• 締切済み

硫黄島の日本軍の戦闘について

硫黄島の戦いでなぜ日本軍は「5日で攻略できる」と豪語したアメリカ軍を相手に1ヵ月以上も抵抗することができたのですか?

みんなの回答

  • zerocatom
  • ベストアンサー率20% (50/249)
回答No.4

A,2です。 直接回答ではありませんが揚陸戦に関して、ということで 硫黄島と全く無関係でもありませんので…。 硫黄島に対する補給は不可能です。 上陸作戦というのは一部の地域確保を目的としない奇襲上陸を除いて 制海権、制空権を完全に確保して、あるいは相手がどのような反撃に出ようともそれを、予想、撃退するだけの準備をして行うものです。 島の周りの海にいる艦船に対しての通常攻撃さえおぼつかないのに在島部隊に対する補給など不可能です。 ましてや、当時の日本に米軍撃退など不可能です。 また、守備部隊の集結も1944年からで包囲される前に空襲の合間を縫って行われたものであり、戦車26連隊なども一度海没し装備を失っています。 備蓄についてもただでさえ不足している物資を戦争中に前線に送らず後方に備蓄するなどありえません。 戦場は硫黄島だけではないのです。 硫黄島は戦前より飲料水すら自給できないのはご存知でしょうか。 また、地面を少し掘れば有毒ガスが噴出することはご存知ですか。 生存環境の悪さ、救援の望みなし。 だから絶望的な戦闘なんです。 米軍が苦戦したのは硫黄島だけではありません。 原爆投下は認めませんが新兵器は完成すれば使うものです。 実際の戦争は都合のよい仮想戦記でもなく、 もちろん、歴史にIFはありません。

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

 米軍は穴に弱いという点を突いたことでしょう。補給路があって、備蓄があれば追い払えたかもしれません。  しかし 戦争は勝つか負けるか。あの大苦戦の苦い思いが、後の原爆投下と言う暴挙に結びついていなければ良いが、今ではわからない。           戦争にもしは無いですし。

  • zerocatom
  • ベストアンサー率20% (50/249)
回答No.2

20年以上前に読んだ単行本を元に回答します。 残念ながら、その本はもう手元になく、題名も不明です。 A.1さんの回答によるところの士気の高揚、維持、信頼でしょうか。 各級指揮官、兵も優秀で栗林中将(当時)の意図をよく理解していたのでしょう。 戦術的には艦砲射撃でつぶされる海岸防御をすて(一部犠牲部隊として実施)比較的地質の強固な内陸部の地下陣地に立てこもり無駄な攻撃を避けたことが大きかったのではないでしょうか。 あと、守備部隊が当時の日本陸軍としては火力が高かったことも一因かと。 戦略的には当初から上陸してくる米軍に勝利するためでなく、 日本本土における防衛準備のための時間稼ぎと割り切ったこと。 硫黄島の戦闘である程度、多数の損害が出ることは米軍でも予想しており(初めての日本国内での戦闘) 民間人が疎開して島には軍関係の人間しかいないため当初は毒ガス攻撃も考慮されたようですが(日米とも第一次大戦後の禁止条約に批准していない) 合衆国の歴史を汚すという理由から回避されたようです。 いずれにしろ、孤島で絶望的な戦闘を完遂した日本軍将兵、 任務のためとはいえ勇敢な戦闘を行った米軍将兵に対し 敬意と哀悼の意を捧げます。合掌。

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.1

指揮官の采配・部下への接し方に依るところが大きかったのではと感じております。 以下の書物が参考になるものと思われます。 柘植久慶著『栗林忠道――硫黄島の死闘を指揮した名将』 (PHP研究所、2006年12月、ISBN 4569667430)

yuki1000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 硫黄島での日本軍の作戦は?

    ディスカバリーチャンネルで「兵士が語る硫黄島決戦」の戦いを見ました。 アメリカ軍から見た硫黄島の戦いの様子がよくわかりました。 ところでこの番組では日本軍は穴に隠れていて、ゲリラ的に攻撃してくるだけでした。 日本軍の作戦はどういうものだったのでしょうか? 2万人も動員したわけですから、勝つための作戦があったはずです。 どのようにして勝利を得る予定だったのでしょうか? また補充などは行われていましたか? よろしくお願いします。

  • 硫黄島の日本軍の戦法について

    硫黄島では日本軍が無数のトンネルを掘ってアメリカ軍とたたかって 日本軍以上の死傷者を出したことで有名になりましたが、その戦法は ベトナム戦争などの弱小国の戦法にいかされていたって本当でしょう か?この戦法は日本軍が考案したものなんでしょうか?

