• ベストアンサー

主人の年末調整?自分で確定申告??

こんにちは。 私は、今年の1月15日に退職して、 その後、5月あたままで主人の扶養に入り、 5月~7月の3ヶ月間は、失業給付金をもらっていたので、 扶養からはずれ、国民年金を払っていました。 8月から、今日まで、また主人の扶養に入っています。 主人が年末調整の紙を会社からもらってきました。 私の今年の収入は、 1月分の給料20万弱と、失業給付金45万です。 年末調整の紙に記入するとき、 失業給付金は書くのでしょうか? 失業給付金は、税の対象にはならないと聞いたことがありますが…。 あと、私の今年の収入からして、 配偶者特別控除は受けられず、配偶者控除になるらしいですが、 年末調整の紙には配偶者特別控除の欄しかありません。 配偶者控除を受けるには、どうしたらよいですか? あと、主人の会社の年末調整の紙に、私の収入とか、 払った国民年金の額とか書くので、確定申告はしなくてもいいですか? タックスアンサーなど見てみましたが、 私には理解できませんでした…。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>年末調整の紙に記入するとき、 失業給付金は書くのでしょうか? 失業給付金は、税の対象にはならないと聞いたことがありますが…。 非課税ですので所得には含みません。 >配偶者特別控除は受けられず、配偶者控除になるらしいですが、 年末調整の紙には配偶者特別控除の欄しかありません。 配偶者控除を受けるには、どうしたらよいですか? 「平成20年給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」 の控除対象配偶者A欄に記載します。 >あと、主人の会社の年末調整の紙に、私の収入とか、 払った国民年金の額とか書くので、確定申告はしなくてもいいですか? これはご主人の所得に対する年末調整です。 あなた自身の申告は確定申告になります。 ただし、その1月の20万弱の給料から所得税が控除されていなければ確定申告しても還付はされません。 控除されていれば全額還付されます。

kedamax
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。 主人の所得に対する年末調整と、 私の確定申告は別で考えなきゃいけないのですね。 ごっちゃにしていました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

ご主人の年末調整の紙に、あなたの収入を書いたからと言って、あなたの申告をしてくれているわけではないのです。旦那様の年収から控除されるべき金額を算出するために書いているだけなので、あなたの申告は別に行わなくてはいけません。 1月のお給料が20万程度とあるので、そこで源泉徴収がされていると思います。会社から源泉徴収表をもらってください。そこで源泉徴収された所得税を返してもらえる可能性があります。来年の二月に確定申告をしましょう。必要書類を持って(源泉徴収表)税務署に行けば、書き方を教えてくれます。もし、源泉されていないようであれば、申告してもしなくても同じですのでしなくてもいいと思います。 失業保険は書かなくてもOKです。

kedamax
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人の年末調整の紙に私の年金や、 生命保険の金額を書いたので、 私の申告と、ごっちゃになってしまいました。 確定申告は2月なのですね。 年末調整と同じで12月だと思って焦っていました。 ありがとうございました!

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>その後、5月あたままで主人の扶養に入り… 税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 しかも、税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >失業給付金は書くのでしょうか… 書きません。 >年末調整の紙には配偶者特別控除の欄しかありません… それは用紙が違います。 >配偶者控除を受けるには、どうしたらよいですか… 『扶養控除等異動申告書』の「控除対象配偶者」欄。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h20_01.pdf >主人の会社の年末調整の紙に・・・払った国民年金の額とか書くので… その国民年金は誰が払いましたか。 そもそも、社保控除に限らずどんな所得控除も、実際に支払った人が控除を受ける権利を持っています。 妻が払ったものなら夫が申告することはできません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm ただ、現金で払っている場合は、お札に名前が書いてあるわけではありませんから、「生計を一」にする家族が代わりに払ったと主張することもできます。 妻の預金から振り替えられているような場合は、夫にはまったく関係ありません。 >確定申告はしなくてもいいですか… 税法に「夫婦は一心同体」などという言葉は載っていません。 夫の年末調整はあくまでも夫の税金に関わるのみ。 妻の税金は妻自身が確定申告をしなければなりません。 >1月分の給料20万弱と… 新たに納める税金は発生しないので、確定申告はしなくてもおとがめはありません。 ただ、確定申告をすれば 20万の給与から前払いした税金の全額が返ってきます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

kedamax
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 知りませんでした。 年金と、健康保険、合わせて、「扶養に入る」って、言ってました。 しかもそれで通じちゃってました。 タックスアンサーは見ましたが質問にも書きましたとおり、 私には理解できなかったのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今年の自分の所得や国民年金を年末調整でするのか?確定申告でするのか

