 止まるまで放って置く  (2)バッテリーを外す(倉庫の隅にでも置いておくつもりなんですが だめですかね?) 一応これぐらいを考えています。  当方駐車場はあるのですが車庫が無いため冬の間友人に貸して貰う予定です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.OKです。 2.はずして隅の方に置いておくよりも、車体に付けたままマイナスをはずすだけでもOKです。 ぷらすやっておくことはチェーンメンテ(オイルかルブをたっぷり)しておかないとさびが進行してしまうのでかなりキッチリめのメンテナンスをしておきます。 ちなみに冬にツーリング行くのもなかなかいい感じですよ。バカスクとか少なくてツーリングスポットが快適に走行できますから。

baikusyo
質問者

お礼

質問した次の日に雪が降ったため冬眠作業で慌てています@@; チェーンメンテするためのオイルもルブも無いため急いで買いに行きました^^; 冬にツーリングですか!うーぬ・・・自分には雪やら凍った路面等 を走る度胸がありませぬ・・・ いつか走れる様にがんばります^^ ありがとうございました^^

その他の回答 (5)

  • dukesv
  • ベストアンサー率52% (32/61)
回答No.6

あらかた必要な処置は出ているのですが、もう一つ。 リヤサスペンションのインナーロッドもウエス等で磨いておきましょう。 フロントフォークもそうですが、誰かに手伝ってもらい一番伸ばした状態(バイクにまたがってFブレーキを握り、ハンドルを思いっきり引っ張った状態)で磨きましょう。 リヤサスペンションも同様です。シートレールを持ち上げてリヤサスペンションが伸びている状態で手入れをしましょう。 まあ、几帳面過ぎる気もしますが、やらないよりは良いですよ。 あと、サスペンション部にCRCは厳禁です。ゴムを侵します。

baikusyo
質問者

お礼

一応磨いて見ましたが自分のやり方が間違っているかも@@; もっと早く冬眠作業に入るべきでしたorz サスペンション部にCRCは厳禁 覚えておきます^^ ありがとうございました  これで冬が越せる!っと思います^^

  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.5

1)本来ならキャブレターのフロート室から直接ドレンした方が完全にフロート室のガソリンを抜き取れるのですがVツインとなると構造的に難しいのでコレでOKだと思います。あと、ガソリンにワコーズのフューエル1を添加しておけばガソリンタンク内部のガソリンと空気の境界付近の防錆に効果的です。もしくはゾイルで有名なパパコーポレーションから発売されているフューエルチューナーは冬眠中にガソリンを腐りにくくする作用があるそうです。 2)バッテリーは車体から外したら充電器で満充電します。 あとバッテリーは冷やすと自己放電が進みますので、バッテリーを捨ててもいいような毛布やタオルでくるんで外気に直接触れないようにします。また、バッテリーの下にすのこなどをひいて地面から少し浮かします。春になったら念のために補充電してから接続します。

baikusyo
質問者

お礼

ワコーズのフューエルを買いたかったのですが 急な雪でテンパッテしまい買いそびれましたorz 近いうちに購入します><; バッテリーの充電器が無いため 購入しなければ@@; ありがとうございます^^

  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.4

1)本来ならキャブレターのフロート室から直接ドレンした方が完全にフロート室のガソリンを抜き取れるのですがVツインとなると構造的に難しいのでコレでOKだと思います。あと、ガソリンにワコーズのフューエル1を添加しておけばガソリンタンク内部のガソリンと空気の境界付近の防錆に効果的です。もしくはゾイルで有名なパパコーポレーションから発売されているフューエルチューナーは冬眠中にガソリンを腐りにくくする作用があるそうです。 2)バッテリーは車体から外したら充電器で満充電します。 あとバッテリーは冷やすと自己放電が進みますので、バッテリーを捨ててもいいような毛布やタオルでくるんで外気に直接触れないようにします。また、バッテリーの下にすのこなどをひいて地面から少し浮かします。春になったら

  • Zling
  • ベストアンサー率61% (342/556)
回答No.3

タイヤの空気圧、通常より高くしておきましよ。 あとは、どのくらい乗れないのかわかりませんけど、 だまには見に行ってタイヤの位置をずらすのと、注油 あとは盗難防止策、実は車庫の中と言う見えない環境が あぶなかったりします。 預ける前の状態も、写真に撮ってあきましょう。

baikusyo
質問者

お礼

盗難防止策にUロックハンドルロック等施しました。 写真も取りました~10枚w 一ヶ月に一度見に行く予定です ありがとうございました!