  • 硫黄島の戦い

    もし硫黄島の戦いでの日本軍司令官になったら あなたはどういった作戦を立てて抵抗しますか?

  • 硫黄島でのアメリカ軍の戦闘について

    映画「硫黄島からの手紙」を見て一部私が見てショックだった場面がありました。それは日本の兵隊の2人が日本軍の隠れた所からみんなに隠れて、洞穴から外に出て降参しようとアメリカ兵の前へいったところ、 連隊長が下の兵隊にその日本兵を見張るように言ったあと下の兵隊が屁理屈をつけて降参した日本兵を殺しました。当時は戦争状態であることをふまえて、硫黄島ではアメリカ兵は降参した日本兵を殺した例はあるのでしょうか。また残った日本兵はどこにつれて行かれたのでしょうか。また降参兵をころしたら、ジュネーブ条約など違反するのでしょうか。私は本でしかしらないのでよろしくお願いします。

  • 日本軍機は航続距離が長いのでしょうか

    日本軍機はアメリカ軍機より航続距離が長いといわれてます。 日中戦争の渡洋爆撃 開戦直後のフィリピン攻略 ラバウルからガダルカナル 本土から硫黄島への出撃・・・ しかし、アメリカ軍機もB29直掩で硫黄島からP51が本土へ飛行しています。 本当に日本軍機はアメリカ軍機より航続距離が長いのでしょうか。 「日本軍のほうが後続距離が長いことを求められる作戦が多かった」のが実際ではないですか。 つまり、御承知のとおり、無理が多い作戦である。 アメリカ軍機は航続距離が長くても、あまり無理な作戦はしなかった。 私の知っている範囲でアメリカ軍機が航続距離で無理をしたのはP-38の山本五十六機撃墜か、 前述のP51の硫黄島から本土直掩か。 それもP-38は16機で、日本は零戦6に一式陸攻2機。 P51の本土直掩は日本軍機は1万メートルの高さはまともに飛べないので激しい空中戦にはならない。無理してません。

  • 硫黄島の戦いは初めての日本の領土の戦いですか?

    日本が戦争で占領した島々をめぐっての戦いは硫黄島以前にもあったと思うのですが、硫黄島は定住する民間の日本人がいるれっきとした日本の領土ということで、硫黄島以前にも歴史的に日本の領土とされている島をめぐる戦いはあったのか?知りたいです。ご回答お待ちしております。

  • ベトナム戦争について

    ベトナム戦争とは、ジャングルでの戦いと聞いています。 つまり太平洋戦争の日本軍と同じような相手であるのに どうしてアメリカは負けたのでしょうか? 負けず嫌いのアメリカが原爆使わなかったのも謎です。 日本には、サイパンでも硫黄島でも勝ったのに…。 ゲリラ戦法なら日本軍もやってましたよね?

  • 本土で戦いたくないからですか?硫黄島

    沖縄がそうだったように、硫黄島戦も、断固として島を死守しろという命令は、アメリカとの戦いを本土へ持ってきたくなかったからという理由もあるのでしょうか? 他の戦いだと押されたら引き返せという方法をとっていたようですが、硫黄島(沖縄も?)に関しては絶対に死守しろという命令ですよね?本土戦をきらう以外の理由ってなんですか?教えてください

  • 日本軍、最後の大勝利

    ドイツ軍ならドデカネス諸島の戦いが最後みたいですが、 日本軍は何でしょうか? 小さい海戦での勝利はいくつかありますが 「コロンバンガラ島沖海戦」「礼号作戦」など。 ドイツ軍のような大きな日本軍の勝利は、どれになりますか? また、ミッドウェー海戦後にアメリカ軍を撃退して島・地区などを、 取り返した事とかありますか? 宜しくお願い致します。

  • 硫黄島攻略の戦略的価値

    アメリカは、既にマリアナを占領しており、サイパンやテニアンからB29による日本焦土化は可能であったのに、 膨大な死傷者(26000人)を出してまで硫黄島を占領する意味はあったのでしょうか。無理をして硫黄島を攻略しなくてもその後の大勢に影響は少なかったと思うのですが。