    今まで主人と別で処理してきて、年途中の扶養で戸惑ってしまい教えてください。 1月から4月まで失業保険受給中で国民保険と国民年金払っていました、5月から主人の扶養に入り、6月から9月末までアルバイト4ヶ月の収入合計30万で10月から現在専業主婦です。 アルバイト先から源泉票、国民年金からは支払い証明書が送付されてきました。そこで質問です (1)国民年金の支払い証明書は1通しかないから、それを確定申告で社会保険控除があるから、そこに添付するのか? それとも主人の年末調整の添付につけるのか?どちらなのでしょか? (2)年末調整でしてもらうのは、配偶者控除なのかそれとも配偶者特別控除なのか?自分の場合どちらに書くのかイマイチ違いがわかりません。38万以下が2つとも書いてあるので・・・ 配偶者控除の適用に当てはまらない人だけが配偶者特別控除うけれるという認識ですか? (3)生命保険も主人でしてもらえばいいのでしょうか? (4)来年確定申告してもいいのですか?アルバイト先からの源泉票もらってもどの段階(年末調整か確定申告)で添付するのかわからないのです。

  • 年末調整及び確定申告について

    無知な私に教えていただければありがたいです。 宜しくお願いします。 私は(30代)アルバイトで3年間仕事をして保険等はすべて会社のものにはいっていました。そして去年結婚しましたが、アルバイトでも収入は170万程ありましたので、主人の扶養には入らず会社で年末調整もしていました。 しかし、今年の8月に仕事を辞め今は失業保険を貰う為(12月まで待ち期間です)まだ扶養にも入らずにいます。私の分は来年の確定申告をするつもりですが、昨日主人が年末調整の用紙を2枚会社からもって帰ってきました。 そこでなんですが。。。 今までは自分の分しか書かなくてよかったんですが、今年の分では保険料控除申告書と扶養控除等申告書には書く事にはなりますよね? 保険料~の方には共済に夫婦で入っているので、それを書いたらいいんでしょうか? あと、その右側にある給与所得者の配偶者特別控除申告書にはどうすればいいんでしょうか?あと・・・ 扶養控除等~の方は、私は控除対象配偶者なんでしょうか? それとも扶養親族に当たるんでしょうか? 本当に無知でお手数をおかけしますが、どなたか教えていただけたら 大変嬉しく助かります。 どうか宜しくお願い致します。

  • 確定申告と主人の年末調整どちらに申請?

    現在主人の扶養に入っていますが、在宅で仕事を請負い 今年30万円程度の事業所得があります(38万円は超えません) この分の申請を主人の年末調整と、私の確定申告両方するつもりでいますが、 生命保険や社会保険の控除の申請はどちらで行えばよいのでしょうか? (今年初めに失業給付をもらっていた期間があり、 その間は自分で健康保険・国民年金を支払っていました。) 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 年末調整、確定申告について。

    年末調整、確定申告について教えて下さい。現在私は専業主婦で無職ですが、今年8月まで働いていて収入がありました。退職後夫の扶養家族になり、12月から失業給付を受けます。この場合、夫の年末調整の書類に扶養家族として記載し、8月までの収入分は確定申告に行けばいいのでしょうか?(8月の分までの源泉徴収書はもらってます)夫の会社からは12月から失業給付を受けるため、年末調整には私のことを記載しないようにと言われたそうです。初めてのことだったので、分からず質問させてもらいました。よろしくお願いします。

  • 結婚後初 年末調整 確定申告 よくわかりません

    今年1月に結婚。結婚後は8月まで派遣会社で勤め、総支給が130万以上140万未満ありました。9月からは主人の扶養に入っているのですが、主人の年末調整で配偶者特別控除の紙に私の収入を記入し提出しました。 このような手続きをした場合、私は確定申告はしたほうがいいのでしょうか?それともしなくていいのでしょうか?

  • 年末調整?確定申告?