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.2

フロントフォーク?(クッション部)とリアフォーク?(サスペンション?)の伸び縮みする部分がさびなどでつぶつぶが生じるとオイルシールが傷つき、劣化し、へたります。傷、錆びなどを綺麗にしてぴかぴかの状態でオイルなどでさび止めをしておきます。かなり優先順位は高く重要だと思います。

baikusyo
質問者

お礼

かなり重要事だと思い念入りにしました。 まさかこんな早い時期?に雪が降るとは・・予想外でしたorz 本当に助かりました!  ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • VTR250 冬眠から覚まして

    VTR250を冬眠から覚ましたんですが、やはりエンジンがかかりませんでした。 エンジンをかけると《ガッガッガッガッガッ》っと普通とは違う音が鳴ります。  これはバッテリーが原因と言う事でしょうか?  (最初キーを回したらヘッドライトが付いたのでバッテリー大丈夫だったと思ったんですが・・・) あと・・・コックFFO→ONにするだけで良いんですよね?

  • 新車の燃費が悪いのですが、何故でしょうか

     一週間ほど前に、タンクの容量が50リットルで1リットルあたり13.7キロ走れるという新車(スポーツワゴン)を購入しました。ですが、上記の数字に比べてガソリンの消費が非常に速いのです。納車直後にガソリンを満タンにしたのですが、100キロ程度の走行で既にメーターが半分になっています。計算すると1リットルあたり5キロ程度しか走れていないことになります。  これは一体何故なのでしょうか。新車は、使い始めた直後はガソリンの消費が速いものなのでしょうか。自宅の車庫が非常に入れにくいため、一時間ぐらい入れる練習をしていたことがあるのですが、そういった変わった運転も影響しているのでしょうか。なお、ガソリンが漏れているといったことはないようです。    どなたか教えてくだされば幸いです。よろしくお願い致します。

  • バイクの冬眠明けのエンジン始動について。

    愛すべき相棒、ボルティーに乗って6年目になります。 当方、北海道に為、冬季はバッテリーに取ってバイクを冬眠させております。 で、毎年春のこの時期にバッテリーをバイク屋で充電(¥1000円)してもらい エンジンをかけるのですが、毎年一発目のエンジンのかかりが悪く 去年にいたっては、何度セルを回してもエンジンがかからず バッテリーが上がり、結局の所 車からリード線をつないで無理矢理かけました。 バイク屋にはバッテリーが寿命だと言われました。 で、今年は新しいバッテリーを購入してかける予定なんですが 冬眠明け、一発でエンジンがかかる方法ってありますかね?? (って言うか、ボルティーって夏場でもチョーク引かないとエンジンかからないんですが・・・) 当方、バイクに乗って6年目なんですが、 機械的な事に全く無知なものです・・・ すいませんがアドバイスが有りましたら宜しくお願い致します。 あ、プラグの交換も必要でしょうか?? (一度も代えた事無し・・・)

  • 知恵を貸して下さい 『98' CB1300SF キャブ』 エンジンが掛からない

    お知恵を貸して下さい。 タイトルのとおりなのですが、 本日、久しぶり(2週間ぶりくらい)に乗ろうと思ったら、エンジンがかかりません。 セルはよく回ります。 スターターを押しすぎで、バッテリーが弱ってきたら充電をしています。 ガソリンは、2週間くらい前に満タンにし、同日にキャブの掃除まで済ませて 車庫の中に保管していました。 私は、まだバイク歴が浅いのですが、一般に、よく、 「キャブ車は 冬はエンジンがかかりづらいんだよなぁ~」や、 「キックでも付いていれば 楽なのになぁ~」 言われますが、これもその症状でしょうか? だとしましたら、どのようにすれば、かかりやすいのでしょうか? 専門家や熟知されている方々からの、よきアドバイスをお願いします。 《参考》 CB1300SF 1998年 初期型 バッテリーは5ヶ月半くらいまえに新品交換 ※セルを回していて、バッテリーが弱ったと思ったら充電した マフラーのみ交換 ・2週間くらい前に、キャブを開けて掃除し、1時間くらいツーリングした ・保管するときには、ガソリンを目一杯まで満タン ・一応、ボディには布をかけておいた

  • 97年型スーパーカブ50カスタムを中古で購入しました。

    97年型スーパーカブ50カスタムを中古で購入しました。 燃料計がスピードメーター内にあって、燃料コックにはリザーブが無いタイプです。 納車時に満タンにして、100Km程度走行にして、そろそろガソリンを入れようとセルボタンを押したら、エンジンがかかりませんでした。 3~4回に一回かかりますが、すぐストールします。燃料計は最下限より手前ですし、後述する給油量とだいたい合っている位置でした。 とりあえず、満タンにしてから対処しようと思い、スタンドまで押して行き、燃料キャップをあけると、ガソリンは見えるくらい入ってました。満タン後は何事もなかったようにエンジンがかかります。 ガソリンの給油量は2.7リットルです。 スーパーカブ50はリザーブタンク方式だと、予備燃料は0.7リットルです。 ただ、カスタムですので、燃料コックはON・OFFのみです。 リザーブタンク方式でないカスタムなのですが・・・・ もし、この現象を再現できたとしたら、何が原因でしょうか? この例と同じ・類似の経験のある方はいますか?

  • 冬の原付の保管について・・・

    雪のある地方なので、原付バイクに冬は乗れません。 4ヶ月ほど家で保管しようと思っているのですが、保管の仕方についてお聞きします。以前にそのことで聞いたところ、 ・バッテリーを外す ・ガソリンを満タン ・空気圧を適正に ・キャブレターのガソリンを抜く ・バイクカバーをかける などわかったのですが、キャブレターのガソリンを抜くのが難しそうです。できれば、いじらずに済ませたいのですが、キャブのガソリンは抜かないとまずいでしょうか?「一冬程度ならガソリンは腐らない」という回答もあったのですが、このことについてはどうなんでしょう? 12月~3月までバッテリーを外しエンジンもかけることはありませんが、バイクの調子は悪くはならないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • バイクの冬期間保管方法

    バイク 冬季保存についてです。過去の質問欄にも何件か出ているのですが、 1,バッテリーを外し、キャブのガソリンを抜く方法      (春までエンジンの始動はないことになります。) 2,現状のままで、周期的にエンジンをかけてやる方法 鉄筋コンクリートの車庫に保管、ガソリン満タンにするという条件  のもとでどちらがいいのでしょうか?   アドバイスお願いします。

  • 原付バイクでガソリンスタンドまで快調に走っていたのに

    原付バイクでガソリンスタンドまで快調に走っていたのに ガソリンを満タンにしてエンジンをかけると かからなくなってしまいました。 どういうことなんでしょうか・・・ 当方バイクの知識がなく困っています。 自分で修理は可能でしょうか。 ヤマハのBJです。 新車で購入して4年目になります。 バッテリーは半年まえに交換したばかりです。

  • 原付乗り始めの整備について

    冬に原付をしまっていて、乗り始めようと思いますが、質問があります。 バッテリーははずして、ガソリンは満タンにしていましたが、バッテリーはバイク屋で充電してもらった方がいいか、ガソリンは新しく入れ替えるべきですか?もし、ガソリンを抜く場合、どのように抜けばいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイクの保管ガソリン満タン?

    さすがに北は寒く雪が散らついてきました。 原チャの季節も今年は終了、4月まで冬眠です。 さて保管しようかなと。。。。。 ガソリンが微妙に減ってます。メーター満タンよりちょっと下がって来ているくらいです。 満タンまで足したほうが良いでしょうか? 保管場所、方法はパイプ車庫へバイクカバーをかけて保管します。 車庫下部からは少々雪が侵入してきます。 この条件での最適な保管方法アドバイス下さい。