    まったく無知なので教えていただけると助かります。 今年5月に結婚の為退職し、6月に入籍後、主人の扶養に入ろうと 思っていたのですが、収入が103万以上だったので、健康保険のみ 扶養扱いとなりました。 その後、職業安定所に通い仕事を探していますが就職できず 今月、日額約5千円の失業給付を受けました。 主人の会社の年末調整に来年の所得見込とありますが、今年の分は自分で確定申告しなければならないのでしょうか? 来年度の見込みというのもどう記入してよいのかわかりません。 また、お恥ずかしいのですがこの件を調べているうちに、失業給付を 受給中は健康保険を国民保険に変えなければならない、というのも 見つけてあわてております。 自分の場合にもあてはまるのか、それすらわかりません。 詳しく分かる方いらっしゃいましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 結婚退職後の年末調整と確定申告

    今年初旬に退職し、控除前の所得は99万でした。その後、失業保険のために扶養に入らず、国民年金と国民健康保険に加入しました。(現在は完了しましたが、まだ扶養には入ってません) 主人の年末調整時に103万以下の配偶者控除には該当するのですが、結婚前からの私の生命保険や国民年金と国保も申告の対象になるのでしょうか。その際には添付する書類はありますか。 又、私自身の確定申告も必要になるのでしょうか。 今までは簡単に済んでいたので、今年は相談する人もいないで困ってます。無知で恥ずかしいのですがお分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 年末調整について教えてください

    まったくの無知で恥ずかしいのですが調べてもよくわからないこともありご助言いただけたら幸いです よろしくお願いいたします 今年も年末調整の時期になりましたが 今年は私のほうが3ヶ月ほど失業給付をうけていたのでその間は夫の扶養からはずれ個人で年金と健康保険に加入し現在は支給期間が 終了しておりますので夫の扶養にもどっています たしか失業給付は非課税なので夫の年末調整での申告は必要 ないと聞いたのですが大丈夫でしょうか?? また先週私あてに「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」 なるものが届いたのですがこれは年末調整時に提出するのでしょうか?それとも収入は0なので控除も0なのでしょうか?? あと健康保険のほうは過払いがあったようで還付金があり金額がはっきりせず連絡まちです・・・ なので年末調整できちんとした金額がわからないのですが 申告するとなるとのちほど私が確定申告することはできるものなのでしょうか?? すみませんご回答よろしくお願いいたします

  • 別途確定申告する必要ありますか???

    私は今年の6月に退職して再就職するため失業保険の給付を二ヶ月分受けました。まだ就職出来てないので、確定申告は自分でやらなければいけないのだと思うのですが、先日主人の会社で年末調整実施の案内がありました。そこで「配偶者特別控除」に私が該当するのではないかと主人がいってましたが、この配偶者特別控除に該当した場合は自分で確定申告しに行かなくてもいいものなのでしょうか? ちなみに私の今年度の収入は、103万以上130万以下に該当します。 また再就職を予定していた為、主人の扶養には入っていないので国民健康保険と国民年金や住民税を支払っている状況です。 そもそも「配偶者特別控除」の処理をしたらどうなるんでしょうか?? 調べれば調べるほどこんがらがってきました・・・ 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスしてください。 どうかよろしくお願い致します。

  • 確定申告(年末調整)と扶養控除って??

    はじめまして、こんにちは。 いまいちわからないので、すいませんが、教えてください。 私は、今年の3月に会社を退職して、現在専業主婦です。 今年の年末調整もしくは、確定申告などについて教えてください。 まずは、私の今年の流れ。 1月~3月 収入あり(会社で働く) 80万円ぐらい(源泉徴収にて) 4月~5月 収入なし    保険:父の保険に入る 6月~9月 収入あり(失業保険を受給) 保険:市役所で健康保険に入る 10月~12月 主人の扶養家族になる 保険:主人の保険に入る (1)私のような場合、年末調整ではなく、自分で確定申告をすればよいですか? (2)「扶養控除は103万以内」とよく聞くのですが、これは、主人が年末調整を申請するときに関係することでしょうか? ちなみに私の場合は、主人の扶養になれたのは10月からですが、1月~3月の収入80万8千円が該当するのでしょうか? 失業保険の受給額も含まれるのでしょうか? 教えてください。